NO.8678676
小学校は鉄筋校舎でしたか?
-
0 名前:匿名さん:2020/07/20 10:41
-
昔の話スレ結構好きです
どんだけババァなんだと思われそうですが
私は小5から鉄筋でした。それまで木造。
驚かれそうだけど体育館もその年にはじめて完成した。
53歳です
-
1 名前:匿名さん:2020/07/20 10:44
-
ずっと鉄筋でしたよ。
増築もあったので一時はプレハブで学んでる学年もありました。
-
2 名前:匿名さん:2020/07/20 10:50
-
54です。
鉄筋コンクリートでしたよ。
木造校舎っていうのも、味がありそうですよね。
-
3 名前:匿名さん:2020/07/20 10:52
-
小学校の、一年生のときだけ木造校舎でした。
机も二人つながった木製の机。
で、石炭コークスのストーブもあったって、コークスを運ぶ当番がありました。
2年生の時に木造校舎が全部なくなり、石炭ストーブもなくなったな。
昭和41年生まれ、東京育ちです。
-
4 名前:匿名さん:2020/07/20 10:53
-
在校中に創立100周年記念式典があったくらい古い学校なので、私が入学する何年か前に建て替えられて鉄筋造りになってました。
あ、姉が入る前だから私が入学する五年前?六年前?
とにかくめっちゃ綺麗でした。
何年か前に地元に帰った時に通りがかったけど、すっかり古ぼけちゃってたなあ。
-
5 名前:匿名さん:2020/07/20 11:14
-
都内の小学校ですが、私が入った頃にちょうど建て替えをしていました。
その前は多分木造だったと思う。
コークスストーブもありました。
当時100周年をお祝いし、50年後に開けるタイムカプセルを埋めました。
今52歳です。
6年後が150周年のようです。
ちなみに校庭はアスファルトでした。
これを言うと結構驚かれるんだけど。
途中でゴムに変わったけどね。
中学の校庭が土で驚いたよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/07/20 11:16
-
百葉箱とかあった。
男子昇降口、女子昇降口とか書かれた百年ものだった木造。
-
7 名前:匿名さん:2020/07/20 12:28
-
一つ下です。小学校は転校を二回してるので、3つの学校を知ってるけど、全部鉄筋。
最後の小学校なんて5階建てだった。
でもその小学校小4で転校してきたときプールがなくて、500mほど先にある隣の小学校に歩いて借りに行ってた。その時点で出来て4年目くらい?
その当時は子供がいっぱいいる時代だし、普通の学校よりプールの授業少なかったんじゃないのかな?
私、泳ぐの嫌いだったから、授業少なくてうっきうき。
翌年完成。
がっかりしたのよね。
-
8 名前:匿名さん:2020/07/20 12:35
-
鉄筋+プレハブです。
新興住宅地で一気に人口が増えて中学なんて小学校4つ分引き受けなきゃいけないので1学年16クラスとかあった。
小学校ももともと○○小学校だったのが家が建って人が増えて○○西小、東小、南小、北小と増えていった。最後それでも足りなくて○○旭小とか言うのまでできた。
中学は一年生が全部プレハブ、二年は半分プレハブ、三年は全部鉄筋の本校舎に入れてもらえた。
住人が全部同じ世代だから、子どもたちもいなくなって(ここの地区の子どものために県立高もできたのに)、今は40年前小中学生の親だった人が高齢者になって残っています。
-
9 名前:匿名さん:2020/07/20 12:42
-
私のときは鉄筋コンクリート。
4階建ての普通のつまらない校舎。
子供達は木造が見直されたのか、内装木質化したおしゃれな感じの校舎で、木はいいなあとおもってます。
-
10 名前:匿名さん:2020/07/20 13:18
-
何回か引っ越したので、何年生のときどこでかは覚えてませんが、木造の時期がありました。
米糠で掃除させられたり、ワックスをかけさせられたり、出っ張って段差があったり。
七不思議が似合いそうな校舎でしたね。
-
11 名前:匿名さん:2020/07/20 13:45
-
>>6
百葉箱は関係ないんじゃ…
-
12 名前:匿名さん:2020/07/20 13:49
-
主さん私の学校の先輩なんじゃ・・・
木造校舎が好きだったー。
新しいのもうれしかったけど。
-
13 名前:匿名さん:2020/07/20 13:55
-
うちも小学校は最初木造だった!
そして炭ストーブで、炭を取りに行って小さな鉄の一輪のリヤカーみたいなので運んだ!
