NO.8664194
これからどうなる?
-
0 名前:匿名さん:2020/07/15 10:32
-
これから不況が続くと予想されるけれど
受験や就職にはどういった影響でると
思いますか?
うちな大学生と中学生がいますが
高校受験は公立希望が多くなるのか、
付属人気がまた上がるのか。
大学は国立または私立なのかなど
就職はいつまで厳しいと予想しますか?
これから何が起きるかわからないですが
思ったことを言ってください。
-
146 名前:匿名さん:2020/07/15 22:58
-
多分、>>100 が想定してるいい大学とは
だいぶん違うと思う。
-
147 名前:匿名さん:2020/07/15 23:23
-
>>144
っていうか、入れない大学は諦めるってことじゃない?
いくら旧帝大やら超難関校目指しても
浪人しても入れない子っている。
それに地方で1番の難関校行っていても全員が難関校に入れるわけじゃないんじゃないの?
旧帝や超難関校に入れなくて駅弁やらマーチに落ち着く子だってけっこういる。
従兄弟の子が地方で偏差値高い高校行ってて浪人で京大目指してたんだけど、昨今の高倍率で結局、明治にいった。
受験って水もの運もありだから二浪しても希望に大学に入れるとは限らない。
それに東京の子は地方の子達とちがって結構醒めてるのかも。
-
148 名前:匿名さん:2020/07/15 23:25
-
>>144
地方は大学選べないっていうより、選べないんじゃないの?
-
149 名前:匿名さん:2020/07/15 23:29
-
>>144
っていうかお互い言ってる事がわかり合ってないかと。
-
150 名前:匿名さん:2020/07/15 23:31
-
そういう有名大学か
リモートだけの生徒も受け入れる。
年に数回上京するだけ
-
151 名前:匿名さん:2020/07/15 23:34
-
地方はかわいそう。大学の
狭すぎる見識で。
-
152 名前:匿名さん:2020/07/15 23:41
-
私も結婚して東京に出て来たが、20年経ってズッーと地元にいる友人と話すと、
視野が狭いなと感じる。
もう幸せと言われるコースが決まってるの。高校、大学、地元の有名企業や県庁にいくとか、
端から見ると視野が狭いなと感じる。
-
153 名前:匿名さん:2020/07/15 23:45
-
>>151
今後、住み分けできていいんじゃない?
実際、東京の私大に一人暮らしはすごくお金がかかるから、不景気になると憧れだけでは行かせられないと思う。
ランク下げた国公立ダメなら、地元私立で家から通う子も増えると思う。国公立のランク下げてもダメな子は、東京の日東駒専にも受からないのが現実じゃないかな?
今までならそれ以下の東京の私大にも地方から行ってたと思うけど、今後は難しくなると思う。
-
154 名前:匿名さん:2020/07/15 23:49
-
>>151
どんなところが狭すぎる見識なの?
漠然としすぎて分かんない。
-
155 名前:匿名さん:2020/07/15 23:51
-
>>154
東京を知らないから、スレが理解出来ない。
-
156 名前:匿名さん:2020/07/15 23:52
-
>>153
流石に5Sなら今でも日東駒専は合格者すると思うよ。
-
157 名前:匿名さん:2020/07/15 23:52
-
>>154
あなたの意見そのものがズバリ狭いなと。
-
158 名前:匿名さん:2020/07/15 23:57
-
5sはじめて聞いたわ。
ランク落とす時はもっと落とすのよ。山陰とか、四国とか。
-
159 名前:匿名さん:2020/07/16 00:08
-
>>157
了見広い人のご意見、素晴らしい‼
-
160 名前:匿名さん:2020/07/16 00:27
-
>>158
東京住みで5Sレベルより落としたら、そんなに羨む程の大学レベルではないよね…
-
161 名前:匿名さん:2020/07/16 01:01
-
>>160
地方で国公立型の勉強してる子はそんなものです。うちの子の高校は9割以上が国立第一志望なので、コツコツ真面目タイプが多い。東京東京って以外と言ってないよ。
最初から教科絞って私大を狙ってる東京の人には分からないのは仕方ない。
-
162 名前:匿名さん:2020/07/16 01:50
-
5Sって大東亜の下辺りでしょ。
群名も付いてないよ。レベル低くて。
-
163 名前:匿名さん:2020/07/16 02:01
-
>>162
東京の人の認識はそうなんだ…。
学生の質は全然違うと思うよ。
-
164 名前:匿名さん:2020/07/16 02:08
-
大東亜帝国レベルなら、地元私大の方が就職いいわ。
滑り止めで受験すらさせない。
-
165 名前:匿名さん:2020/07/16 07:00
-
>>164
東京でも大東亜レベルでもちょっとうーんって感じだけど、受からなければ仕方ない地方の私大行くよりいいか、まだ知名度あるって感じかな?
