NO.8690359
いつか終わるのかな?いつも同じ事に悩む
-
0 名前:主:2020/07/24 00:39
-
自分が変わらなければ、この悩みは終わらない。
分かっているけど治らない…
自分の悪い所もわかっているし気をつけているけど、決断力の無さが凄すぎて、落ち込む。
取り敢えず、上手く伝える能力が欲しい。
先日、実家から宅配を送りたいけど、縦、横、高さを図ったサイズを伝えるのか?
それとも合計なのか?
といきなり聞かれたので、分からないから、縦、横、高さ、バージョンと合計と二パターン用意したら?と伝えたら…
「えっ?」わからないの?
と問い詰められてしまい、気持ちだけが焦ってしまいました。
冷静に振る舞いたいです。
-
1 名前:匿名さん:2020/07/24 00:46
-
えっ?宅急便のサイズって、私もわからないけど、ヤマトのサイト見たら載ってるんじゃない?
主さん、親にきついこと言われながら育てられてビクビクしてるんじゃない?
親もわかってないんだから、主さんがわかってなくても変じゃないよ。落ち着いてー。
-
2 名前:匿名さん:2020/07/24 00:47
-
分からないよ。
文句あるなら自分で調べるか、
宅配便に聞きなよ。
って言っていいんだよ。
焦る必要ない。
何でもかんでも私に聞くな!って言ってやれい。
-
3 名前:主:2020/07/24 00:53
-
優しいレス有り難う。
そうなんです、私が分からなくてもビクビクしなくても良いとは思いますが…
それでも、答えられない場合か苦肉の策で答えたら間違えていた時に、かなり攻撃されます。
…それか、辛いです
-
4 名前:匿名さん:2020/07/24 00:56
-
それ、相手が悪いだけ。
わからないことを聞いてくれても良いよ。だけどなんで主さんが知っていて当たり前なの?そこを問い詰めるのが間違ってる。
でも相手の要望に答えられない自分が悪いという思考を植え付けられてるのかな?またはご自身の考え方のクセかも。
決断力や伝える能力のせいではないと思う。
-
5 名前:匿名さん:2020/07/24 00:57
-
宅配所にもって行けば図ってくれるよね。
聞かれても分からないでいいと思う。焦ることないよ。
-
6 名前:匿名さん:2020/07/24 00:58
-
自分で調べなきゃいけないことなら、
無理に答えなくていいんじゃない。
○○で聞いてみたら?ってアドバイスしたら?
攻撃されたらキレちゃいなよ。
親が居なくても生活出来るんでしょう。
あなたから見放されたら困るのは親の方だよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/07/24 01:02
-
うちの息子は「業者じゃねーし!」で終わり。
これで行ったらいいよ。
-
8 名前:主:2020/07/24 01:07
-
皆さん優しいレス有り難う。
私も分からない時は「分からない」ときちんと伝えているつもりですが…
それでも、私が何かを答えないといけない状況になってしまいます。
そして、その答えが間違えた時に「あの時、あなたがそう言ったじゃない」と責められて悲しい気持ちになってしまいます。
-
9 名前:匿名さん:2020/07/24 01:10
-
それ、毒親と言っていいんじゃないかな。
子供をいつまでも支配したい親だよね。
無理なことを言って、失敗したらなじる。
それで自信を失わせて、自分から離れていかないようにしてる。
DVに似てる。
-
10 名前:匿名さん:2020/07/24 01:18
-
なぜ怒らないの?
-
11 名前:匿名さん:2020/07/24 01:28
-
>>8
それでも、私が何かを答えないといけない状況になってしまいます。
長年の親子関係から主さん自身が答えなゃって思ってしまうのかな。
わからないなら何度でも「わからない」と答え、「知らない」「業者に聞いて」と言っていいのですよ。
間違えて責められることのない答えを伝わるまで伝え続ければいい。
何でも知ってる人はいない、知らないこともわからないこともあっていいんだよ。
無理に答えなくてもいい。
答えなきゃって焦った時は一回電話を切ってしまえば?
主さんにできることをしていくことで自分は変われると思うよ。
-
12 名前:匿名さん:2020/07/24 06:03
-
この問題だけにしてみれば、別にどうという事もない出来事だ。
誰だって、日常の事でも、今まで携わる事が無ければわからない。
例えば、今ハガキっていくらだっけ?みたいな。
たまたまこういう事が今まで重なったからガッカリしてると思う。
年寄りは、自分は分からなくて失敗して当然、若い者は知ってて出来て当然、と思い、それが思い通りで無いと怒りを感じる。
傷付く主さんの気持ちも分かるけど、そういう自分とうまく付き合っていくしかないよ。
自分か変わるしかない。そうしないと終わらない。
私がそうだからわかるよ。
-
13 名前:匿名さん:2020/07/24 06:38
-
しつこい母ちゃんだ。
知らないのに何度も何度も聞いてきて、
だいじょうぶ?認知症?病院行く?