緑色だったような気がする。
-
14 名前:匿名さん:2020/07/20 14:14
-
木造校舎の時、
トイレは男女一緒だった。
男子用がずらっと並んでる反対側が個室という作り。
すごく大きなトイレ、
個室は12〜15あったんじゃないかな。
それが西と東の両端にあった。
おとし便所。
-
15 名前:匿名さん:2020/07/20 14:18
-
同じ年。
建て替え工事を我慢して竣工と同時に転校。
転校先は、卒業と同時に建て替え。
結局ずっと木造(小学校)。
-
16 名前:匿名さん:2020/07/20 14:29
-
>>13
だるまストーブだった。
それで給食のパンを焼いてトーストにしてくれたなぁ
-
17 名前:匿名さん:2020/07/20 14:30
-
>>11
百葉箱今でもあるのかな。
子供の教科書には載ってる。
-
18 名前:匿名さん:2020/07/20 14:41
-
アラカンですが、最初から鉄筋コンクリートでした。
コークスのストーブもあったし低学年のときは木の机だった。穴が空いていて、消ゴムのカスを埋めて遊んでた。
-
19 名前:匿名さん:2020/07/20 15:49
-
校舎は、鉄筋コンクリートでした。
屋上のドアを開ける時に鉄のドアが、超重かったです。
屋上で風が吹くとなかなか開いてくれません。
開け閉めも大変でした。
教室の机とイスや体育館の式典時のイスは、
重い木製でした。
教室の机と体育館のイスは2人分つながった横長だったし重いから、2人で両端を
持って運ばないといけないひとりでは運べない造りだった。
お昼の掃除の時、毎日大変でした。
ちょうど6年生の冬位から、また鉄筋コンクリートに建て替え工事が始まって、ひとつ下の5年生から
校庭に建ったプレパブの教室で授業でした。
鉄筋コンクリートよりプレハブの教室はさらに夏は暑い冬は寒いと思うけど、1年間でもプレハブの
教室に居たかったです。
子供だったから、プレハブの教室はどんな感じだろうと興味がありました。
でも外での体育の時、冬だったから校庭を走るだけだったけど、プレハブの教室の間を迷路のように
周りを走るのは面白かったですね。
-
20 名前:匿名さん:2020/07/20 15:57
-
>>7
私の通っていた小学校もプールがなかったから、歩いて5分位の中学校のプール
を借りていたよ。
小学生には、ちょっとプールが深かったな。
-
21 名前:匿名さん:2020/07/20 15:58
-
先生は泊まりの宿直してた。
いつまであったのだろう。
女もあったのかな。
怖く無かっただろうか。
-
22 名前:匿名さん:2020/07/20 16:04
-
>>14
鉄筋コンクリートでも男女一緒のトイレだった。
離れた所の校舎の小さなトイレでも一緒だった。
男子の使う個室のドアに男子用と書いてあった。
私の子供が通った別の小学校は、男女別だった。
-
23 名前:匿名さん:2020/07/20 16:11
-
>>21
うちは宿直のおじさんって人がいて
(専任)
夕方になるとやってくる。
学校に、小さな小さなおうちがあった。
修理とかもしてくれていた。
-
24 名前:匿名さん:2020/07/20 16:17
-
鉄筋コンクリートの校舎だったけど、敷地内に木造の校舎が残ってた。
トイレはぼっとんだった。
-
25 名前:匿名さん:2020/07/20 17:23
-
転校して通った2つ目の小学校は木造校舎があって、四年生だけはそこだった。
あとは新校舎だったと思う。
その前の学校が都心にあってキレイだったので、木造はすごく新鮮で好きだったな。
大掃除の時にワックスをかけるのが楽しかった。
床をツルツルにしすぎて滑って転ぶ子も居たけど、それも楽しんでた。
中学入学して一年生だけはやはり木造校舎だった。
ワックスの思い出も同じ。
ただ、両方ともやはりボットン便所だったと思う。
当時、ボットン便所にレインコート着て隠れてる変質者が居るってニュースがあってしばらく怖かった記憶あり。
-
26 名前:匿名さん:2020/07/20 17:51
-
小1の6月に引っ越した。
引っ越し先の小学校は新設だったから、暖房等の設備は良かったが
プールはまだ出来ていなかった。夏の体育は30分くらいかけて中学のプールへ通った。
プールが出来たのは3年生くらいの時かなぁ。
前の小学校は鉄筋だったけど、古い学校で、廊下の床が黒い木だった。
-
27 名前:匿名さん:2020/07/20 22:33
-
>>6
私、それ理科で教科書に出てくる前、「百両箱」って勘違いしてたの。
昔、百両入れて隠してたのかな?
って、冷静に考えてみてもその時代にその学校が存在してるわけがない。バカな小学生でした。
-
28 名前:匿名さん:2020/07/20 22:39
-
>>26
うわーせっかくプールに入っても帰りも30分歩いて帰るから、暑くなっちゃうね。
-
29 名前:26:2020/07/20 23:02
-
>>28
そう。すごくシンドい思い出。すごく嫌だった。
-
30 名前:匿名さん:2020/07/21 07:03
-
>>21
私の通っていた小中校には、校務員さんが居て、校舎の片隅に居住区が有り、そこに一家で住んでいたよ。一応、公務員だから町内(行政区内)の異動は有った。
校舎や体育館は鉄筋コンクリート。プールも有った。
暖房器具も有った(ストーブではない)。
机や椅子は、高さ調整出来るタイプだった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>