NO.8686437
住みやすい県はどこ?
-
0 名前:匿名:2020/07/22 18:33
-
コロナで地方移住希望者が増えているそうですが、みなさんはどこが住みやすいと思いますか?
感染者がいないところが安心して住める住みやすいとは思えないんです。感染者になりたくない・なってはいけない気持ちは都市部以上で気が気でないような気がして。
-
89 名前:匿名さん:2020/07/23 15:52
-
>>82
それ関係ないんだって。
-
90 名前:85:2020/07/23 15:54
-
>>86
うん。ない。
10年住んでたし、(だから東京にいても、じゃないのだろうか)
都心に勤めてたけど
切ったことはない。
-
91 名前:匿名さん:2020/07/23 16:17
-
>>23
くちばし、って、鶴舞う形の群馬県だね。
私は南関東住みだけど、息子が群馬県に住んでて、鶴のクッキーをお土産にくれて知ったよ。
でも一般的にはわからないかも。
息子が縁もゆかりと無い群馬県に行って、どんな所だろうと心配だったけど、いい所と知れて良かった。
安心出来たわ。ありがとう。
-
92 名前:匿名さん:2020/07/23 17:04
-
やっぱ、神奈川かな…。
東京にお嫁にきて驚いたのは、水不足で
取水制限がでたこと。
神奈川は治水に成功している県だと
その時知って、そういえば、周りが水不足で
騒いでいても、関係なかったな…と。
-
93 名前:匿名さん:2020/07/23 17:06
-
水道の水が飲めないのも嫌だわー
-
94 名前:匿名さん:2020/07/23 17:15
-
水道水が飲めないところって
日本にあるの?
-
95 名前:匿名さん:2020/07/23 17:19
-
>>94
飲める飲めないではなく、「飲みたくない」んだろうね。
私は東京だけど水道水は飲まないよ。
飲まないのはあくまでも「水」だけど。
料理にも水道水使うし米も炊く。
が、氷は買ってくるしウォーターサーバー使ってる。
-
96 名前:匿名さん:2020/07/23 17:21
-
まずいところが嫌
都会の水って飲めるんだ。知らなかった。
-
97 名前:匿名さん:2020/07/23 17:22
-
東京の水道水は不味くないよ。
ペットボトルで売ってるくらいなんだから。
-
98 名前:匿名さん:2020/07/23 17:24
-
福岡にお嫁に行った友達がいるけど、
住みやすいと言っている。
主人の会社の支社があって願い出れば
転勤可能なんだけど、友達には
しつこく誘われている。
物価が安くて食べるものがおいしいらしい。
-
99 名前:匿名さん:2020/07/23 17:27
-
大きめに富士山が毎日見える場所がいい。
住みやすくないかー静岡県、山梨県。
-
100 名前:匿名さん:2020/07/23 17:28
-
小田原、厚木、辻堂、茅ケ崎、戸塚、東京都下、
福岡、静岡、東京都下と子供のころから移動したけど、
いいな…と思ったのは、小田原、辻堂、福岡かな。
特に桜の季節の小田原は何とも言えなかった。
-
101 名前:匿名さん:2020/07/23 17:57
-
田んぼや畑のない自然が多いような場所なんて、
ないかー
東京はたくさんお金ないと住めないね。
-
102 名前:匿名さん:2020/07/23 20:32
-
>>97
うん、東京の水は普通に美味しいよね。
ただ、団地住まいだった叔母さんは水が不味いといっていて、我が家にくるとここは水が美味しいといってわざわざ水道水飲んで帰った。浄化槽を通すと美味しくないとこもあるのかな?
それと、義実家は東北の田舎なんだけど、帰省していると髪の毛がゴワゴワした。水の質の違いを髪で感じたわ。
美味しいかどうかはわからない。申し訳ないけどなんか設備が古くて水道の水を飲む気になれなかった。
-
103 名前:匿名さん:2020/07/23 20:38
-
住みやすい「県」でいいのよね?
