NO.8705967
駄スレ 子供時代の思い出し
-
0 名前:匿名さん:2020/07/29 05:53
-
中学校時代の夏休み宿題に、薬草採集があって、ドクダミ、ヨモギ、ゲンノショウコのいずれかを乾燥させて決まった重さのものを提出、学校はそれで少しの収入(ベルマーク集めみたいに)していた。
最近私がお腹が悪くて、知人からゲンノショウコのお茶をもらい、昔を思い出しました。
当時は畑に自生していたから私はゲンノショウコを中学校に提出したけど、それがゲンノショウコだという事は教えてもらった訳でも無く、多分図鑑なんかで見て家族に確認して、普通に判断していたのだと思う。
山にきのこ取りに行っても、多分家族と取りに行って種類を憶えて普通に採取していた。
なので当時は中毒なんて聞いた事も無かった。
多分今は、キノコもゲンノショウコも見分けがつかなくなったと思う。
時々ニラとスイセンを間違って中毒、というニュースを見ると、人は段々、動物的なカンが薄れているのかなあとも思います。
なんか漠然とした思いですが、何か、子供時代の思い出す事ってありますか?
-
51 名前:匿名さん:2020/07/31 15:04
-
福岡のお祭りには現代でも見世物小屋があるんですね!
あんなの、古いドラマの中だけだと思ってた。
-
52 名前:匿名さん:2020/07/31 15:04
-
>>50
自分で調べたりしないの?
wikiで検索したら出てくるよ。
-
53 名前:匿名さん:2020/07/31 15:04
-
>>47
人権侵害じゃないの?いいの?
-
54 名前:匿名さん:2020/08/01 06:11
-
昨夜の高嶋ちさ子の番組を見ていて思い出した。
小学生の時、グランドにポプラの巨木があった。当時は夏になると裸足で屋外運動(今では考えられない)、毎日決められた距離の持久走があった。
ある夏の日、ポプラの木の下に大量のミツバチ、スズメバチが落ちた日があった。
どうやら、巨木のはるか上の方に巨大なミツバチの巣があり、それをスズメバチが遅って戦争になったらしい。肉食のスズメバチは時々そういうことをおこす。
というのは、虫好きな私の知識の勝手な想像ですが。
とにかくポプラの木の下はハチたちの死骸で埋め尽くされ、刺される児童も続出、その日の持久走は中止になった。
昨夜のテレビでは、日本ミツバチの巣はかなり貴重で金になるらしく、飼育箱ひとつを繁殖させると5万円になるらしい。
以外とミツバチの巣はどこにでもあるが、見つける事は難しい。
スズメバチはけっこう見つけられますよね。
あのポプラの木の上に、クマのプーさんの話みたいにハチミツが沢山あったとしたら、なんか夢が広がりますね。
何十年前の話だから、もう切り倒されたかな、あのポプラ。
-
55 名前:匿名さん:2020/08/02 22:00
-
>>35
クラスのみんな優しかったからいじめられなかったよ。
私がお漏らししたら、保健室に連れて行ってくれたよ。
-
56 名前:匿名さん:2020/08/17 20:36
-
>>33
保健室の先生が子供にお土産をくれるの?
-
57 名前:匿名さん:2020/08/18 04:47
-
子供時代夏は、蚊帳の中で寝ていた。
ホタルを飛ばしたりした。
夏休みはあっという間に終わった。
宿題の漢字書き取りで、編隊 を 変態 と書いた事がある。
自由研究で。ただ、棚の中で牛乳が腐っていく様子を観察したら地区の代表に選ばるた。
その日は昼に教頭先生と寿司屋に入った。
-
58 名前:匿名さん:2020/08/18 06:23
-
>>57
小学生が研究の学校代表のお祝いで教頭先生とお寿司食べたの?
