育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8688523

お金がないのは私のせいか

0 名前:匿名さん:2020/07/23 12:37
子供が3人います。
上2人は県外の私立大学を卒業しました。
大まかですが、年間240万×8年分(2人分)。
3番目は医療系の専門学校に進学中です。
こちらも結構な授業料+教科書代。
救いは自宅から通ってます。
奨学金は借りていません。
私のパート代と旦那のボーナスで授業料は支払う感じですが、生活費も足りず借金はないけど貯金もない状態です。
旦那の年収は結婚した頃は240万、現在800万です。
800万になったのはここ10年位で、リーマンショックで1回年収が落ちてじわじわと上がりました。
旦那は稼いでると思っているけど、授業料、子供の生活費、旦那の単身赴任代、一時期は4世帯で生活していて本当に貯金はないです。
服も安物、ブランド品にも興味なく車も10年以上乗ります。
旦那はご飯だって良いものを食べさせてもらってないのに、やりくり下手すぎると言います。
でもお金がないと危機感を持たせるつもりで実は堅実に貯めてくれてるんだとも思っているみたいです。
ここ最近、体調も悪く今、私が死んだら葬式代もなくビックリするんだろうなと思います。
私が悪いんでしょうか?
子供が3人いたら仕方ない、、、、、、、、、、、、ですよね?
1 名前:匿名さん:2020/07/23 12:42
主さんちの状態なら奨学金借りて、子供に少しでも返させたら良かったのに。
その年収で子供3人分、二人は県外の私立大学は無理があるよ。
ここの人は奨学金を借りることに否定的だけど、一般的に半分の人が借りてるからね。
主さんは無理しすぎたね。
2 名前:匿名さん:2020/07/23 12:42
旦那がアホすぎて泣けてくるね
3 名前:匿名さん:2020/07/23 12:42
子どもを何人産んだらいくら掛かるか
ご主人は考えずに家族計画したんだろうか。
3人もいて、県外私立ならどれだけ掛かる事か。
4 名前:匿名さん:2020/07/23 12:45
ご主人にきっちり家計の話をしないのはどうして?
夫婦とも「〜だろう」とお互いの考えを様子見してるのがわからない。

主さんはよくやってるよー
主さんのせいじゃないよー

と言ってもらいたいのかな。
5 名前:匿名さん:2020/07/23 12:47
>>3
ご主人は?? 主もでしょ?
6 名前:匿名さん:2020/07/23 12:49
旦那さんに貯金額言ってないということ?
それに、パートじゃなくて正社員で働けば。幼児抱えてるわけじゃないんだから。
7 名前:匿名さん:2020/07/23 12:50
ざっと月の生活費、子供一人あたりの学費の総額を一覧にしてみせてやればいい。

男は食費に関してはアホだから月の食費が幾ら、
そこから外食費と米調味料の費用を引いて実質1日いくらかけてるかを見せてから買い物に連れて行く。
なら、大したもの食べさせて貰ってないなんて発言しないんじゃないですか?
8 名前:匿名さん:2020/07/23 12:50
貯金はないとして、保険はどうなってるの?
車の費用や家にかかるお金等、固定費の見直しをしてるかな。
9 名前:匿名さん:2020/07/23 12:52
っていうか、借金なくやり繰りしてきて立派だと
思います。
ただ、主さんも以前の私と一緒で、自分一人で
悩んで、なんとかしちゃったのでは?
ご主人にわかってもらうには、家計簿や出納帳
など目に見えてお金の流れがわかるものは必要だよ。
10 名前:匿名さん:2020/07/23 12:52
800万で生活できるんですか?

