NO.8662360
どうしよう、修学旅行
0 名前:主 :2020/07/14 18:07
小・中・高に通ってる皆さんのお子さん達の学校は修学旅行実施されますか?うちの地域は、延期で2学期入ってすぐにあるようなんです。近々、説明会もあります。
Go toも反対だと叫ばれてる今、中学の受験生に行かせるのはなんでなのというのが本音です。学校では修学旅行に向けた子ども達の準備も着々と行われているようです。
多分、説明会で質問などないですか?と言われるかと思うのですが、そこで発言する勇気はないので、三者面談の時に話そかと思うのですが、過保護な親だと思われるるかな?先生達も上からの指示だから言われても困りますよね?
ちなみに、関西圏から九州への修学旅行です。
子どもは、ずっとマスクで活動するのはしんどいと話しています。市単位で運動会や修学旅行の実施の可否が決められているので、教育委員会に言ったほうがいいのかな?同県でやる林間学校はなくなったのに、修学旅行があるのは理解に苦しみます。
1 名前:匿名さん :2020/07/14 18:23
海外だったけど
国内に変わった。
国内だけど
東京だったら反対だなあ。
2 名前:匿名さん :2020/07/14 18:24
中学生。
東京から京都奈良の予定です。
キャンセル料の問題が解決しないから中止も出来ないらしいと噂で聞きました。
早く中止に決まって欲しいです。
3 名前:匿名さん :2020/07/14 18:49
休校のスレでもそうだったけど、学校が行くという判断がされたのなら、行かせたくない、子供も行きたくないなら不参加の判断を各自すればいいんじゃないの?
行きたい子、行かせてあげたい家庭があるのだろうし。
行った子たちをずるいと思うの?
思い出がうちの子にないのはずるいと?
そういう気持ちもあるから一斉に中止にしてほしいって思うんでしょ?
4 名前:匿名さん :2020/07/14 18:53
>>3
うちは卒業だから
関係ないけど、
一人行かせないのはかわいそうって思うかな。
仲間外れだと。
集団だからね。
あと、うちの子ならだけど、
行くな、って言っても聞かないだろうからっていうのもあるかも。
修学旅行もうないから関係ないけどレスしてみた。
5 名前:匿名さん :2020/07/14 19:03
>>3
本人は行きたい、親は心配で行かせなくないってパターンも多いよ。
中止になれば本人も諦めつくでしょ。
当たり前だけど親はみんな本当は行かせてあげたいんだよ。
6 名前:匿名さん :2020/07/14 19:16
>>3
同意。
自分はうるさい親と思われたくない、うちの子だけのけ者になるのは嫌だ、だからイベントごとなくなればいい。
というのは違うと思う。
選択の自由があるんだから、心配なら主さんの子は不参加にすれば善いだけだと思う。
にしても、マスクで活動は嫌ってのはモンペの言い分だかな。
7 名前:匿名さん :2020/07/14 19:17
>>6
行かせてやりたいのね
8 名前:匿名さん :2020/07/14 19:28
都内の中3親です。
私の周囲も行かせたくない人の方が多いですよ。
学校も保護者と自治体の間で困っているみたい。
どうなるんでしょうね?