と、嫌味のひとつでも言いましょう。
-
14 名前:匿名さん:2020/07/24 06:45
-
知ってても、めんどくさいからわざと、知らない、と言う人もいる。
-
15 名前:匿名さん:2020/07/24 06:47
-
>>14
強者…
-
16 名前:匿名さん:2020/07/24 06:52
-
昔はきっとお母さんが強かったんでしょう。
でも親子の立場って逆転するのよ。
相手は段々子どもみたいにできないことが増えていく。
弱者なんだから優しく、でもこちらの方が強いとわからせないと。
老いては子に従え、というけれど、子は老いた親を従わせるぐらいでいいと思う。
もちろん人として、親として、年長者として尊重しながらだけど。
-
17 名前:匿名さん:2020/07/24 06:54
-
お母さんこそ私より長く生きてるのに
なんでわからないの?
ねえ、なんで?
って言ってやろう。
-
18 名前:匿名さん:2020/07/24 06:59
-
これって「アドラー心理学の課題の分離」を覚えると解決しそう。ここにはアドラーに詳しい方がいたような。
宅配サイズは相手の課題だから、主さんが解決しなくてもいい、
主さんの課題は、母親の課題に巻き込まれないこと、
のように考えるのかな、たぶん。
一応は答えている主さんに相手が怒った時点で、主さんはその場から離れることを当面の宿題にしたらどうかな。
-
19 名前:匿名さん:2020/07/24 07:26
-
今後何を聞かれても「分からない」で押し通そう。
問い詰められたら「知らんがな」で押し通そう。
なんだその態度はと言われたら「ウザ」。
それでいいんだよ。
あなたが変わらなくても、向こうから変わってきます。
-
20 名前:匿名さん:2020/07/24 08:51
-
今から反抗期に入るべし!
-
21 名前:匿名さん:2020/07/26 11:07
-
うちの、親にそっくりでビックリした。
自分の思った言葉が返ってこなのが許せないんだよね。
長年その環境の中にいたからビクビクしちゃうよね。
私は結婚して始めて、自分の環境が変だった事を理解してラクになったよ。
-
22 名前:匿名さん:2020/07/26 11:12
-
そんなのわかる訳ないじゃん。
そんな事言われたら、わたしだったら、
はぁ?じゃ聞くなよ。自分で調べろ。
と言うわ。
夫がこれと同じことしてくる。
なんでも私に聞いてきて、答えられないと怒るの。
スマホに聞け。なんでも答えてくれるから。
と丁寧に教えてるのに、調べるのがめんどくさいとか言い訳だらけ。 生き字引じゃないんでー!て、言い続けるしかない。
-
23 名前:匿名さん:2020/07/26 11:28
-
調べて返事するね、でいいじゃん。
即答する必要ない。
-
24 名前:匿名さん:2020/07/26 11:36
-
>>23
うちの親が電話で質問してくるから、調べて返事するね。
って伝えたら「じゃあいい!!」って半ギレで電話切られた。だから主の親も、その場で答えないと親が切れるんだと想像した。
他人にはしないけど、子供にはしても良いと思ってる人が少数いるんだよ…困ったことに
-
25 名前:23:2020/07/26 11:37
-
>>24
それなら、相手待たせたままで検索したらどうかな。
-
26 名前:匿名さん:2020/07/26 15:13
-
主さん、何歳ですか?
50歳とかだったら、そんな年になるまでご苦労させられて
本当にお気の毒です。
全く持ってひどい親としか・・
-
27 名前:匿名さん:2020/07/26 16:56
-
もしかしたら反抗期なかったですか?
もしくは反抗出来なかった?親怖すぎて
-
28 名前:匿名さん:2020/07/26 22:48
-
>>8
私の母かと思った
自分が期待した答えが返ってくるまでめっちゃ責める
その結果が悪いと、あんたがこう言ったから、って
でも私は、母のほうが悪いと思ってるから、
自分を責めることはしないよ
でも飽くまでも母の一面なんだよね
他の面では、やっぱり義母より実母だなって思うことも多々ある
だから切り捨てられないんだよね
でもやっぱり、理不尽に責められるのはココロ削られるよね
主さんに決断力が無いんじゃないし、うまく伝える能力が無いんじゃないよ!
