育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8701729

10月の結婚式

0 名前::2020/07/27 18:56
姪っ子から10月の結婚式の招待状が届きました。
我が家は5人家族で都内に住んでます。姪っ子は四国に住んでます。

東京から我が家だけです。うちにもよく遊びにきたり可愛がっていたので嬉しいことなのですが、相手の両親が年配の人らしく親戚も年齢が高めと聞いて、正直悩んでます。

姪っ子の母親(妹)はコロナのことを、あまり意識してなくて、来てくれるよねって感じです。

皆さんが同じ立場なら、どう考えますか?
1 名前:匿名さん:2020/07/27 19:16
一応行くと返事してその時の状況で出席するかしないか決めます
キャンセルがきく時まで最終の返事は待ってもらいます。

こんな時だから妹さんも姪っ子さんも理解してくれると思うけど。
2 名前:匿名さん:2020/07/27 19:17
キャンセルがいいのでは。
声をかけてもらった分、お祝いはずもう。
3 名前:匿名さん:2020/07/27 19:25
11月のが延期になったわ。
4 名前:匿名さん:2020/07/27 19:26
披露宴をやるの?
5 名前:匿名さん:2020/07/27 19:50
新婚旅行も海外に行けないから、なんかかわいそう。
6 名前:匿名さん:2020/07/27 20:05
皆さんありがとうございます。
披露宴もあります。

行く予定にして直前の判断がやはりベストなのかもしれないですね。
正直、飛行機とかホテルの手配してキャンセルになるのも、もったいないと、それなら行かず、お祝いを多目にと思ったりしたのですが。

妹達と自分とのコロナにたいしての温度差が違って正直戸惑いました。妹達にはコロナで欠席すると言っても、逆に叔母さんにあたるのが我が家だけなので、薄情みたいにとられそうで。

ちなみに人数は60人くらいだそうです。
相手のおばあさまが95歳というのも気になります。
7 名前:匿名さん:2020/07/27 20:20
関東からの葬儀の参加者でクラスター起きたの愛媛だったよね。
たまたま妹さんが重く受け止めないタイプなのでは?
周りの参列者が引く気がする。
(お婿さん側とか)
8 名前:匿名さん:2020/07/27 21:28
私なら行くよ。
やっと出番が来たね。服買って、ごちそう楽しみ。
9 名前:匿名さん:2020/07/27 21:50
うちの県で結婚式クラスター発生した。
県外からの参列者が不顕性感染者だったらしい。
その後年配の人から10歳未満の子どもまで多数感染者が出たみたい。

そういうの聞くと怖くて行きたくないなぁと思ってしまう。
うちの姪っ子も近々あるかもなので・・・。
10 名前:匿名さん:2020/07/27 22:59
それは悩みますね。
私は心配性なので、ギリギリまで悩むと思います。
コロナへの考え方は人によって違いがあるので、あまり意識していない相手からは考えすぎじゃないの?と思われるかも知れないけど、自分が後で後悔しない様に自分の考え(コロナへの考え方)で決めるかなぁ。

私は1ヶ月前から近々人と会う約束をしていたけど、現在感染者が増加しているので、断ったところです。
主さんは結婚式だから、私の会う約束とはかなり重要度が違うけど。

私なら結婚式はギリギリまで様子を見て決めます。
11 名前:匿名さん:2020/07/27 23:38
東京から行くのはやめた方がいいと思う。
もしもそこで感染者が出たら、姪っ子の立場が無い。
12 名前:匿名さん:2020/07/28 00:54
立場はわかるけれど、ごめんね。
不参加で。
お幸せに
13 名前:匿名さん:2020/07/28 01:39
式場は感染対策をしてるから挙式と披露宴を行えて県外からの出席者もOKなのでしょうか。
先が予測不能で自分が無症状感染者で感染拡大させてはと思うし、
人とのコロナに対する考えの温度差に主さんが悩んで当然だと私は思います。
10月にはコロナが収束してて心配なく行けるといいですね。
14 名前:匿名さん:2020/07/28 05:07
10月から、感染症本番だよね…
15 名前:匿名さん:2020/07/28 05:20
>>14
そう言われているの?
16 名前:匿名さん:2020/07/28 07:16
無理だろうね。夏でこの有様だから秋冬はもっとでは。
田舎の実家の様子を見に行かなくてはいけないけど今年は諦めた。
席の都合もあるから、早めに伝えるかな、私なら。
17 名前:匿名さん:2020/07/28 07:17
お付き合い上、出さなくてはと思ったのでは。
まさか来るとは思ってない気がする。
18 名前:匿名さん:2020/07/28 07:24
都内からの出席者を良く思わない人はいると思う。
新郎側にそう言う人がいれば、
非常識な一族と思われるでしょう。
姪っ子さんの今後のためにも辞めておいた方がいい。
19 名前:匿名さん:2020/07/28 07:28
>>18
だよね。新規感染者0〜1のところに、毎日200人の地域から出向いたら、特に同じテーブルの人は嫌だろうね。
席を替わるわけにもいかないし。
20 名前:匿名さん:2020/07/28 08:04
お祝い金だけ贈る。
あちらとしては呼ばないわけにはいかないから招待してるだけ。
本当の本音は東京の人は呼びたくないと思う。
ここは察するところ。
21 名前::2020/07/28 08:10
皆さん本当にアドバイスありがとうございます。
皆さんの意見をまとめて伝えてみようと思います。
今回はコロナを軽く考えてる妹とは厳しいなと思いました。

一応、コロナの心配と姪っ子にも迷惑かかるとは言ったのですが、大阪からコロナを理由に来るのを断ってきた人もいて、コロナなのか、コロナを理由に来たくないのか謎だわって言ってて、明らかにコロナを理由に不参加ととってる妹なので。

コロナを心配してるのはわかってくれそうもなく、残念です。
22 名前:匿名さん:2020/07/28 08:15
上でも出てるけど、今回の出席によってあちらの親族たちがどう思うか、それがこれから始まる新生活にどう影響するか、わからないよね。

行かないのは、なによりも姪っ子さん、そして妹さんたちのためなんだよ、と、わかるまで話すしかないよね。

でももしかして、向こうの親族が、来ないのはおかしい!みたいに言ってるの?
23 名前:匿名さん:2020/07/28 10:21
結婚式の会場広いところを取って
開けてみたら人数が少なかった。
その方が悲しいよね。

早めにコロナ対策だと
常識的な親族だと相手親族に分かってもらう方がいいんじゃないかな。
24 名前:匿名さん:2020/07/28 14:27
一番大事なのは姪っ子の幸せだよ。
もしも披露宴後コロナ感染者が出たら、
真っ先に疑われるのは、主さんたち東京からの親族。
姪っ子さんは義父母や親戚からどんな言葉を浴びるか分からない。
今回は行ってはいけないと思う。
25 名前::2020/07/28 16:07
皆さんありがとうございました。
相談させて貰って、行かない方がベストだと言う事をそれぞれの言葉で聞けて再確認できましたし、妹に伝える言葉としても皆さんの言葉を使わせて貰いました。

先程、電話で話して理解して貰いました。本当に感謝です。

妹と姪っ子は我が家が来れないのなら、来年に延期しようかと悩んでましたが、来年、コロナがおさまってるかもわからないし、申し訳ないのでこのままやってほしい事も理解して貰いました。
26 名前:匿名さん:2020/07/28 16:29
>>25
よかったですね。
参加できないのはとても残念なことだけど、
良い選択だと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)