9 名前:匿名 :2020/07/14 22:25
うちは秋の修学旅行が冬に延期。飛行機移動。
参加は希望制にしてほしい。うちは子どももこの状況で行きたくないと言っている。問題は子どもの進路。修学旅行を自己都合で休んで3?4日欠席カウントになると進路に響く。
10 名前:主 :2020/07/14 22:56
大阪です。うちの近くでもコロナの陽性でてきてるんです。我が子は心配ですが、もし行ったとして、電車と新幹線で大人数の大移動。九州なので。
子どもに聞くと、行きたくないと言ってる子も結構いるようなんです。みんなの手前言えない、どうしよう?みたいな。
私はフルタイムでパートの日もあるのですが、マスクもいくらソフトなゴムつけても1日中つけてると耳が痛いのに、何十人もの大部屋で寝る時もマスクかと思うと、みんな気の毒だなと思います。それが3日間かと思うと。
ましてや、修学旅行先でばらまく可能性もある。地元の人にも迷惑ですよね。
もし、それで子どもの学校で出たら、マスコミや近所から格好の餌食にあうのかなとか色々考えます。
受験なのに、それでもしまた休校になっても困る。我が子が修学旅行に行かなくても、それで帰ってきて誰かがなれば休校になる。
受験生じゃなければそこまでおもわない。
11 名前:匿名さん :2020/07/14 22:57
高校生で東京から関西に2月頃。本当は1学期だった。たぶん秋冬で第2波が来て中止と思ってる。
12 名前:匿名 :2020/07/14 23:07
コロナの影響で航空会社や鉄道会社や旅行会社やホテル業界が大打撃らしいから。修学旅行中止を決められないのは経済的な問題もあるかなと思う。
13 名前:匿名さん :2020/07/14 23:16
>>9
行かないと欠席扱いは決定事項なんですか?
うちの子の学校は、例年修学旅行不参加者は通常通り登校して、課題や自習をしていますよ。
旅行後に全員感想文を書きますが、不参加者も、その期間に考えたことなどを書きます。
欠席にはなりません。
修学旅行中止を申し入れるのは難しいと思いますが、欠席扱いにしないような措置の要望は出してもいいのではないでしょうか。
14 名前:匿名さん :2020/07/14 23:21
なんだかんだで中止になると思ってる(都民)
子供たちもそんな感じだって。
可哀想だけど仕方ないよね。
15 名前:匿名さん :2020/07/15 00:06
>>9
林間学校とか〇〇教室とかは必須行事だけど、〇〇旅行と言う名の行事は必須行事じゃ無いから欠席扱いにはならないと聞いた事があるから、学校に確認してみたらどうだろう?
ちなみにうちは健康問題で修学旅行には行きませんでした。
16 名前:匿名さん :2020/07/15 07:37
高校二年です。
今月三者面談が予定されており、その際に意見を聞かせて欲しいと事前プリントが配付になりました。
そこには開催のリスクも、中止の際の金銭的なことも書かれており、今学校にできるだけの対応だなぁと思った。
私は中止希望で話してくるよ。
17 名前:9 :2020/07/15 07:45
修学旅行は欠席扱いにならないんですね?
様子を見て学校に話してみます。
18 名前:匿名さん :2020/07/15 07:51
関東の高校生。
秋に沖縄だったけど、来年年明けに
関西方面に変更。
空路だと、現地で感染したら
2週間以上帰れないからと。
いやいや陸路でも同じでしょ。
それに感染者多いほうに変更って。
ってツッコミどころ多いから
なんだかんだ延期しながらの
中止かな。
19 名前:匿名さん :2020/07/15 08:12
うちは埼玉。
春に京都への修学旅行予定が来月に延期になってましたが、来月も無理じゃないかと思ってます。
まだ中止かどうか考えているみたいです。
今、関東は感染者が増えているし、新幹線に乗る事も心配だから、中止にして欲しいです。
自由参加となれば、子供は絶対に行きたいと言うでしょう。
周りは危機感がないのか、休みには友達同士で東京に遊びに行ってるみたいなので、修学旅行も行くでしょう。
中止となれば、諦めもつくと思うんですけどね。
可哀想だけど。
20 名前:匿名さん :2020/07/15 08:44
高校受験に出席日数は全く関係と担任から聞いたけどね。そもそも書く欄がないのかな?知らんけど。
登校拒否子でも地頭賢い子の勝ちという世界。
高校は知らんけど中学はそうらしい。
21 名前:匿名さん :2020/07/15 08:50
