NO.8664014
義実家の尻拭い(だから言ったのに!って状況が多い)
0 名前:匿名さん:2020/07/15 08:49
同居じゃないんだけど愚痴らせてください。
現在、義両親二人とも80代になりました。
10年前の70代になった頃、義実家を全面リフォームしました。
そのとき、「もう布団の上げ下げも辛くなるから、寝室は洋室にしてベッドを入れてみたら?」と提案しました。
でも、「いらん!ベッドなんか腰いわす!(壊す)わたしゃ畳じゃないとイヤ!」と却下されました。
案の定ですが、年月が経って徐々に力がなくなり、布団の上げ下げが出来なくて布団は敷きっぱなしに。
そして、布団も畳もカビだらけ。
そのうち一度座ったら何かにつかまらないと立てないと言いだし、自分から「ベッドが欲しい。」と。
(だから言ったのに!)という言葉をこらえ、カビだらけの畳を取り替え、ベッドを入れました。
他にもエアコンの買い換え時、
義母は「わたしゃ、エアコンの暖房は好かん!灯油ストーブとこたつがあるから冬はそれでええんじゃ。夏用のクーラーだけにしてくれ。」と言い出しました。
だけど、もうすでに時代は冷暖房使えるエアコンしか売ってない。
「暖房ついてても使わんかったらいいだけでしょ。」と言ったんですが、
「使わんもんついてても無駄なだけや!クーラーだけのにしてくれ!」と頑なにエアコン拒否。
仕方なく、個人経営のいわゆる「町の電気屋さん」で冷房のみのを探して取り寄せてもらいました。
そのため、大手電化製品店とは比べものにならないほど高かったです。
で、また案の定、今になって毎回毎回灯油を入れるのが大変だ、と言い出してます。
そして「一度座ったら立ち上がれない」ほど足腰が弱ってるので、去年の冬はこたつに入りっぱなしでまったく動かず、どんどんどんどん歩けなくなっていってます。
義実家は自営業だったため、国民年金のみ。
毎月の生活だけはどうにかやってるみたいなので援助はしていませんが、
前回の畳入れ替えとベッドはうちが出しました。
エアコンの件も、「うちで付け替えてあげないか?」と夫は言い出しています。
たぶん、今年の冬にはお金を出すことになるでしょう。
それでなくてもうちも家計厳しいのに。
他にもたくさんあるんですが、愚痴はこれだけにしておきます。
義父の方はそうでもなく、まだ柔軟に話を聞いてくれるんですが、義母は本当に融通が利かない頑固者。
年寄りが、っていうより義母の性格なんでしょうけど、本当に参ります。
1 名前:匿名さん:2020/07/15 09:15
お年寄りのお世話は同居でなくともたいへんですよね。
お疲れ様です。
何かと物入りでもありますね。
義両親さん達を扶養に入れられれば、少しは還付金入るでしょうか。
うちの義母は1人暮らしで、大抵のことは一人でなんとかしてくれるのはよいのですが
やはり頑固で考えを変えず、こちらの言うことに耳を貸さないところがあります。
歯のくいしばりがあるようで、歯科医からナイトガードを勧められてるというので
作ってもらうといいですよと私も勧めました。
ですがやっぱり作らずに、それから次々と歯が抜けていき、すぐに総入れ歯になりました。
なんだかなぁと思います。
2 名前:匿名さん:2020/07/15 09:20
お疲れ様です。
3 名前:匿名さん:2020/07/15 09:21
わあ、読んで姑さんにイラッときた。
4 名前:匿名さん:2020/07/15 09:25
人に言われて素直に聞けないなんて
よくあるんじゃないかなあ。
私も親に言われてもなかなか聞けてない。
祖母もそうだし。
暑さ寒さに鈍くなってエアコン嫌う。
熱中症になってようやく娘たち(母たち)の言うことをいやいや聞く。
そんなものじゃないかなあ。
私は実はマウスピースを作りました。
でも嘔吐反射が出たり煩わしくて
ついやめてしまった。>>1さん、作ってやめるよりいいのかも。
そして介護には総入れ歯がいいらしいですよ。
5 名前:匿名さん:2020/07/15 09:31
でも10年間の布団の上げ下ろしが運動になっていたと思えばよいのでは?それさえしてなかったら、足腰弱るのが5年はやかったかもよ?