-
166 名前:匿名さん:2020/07/16 07:03
-
>>163
ただ真面目って言うより世間知らずってだけだと思う。
社会人になってはっちゃける。
-
167 名前:匿名さん:2020/07/16 07:06
-
>>163 繁華街ないし、それしか知らないからある意味世間が狭くていいのかもね。
-
168 名前:匿名さん:2020/07/16 07:07
-
勉強出来るよ
-
169 名前:匿名さん:2020/07/16 07:09
-
>>161
親の空気読んでるよい子達ね。
-
170 名前:匿名さん:2020/07/16 07:10
-
都内住みですが、地元地方にまたに感染者が出ます。
番号が付けられ、感染経路がニュースで出るし、本人も親族もたまりませんね。一生言われそう。
ある意味、東京に住んでて良かった感もあります。
-
171 名前:匿名さん:2020/07/16 07:10
-
>>162
東京人は大東亜帝国レベルをそんなに高く評価してるの?
かなり驚くんだけど。
5S第一志望なら、滑り止めの滑り止め扱い。
流石に大東亜帝国と5Sだったら、5S選ぶよ。
それで地方の見識云々言われても別にかまわない。
-
172 名前:匿名さん:2020/07/16 07:11
-
>>168
それが田舎の幻想。それが視野が狭いっちゅうの。
井の中の蛙。
-
173 名前:匿名さん:2020/07/16 07:15
-
私大と国立の偏差値を同等に見てるのかなと思う。
国立の50と私大の50は違うよね。
-
174 名前:匿名さん:2020/07/16 07:18
-
地方は地方で東京に来ない方が幸せかも。
東京に来たら、自分がどんな存在か痛感するわ。
一生地方で幸せに。
-
175 名前:匿名さん:2020/07/16 07:19
-
>>172
視野広いから、東京の子供は優秀に成長するんだ。
早慶を含む私大は、地方高校出身者の受け皿か。
-
176 名前:匿名さん:2020/07/16 07:21
-
ある意味東京の子達は大学から先があるってよく知ってる。大学名だけで終わらない。
地方エリートコースはないんだもの。
-
177 名前:匿名さん:2020/07/16 07:21
-
>>174
そうだよね、
地方優秀者が、上位私大受験しなかったら、自分の子供にもワンちゃんあるかもって、幻想抱けるもんね
-
178 名前:匿名さん:2020/07/16 07:24
-
東京の子がみんな優秀なわけない。
高校入学時はマーチ目指してても
大東亜帝国以下の大学に進学する子もいっぱいるでしょ。
-
179 名前:匿名さん:2020/07/16 07:26
-
>>175
そこが視野が狭い。優秀って何?
人生って大学だけで終わらないんだよ。
出身大学関係なく成功する人沢山いる。
満足度高い人もいる。
ある意味東京はその多様性を受け入れるところだと思う。
-
180 名前:匿名さん:2020/07/16 07:27
-
>>176
それ一般的にいう学歴フィルターに引っかかる大学じゃなくても、東京ならエリートコースにのれるってこと?
