育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8655080

駄スレ カラス

0 名前:匿名さん:2020/07/12 07:47
都会のカラスとかスズメとかハトって、人の近くまで来ますよね。
地方は違う。
特にカラスは人の行動とか、物の色、形、場所なんかよーく見てて覚える。
何か芸でも仕込めばやりそう。
でもカラスだしな。
あんなのペットにしたら白雪姫のまま母(名前忘れた)みたい。
駄スレです。
1 名前:匿名さん:2020/07/12 07:54
カラスって、ゴミ荒らすし
下通る人(犬にも)目掛けてフン落とすし嫌だけど、
顔は可愛いよね。
まだ子供のカラスだと、よく見ると頭の毛がホワホワしてて可愛い。
頭良いから人も覚えるみたいで、
近所のおじさんが犬の散歩の時に
犬のおやつカラスにあげてたら、
その時間になるとつがいなのかなって感じのカラスが
おじさん出てくるの待ってて、ついて歩いてたよ。
2 名前:匿名さん:2020/07/12 08:05
カラスに頭をワシャワシャされながら
(足で頭を何度も掴もうとしてる感じ)
自転車で走る若いお兄さん見たことある。
「俺が何したっていうんだよう!?」っていいながら。
遊ばれてたんだるうな。
3 名前:匿名さん:2020/07/12 08:13
カラスの存在自体は嫌いじゃないんだけど、くちばしの大きい鳥って昔から苦手。生で間近で見ると怖い。
遠目で見るとか絵に書いてあるのは大丈夫なんだけどな。
4 名前:匿名さん:2020/07/12 08:36
昔ベビーカーにお子乗っけて、買い物に行ってパンをお子に持たせて帰宅。
家について(当時アパートの2階)さて、ベビーカーたたんで家にと思ったら
パンがない。「あれ?どっかで落としたのかな」とスーパーまで1分だったから
ケチくさい私は、探しに行ったらカラスがそのパンのところにいました。

ダッシュで拾ってきてまた家の前についてお子がぐずったから、「ん?どうした?」って
かかんだ瞬間・・  頭上に物凄い勢いで何かが通った。「え?」と思い見たら
先ほどのカラスだったよ。かがんでなかったら、私の頭に直撃してたわ。

怖かったからパンを放り投げてそそくさ2階に駆け込んだけど、電信柱にずーーっと
こっちを凝視してた、それも3日くらい。怖いったらありゃしなかった。
5 名前:匿名さん:2020/07/12 08:41
江ノ島のトンビ怖いよ。
カラスでも、スズメでもハトのはなしでもないけど、
6 名前:匿名さん:2020/07/12 08:45
江ノ島トンビに遭った事は無いけど、増上寺の徳川墓所には墓守カラスが居てキケン。
お地蔵さんの所に入っていくと襲われる。
7 名前:匿名さん:2020/07/12 09:51
うちの母が趣味でやってる畑の
野菜やスイカなど
殆ど食べられたと嘆いていた。
父がゴム鉄砲で脅してみようというので
カラスは怖いからダメだよ。と止めました。
赤くなる前のスイカを食べられて、
うちの子たちまでガッカリしてる。
今年はえさが少ないのかな?
8 名前:匿名さん:2020/07/12 10:15
カラスは犬より知能が高いのですよね。

塒を人間に奪われて、駅などに集まるようになってしまった。
集団で行動して、黒いので悪者扱い…

人間を襲うのは、きっと子育て中だから、
巣を作る場所が、やはり、なくて、人間に近づいてしまう。

嘴が太いのがハシブトガラス、細いのがハシボソガラス、ハシブトガラスが、気が荒いらしい。
公園の遊歩道脇かなんかにある木に営巣するしかない状況もガラスには、気の毒だ。
電信柱は、感電するし、停電してしまう恐れがあるので仕方ないとはいえ、
卵、雛を巣ごと排除されて気の毒だ。

あされるゴミがあれば、エサとして生きていけるので、都会で増殖したんだと思う。


畑のものを荒らすのは、作り手も気の毒だけど、
大量に駆除されているカラスも気の毒だ。
9 名前:匿名さん:2020/07/12 10:46
>>4
お子って…
10 名前:匿名さん:2020/07/12 10:51
>>8

ねぐらって読むんだね。
勉強になったわ。
11 名前:匿名さん:2020/07/12 11:07
カラスが、もし白くて、声が違ったらどうなのかな?
と思ったことがある。

