育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8663033

ぼっち弁当の主です

0 名前::2020/07/14 22:21
コロナ明けで学校が始まって2カ月。
高3になって初めて、やっと、ぼっち弁当から抜け出たようです。
私は何も聞きませんけど、娘から学校の事を話してくれるので知ることができました。
出席番号が1つ前の子で、何とたまたま1年も2年も同じクラスだったようです。
顔見知りだったのと、コロナだったり、3年になって部活も終わって、周りも部活で集まることもあまりなくなり、色々要素が重なりお弁当を一緒に食べるようになったみたいです。
先週に席替えがあり離れてしまったようで、また1人になったかなぁ〜と心で思ってましたが、席替え後も一緒に食べてるようです。

皆さん相談に乗って頂いてたので報告したくてスレ立てました。
やっぱ、嬉しいですよ。
そりゃそうだ。
1 名前:匿名さん:2020/07/14 22:40
良かったですね。
うちの子も高1の時ボッチ飯だったので、
高2の時にグループに入れたと聞いた時は凄く嬉しかったです。
2 名前:匿名さん:2020/07/14 22:45
良かったね

ともだ
3 名前:匿名さん:2020/07/14 22:46
前のスレにぶら下がった方が
レスくれた人に届きやすいんじゃない?
4 名前:2:2020/07/14 22:47
友達は大事だ

元気のもとだし
成長につながるし
癒やしだし
モチベだし
5 名前:匿名さん:2020/07/14 22:47
やはりホッとするよね。
良かったよかった。
6 名前:匿名さん:2020/07/14 23:04
よかったよかった。
いい話、嬉しいです。
一安心だね。
7 名前:匿名さん:2020/07/15 00:23
ぼっちの弁当で何がいかんのだ?
独りで食べるのは、男子校なら普通にいっぱいいるけど。
女子はそんなにしゃべる相手が必要なんだ。
8 名前:匿名さん:2020/07/15 00:28
良かったね〜
良い思い出が作れそうだね。
報告ありがとう!
9 名前:匿名さん:2020/07/15 00:48
>>7

いけないんじゃなくて、嫌なんだよ。

周りが友達と食べてる中、自分だけ一人だったら辛いんだよ。

自分には友達いないって自分も、そして周りにも思われるのは、虚しくもなるよ。

みんながあなたみたいに強くない。

これが、ママ友いません!ってなら、学生じゃないんだからって思うよ。
10 名前:匿名さん:2020/07/15 01:27
あぁこんなにほっこり嬉しい報告を見れて私も嬉しくなった!
良かったね〜娘さんの高校生活がこうして好転して頑張ってきた成果だね!
諦めずに腐らずに通い続けた娘さんの真っ直ぐさが届いたんだねー
穏やかに高校三年生の時間が過ぎていきますように!
11 名前:匿名さん:2020/07/15 06:12
えっおめでとう
頑張って通ってきて良かったね。
これからもきっとどんな状況でも乗り越えられるよ。
よかった、ご報告ありがとう。
12 名前::2020/07/15 08:33
おはようございます😃
「良かったね〜」をありがとうございます。
3年間ぼっち弁当を覚悟してで、卒業の時には「よく3年間1人で弁当食べたなあ〜」と逆に激褒めしてあげようと内心思ってたんですが。

報告して良かったです。

まだまだいらいろあると思うけど、一歩前進です!

>>7
男子と女子はやっぱりちょっと違うかな…
女子って群れる生き物だから。
1人でも悪くはないし、本人が何も感じてないなら別にいいんだけど、普段の様子から感じ取れる寂しさを見るとやっぱり親としては辛いよ。
13 名前:匿名さん:2020/07/15 09:32
>>7
女子の話だから。
あなたみたいのも読解力無いっていうのかな、
14 名前:匿名さん:2020/07/15 09:36
>>12
良くなったって報告だから
うれしいですよ。
でも、愚痴でもいいですよ(すっきりはしないかもだけど)
15 名前:匿名さん:2020/07/15 10:31
やっぱりほっとするよね。

うちは高校入学して友達とお弁当食べるのを楽しみにしていたのに、この状況なので「各自席に座ったまま黙って食べるように」だそうです。
隣の席の子とは一言二言コソッと会話するそうだけど、みんな基本静かに食べるだけってなんだかね。