すごく珍しい体験だと思いますが、全国的には時々あることなのかな。
-
59 名前:匿名さん:2020/08/18 06:30
-
>>58
いや、ぜんぜんお祝いでは無くて、私を引率の教頭先生がお昼に知り合いの寿司屋に昼飯に私を連れて行った感じです。
自由研究は稚拙だったし、生寿司はほんとは苦手で、当日はいたスカートがきつくて気持ち悪くなり、申し訳無かったです。
-
60 名前:匿名さん:2020/08/18 06:51
-
>>56
お土産は、うんちパンツだよ。
相手にするな。
-
61 名前:匿名さん:2020/08/18 07:54
-
小学生の頃、クラスのメンバーと先生で休みの日に、ボーリング行って、ランチを食べたのが印象に残ってる。
-
62 名前:匿名さん:2020/08/18 08:23
-
>>56
たぶんだけど、お漏らし少女の親が全て買ってきて、保健室に届けていたんだと思う。
クラスの子も教師も、お漏らししても保健室に行く事知らない子だから、仕方なく保健室に連れていったんだと思う。
-
63 名前:匿名さん:2020/08/18 08:51
-
小学生の時、音楽室の掃除当番でピアノを拭いていたら音楽の男性教諭に何故かすごく褒められ、高い高いをしてくれてそのままピアノの脇にあった椅子に私を下ろし、清掃時間半ばにして先生がピアノを弾いて聴かせてくれました。
ほかの当番の子たちもピアノの周りに集まってきたと思います。
帰宅後にそれを母に伝えたら、「良かったねぇ」とは言ってくれたものの「小学生なのに高い高い?」とちょっとだけ眉をひそめた様子に内心驚きました。
いつもは少しのことでも手放しで喜んでくれる母なのに。
なんだか言ってはいけないことを言ってしまったようで、悲しくなったことをふと思い出しました。
-
64 名前:匿名さん:2020/08/18 10:12
-
小学三年生の担任が、すごい先生だったよ。
今なら裁判沙汰になるようなことばかり。
当時は、学校に提出する身上書みたいのに
親の学歴勤め先を書くようになっていて、
それを見ながら、給食の時間に、皆の前で、
誰々の親父はどこに勤めていて、どこ大でか〜、
とか、ぺらぺらと個人情報暴露。
後、授業中に、答えられない子にたいして、
「お前、おれの日本語わからないのか?
ちょうせんじんか?」とか。
差別用語オンパレード。
これでも校長になったらしい。
-
65 名前:匿名さん:2020/08/18 17:13
-
>>64
あっ、昔って親の学歴とか記入だったよね!
-
66 名前:匿名さん:2020/08/18 21:25
-
>>62
子供が保健室の先生からお土産をもらって喜ぶために、お母さんが渡すお土産を毎回買って学校に届けたの?
お漏らししても保健室に行くことも知らないし、この子、ものすごい過保護だね?
-
67 名前:匿名さん:2020/08/19 22:31
-
>>56
保健室の先生、お漏らししてお着替えに行くと、いつもお着替えが終わって教室に帰る前には、上手にワンワンになることが出来たご褒美で、「お土産だよ。お母さんに渡してね」と、いつも何かお土産が入ったビニール袋を渡してくれたよ。
毎回何かわからないけど、お土産が入ったビニール袋を渡してくれるから嬉しかったよ。
-
68 名前:匿名さん:2020/08/19 22:36
-
中学の制服を思い出した。
セーラー服なんだけれど、地元の中学はズボンもOKで、私、いつもズボンだったわ。(海軍のセーラーマンみたいに)どうもスカートが苦手で^^;
田舎は北海道です。
冬は寒いからちょうど良いのよ。
そういえば、タイツも履いていた。
でも今の北海道の子は冬でも生足。すごいなーって思う。
タイツの子って最近見ないような気がする。
-
69 名前:匿名さん:2020/08/20 05:11
-
>>68
北海道住み。
少なくともこの地域では
7〜8年前には真冬の生足はほとんどいませんでした。
今はもう見かけません。
みんな120デニールとか厚手の黒のストッキングを穿いてます。
まだ生足が主の地域もあるのかな。
-
70 名前:匿名さん:2020/08/28 12:47
-
>>67
お土産は何か見なかったの?
-
71 名前:匿名さん:2020/08/28 12:47
-
おまえかー
-
72 名前:匿名さん:2020/08/29 08:27
-
>>71
誰?
-
73 名前:匿名さん:2020/08/29 08:39
-
>>70
今後、このスレの保健室、お土産関連には
完全スルー推奨。
餌撒いちゃダメ!
自作自演疑惑もあるけど。