すごいな、東京って。
地方優秀者は東京私大に進学して地元就職するのは1割もいない。
-
181 名前:匿名さん:2020/07/16 07:30
-
>>180
東京でエリートコースって何?
視野狭すぎ。
-
182 名前:匿名さん:2020/07/16 07:31
-
>>180
エリートコースは無理でしょ。
中小企業に正社員で入れたらOKなんじゃない?
-
183 名前:匿名さん:2020/07/16 07:31
-
>>180
ほらやっぱり東京行きたがる。
-
184 名前:匿名さん:2020/07/16 07:33
-
>>180
エリートコースに乗れる事が幸せなんだってビックリ
-
185 名前:匿名さん:2020/07/16 07:33
-
>>179
満足度の高い人もいるって
そんなの、どこ出身者でも同じでしょ。
人の満足度なんてそれぞれ違うんだからさ。
それを東京は違うんだからと言ってる時点で、あなたの視野は狭いよ。
-
186 名前:匿名さん:2020/07/16 07:35
-
>>181
176 2020/07/16 07:21
[ 匿名さん ]
ある意味東京の子達は大学から先があるってよく知ってる。大学名だけで終わらない。
地方エリートコースはないんだもの。
この流れからの発言だよね?
-
187 名前:匿名さん:2020/07/16 07:37
-
>>185
これだから地方の人は世間を知らない。
地方エリートコースに乗らないと負け組と思ってる。
若者は結局、東京の広い世界を望んでるんだよ。
-
188 名前:匿名さん:2020/07/16 07:38
-
>>186
それはあなたが大学名関係なく、エリートコースに乗れるんだと言ったからでしょ。
-
189 名前:匿名さん:2020/07/16 07:38
-
東京推しの人、酔ってるの?
-
190 名前:匿名さん:2020/07/16 07:42
-
>>183
そうなのよ、
旧帝一工残念組は早慶、さらに残念組はMARCHレベルに行く。
羨ましいよ、
東京なら住んでると、自分の頭にあった行きたい大学に自宅生として通わせることできるもんね。
経済的、お得
-
191 名前:匿名さん:2020/07/16 07:47
-
私自身が地方出身者です。
地元で優秀と言われる高校大学を出て、結婚で東京に出て来た者です。
子どもが受験で地方の受験と違うんだなと痛感しました。
こればっかりは東京住んでみないと分からない。自分が優秀でも何でもない事もよく分かった。
だって交通網発達してて選択肢沢山あって、ビックリした。
そのかわり自分をしっかり持ってないと流される。
地方に一生住んでる人はわからないと思う。
-
192 名前:匿名さん:2020/07/16 07:48
-
>>188
そんなこと言ってない。
-
193 名前:匿名さん:2020/07/16 07:49
-
>>183
このコースは東京でもかなり優秀層でしょ。
全国区の大学だから。
簡単ではないと思う。
羨ましいと思うのは大東亜帝国に自宅から通わせる選択肢があること。
-
194 名前:匿名さん:2020/07/16 07:50
-
>>188
エリートコースにこだわってるのはあなた。
-
195 名前:匿名さん:2020/07/16 07:50
-
コロナの前はあんなに就職率がよかったのにね。
人間社会なんてあっという間に変化しちゃうもんだねー。
やはり大学は国公立人気になるだろうな。
テレビ番組で東大・京大・国公立大学出身者をインテリという枠で括ったりしてるから、高校生たちも、経済的理由+社会的扱いってのを考えてるみたい。
これはうちの子の周りでも話してる子がいるって。
テレビ番組に影響される?と思ったけど、案外高校生は冷めてて、大人の作った括りに乗っておくか、みたいな感じらしい。
高校受験はそんなに大きな変化はないと考えてるけど、このご時世、何がどう転ぶかわからないよねー。
あーあ、困ったもんだ。
コロナの馬鹿め!