エアコンがまだ新しいなら、オイルヒーター買うのも良いのでは?でも炬燵から出るようになるとも思えないけど。
ただ、それだけ足腰弱っているのなら、目先の生活品に目を向けるより、今後何が必要になるか見据えた方が良いんじゃないかな。
その暮らしが来年も続けられるかわからないですよね。
それと融通が利かない人は性格ですよね。
ただ、変化の少ない時代に大人になり生活してきた人はそうなりやすい気はする。今さら変えられないですよね。
6 名前:1:2020/07/15 09:32
>>4
おお。
経験から知りえる貴重な情報をありがとうございます。
側で一緒にきいていてスルーしていた夫にもモヤモヤしていたのが
お蔭様でかなりスッキリして前向きに考えられます。
7 名前:匿名さん:2020/07/15 09:37
主さん優しいなあ。
お義母さん、嫁とか若い人に指示されるのが嫌という考えで頑なになるのかしらね。あくまでアドバイスなのにね。
クーラーの時はもう売っていないで押し通しちゃうことは出来なかったのかな。
言うこと聞かなかったくせに主さんちでお金出さなきゃいけないのはモヤモヤするよね。
灯油ストーブでの火事の心配がなくなるってポジティブに考えるしかないかな。
そうだ、ご両親のコロナの10万円は使えないの?
8 名前:匿名さん:2020/07/15 09:47
>>4
マウスピース、柔らかいのだとウェッと私もなってたの。
別の歯医者に変わってまたナイトガードを薦められて気が進まなかったけど作ったら、今度のナイトガードは固いタイプで高さも低くて吐き気も出なくて毎日使ってます。
9 名前:匿名さん:2020/07/15 10:01
>>6
そういっていただけたら嬉しいです。
>>8
そうなんですね。
硬いタイプです。
作り直しかなー。ソレも痛いなー。
10 名前:9は4です:2020/07/15 10:01
名前いれ忘れました。
11 名前:匿名さん:2020/07/15 10:02
横だけど介護になるとインプラントは大変で、総入れ歯ついでに言えばオストメイトがすごく楽らしいね。
うちの義母も主さんのところに似ている。
でもうちの家計管理は旦那だし、こっちのお金を削られるわけじゃないので静観してる。
あれで、年寄りは年寄りなりに考えて失敗しているらしいし。
12 名前:匿名さん:2020/07/15 10:05
>>0
老いては子に従え
の、NG見本みたいな義親ですね。
反面教師に致しますわ。
13 名前:8:2020/07/15 10:12
>>9
ちなみにナイトガードは保険効いて3000円でした。
前の歯医者の柔らかいタイプは保険効かなくて5000円でした。
14 名前:匿名さん:2020/07/15 10:23
私は実親(80代)の近くに住んでいるんだけど
「立ったり座ったりが大変でなんとかしてくれ」と言うので介護施設で扱っている家具のカタログとか持って行ったけど
「まだこういう物の世話にはならない」「捨ててないテーブルとイスがあるから大丈夫」
そのテーブルを設置したけど座り心地やイスが滑らないだの文句のオンパレード。
食事を3食用意するのが面倒と言うので宅配弁当を利用することに決まるまで大揉め。
姉がやってきて片付けも手伝うけど物の処分は拒否。
二人とも車の運転もしますし母は次の免許更新はしないと約束したけどどうだか。
こちらの提案は聞き入れないのに文句ばかり言ってきて疲れがドッと来ます。
特に母が怒りっぽくて認知症の始まりじゃないかと思っているんですが、暫く様子見です。
15 名前:匿名さん:2020/07/15 10:26
>>14
免許更新はなんとしてでも止めさせて!
16 名前:匿名さん:2020/07/15 10:38
この先、主さんたちが親世帯のために支出をすることは増える一方だと思うので、
エアコンは親御さんたちに支払ってもらって、出費を実感してもらっておくと、
今後、主さんたちの話にも耳を傾けるきっかけになるかも、と思います。
お金を出さない、という話じゃなく
この先、経済的支援は必要になる。
うちだって経済的に余裕があるわけじゃないから
出来る限り自分たちで賄ってもらって、
我が家は将来に備えて蓄えておこう、今はお金を出すのは我慢しよう、って
言ったらご主人、理解してくれないかな。
適度にストレス発散してね。お疲れ様です。
17 名前:匿名さん:2020/07/15 10:40
エアコンは嘘も方便で
こっちの方が安いとか
これは冷房専用だとかいえばよかったかも
18 名前:匿名さん:2020/07/15 12:13
エアコンの付け替えは義親の給付金を使うわけにはいかないの?
給付金を義親が使ってなくなる前にさっさと安いのを購入して付け替えちゃえば?