ぼっち心配していた子たちは心配無用な感じよ。
小中は給食もそうらしいから、ぼっち弁当の心配いらないんじゃないかと思ってた。
16 名前:匿名さん:2020/07/15 10:32
>>15
うちの高校もそうです。
でも食べ終わったらキャッキャ、キャッキャとしていますw
(おばさんは見た)
17 名前:匿名さん:2020/07/15 10:40
>>7
一人がだめってことではなくて、自分だけ結果として他の子と違う行動になってしまっている、というところが辛いんだと思う。
クラスや学校によっても違うかもしれないね。
娘の女子高は、クラスによってはぼっち飯がちらほら。
さっさと食べて部活や委員会に行ったり。塾の宿題したり。
そういう環境だと女子でも気にならないみたい。
18 名前::2020/07/15 14:05
>>14
ありがとうございます。
まぁ、もともとのスレもひたすらグチでしたけど・・・
そうだ、相談と言うよりひたすらグチを聞いてもらっていたように思います。


>>15
ありがとうございます。
やっぱりほっとしますね。気にしてもどうにもならないですけど・・・。
私も個人の机で黙って食事かなって思ってたんですが違うみたいです。
あまり詳しくは聞いてないのですが、席替えした後でも一緒に食べてるってことは自由なんだと思います。
あれ・・・?でも、各自で食べて食べ終わってからお友達が来てくれるのかな?
うちの子は食べるのが遅いので・・・
席替えの前は前後だったから一緒に食べてるのは確実なんですが・・・
席替えした後はどうなんだろう・・・私は娘の話から勝手に一緒に食べてるって思ってるけどもしかしてちうのかな???
まぁそれでも機嫌よく学校に行ってお友達の話もしてくれるので良しとします!
19 名前:匿名さん:2020/07/15 14:42
先生が取り計らった可能性はないだろうか。
私がそのパターンなんだけど、やっぱり先生もボッチの生徒は
心配で気になるもんなんだよね。
だから、優等生で似たような?タイプの子に
友達になってあげてほしいと陰でお願いしてたりするんだよ…実は。
本人が知らなければそれでいいんだけど、ふとした時に知ってしまって
ショックを受けないといいな…とか思ったり
なんでそう思うのかって?それは私がそうだったからだよ。
20 名前:匿名さん:2020/07/15 14:45
>>19
コロナの今敢えて?
受験生に?

ないだろ。
1、2年生でもボッチだったのに。
21 名前:匿名さん:2020/07/15 14:49
>>15
うちの子の高校もです。
各自の机の周り三方向には、飛沫防止のパーティションが設置され、休み時間毎に消毒の徹底。
お弁当食べ終わると、喋ったりはしてるみたい。
22 名前:匿名さん:2020/07/15 15:00
>>7
あなたは学生時代、ぼっちだったの?
あなた女性でしょう?
あなたの体験を聴かせて下さい。

私はぼっちでした。
平気だったし、中学高校友達ひとりもいなかった。
短大も。
それが心地よかったし、昼休みは本を読んでまったりできた。
強いとかじゃなく本音だから、親にがっかりされても(放課後誰とも遊ばない・長期休みもひとり。娘には青春してほしい)自分を貫けました。

女子校だったので先生が介入してきて、なぜひとりで食べているのか、普段もひとりのようだけど友達と揉めているのか、しつこく訊きました。
そんなことないです、ひとりが心地よいですと言っているのに。
ある日あまりのしつこさに「しつこいですよ、いい加減にしてください」と言いました。
女の先生はムっとして「分かりました。そんなだから友達が出来ないのよ!」と暴言を吐きました。
冷たい目で見るとハっとして、小声でごめんねと言って去っていき、二度と私に構わなくなりました。

でも主さんの娘さんは嫌なんでしょう。
決して親の押し付けじゃない。
親が「娘には青春してほしい」と願うのは勝手です。
それを顔に出したり「お母さんが高校生の頃は」とカビの生えた思い出話をしてはいけない。
私は親に言われて猛反発しました。
友達が不要だからひとりでいるのに。

娘さんがぼっち嫌で、友達が欲しいなら今回の件は良かったです。
23 名前:匿名さん:2020/07/15 15:19
横みたいなものだけど。

幼稚園〜大学生までは、ぼっちは辛いよね、誰かと一緒にいたいよね、心配だよね、という「ぼっち同情」意見が多い。
母親になってママ友と一緒にいると、群れてる、一人じゃ何もできない、徒党を組んで、等と言う意見が出てくる。