>>20
詳細は私もしらないけど、
内申には響くらしい。
でも卒業はできる。
義務教育だから。
受験は地頭が賢い子が勝つんじゃなく、普通に賢い子が勝つ。
ただこれは内申がかかわるような公立だと難しいかも。
都道府県による。うちの県は内申が大きくかかわる。
中学不登校の知人のお子さんがいて
なんとなく聞きました。
ちなみに高校は厳密に日数で首切られます。
22 名前:匿名さん :2020/07/15 08:51
>>20
知らんのに書くな。
23 名前:匿名さん :2020/07/15 09:25
千葉県、中学の修学旅行無くなりました。
やはりです。
これでメイン行事全部無くなりました。
かわいそうだけど、この状況では仕方ないですね。
全国の修学旅行の大半が無くなったら、潰れてしまう業者も出てくるんじゃないか心配。
24 名前:匿名さん :2020/07/15 10:02
東京23区内。
小中学校は今年度の宿泊を伴う行事は全て中止になりました。
運動会や学芸会なども中止が濃厚。
子ども達は残念がっているしかわいそうだけど、それでいいと思っています。
25 名前:匿名さん :2020/07/15 10:06
>>24
いいね、わたしは行事はどうでもいい派なのでラッキー。
26 名前:匿名さん :2020/07/15 10:15
前回、今、キャンセルしないと、キャンセル料が発生するけど、行くか行かないかと判断書を書かされ
行くことになってましたが、
コロナウィルスが悪化して、延期になり、
修学旅行代金は、キャンセル料金に消えました。
始めから、キャンセルしてたらよかったのにと思いました。
県内の観光をする事になりましたが、
バス内でもソーシャルディスタンスで無言、
自然観光って、楽しくないだろうにと、
子供はあまり行きたくないみたいです。
27 名前:匿名さん :2020/07/15 10:24
>>20
自治体によるとしか言えないでしょ。
推薦なら出席日数は大いに関係する。
私立でも3年間の欠席日数が指定されてたり、最後の一年で欠席ゼロじゃないとなんてのもある。
内申重要な高校受験で無関係なわけないじゃん。
知らんけど…って言い方するくらいなら黙ってようね。
28 名前:匿名さん :2020/07/15 10:32
関西方面に行く予定だった中学生と
海外に行く予定だった高校生がいるけど
どっちも中止になりました。
楽しみにしてたけど、仕方ないね。
行事も部活の大会もすべて中止。
学校も行事や修学旅行やってるひまがあったら
授業やりたいだろうね。
29 名前:匿名さん :2020/07/15 10:40
体育祭はあるし、修学旅行に代わる旅行もある。
勉強のおくれが気になっちゃうよ。
30 名前:20 :2020/07/15 10:43
私は中2の担任から出席日数は受験には関係ないと言われたの!!
知らんけどにかかってる言葉は、書く欄がないんじゃない?ってとこで、出席日数関係ないは知らんけどじゃないから、担任が言ってたから知ってる!
31 名前:匿名さん :2020/07/15 10:44
推薦される方が、不登校でも大丈夫となると、
なんか違う気がする。
32 名前:匿名さん :2020/07/15 10:46
>>30
どこ住まい?
33 名前:匿名さん :2020/07/15 10:48
>>26
本来の旅行代金と同じ額をキャンセル料として取られたってこと?
うちは延期で春頃の予定。
この状況では行かせる気はないし(都内)、キャンセルについて聞いてみようかな。
34 名前:20 :2020/07/15 10:48
関西です。
不登校児にも平等にって事じゃないの?知らんけど。
35 名前:21 :2020/07/15 10:51
>>30
うん。
卒業には関係ない。
ただ受験は?
内申に日数をかく欄がなくても
その授業をどれだけ受けて、いくつの評価がもらえるか
(テストだけで評価する学校なのかな。基準を出さない学校なのか。
うちの中学は出席も評価にかかわるようだったよ)
学校に来ない子がテスト満点でも5はもらえないかも。
それは県にも先生にもよるかもしれない。
どういう基準があるのかわからない。
だから全く関係ないってこともないんじゃないかとレスしました。
その先生はどういうつもりであなたにそういったのか分からないですが
説明が足りないように感じます。
あなたが他人の子に文句つけたから
てきとーに「日数は受験には関係ない」といったんじゃないですか?