-
29 名前:主:2020/07/27 23:28
-
沢山レスを頂いていてビックリしました。
正直、もっとしっかりしろと叱られるとばかり思っていました。
私の年齢は48才です。
母は細かな事が気になる人なので、実家にいた頃は言われる前に、言われそうな事は対処していましたが、結婚して実家から離れると、いきなり何か言われる事が増えてしまいストレスを感じています。
反抗期は普通にあったと思いますが、私が正論を言って、母から、可愛くないと言われて終わる感じでした。
今回、宅配便のサイズでのやり取りを例にさせてもらいましたが、この時も、私の二パターンを用意しては?と伝えた時「えっ?分からなかった?もう一度説明するね」と諭す様に言われてしまい…
私の、伝え方が不味かったのかと悩みました。
前に母から「何言ってんだか分からないから」と言われた経験があるので余計に気になってしまいました。
-
30 名前:匿名さん:2020/07/27 23:30
-
即答しないで、
調べて後で教えてあげる、って言えばいいのでは?
-
31 名前:主:2020/07/27 23:41
-
>>30
レス有り難う。
「ごめん、分からないから調べてから電話するね」とは、いつも伝えますが
待てないみたいで、もう一度同じ説明や質問を投げかけてくるので困っています。
そんな、やり取りが多すぎて、何度も分からないから調べて伝えると言っても納得して貰えないので
私の伝え方に問題があるのかと…悩んでしまいます。
-
32 名前:匿名さん:2020/07/28 00:24
-
困ったお母さんね。
でも主さんも考えすぎなんだと思う。
お母さんは検索の仕方を知らないからわからないのだったら、
シンプルに、こうこうかいてあったよ。ていうだけで良いよ。
二通りなんていったら年寄りは混乱する。
うちの母も理解力が落ちてるし検索できないから、もう子供の面倒見てるつもりで接してる。だんだんわがままになるしね。
-
33 名前:匿名さん:2020/07/28 00:43
-
スレ内容での一部でしか見えていない状態だから、間違ってたら失礼かもしれないけど。
もしかしたら、お母さん発達障害あるんじゃないかな。
「答えは白か黒かのどちらかしかない。」としか判断できず出来ず、「どっちも」とか「あいまいなグレー」がわからない。
そして、間違ってた場合にスレ主さんを責めるという「(教えてくれた)相手の気持ちを思いやれない。」ところ。
典型的な発達障害の例ですよ。
そういう母親からの長年の押さえつけで、スレ主さんの性格じたいも歪んでしまってるような気がする。
こんなわかりやすい(スレ内容)で、どう考えても母親のほうがおかしいという事例なのに、「自分が悪いからだ。」という自責グセがついてる。
何が正しいかの判断がついていない。
もう母親のことだけを理解しようとしてもダメ。
スレ主さん自身も自分を見つめ直して、その自責グセを治し、客観的に物事を見る力をつけなきゃ。
共倒れだよ。
-
34 名前:匿名さん:2020/07/28 02:35
-
わからない、って言うのが良くないのかも。
お母さんはスレ主さんから、
わからない、と言われたら、
質問に対する答えがわからないんじゃなくて、
自分が言った内容が娘に伝わっていない、
質問の内容を理解してない、わかってない、
と受け取ってるんじゃないかな?
だから、何度も同じ説明や質問を投げかけてくる。
今度から、知らない、と言ってみたら?
宅急便のサイズの場合、
どっちが正しいか私は知らないよ。
まあ、一応縦横高さの長さ測って行けば
いいんじゃない?
と言ってみたらどうかな?
-
35 名前:匿名さん:2020/07/28 03:48
-
>>33
そう思う。
年齢的にも前頭葉が衰えて発達障害と似た状態になってるのかもだけど。発達障害と認知症は似てるんだって。
うちの障害児も、想定外の返事が来ると、不安からキーッとなる。
そういう時は脳が興奮しちゃってるので、一度その場から離れて、場面転換するしかない。
依存相手が目の前から消えるとおさまるよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/07/28 11:06
-
主がビクビクし過ぎなだけ
-
37 名前:匿名さん:2020/07/28 14:44
-
>>31
もしかしてお母さん、痴呆始まってない?
-
38 名前:匿名さん:2020/07/28 17:16
-
>>36
悩んでる人に心無い言葉が言えるのが凄い
<< 前のページへ
1
次のページ >>