育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8655168

バイトでのマイナンバー提出

0 名前:匿名さん:2020/07/12 08:42
子供が初めてバイトをする予定で某コンビニの面接を受けに行きます。
バイトの問い合わせをしたところ採用の際にはマイナンバーを提出する様に言われたそうです。
バイト先によってマイナンバーの提出を言われたり言われなかったりするものですか?
どこでも提出する様に言われますか?
個人情報の漏洩が心配ですが、心配する事はないですか?
32 名前:匿名さん:2020/07/12 11:29
既視感
あのときは郵便局?
33 名前:匿名さん:2020/07/12 11:30
>>28
通知カードだけじゃ取れないでしょ。マイナンバーカード写真付きのじゃないと。
34 名前:匿名さん:2020/07/12 11:37
>>32
あれは足りないさんの息子。
この主さんは足りないさんとは違うと思う。
35 名前:匿名さん:2020/07/12 11:38
>>27
だよね。
買い物や景品欲しさにネットアンケートとかしてるのに
個人情報が!とか言ってる人って変わり者としか思えない。

主さんへ。
法人には所得税徴収義務があります。
それをするにはマイナンバーが必要。
個人でも社員が多いとかなら税務署から言われて
ちゃんとしてると思うよ。
つまり、聞かないところの方が経営がいい加減の可能性大。

コンビニはフランチャイズ先が担当者をつけるし
多くはフランチャイズ先に借金してるから
担当者は帳簿も見てると思うよ。
だから正しく指導されてるが故にマイナンバーが必要。

行政はマイナンバー無しの書類でも受け付けてると言ってますが、
それは出さない人は変わり者の社員だから仕方ないって判断ですよ。
社員全員の人のマイナンバーを出さないなんて事してたら
そのうち税務調査に来ますよ。

主さん、お子さんとどういう風に話したのかな。
素直じゃぁない人って幸せを手に入れにくくなるよ。
お金も寄ってきにくいし。
世界的に認められるような天才じゃぁないなら
斜めから物事をみすぎるのはやめた方がいいよ。

主さんは今更直らないからそれでいいと思うけど
お子さんは巻き込まないであげてほしいわ。
36 名前:29:2020/07/12 11:41
え、いや、採用面接の際、履歴書と採用テストと新たに中学からの出身校を書かされたとは話していましたが住民票は何も言って無かったです。
年末調整時に言われそうですね。
37 名前:匿名さん:2020/07/12 11:45
>>36
採用面接で大事な個人情報を取る会社の方が珍しいと思うけど。
(管理や処理の問題があるから)
普通は採用試験に合格して
入社の意思を確認した人にだけ
入社時に用意する書類一覧が通知されると思うよ。
38 名前:匿名さん:2020/07/12 11:52
>>28
通知カードでは取れないよ。
マイナンバーカードでコンビニで取れるけど、暗証番号が必要。
39 名前:匿名さん:2020/07/12 11:57
このご時世だから何でもかんでも疑問を持たずに信用してしまうのは怖いってのは非常によく分かる。
だけど、バイトとはいえ仕事でのことなんだから、言われたらそのとおりにするしかないんじゃないだろうか。
もはや勤務先にマイナンバー提出するなんて当たり前だし。
採用してほしいなら先方のやり方に従うのは当然じゃない?
それが嫌なら働かないという選択肢もあるんだから。
40 名前:匿名さん:2020/07/12 12:32
>>25
うん、
履歴書の方がもっと個人情報詰まってるよね。
41 名前:匿名さん:2020/07/12 12:40
生活保護受けてるから、収入知られたくないんじゃない?
としか思えないよねえ。
クソ怪しい。
42 名前:匿名さん:2020/07/12 13:09
>>29
それベネッセの仕事じゃないんじゃない?
ベネッセから委託されている会社のバイトじゃないですか?
43 名前:匿名さん:2020/07/12 14:38
>>42
ベネッセはフランチャイズだと思う。
44 名前:匿名さん:2020/07/12 14:44
>>36
身分証明書の提出はなにもなし?
免許証出した?
45 名前:匿名さん:2020/07/12 14:53
私が数年バイトに行ってた某百貨店ではマイナンバーの提出は求められなかったよ。
マイナンバーを求めるところと求めないところがあるのは何故?
何の差なのかな?
46 名前:匿名さん:2020/07/12 15:00
>>34
質問は同じだからさー
47 名前:29:2020/07/12 15:56
そういえば確か、採用テストと面接は本部(西新宿)に行っていました。その後、息子の希望した教室の塾長と面談してバイトスタート。こんな流れでした。
48 名前:匿名さん:2020/07/12 16:00
>>45
すごい昔かすごい短期?
49 名前:29:2020/07/12 16:14
あと研修も受けました、それでバイトスタート。
50 名前:45:2020/07/12 16:27
>>48
去年までの事だよ。
約5ヶ月ぐらいの期間限定を数年したのよ。
51 名前:匿名さん:2020/07/12 16:48
法人税に関することは、派遣会社が絡んでいたら、いろいろ複雑そうだよね。
(抜け穴があったりしそう)
個人情報も駄々漏れだと思う。
ネットで、一社登録しただけなのに数社からメールが来ていたから。
52 名前:匿名さん:2020/07/12 17:49
横だけど
みんなマイナンバーカードは持ってる?