主さんのパート代も800万くらいあるのかな?
11 名前:匿名さん:2020/07/23 12:54
>>10
住んでる場所にもよるでしょ。
東京とかなら厳しいのかも知れないけど、
こっちなら800万あれば普通に、
いや、少し余裕で暮らせるよ?
10番さんはどちらにお住まい?
12 名前:匿名さん:2020/07/23 12:57
>>11
でも三番目のお子さんがまだ大学生で、自宅通学であっても医療系。
主さんがパートだったら話は別だけれど、専業だったらきついかも。
うろ覚えだけど、そのぐらいが一番税金や補助金で損な収入なのではなかったっけ。
13 名前:匿名さん:2020/07/23 13:01
>>12
スレにパートしてるって書いてある
14 名前:匿名さん:2020/07/23 13:02
主さんが悪いと言うより、夫婦で話し合いが足りなすぎなんじゃないだろうかという感想。
子供が一人生まれるごとに家計の計画を話し合わなかったんだろうか。
うちは生まれる事というか生まれる前だけど、理系の私立大学に進学することを想定して貯金組んだよ。
もちろんというか、子供全員大学進学する前に数百万ずつきっちり貯金ができたとは言えなかったけど、その都度その都度話し合ってきた。
そのたびに方針を変えたことも何度もあったよ。
いきあたりばったりでどうにかなるとも思えなかったので。
結果的に今二人大学生(一人は院生)でもうひとり高校生がいるけど、大きな問題もなく進学させてやれてる。
医学部や芸術系に進む子がいないのはありがたかったけど、まあ私達夫婦ではそういう子は生まれなそうだし(事実そのとおり)
15 名前:12:2020/07/23 13:03
>>13
本当だ。
読み落としていてごめんなさい。

そしたらパート代は何万なのかしらね。
たぶん扶養内かな。
16 名前:匿名さん:2020/07/23 13:07
主さんが悪いのか?と言われたら、そうじゃないと思うよ。
もしも奨学金を借りていたら、その分は貯金できていたのかも知れないね。
3番目のお子さんが就職したら一気に貯蓄できるのではないでしょうか。
17 名前:匿名さん:2020/07/23 13:09
まあざっくり考えて年収1000万でも子供二人私立大学、
一人医療系専門だったら、相当切り詰めないとやっていけないと思う。
それまで、年収下がってて貯金もあまりできなかったんでしょう。
きついよー。
18 名前:匿名さん:2020/07/23 13:10
旦那さんの定年はあと何年?
19 名前:匿名さん:2020/07/23 13:11
>>17
上二人のお子さんは既に卒業のようです。
現在学費がかかるのは医療系のお子さんのみ。
20 名前:匿名さん:2020/07/23 13:16
まだご主人定年まであるんでしょ?
子供が巣立ったら貯めれば
21 名前:匿名さん:2020/07/23 13:28
失礼ながらその年収でそこまでやってこられたことに驚きなんだけど。
22 名前:匿名さん:2020/07/23 13:29
ご主人に家計任せたら?
自分は解放されるし、相手には現状分かって貰えるし一石二鳥では?
23 名前:匿名さん:2020/07/23 13:30
>>22
旦那さん、リボ払いとかしないかな?
24 名前:主です:2020/07/23 13:32
私自身は個人事業主扱いで技術者としてメンテナンスの仕事をしてます。
パートみたいな感じですが、扱いが業務委託です。
と、言っても市県民税を払うようになると配偶者手当5万をカットされるようになるので月8万を超えないようにしていました。
8万+交通費、携帯代、備品代として3万べつに支給されるので実質月11万でした。
ただ、コロナの影響で半分になりました。
仕事する時間が自由なので、病院通いと両立できます。
無理して大病を繰り返しています。
今も乳ガン疑いで結果待ちです。
夫婦共にアラフィフで旦那は60になったら出向予定、給料も減ります。
そう、今の不安は老後の貯金が出来るのか、って事です。
子供の学費の不安が無くなってから貯めるとして、残り13年位?
もう予想外の出費はないのか、私は生きているのか?旦那は私が死んだ後、現金の無さに生活していけるのか、と正直テンパっています。
そして、あなたは頑張っているよと甘い言葉が聞きたい、と共に叱咤して欲しい、とぐちゃぐちゃな心境です。
垂れ流してすみません。
25 名前:匿名さん:2020/07/23 13:36
家もないんだよね?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)