育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8701478

毒親って何なん?

0 名前:匿名さん:2020/07/27 17:31
毒親って言い方、何様なんだろう?自分を育ててくれた人だよね?
87 名前:匿名さん:2020/07/28 00:07
結局ぐちゃぐちゃ。

ちゃんとした意見言おうと思ったけどなんだか忘れちゃったし今更感。
88 名前:匿名さん:2020/07/28 07:02
子供に言われたの?
89 名前:匿名さん:2020/07/28 07:32
子育て終盤、終了だと毒親の心配する年齢、
どういう審判下るのか
実親の毒より、自分が連鎖させてないかのほうが心配。
せっかく生まれてきたのに、毒親の苦労をさせてしまうのは子供に対して申し訳ないもの。
90 名前:匿名さん:2020/07/28 07:51
老後は人生(子育て)の答え合わせとかネットで読んだことある。
自分がやってきたことが適切だったのか?正しかったのか?ちゃんと伝わっていたのか?
老後の身動きできなくなった頃から子供や孫友人からの対応で分かるとかなんとか。
お葬式だったかな?
子供は自立したけどこれからが答え合わせかぁと思うとドキドキ。
91 名前:匿名さん:2020/07/28 08:17
毒親って言い方、何様なんだろう?自分を育ててくれた人だよね?

これを自分の子供に対して思っていたら、毒親だと思う。
92 名前:匿名さん:2020/07/28 08:27
>>91
そういう人、結構いそうだけどね
93 名前:匿名さん:2020/07/28 08:33
>>91

おー
なんかスッキリしっくり。
94 名前:匿名さん:2020/07/28 08:36
>>90
年老いた親の接し方は、幼い頃自分が親からしてもらったうれしいことをするだけ、
自分が経験したことをすればいいだけだから、難しくないんだってね。
95 名前:匿名さん:2020/07/28 08:41
「毒親」に反応して私ってどうなんだろ…とか少しでも考える人は案外そうでもないよ。
ここでも偉そうに自分語り(自分アゲ語り)して他人批判して自分ほど完璧な親はいないみたいなタイプがヤバい。
96 名前:匿名さん:2020/07/28 09:02
うちの母は 子どもなんてめんどくさいって感じの人だった。
自分が実際子育てをしてみて改めてそう思った。
そして無頓着な母に私を押し付けられた近所のおばさんが私に言った言葉の真意が今更ながらわかる。
ちっちゃい時のお友達のお母さん。
嫌われてたんだなって。
ただでさえ神経質そうなママさんだったし。

そういうの気を付けてきたし理解してるうちの子は母になってもしないと思う。


常にイライラされてた。
97 名前:匿名さん:2020/07/28 09:37
>>96
なんて言われたのか書いてないと分からない。
98 名前:匿名さん:2020/07/28 09:38
過干渉気味かと心配してたが
ものすごく拗らせ反抗期なので
おかげさまで今は息子がめんどくさくてうっとおしくて仕方がないです。
99 名前:匿名さん:2020/07/28 09:40
>>96
>そういうの気を付けてきたし理解してるうちの子は母になってもしないと思う。

理解してるって、なにを理解することなの?
100 名前:匿名さん:2020/07/28 09:46
>>98
これ、親側の意見
子供が親に対してどう思ってるのか
これが毒親基準
101 名前:匿名さん:2020/07/28 09:52
>>83
毒親は範囲は広いと思う。
子達の為にと思っている親が、子達を束縛していたりして、色々与えていても子供にはうっとうしい存在であったり。

子供の将来を取り自分達の為に子供を使って生きていく親であったり、自分の場合はこれだけどね。
自分の道を進めなかった、自由がなかった、全て否定された、束縛されて生きてきた

恵まれている人達でも人生を決めつけられて生きてきた人は不満があるんだよ。
102 名前:98:2020/07/28 09:54
>>100
なるほど。

子供の要求にこたえてない部分もあるし、
かといって応えすぎてたらそれはそれで過干渉毒親だしね。
なにかと文句ばっかり言われるし、喧嘩するし
全然100点どころか30点以下かも。
子供だって反抗期拗らせで客観的にも残念な感じだし。


そういう点数ツケを18歳の子にさせても正しい点数なんかでそうじゃないなー。
103 名前:匿名さん:2020/07/28 10:07
>>102
>そういう点数ツケを18歳の子にさせても正しい点数なんかでそうじゃないなー。