長野県。不満無し。
-
104 名前:匿名さん:2020/07/23 20:40
-
>>102
硬水なのね。
-
105 名前:匿名さん:2020/07/23 21:03
-
地元。
新鮮な魚が安く売ってて、海にもスキースノボにも1時間圏内、自然一杯、雪も大して降らない。
日本を二つ折りにしたら丁度良い感じに折り目が付く所。
でも空港、新幹線ない。
-
106 名前:匿名さん:2020/07/23 21:11
-
どこだろ?
岐阜?
-
107 名前:匿名さん:2020/07/23 21:46
-
東京の浄水処理設備はお金かけててすごいんだよ。
東京の水道水って安全で美味しいんだって、
水道局の人が言ってた。
ペットボトルでも売ってるんだから。
-
108 名前:匿名さん:2020/07/23 22:00
-
汚い水を努力してもきれいにしても意味ない。
-
109 名前:匿名さん:2020/07/23 22:00
-
神奈川しか知らないけど、
神奈川はいいよー
困ったことがない。
地域によって違うんだろうけど
治安もいいし生活レベルもかなり安心。
-
110 名前:匿名さん:2020/07/23 22:08
-
>>108
?
-
111 名前:匿名さん:2020/07/23 22:26
-
転勤でいろいろ行ったけど都内の郊外が暮らしやすい。
東日本大震災の時浦安が液状化したけど、武蔵野台地はやっぱり強い。
通勤圏内だし、都心に比べて広い家も買いやすい。郊外も大型店舗沢山あるしね。
新宿で飲んでても12時半くらいまで飲めるよ(今は飲み会やらないけどね)
-
112 名前:匿名さん:2020/07/23 22:32
-
>>111
ちなみにどの辺?
-
113 名前:匿名さん:2020/07/23 22:33
-
安全なところに
省庁分散させてほしいね
-
114 名前:匿名さん:2020/07/23 22:39
-
>>102
ごめん、
浄化槽を通した水を飲むの?
-
115 名前:匿名さん:2020/07/23 22:53
-
>>114
まあ、そこは汲み取ってやろうよ。
さすがに浄化槽通すわけ無いというか、浄化槽ではないのはわかるでしょ。
浄水場のシステムすべてのことを言ってるのか、沈殿池もしくは濾過池のことを言ってるのかどちらかでしょう。
-
116 名前:匿名さん:2020/07/23 23:48
-
水が汚れているなら、水道管って交換するものです。
-
117 名前:匿名さん:2020/07/24 00:06
-
そんなの仕事が都心にあるなら、通勤できる範囲でしか住めないでしょ。
それに、子供の学校が都内にあったら、それも田舎から通えない。
感染者の問題じゃないわ。
-
118 名前:匿名さん:2020/07/24 06:18
-
リモートワーク、テレワークで、何処からでも仕事や勉強ができる場合があります。
-
119 名前:匿名さん:2020/07/24 06:32
-
>>118
選択肢は増えるね
震災後被災してないけど生まれ故郷の都内を離れた人もいました。
転職転校引っ越しも選択肢です。
だからこの主も聞いてるのでは?
でも保証はないよ。
交通事故だってどこでもありえる
-
120 名前:匿名さん:2020/07/24 07:31
-
神戸かな。
街がコンパクトにまとまっていて住みやすそう。
-
121 名前:匿名さん:2020/07/24 08:42
-
これまで災害と言われるものが
最も少ないと言われている県は岡山県だって
ここで教えてもらったことある。
-
122 名前:匿名さん:2020/07/24 08:48
-
転勤族でない限り、学校や嫁に来たくらいの引っ越し先での生活しかないから、
選択肢が乏しい。
東京以外の関東圏に憧れる。
-
123 名前:匿名さん:2020/07/24 09:36
-
別荘感覚で短期移住ってことよね?