去年だったか、茨城県を車で走っていたら異様な数のシラサギが川岸にいるのを目撃。
本当にすごい数だったの。

うちの方も昔は見かけたけど、せいぜい2,3羽。
そこはね。日本野鳥の会の人が来ても数え切れるのか?って感じ。絨毯のように見える感じ。

検索したら、シラサギにとっての条件が良くて集まってしまった場所だって。

そして、住民は被害を訴えてるらしい。

カラスでもシラサギでも同じ扱われ方って感じなのよね。
大量ってのはだめなんだね。
12 名前:匿名さん:2020/07/12 11:13
>>11
当然です。
色が白でも黒でも、大量は迷惑です。
13 名前:匿名さん:2020/07/12 11:20
都会のカラスと田舎のカラスって種類違うんだよね。
ハシブトガラスとハシボソガラス、どっちが都会でどっちが田舎なのか忘れたけど。
どっちも頭いいんだろうか。

うちは都会ではないので田舎と言い切っちゃっていいと思うけど、車で5分も走れば田んぼがあるような土地。
ゴミ出しに行くと、近所の塀や電信柱や人んちの屋根とかでカラスがじっと待機してる。
そこから5m位の場所が小学校の集団登校の集合場所なんだけど、あるとき一人の子供がなにかちょっかい出したらしく、攻撃されたことがあった。
そのときはたまたまゴミ出しに来ていた近所の人が追い払ったらしいんだけど、次のゴミ出しの日にその子が集合場所に来たら、またカラスに襲われた。
そういう事があって回覧板でそのことが回って、それからは近所の年寄りとかが子どもたちが集まる時間に見守るようになったんだけど、襲われたのはその子一人だけだったらしい。

調べてみたら、カラスって人の顔を一生忘れないんだって。
だから他の人間とターゲットとの区別もつくし、こいつ敵だと認定したらずっと攻撃するらしい。

結局その後はその子だけ別の班に加わって別の道を行くようになったら攻撃もされなくなったらしいけど、その後その集積場所でカラスに襲われたって話は聞かないから、そのカラスが死んでしまったか、敵はもういないと判断して人間を襲うこともなくなったのか。
当該カラスに聞かないとわからないけどね。
14 名前:匿名さん:2020/07/12 11:29
【駄レス】
朝、ゴミを捨てに行ったら、
カラスが2羽、ゴミネットの上に乗って動かない。
若い女の子がゴミを捨てたいのに
カラスが怖くて近付けずにいた。
おばちゃん、カラスは怖くないから
ズンズン近付いて行ったら飛んで行った。
カラスを怖がるそんな可愛い女性でいたかった。

カラスの子育て期?自転車で走っていたら
後ろから飛んで来て頭に乗られたこともあるし、
公園でご飯を食べていたら取られた事もあるけど。
15 名前:匿名さん:2020/07/12 11:29
雑食の鳥の糞は臭い。バックスキンのバッグが糞で捨てる羽目になった。髪にも一部ついた。
洗うとかできなかったし、交差点で他人から笑われたしさんざんな目に遭った。
鶴っぽいアオサギも糞は臭い。あれは生魚食べるから鵜と同じ。植木が枯れた。
てことはペンギンも臭いだろう。
ああいやだいやだ。
16 名前:匿名さん:2020/07/12 11:42
>>13
えーそうなのー知らなかった。
都会のカラス、犬が数メートル先にいても知らんぷり。
どこうともしない。
人間社会に慣れすぎ〜って思いながら見てます。
17 名前:匿名さん:2020/07/12 11:49
カラスは2種類じゃなく
もう少しいるよ。

都会はハシブトガラスが多いね。
人を見て(子供年寄り弱そう前にいいことがあったなど)攻撃もする
攻撃されたら威嚇もする。

NHKの考えるカラス?は
ショーゲキだったけどな。
18 名前:匿名さん:2020/07/12 14:19
>>7
ゴミを散らかしたカラスを追い払った知人、
その後何度かカラスに頭をつつかれてた。
覚えてるんだろうね、
怖いよ。
19 名前:匿名さん:2020/07/12 14:34
>>18
うちの夫は何度もカラス追っ払っているけれど、つつかれたりはしない。
強気で攻めれば怖いヤツだから手出し無用ってなるのかな。
20 名前:匿名さん:2020/07/12 14:37
>>18
カラスを中ずりにしたみたいな商品あるよね。
あれをぶら下げて行ったらどうかな?