かなり毒っぽい意見だけど
104 名前:匿名さん:2020/07/28 10:11
>>103
そう?
じゃあ毒親でいいわ。
105 名前:匿名さん:2020/07/28 10:23
>>102
18歳の若造には親心が通じないって話?
106 名前:匿名さん:2020/07/28 10:25
>>103
通りすがりだけど
子どもも100通り1000通りだよ。
反抗期も凄かった子もいれば反抗期自体無かった子もいる。
102番さんの子はやりにくいタイプなんだよ。
他人のこと毒 毒 言うのは簡単だけどね。
107 名前:匿名さん:2020/07/28 10:31
>>106
毒親って受け手の感情ろんだからな
子供のその感情に信憑性がないかの発言だよね。
それって、子供の感じ方を否定してると思うのよね。
108 名前:匿名さん:2020/07/28 10:38
>>105
通じてると思うよ。
ハイとは言わないだけ。
わかってるけどしたくない。

今日子供に説教されて
めんどくさくて
こいつこんな夫や親に(なれたらだけど)なるんだなーとおかしかった。
融通のきかない、決めつけの激しいタイプ。
誰かみたい
109 名前:匿名さん:2020/07/28 14:20
>>101
そもそも、親って鬱陶しいものじゃないの?
あれこれ心配してうるさいし、大人の正論ぶちかます、
子どもにとっては鬱陶しい存在だよね。
部屋の掃除しろ、早く風呂入れ、夕飯要らないなら連絡しなさい!だの、
そもそも鬱陶しいものでしょ?
110 名前:匿名さん:2020/07/28 14:52
>>109

親なんてお小言言ってウザい、それは当たり前の感情であると同時に
特定の人、今回の場合は親に対して信頼感をいだける対象なのかどうなのかが重要。
愛着形成ができてるか、
お小言がウザくてダルくても、
信頼する親が言うんだから…と思うか
いつも口先だけのいい加減な奴に…と思うかは、
積み重ねた親子の関係でしかない。

信頼できない垢の他人からの意見なんて聞かないのと同じ。
親という肩書きで子供を動かすのではなく、子供が親に対して信頼感を持っているのかでも、小言に対してのウザくてダルいは、親に向けられてる発言なのか、日々の忙しさ故の愚痴なのか変わるでしょうね。
111 名前:匿名さん:2020/07/28 14:54
今、白夜行見てる。
毒親の下で育つと、あんな感じかな。
112 名前:匿名さん:2020/07/28 15:10
>>111
一面的
113 名前:匿名さん:2020/07/28 23:28
>>91
いいね。

主さんはどうかな。
114 名前:匿名さん:2020/07/29 08:21
親から扶養されてる年代迄は親の監督の下従うけど
扶養から外れる年齢になれば、親は子供としてではなく
人権を考えていかなければいけないと思うわ。

自分の親は死ね迄考えてくれなかったけどね
115 名前:匿名さん:2020/07/29 08:55
>>114
>親から扶養されてる年代迄は親の監督の下従うけど

これでアイデンティティの確立できるのかなあ
116 名前:匿名さん:2020/07/29 09:03
>>115
自分らしくなど出来ません。
毒親は人を支配したがる人ですから。
117 名前:匿名さん:2020/07/29 09:10
毒親に育て上げられた人は上手くいけば伸びて成功する人
殻に綴じ込じこもった性格で生きていく人
だと思うよ
118 名前:匿名さん:2020/07/29 09:28
>>116
ネグレクトも毒親っていうんでしょ?

バランスの問題で
発達障害よろしく程度なんだと思うよ。
119 名前:匿名さん:2020/07/29 10:19
>>110

うちの親は色々世話焼いてくれる。
お金もいざという時には出してもらった。
そこまでしてもらっておいて文句も言いたくないけど
ある面においてすごく過剰。
やってやらなくちゃというのが…。
自分で出来るんだけど、押し付けてくる。