-
124 名前:匿名さん:2020/07/24 09:45
-
都心に職場があるのなら、やはり電車で1時間圏内だと思う。
神奈川・埼玉・千葉。
リモートワークでも通勤でもOKで、地価が安めだから広いところで暮らせる。
戸建なら住居の間隔もゆったり。
ついでにいうと、野菜も安い。
-
125 名前:匿名さん:2020/07/24 12:33
-
沖縄って言う人居ないんだ。
-
126 名前:匿名さん:2020/07/24 12:35
-
>>125
沖縄は本土の人間からするとリゾートやバカンスにはとっても素敵な土地だけど、暮らすとなるとね・・・
現地の人達だって就職口に困ってるようだし、就職しても賃金安いし。
-
127 名前:匿名さん:2020/07/24 12:37
-
新鮮な魚があるから海に面している
福井県じゃないかな。
福井も住みやすいですよね。
学校の先生が熱心な印象がある。
-
128 名前:匿名さん:2020/07/24 15:33
-
>>125
ただ住むだけならわからないけど、通販で送料が特別料金になるというだけでちょっと住みづらい。
私には。
私関東人ですが、旦那の転勤で京都大阪間の高槻・茨木あたりに住んだ時住みやすいと思った。
-
129 名前:匿名さん:2020/07/24 15:39
-
>>125
沖縄と北海道はやっぱり
暑い寒いって感じで(笑)
台風が一番多いけど、やっぱり被害は大きすぎない。
慣れているんだろうなあ。そのように作ってあるんだろうね。知恵だね。
でもこの二つで選ぶなら私は沖縄(夫は北海道w)
ただ、年々暑さに弱く、寒さに強くなってきてる。更年期だからか?
あと虫とかも多そうだなー。どっちもか。どこでもか。
-
130 名前:匿名さん:2020/07/24 16:24
-
県民性としては静岡とかよさそう。気候もいいし、海のものも山のものも揃ってて、東京にも出やすい。
が、大地震が心配。
熱海あたりに別宅欲しいな。
-
131 名前:匿名さん:2020/07/24 16:42
-
>>130
地震は怖いけどね。
お茶がおいしくてみかんもおいしい。
なんかビタミンCって感じだね
-
132 名前:匿名さん:2020/07/24 18:29
-
主人の転勤で静岡市にいました。
約4年、
過ごしやすかった‥‥。
特に文教地区と言われている場所だったので、
親の意識も高く、公立だったけれど、
なかなか授業レベルも高かったです。
-
133 名前:匿名さん:2020/07/24 23:15
-
>>83
交通事故多いんだよね?
運転が荒いとか
聞いたことあるけれど。
私も住んでみたい街なんだけれど
-
134 名前:匿名さん:2020/07/24 23:19
-
ここ
湘南
-
135 名前:匿名さん:2020/07/25 14:58
-
実は愛知県が車の登録台数が圧倒的に多いので
事故の総数も多いだけで、
人口当たりとか車の登録台数当たりにすると
少ない方に位置します。
広い幹線道路では飛ばす方が多いですが、
生活道路では皆さんおとなしいです。
最近は警察の努力?取り締まりの甲斐?もあって
横断歩道もたいていの車が止まってくれます。
-
136 名前:匿名さん:2020/07/25 14:59
-
>>134
塩害と渋滞
-
137 名前:匿名さん:2020/07/25 15:06
-
私、湘南地区に五年住んでいたけど、
海岸から徒歩10分で、
塩害は感じたことなかった…。
場所によるのかな。
住みやすかったよ。
-
138 名前:匿名さん:2020/07/25 22:07
-
個人的には京王相模原線がおすすめなんだよねー。
南大沢とかアウトレットあるし、街が本当に綺麗だし。自然もある。
隣の堀之内、多摩センターあたりも綺麗。若葉台も新しい街でとてもきれい。
自然もあるけど買い物にも全く不自由せず、綺麗な庭付き一戸建ても買いやすい。
東日本大震災の時もこの辺は震度5弱。都心ほど揺れなかったし被害も無かった。
映画のセットみたいな綺麗な街が沢山。