育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8714333

東京で1人暮らし

0 名前::2020/07/31 22:04
東京は大学進学の可能性が出てきました。
よくある相談かもしれませんが、家賃を含む仕送りはどの程度が相場でしょうか。
滑り止め私立も東京かもしれません。
当然ですが、具体的にはまだ決まってません。

奨学金を申し込んだ方が良いのか。
突然のことなのでうろたえています。
東京の私大(文系)となるとどこまで予算を見ておけば良いのでしょうか。
1 名前:匿名さん:2020/07/31 22:05
まず、行く先の大学の学費見たら?
2 名前::2020/07/31 22:08
>>1
仰るとおり学費は分かるので、仕送りと家賃はどの程度必要かが知りたいです。
うちの家計は4年間耐えられるか…心配です。
3 名前:匿名さん:2020/07/31 22:09
東京は場所により家賃全然違います〜。
大学だと都下ってこともあるし。

大学のある街に住むのか、
通学に1時間とか掛けてもいいのかでも
ぜーんぜん違います。
4 名前:匿名さん:2020/07/31 22:10
東京住む場所で違うから一概には
5 名前:匿名さん:2020/07/31 22:10
まだ高2かな?
6 名前:匿名さん:2020/07/31 22:11
>>2
今はネットで家賃も見れますよね。
あとは定期代も計算できますよ。
7 名前:匿名さん:2020/07/31 22:11
心配なら奨学金借りておけばいいのでは?
使わなかったらすぐ返せばいいんだし。
8 名前:匿名さん:2020/07/31 22:13
あーでも、ボンビーガール見てると、
田舎の子が田舎の相場で渋谷で3万とか
探してるけど、
そんなのはありませんよ。

23区と埼玉の堺でもワンルームで5万はします。
+管理費ですね?
9 名前:匿名さん:2020/07/31 22:52
子どもが都下でアパート探したけど大体家賃が5-6万でした。
時季外れに探したせいもあって結局6万のところになった。
それに生活費として仕送り5万と光熱水道費スマホ代は親が出している。
うちは旦那管理なのでよくわからないけど、ここまでで家賃6万+生活費5万+光熱水道スマホ代で3万(?これがよくわからない)として14万。
あと学費は親もち。
子どもはバイトしてるけどそれは教科書代とか運動系部活の道具代(今はお休み)とか旅行代(今は行けない)になっていた。

でもこれが相場とは思わない。
生活費は自分で稼ぐ子もいるし、うちの親戚でも奨学金で学費払って進学していた子いたし。
私自身は親に「学費が出せないから、大学に行きたいなら地元国立か地元か都内(うちは都内通勤圏だった)の短大まで」って言い渡されていた。
もしきついなら子どもの言うままに奨学金を借りてまで好きなところに行かせるより、将来お金に縛られない進学先を親子で考えるのも必要かも…。エラソーにごめん。
10 名前::2020/07/31 22:52
なにせまだ大学が決まってないので、家賃と仕送りなどいくらかかるのか…?
例えば、立地では青山学院などは都会で家賃なども大変そう…くらいしか分かりません。
高3です。
基本的に本人任せにしていて、どこでも良いとは思っているのですが、用意や心構えは必要かと思いまして。
11 名前:匿名さん:2020/07/31 22:53
>>10
この情報だけじゃ全然分かんないよね。
12 名前:9:2020/07/31 22:56
追加。
都下だけど大学のある町が人気のあるところで他の駅より家賃が高め。
隣の駅なら安くなるしと思ったけど、電車で通うなら電車賃+家賃であまり変わらないし、やっぱり大学と同じ駅の方が何かと行動がしやすいと思ってそこにしました。
(ワンルーム6万は高くないぜーと言われそうだけど、うちは隣の県で家族で8万の3LDKに住んでたんだよ)
13 名前::2020/07/31 22:59
>>9
10を書いてる間に具体的な数字を書いて下さり、ありがとうございます。
学費と別に月14万円で足りてないと言うことですね。
これが大体の相場でしょうか。
14 名前:匿名さん:2020/07/31 23:01
>>9
ひー。月14万仕送りした上に私大ってざっくり
年100万くらいでしょ。
270万×4年間で1千万越えるのか!すごいな。

主さん、東京でも23区と八王子では家賃全然
違いますよ。
15 名前::2020/07/31 23:07
質問がざっくり過ぎて全く具体的にはならないですね。
地元を受けるかどうか分かりませんが、受かってから考えるのでは遅いんでしょうかね?