昔からそうだけど、
金銭的・物理的にはある程度満たされてて
不満はないけど、
精神的な事は、満たされない。
なので信頼できない。

本当に信頼関係があるかどうかがすごく大事だと思う。

知らず知らずにバカにしてたり、
子どもの気持ちを無視してたり、
分かりやすい虐待じゃなくても毒親ってこういう人だよね。

何言ってんだ、そこまでしてもらっておいて、
という人の方が多いのかな。
120 名前:匿名さん:2020/07/29 10:28
殴る蹴る、罵詈雑言は日常茶飯事だった母から、大人になって言われたのは、嫁いびりで結婚当初からずっと泣いて暮らしていた。
その捌け口に子供に当たることでなんとかやってこれた。
お母さんはこんなに辛い生活して耐えてきたんだっていう、自分可哀想だけだった。
気絶するまで殴る蹴るをもの心つく前からずっと続けてきたことへの謝罪は一度もないよ。
全部自分は可哀想で辛かった。子供に八つ当たりしてなきゃやってられなかったって言ってるだけで、ねーお母さん可哀想だろ?って泣き笑いの同意を求められて、あぁ1ミリの子を思う親心っての無かったんだって痛感した。
せめて母親だけは、自分に悪いところがあって親心で厳しくされてるんだと自分を騙し騙し生きてきたのに、ただの八つ当たりだったとハッキリ言われて本当に脱力したよ。
全く知らない人がちょっと、おーい!って近くで手をあげるだけで、心臓がズキッとなって全身がビクッとなって座り込むほど体に染み付いた恐怖も何もかも、ただの八つ当たりのためだったってのは辛いよ。
親から逃げて引っ越した先に、ふらっと帰宅を待ち伏せされた時、音を立てて髪の毛がゴッソリと抜け落ちたショックはなんとも言えないよ。
髪の毛が音を立てるほどいっぺんに抜け落ちる経験ってしてみるとショックだよ。
親に感謝なんて出来ない。
兄弟で助け合って、親を見返すためにはグレたら負けだと励ましあって働いて学校行ってちゃんと働くって繰り返して生きてきたよ。
気絶してるのを助けに行って、助けて貰って、もう死んでしまうって必死に止めて、止めて貰って、辛うじて子供時代を生き抜いたんだよ。
毒親は存在するよ。それを知らない、理解できない人は幸せな子供時代を過ごしてきた人なんだよ。
そういう人は親に感謝して、親を愛して生きていればいいと思うよ。とても幸せなことだと思うよ。
121 名前:匿名さん:2020/07/29 10:32
>>119
精神的な事とかバカにしてるとはどんな時なのか知りたい。

子供にはできるだけ金銭的なことはしてきた、干渉してはいけないと思い、好きなように自分で考えて生きていくように育ててきたけどダメなのかな。
122 名前:匿名さん:2020/07/29 10:35
>>120
学校の先生は相談に乗ってくれなかったのですか?
先生の罪も相当に重いね。担任の児童がこんなに苦しんでるのに、見て見ぬ振りか?
誰か相談出来る大人が居たら違っただろうに。
頑張りましたね。
あなたの今が幸福である事を願います。
123 名前:匿名さん:2020/07/29 10:36
>>120
虐待だね
親が精神的にいかれている人だよ。

毒親とは少し外れてないかな。似ている点も有るけど。
124 名前:匿名さん:2020/07/29 10:42
毒親とは子供を小さい時から洗脳、教育して自分の都合の良い思い通りに育て上げる人だと思うよ。
125 名前:匿名さん:2020/07/29 10:43
>>120
大変でしたね…。涙出てきました。
あなたほどではないですが、

父に対して、きつく怒鳴られて嫌だったと言ったとき
「それくらいいいだろ。仕方ない。外で一生懸命働いてきてるんだから」と
うっとうしそうな顔で、反論されたことは辛かった。
子どもがどう思おうが関係ないんだと分かったので。

「そうか、申し訳なかったな」とかいうのを期待してた自分がバカでしたね。
126 名前:匿名さん:2020/07/29 10:51
>>124
洗脳され続けてれば幸せなんだよ。
大人になっても気がつかないんだからさ。

でも、多くの人は結婚し子育て始めると疑問が生じるとおもうよ。

自我の芽生えの時期は親の気分で対応を変える、思春期の反抗を親の価値観で物事みて子供を否定する、それは最悪のパターンだね。
それでも子供はある程度までは自分が立派な大人になるために躾けられてるとか、親を擁護したりね、
もう縁を切ってやると子供側が思っても、世間で親を敬わないとは何事かの呪縛で、自分が非人道的なんじゃないかと、自分の内面に悩み出したり。
親のせいで余分に悩み増やされちゃうのよね。