うちも義親と別居ですが、義親にお金がないから義家の家電とかで支出があるから主さんの気持ちが少しわかるよ。
うちの義親は私の言うことなんて一切 聞かないし、息子のお金を使うのだから私に言う必要はないらしく直で息子に頼んでる。
義親にお金がかかり家計に余裕がないのはうちも同じ、日々節約して義家の支出に備えなきゃいけない。
この先の不況にも備えなきゃいけないのだから、エアコンは義親の給付金を使えるように上手にご主人に言いましょう。
19 名前:匿名さん:2020/07/15 12:56
義理の親だから腹が立つけど、自分の親がそうなったら、加齢でしょうがないね何とかしてみるよ、となる。
20 名前:匿名さん:2020/07/15 13:47
子供の次は親かー。
21 名前:匿名さん:2020/07/15 13:55
うちは実家の方がそんな感じ。
幸いお金は自分たちで何とかしてるけど、何かと面倒くさい。
家電品やその他の物の買い替えをするとき、毎回必ず、どれがいい?と聞いてくるくせに、絶対にこちらの意見は採り入れない。
仕様・その他を調べて伝えても、結局、電器店の言うなりの物を買ってきたりする。
数年前からは放置してる。
22 名前:匿名さん:2020/07/15 14:10
うちは、物を捨てない、いらない物でも何でも貰うが酷くて
10年前にトラック二台分捨てて18万払ったのに
空いた場所にまた色んな物買って貯め込み出した。
また捨て代がいる。
片付けしてくれるヘルパーさんは、
あいつは何でも捨ててしまう(五年前の春雨とか)から
って悪様に言うので調理も辞めてしまって
結局私が作って持っていくハメに。
交通事故起こした相手にも治療伸ばしやがってって悪態ついてるから
私が菓子折買って二回謝罪しに行きました。
主さんお互いに頑張ろう。
23 名前:匿名さん:2020/07/15 16:47
国民年金の義親は、
経済的な面で、支えないといけないから
大変だよね…。
子供からの援助をありがたいと思ってくれてるならいいんだけど。
当然みたいな態度取られると、カチンとくる。
24 名前:匿名さん:2020/07/15 16:55
まあそうこう言ってる間に・・・ね。
あるいは足腰悪くなってるんなら、もうこれ以上頑なワガママ言わないんじゃないの?
言っても無視したらいい。文句言ったらベッドとエアコン、後で入れる羽目になりましたよねえ?
畳入れ替え・・エアコン冷房だけの高かったのに・・・ってビシッと言ってやればいいよ。
もう行くたびにクドクド言ってやってもいい。年寄りはすぐ忘れるから毎回毎回言えば良い。
25 名前:匿名さん:2020/07/15 17:01
>>24
それだと自分が
どんどん嫌な人間になっていくね。
26 名前:匿名さん:2020/07/15 17:15
>>25
(笑)まあね。
でも、イイヒトでいるんなら気前よくハイハイ聞いてあげて後でお金出してあげることになるよね。
仕方ないと割り切ってイイヒトでいるか、ズケズケ耳に痛いこと言う嫁になるかじゃないのかな。
それにズケズケ言っても嫌な感じしない人もいるよね。あれは不思議だけど。
多分陰でゴチャゴチャ言わずに「お義母さん!!だから言ったじゃない!!もーーー!!エアコン高かったんですよ〜!!」って言っちゃったほうが溜めなくていいのかもと思うんだけど。
27 名前:匿名さん:2020/07/15 17:35
>>24
怖いのは旦那さんが自分の敵にならないかだなぁ。
お金をホイホイ出すのも旦那さんみたいだし、自分の我儘頑固母さんに対して不満ないのかな?
実親だしってことなら、奥さんがお母さんにいろいろ言い出したら奥さんを怒って夫婦仲を壊すんじゃないかと思ってしまう。
夫婦ってなんなんだよってことにならなきゃいいんだけどね。
28 名前:匿名さん:2020/07/15 18:31
>>26
夫婦が上手く行ってればいいけどね。
自分の親を悪く言われていい思いの人は居ないよ。
29 名前:匿名さん:2020/07/16 00:36
>>21
うちの義父もそうです。
電気量販店に連れて行っても、新聞のチラシ以外の商品がたくさんあるから他の
商品メーカーを見ればいいのに、「面倒くさい、広告の商品でいい」となる。
性格は、せっかちなのもあるけどね。
30 名前:匿名さん:2020/07/16 12:48
私、いっときデイサービスで働いてて自分の親よりちょっとだけ年長の利用者さんと接したりしてたけど、そういう年代になると、何となく皆自信無くしかけて依存心も強くなってきてた。
昔の名残か「若いもんは年長の人の言うことをハイハイ聞いとけ」というところがあったり
「わからん者(自分より年少の人)は守ってやらないといかんよ。」というところもあった。
聞いてると有り難いやら物悲しいやらって気持ちになった。皆が皆成熟して立派ってわけでもないが。
自分はお婆ちゃん子だったからかもしれないけど、年寄りって老いた気分や全盛期の心意気とかで行きつ戻りつなところがあるよ。
年配の人にはもう少し優しく接したいなと思ってるよ。
子供に接したことが無いって人が子供がよくわからなくて育児ノイローゼはよく言われることがあるけど、老齢の人に対しても同じ感じになってきてるんだろうか。
どうでも少し合わせてあげるとか・・・だめかな。
30代~40代半ば過ぎぐらいだとそんな心境にはならないか。