そこだけ聞いたら間違ってはいないと思う。正しくもないというか。
36 名前:匿名さん :2020/07/15 10:53
>>34
大阪?
公立受験は出席日数は書く欄がないけど、授業に出席してなかったら内申点は下がるから。
私立受験は出席日数関係するよ。
37 名前:匿名さん :2020/07/15 11:37
>>30
首都圏私立は学校によって皆勤だと
ポイント1あがるところもあるよ。
単願に限った話だけど
38 名前:20 :2020/07/15 11:42
私は出席日数を受験に評価してほしくて担任に「関係ありますか?」って聞いたらないですと返答。
合否は、通知票の5段階評価を数字化して、あとは当日入試の点数の合計で決まります。
どちからでカバーしてもオッケイ。
例えば合計500点あれば合格みたいな。なければ不合格。
そこに出席日数をプラスする事はない。
つまり合否は通知票と入試の点数で決まるとの事。
結局頭だね、と思ったのです。
39 名前:匿名さん :2020/07/15 11:53
>>38
> どちからでカバーしてもオッケイ。
これはどう言うこと?
40 名前:匿名さん :2020/07/15 11:53
うちの子は内申上げるために、皆勤賞狙ってます。
41 名前:匿名さん :2020/07/15 11:56
>>30
担任が、不登校の親にそう言って安心させるのはあるみたいね。
中2までは大丈夫、中3の受験前、最後2ヶ月でも毎日登校出来たら内申(おまけして)つけてやるから受けさせてやるって言われた子も居たし。
出席日数関係なく、受けられる(底辺とかチャレンジ高とか定時とかも)私立でもそういう子の受け入れ先はあるからね。
不登校だと内申も大してつかないから、行ける学校は限られるだろうけど、関係ないっちゃ関係ないねたしかに。
42 名前:20 :2020/07/15 11:57
例えば当日入試が悪くても通知票の点数が良ければオッケイ。
逆に通知票の点数が悪くても入試の点数が良ければオッケイ。
合計で合否が決まる。例えば500点が合否ラインとして、そこに出席日数が良くも悪くも響く事はないとの事です。
43 名前:匿名さん :2020/07/15 12:00
>>42
すっごい地方の田舎しか思い浮かばないんだけど。
基本みんな一つか二つの同じ高校に進学するところあるよね。
44 名前:匿名さん :2020/07/15 12:01
>>42
>例えば当日入試が悪くても通知票の点数が良ければオッケイ。
逆に通知票の点数が悪くても入試の点数が良ければオッケイ。
あなたがもし大阪の人なら、ここまで極端なことでは合格はならないですよ。
45 名前:20 :2020/07/15 12:04
出席日数を点数化して、プラスして欲しいですよ。
500点の中に入れて欲しいわ。
46 名前:匿名さん :2020/07/15 12:05
>>42
東京の都立はそんな感じだよね?
47 名前:匿名さん :2020/07/15 12:17
>>45
大阪だとして当日点と内申点の合計で上位90%から110%以内のボーダーゾーンがあるのご存じ?
その範囲の人は自己申告書や調査書を見て合否が決まります。
活動・行動の記録に書ける行いをしたらいいんじゃない?
部活動で賞を取ったなどは書いてくれると思う。
48 名前:匿名さん :2020/07/15 12:36
大阪は内申を通知点ていうの?
それとも全国?
49 名前:匿名さん :2020/07/15 12:37
内申点の計算って
先にするよね?
計算方法が地域で違うけど。
それを加味して受験校絞る
50 名前:匿名さん :2020/07/15 13:06
>>49
だよね。
高校の最低内申点や平均内申点って塾や学校はデータ取ってるから、それに足りない内申点なら受けない方が良いと言われる。
Copyright
©️ 2025
子育て119 All Rights Reserved.