それを乗り越えれば、精神的にだいぶ解放される。
127 名前:匿名さん:2020/07/29 10:55
>>126
押さえつけられて育ったからこそ、早く自立したい、実家から独立して自由になりたい、って
独立心が芽生えるってのもあると思う。
まあもちろん、愛がある押さえつけの場合だけどね。
うちは息子に色々自由にさせ過ぎちゃったのか、反骨心が育たなかった。失敗したのかなと思う時もあった。
128 名前:匿名さん:2020/07/29 10:59
>>121

子どもの好きなものにケチをつけたり、バカにする。
また、バカにしたような表情をする。
→ 自信がなくなる。

速くするよう、せかされる。

他人の前で、子どもの悪口を言う。

親のケンカがすごい。
自分が正しい、正しくないのしょうもないケンカ。
本人たちは、暴力は振るってないから大したことと思っていない。
子どもの前で平気でし、意見を求めてくる。
今になってすごい罵りあいしてるなと感じている。

自分の意見を押し付ける。
いいと思ったことを、言ってくる。
こちらも良いことだというのは分かってるから断り切れない。
出来ないとか反論すると、キレる。

でも最近少し距離を置き、怒りをぶちまけました。

いろいろありますが書ききれません。
129 名前:匿名さん:2020/07/29 11:04
親が夫婦不仲なのも、毒親だよね。
130 名前:匿名さん:2020/07/29 11:17
虐待ギリギリ、或いは今だったら虐待扱いとなる親。
「母がしんどい」とか「母が重くてたまらない」を読んだけど、いるんだなって思うよ。
インパクトがある表現だから、育ててくれた親に向かって何て表現!と思うだろうけど、
日本は子供は親の所有物扱いがまだまだ抜けきらないから毒親はまだまだ存在すると思うね。
131 名前:匿名さん:2020/07/29 11:20
ミーのなやみ
という動画見てごらん。
これは虐待案件だけど、この動画は苦しくて涙が出てくる。
132 名前:匿名さん:2020/07/29 11:21
親子関係って色々あるよね。
うちは母が感情的にがーっと押さえつけて来るタイプ。
言い返しも無駄だから、表面上はハイハイ言って、裏ではやりたいようにして済ませて来た。
結婚後もまだ干渉して来るから、ある時爆発して、怒鳴り合いの喧嘩をしたわ。
夫も父も姉も義兄も居る前でね。
あれからちょっとマシになったけど、もう80過ぎてるのに、50過ぎた娘にまだ指図して来る事がある。
もちろん、はっきり拒絶するよ。何才だろ思ってんのか。
133 名前:匿名さん:2020/07/29 11:22
>>127
親子関係に反骨精神など全く必要のないものです。
子供と適切な距離感で育てていれば、子供自身が自らの目標を定め、それに向かって勝手に羽ばたくものです。

反骨心はなぜ必要ですか?
134 名前:匿名さん:2020/07/29 11:28
132さん、私もです。子供って押さえつけると隠れてやりだすよね。自分の子育てには応用できた。
自分の親を客観視できる年齢になるまで時間がかかりすぎるし、自分の毒にも気づけない。
自分の親、毒は毒だけど高齢になってきたらちょっと哀憐の情が沸いてきたけど。

同じ時代の同じ空気で動かないベースならまだいいんだけど、子供はいつも親からずれて新しい感覚で育つから折り合うはずがないんだということを50過ぎて実感しました。
135 名前:127:2020/07/29 11:28
>>133
義父がよく言ってたから。
親に対して反骨心が無いと、自立出来ない、って。
義父はかなり押さえ込みタイプの親で、子供の頃からすごく厳しかったそうです。
だから夫はとにかく早く家を出て自立したかった。
136 名前:132:2020/07/29 11:37
>>134
私はそれでも、母のことは毒親とまでは思ってないです。
愛情もあったからね。
ただ、昔の人の感覚で、「子供は親の言う事聞くものだ」ってのは強かったし、
母は「親だから」と言う理由で、子供には絶対に謝らない人だった。
これも、子供の頃に私が怒り狂った事がある。中学生だったかな。
「何でお母さんは謝らないの?」と。母の答えは「だって親だから。」
あー、もうこの人には何言ってもダメだなと思った瞬間だったよ。
自分の育児には生かしてる。
ああはなるまい、と思っているから。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)