これはどうしてだろう。
24 名前:匿名さん:2020/07/15 15:32
>>23
大人と子供の違いじゃない?
大人は群れてると幼稚っぽく見える。
25 名前:匿名さん:2020/07/15 15:38
>>24
うん。
逆に一人でなんでもできる女子ってなんだか大人っぽく感じた。
26 名前:匿名さん:2020/07/15 15:54
>>23
子供時代をぼっちで過ごした人が大人になり、こういった場で意見できるようになって、子供時代の鬱憤を晴らすために言ってると思ってる。
27 名前:24:2020/07/15 15:57
>>26
えー群れてる大人ってかっこ悪くない?
集団でいざるを得ないことはあるだろうけど。
(そしてそれはとても楽しかったりするけど、めちゃめちゃうるさくてみっともないだろうなとは思う)

実は女って若くてもオバサンでも
中身はわりと同じだなって思うよ。
28 名前:匿名さん:2020/07/15 16:05
>>27
群れてるって、二人や三人くらいでいてもカッコ悪いと思うの?
その感覚は私はないな。
29 名前:27:2020/07/15 16:08
>>28
それは群れてるわけじゃないと思う。
サークルとかママ友会だと4人以上だw
30 名前:匿名さん:2020/07/15 16:14
>>23
それは学校みたいな塀サクにいると、なんとなくみんなと同じほうがいいという同調圧力が働くから。
大人になって、本当は苦手と気づいた人は群れなくなるだけだと思う。
どっちが正解ということでもない。
31 名前:匿名さん:2020/07/15 16:16
>>27

悪意のある見方だね。
仲良しさんが一緒に楽しんでる、ぐらいにしか思わないよ。
32 名前:27:2020/07/15 16:20
>>31
自分たちのことだよ。
そうみられても楽しいからいいんだけど。
33 名前:匿名さん:2020/07/16 08:13
高3ならうちの子も同級だね。
うちは男子で共学一貫校。
中等部から高等部に上がった時にお弁当のことを心配していた。
『へぇ、男子でも気にするんだ』と思って何も言わず聞いていたけど、
結局、中等部の時からの仲良しで集まって学食で食べる習慣になったそう。
その中の一人は「誘ってくれてうれしかった、正直、ボッチ飯を覚悟してた」と言ったそう。
男子も女子も、ボッチ飯は寂しいんだね。
昼休みに用事があって忙しい時は、教室で一人でがーッと食べちゃうらしいから、
『ボッチ飯ボッチ飯って騒ぐほどじゃないんじゃないの?』と思ったけど。
一緒にワイワイ食べたい子はボッチ飯は寂しいんだよね。
逆に、残りの昼休みを有効に使いたい子は一人でサッサッと食べて他の事をしたいし。
34 名前:匿名さん:2020/07/16 08:15
>>27
それを妬みって言うのよ。
自分に仲間が居ないものだかた妬んでるだけ。
35 名前::2020/08/28 14:33
あれからですが
席替えがあり
前の席の子と離れてしまいました。

そしてテスト期間に入り
夏休みに入り
夏休み明けは1週間お弁当ナシ

数日前からお弁当が始まりました。

席も離れたし
もう一緒には食べてないかな?って思ってたんです。

まぁそれはそれで仕方ないかって。

さっき、
「ママー箸が折れたよー」ってラインで画像が送られてきたんですが

娘のお弁当箱の向かいにお友達のであろうお弁当箱が映っていました。

ちょっとうれし。

一人でむふむふしてるのでちょと書きに来ました。

しつこくてごめんなさい。
だれも聞いてもうら人いないので・・・・
36 名前:匿名さん:2020/08/28 14:36
いやいや!嬉しい報告ありがとう
子供さんのこと聞けて嬉しいよ〜
ほんわかした学生生活を送っているようで良かったね〜
37 名前:匿名さん:2020/08/28 14:40
よかったですね
38 名前:匿名さん:2020/08/28 14:48
あぁ。そんなちょっとしたことでホッと
しますよね。

娘さんあと少しですね。

卒業の際にはそのお友だちの手を取って
ありがとうありがとうと言いたいですね
39 名前::2020/08/28 14:59
>>36
>>37
>>38

ほんっとありがとうございます。
聞いてもらえるとすっごく嬉しいです。

あと半年
楽しく過ごしてほしいです。
そして願わくば
卒業打ち上げなどに行ってくれたらうれしい・・・・
(コロナとかいろいろと問題はあるだろうけど)

終わり良ければ総て良し!!

そして大学合格も (;^_^A

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)