おもちゃだとばれたら元の木阿弥?
21 名前:匿名さん:2020/07/12 15:01
>>19
人を見るのよ
家族が攻撃されることも
22 名前:匿名さん:2020/07/12 15:04
>>20
ああいう鳥よけ
流行りがある。
カカシでもバレる。

今年はでっかい鷹鷲類の凧が飛んでた。
その下にカラスがいることがあるって
母がプンプンしてた😁
23 名前:匿名さん:2020/07/12 15:37
前にカラスが雪の積もった屋根でスキーみたいにつるーっと滑って、また上に戻って繰り返し遊んでる動画を見た。
それはかわいかったな。

私は動物はなんでも好きなんで、カラスのツヤツヤの黒い姿も綺麗だなって思うけど、きっと雑菌がいっぱいだよね
24 名前:匿名さん:2020/07/12 15:49
私はベランダで洗濯物を干す時とか、ゴミ捨て場にいたりしたら
立ち止まって腕組みでもして凝視するようにしている。

そうすると目をそらして、逃げていく。
カラスは人に見られるのが嫌いだと聞いたので。

和歌山の辺鄙な海沿いに作られた大学の研究用の施設がカラスで荒らされるので
「カラスは来ないでください」的な貼り紙したら、被害が減ったという報告で
きっとその貼り紙によって人が見だしたからじゃないかって分析されてた。

でもどっちも田舎の話なので穏やかなハシボソカラスなのかも。
25 名前:匿名さん:2020/07/12 16:02
>>23
野鳥はどれでもじゃない?動物も。
水浴びとかするけどね。

まえに電線にとまったからすが
アイスのカップを器用に持って食べてた(笑)
26 名前:匿名さん:2020/07/12 16:05
>>24
声がたかくてすきとおつてるのが
ハシブト 
ガラガラなのはハシボソらしいよ
27 名前:匿名さん:2020/07/12 16:05
前に落ちていたお店のおにぎりを一つくわえて飛んで行ったのを見た。
崩さないようにくわえるのも器用だし、重いのを持ってバランスとって飛ぶのも上手ね。
28 名前:匿名さん:2020/07/12 17:14
田舎のカラスも、ゴミ捨て場に寄って来るやつは図々しいです。
人が近くに来ても平気です。ちょっと避けるだけ。
さっき散歩して来たら、小さなトウモロコシ畑の上に、
ひらひらと舞う鳥?のような凧?のような物が繋いであって、
鳶が飛ぶ形に綺麗に飛んでいました。カラス除けだと思います。
29 名前:匿名さん:2020/07/13 11:00
コロナの影響が恐くて食堂行かないで夫が最近公園でランチしてる。

雀や鳩がこぼれた米粒目当てに来るそうだ。人間を覚えて、同じ雀と鳩が来るんだって。ある意味カワイイ
30 名前:匿名さん:2020/07/13 11:02
>>29
てなづけるのだ。
31 名前:匿名さん:2020/07/13 11:32
>>29
かわいいけど
あまりに多いとちょっと困るよ
32 名前:匿名さん:2020/07/13 11:39
>>29
鳩って病気持ってて人間に移るって言う。
33 名前:匿名さん:2020/07/13 11:45
子どもの頃、動物好きな父がカラスを餌付けして馴れさせてしまった。父の腕や肩にとまるようになって父はご満悦だったけど、母は洗濯物に糞をされて怒っていた。
家にも入ってくるようになって羽を広げて飛ばれて怖いこと怖いこと。
顛末は忘れた(引っ越したからか?)。こんど母に聞いてみよう。
34 名前:匿名さん:2020/07/13 12:03
>>33

昔、動物学者のローレンツのソロモンの指輪って言う本読んだんだけど、ローレンツのお父さんも本人もコクマルカラスとかいうカラスを家の中に入れるのでじゅうたんがふんだらけにされてお母さんが怒ってたって書いてあった記憶が。思い出しちゃった。
そのカラスは人間の言葉をちょっと覚えて、煙突掃除人が嫌いで、その人が来ると「エントツソウジガキマシタヨー!」というお手伝いさんの?声を真似して飛んで行ったらしい。
35 名前:匿名さん:2020/07/13 15:13
カラスは法にふれるからペットには出来ないんだよね。

私はカラスに頭を殴られたことが事があります。
意外とすごく痛いです。
首が鞭打ちになるかと思った。

カーカー!騒いでる時のカラスの下は通らない方がいいです。
36 名前:匿名さん:2020/07/13 15:19
>>35
野鳥はなんでも、ですよ
37 名前:匿名さん:2020/07/13 16:00
>>36
だよね。怪我した雀を看病して、その後も飼っていた有名人の事で
炎上した事があったよね。
38 名前:匿名さん:2020/07/13 17:48
>>35
そうなんですか。
昔、家に小動物の飼い方の本があり、カラスも書いてあった。
水浴びが好きらしい。
昔はシジュウカラやヤマガラ、ウグイス飼ってる家があったけど、駄目なんだ。
39 名前:匿名さん:2020/07/13 19:20
>>37
へー。
雀は食用で売ってるとこもあるけどね。京都だけど。
40 名前:匿名さん:2020/07/13 19:27
昔は飼っている人もいたし
私も幼いころ雀を助けて育てたことがあるけど
今はだめ。

食用は許可を取ってるものだと思う。
害鳥であっても勝手にとってはいけないので。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)