うちは通知カードのまんまなんだよね。
53 名前:匿名さん:2020/07/12 20:31
>>3
どうして?
理由を知りたい
54 名前:匿名さん:2020/07/12 20:34
>>52
持ってない
55 名前:匿名さん:2020/07/12 20:39
>>52
うちも同じく通知カードのまま。
マイナンバーカードにしないと損するようならしないとね。
56 名前:匿名さん:2020/07/12 20:40
>>52
免許証ないから作ったよ。
57 名前:匿名さん:2020/07/12 20:58
>>52
作る気なし
58 名前:匿名さん:2020/07/12 21:07
>>52
私も持ってない。
今のところ持ってないと困る、あるいは持ってなきゃならないってことがないので。

必要性が出てきたら作る。
仕事辞めて免許証返納したら身分証として取らなきゃだろうけど、それまではね。
59 名前:匿名さん:2020/07/12 21:12
>>58
免許返納したら、
運転経歴証明書が交付されて、更新不要の身分証明書もらえて、公的身分証明として使えるよ。
60 名前:匿名さん:2020/07/12 21:14
どこでも通知カードのナンバーくらいは出すはずですよ
生保か何かを受けてて出したくないのですか?
61 名前:匿名さん:2020/07/12 21:18
>>52
今は持ってないけど、マイナポイントに間に合うように作ろうと思ってる。

作らないとお答えの皆さんは、マイナポイントはスルー?
上限5000円分だし、ここのお金持ちの皆さんにはどうでもいい感じなのかな。
62 名前:匿名さん:2020/07/12 21:20
>>61
もちろんスルー
マイナンバーが絡むポイントはいらないよ
63 名前:匿名さん:2020/07/12 21:21
>>60
専業だから、一度もマイナンバーを出したことないよ
64 名前:匿名さん:2020/07/12 21:25
>>63
私も専業主婦だけど、銀行や証券会社に出したよ。
65 名前:63:2020/07/12 21:27
>>64
そうなの?
今のところ銀行から求められてないよ。
窓口いかずATMしか使わないからかしらね。
66 名前:匿名さん:2020/07/12 21:28
>>63
年末調整で、扶養親族のマイナンバー書く欄がなかったっけ?
67 名前:匿名さん:2020/07/12 22:23
>>60
そーなの?
私のバイト先ではマイナンバー出す様に言われてないから出してないよ。
68 名前:匿名さん:2020/07/12 23:18
マイナンバーはまだ作ってないです。
今混んでるらしいからもうちょっとほとぼりが覚めたころに。
私はマイナンバーにいろいろ付けてくれてもいいと思ってます。
口座とか自分の医療カルテとかなんでも。
いざというとき、スムーズですよね。
クレジットカードだってスマホだってもう使ってしまっているのだから、今更、という気持ちです。
それで便利になるならいいなあ。
選択制にしてくれてもいいですね。嫌な人はしなくてもいい。
69 名前:匿名さん:2020/07/12 23:23
>>68
紐付けされて困ることは何もないから、私もぜんぜんかまわない。
職場にも銀行にも提出してるんだし。
紐付けするなら、面倒くさい年末調整の書類書かなくていいくらい活用してくれと思う。
70 名前:匿名さん:2020/07/13 13:04
そんなこと気にしてたら働けない。
万が一流失が確認されれば
番号の変更ができるはず。

夫は仕事の関係で企業等で既に
10件以上マイナンバー提出しています。
報酬を受け取るたびに求められるので
常に家にコピーが置いてあります。
71 名前:匿名さん:2020/07/13 13:07
>>67
そのバイト先脱税してるんじゃない?
72 名前:匿名さん:2020/07/13 13:09
>>70
番号の変更ができるはず。

番号変更できてもね‥
その時は個人情報流出済みだからさ。

勤め先にはちゃんと渡したよ。
でもだからといってマイナンバーカード作って、それ以上のことはしたくないよ。
73 名前:匿名さん:2020/07/13 13:15
>>63
あれ?専業なのにご主人の扶養に入ってないの?
ご主人の扶養に入ってるのなら、
扶養メンバー全員のマイナンバーが必要だけど。
74 名前:67:2020/07/13 16:07
>>71
ママ友にも聞いてみたけど、マイナンバー催促されてないから出してないって。
出せと言う職場と言わない職場って何か基準があるのかな?
キッチリしてるか、そうじゃないか?なのかな?
75 名前:匿名さん:2020/07/13 16:09
年末調整するかしないか?
日雇いとかはいらないらしいよ
76 名前:匿名さん:2020/07/13 17:28
年末調整の時にも出してと言われなかったら、
その会社は相当怪しいよね。

きちんと申告していないか、
申告していてもマイナンバーを書かないか、、

以前働いていた会社は
年末調整の前に求められたけど、
急に封筒に封印して提出、
本社一括管理になった。

まあ理由はわかる人にはわかるよね。
77 名前:匿名さん:2020/07/13 17:38
バイトでも所得税は引かれるから、バイト先が一社だとその会社で年末調整してくれる。
年末調整してくれない会社だと、自分で確定申告して所得税を返してもらわないと損をする。
78 名前:匿名さん:2020/07/13 18:53
>>77
それ!
私 それだわ。
確定申告してないけど、何年前までなら今からでも申告出来るのかな?
79 名前:匿名さん:2020/07/13 19:09
5年前。
80 名前:匿名さん:2020/07/13 20:50
>>79
ありがとう!
81 名前:匿名さん:2020/07/14 11:33
で、結局どうした?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)