とりあえず私大一人暮らしなら奨学金は本人にも覚悟しておいてもらおうかしら。
親が出せる範囲では出すつもりですが、親の方にも老後の心配がありますしね。
そう言うと地元に行くかもしれませんね。

ありがとうございました。
16 名前:匿名さん:2020/07/31 23:15
文系なら月10万くらい考えとけばいいんじゃないかな。
家賃は7、8万程度であと水道光熱費、通信費、交通費くらい。
食費や被服費はバイト代で賄ってもらう。
理系ならバイトができないこともあるから月15万くらいあればいいとおもう。
17 名前:9:2020/07/31 23:15
>>14
ごめん、うちは私立じゃなくて文系国立で学費は一番安いパターンです。

主さんへ。
これが相場とは思わない。
家賃はそこそこで、親が一切子どもに負担させていないというのは結構甘ちゃんだと思います。

水を差してごめんなさい。
もし青山学院的な感じの私大を目指しているなら正直地元の国立じゃダメ?って思っちゃいます。
青山って特に何かの分野に特出していると聞いた覚えはないので、「絶対この分野、この先生につきたい!」って希望じゃなければ親が経済的に負担で、奨学金をしょってまで東京の大学に行く価値ってあるのかなとか思っちゃって。
もちろん主さんがほんとに金額が知りたいだけで「あら、14万。うちは20万までならオッケーだわ」という感じなら全く問題ないのです。
書いたように私自身が親に「経済的にここまで」って制限されて、それでもそういうものだと言われれば納得できたので…。
これで数百万の奨学金を背負わされるよりは、親に「親が出せるのはこれだけだからこれで行けるところに行け」って宣言されたのは良かったなと。
18 名前:匿名さん:2020/07/31 23:18
>>15
うん。
ボンビーガール並みの予備知識のなさというか、ざっくりさだね。

それと、この時期になってもどこを受けるかわからないって感じなの?
19 名前::2020/07/31 23:25
私立は止めた方が良いですかね?
私自身東京行きを親に止められたので、奨学金を借りてでも行きたいなら行けば良い、子供の人生なのでーなんて気楽に考えてたのですが。

第一志望は東京国公立です。
これは揺らがないので、学費はともかく、受かれば家賃と仕送りは必須です。
それなら、東京私大も視野に入れると、やはり大学数が違うので選択肢がかなり増えると思いました。
国公立でも学費はかかりますし、あとひと頑張りすれば行けるかな、なんて。

上の子が就職して、夫婦2人の生活費だけになると思うと、多少の仕送りはできる余裕はできるのか、いや老後に残しておくべきかなどの考えがグルグル回っております。
20 名前:匿名さん:2020/07/31 23:30
青学も相模原キャンパスもありますからね。

相模原は都内よりは家賃安いと思いますけど、
だからといって首都圏なので3万とかはないと思う。
事故物件とかならあるだろうけども。

都内も風呂なし、共同トイレとかだと都心でも3万とかありますね
21 名前:匿名さん:2020/07/31 23:31
東京の国公立じゃないとダメなの?
神奈川千葉埼玉では・・・?
22 名前:匿名さん:2020/08/01 00:01
私立文系(多摩地区)学費、家賃、生活費、4年で1250万〜
引越しやら帰省やら1350万あればいいかね…

今はコロナでバイトもしていませんよ…
23 名前:匿名さん:2020/08/01 00:03
子供が東外大落ちて都内私大に行っています。
東外大だったら郊外だし家賃5万でそこそこのアパートが借りられたのですが、都心の私大になったので結局7万の所に住んでいます。
家賃以外に5万仕送りしています。通学定期代が月5千円くらいはかかるので(今年はかかってないけど)半年毎に教科書代と合わせて何万か上乗せして仕送りします。
扶養内ギリギリくらいまでバイトしていますが、趣味にガッツリ使っているみたいです。
24 名前:匿名さん:2020/08/01 00:07
アパートはそんなに大学の近所で探す必要ないよ。
乗り換え多いと大変だけど自宅生なら電車通学30分とか近い方。
3、40分圏内で探せばそこそこ綺麗で家賃安い(5、6万くらい)とこ沢山ある。
25 名前:匿名さん:2020/08/01 05:04
大学寮もある。
相部屋が多いし審査もあるが。
26 名前:匿名さん:2020/08/01 07:26
>>24
交通費。
27 名前:匿名さん:2020/08/01 07:37
>>26
学校近くで交通費出るバイトするとか。
28 名前:匿名さん:2020/08/01 08:13
家は理系だったので私立は選択肢に入れられませんでした。
奨学金を借りるのも考えていませんでした。
就職したら奨学金の返済に充てるより、自分の保険とか個人年金とかに充ててほしいと思って。
結局地元国立も受からず、別の地方国立(いわゆる駅弁)です。
田舎でも家賃5万です。
あくまでも、各家庭の経済状況によると思います。
入学時には思った以上にお金がまとまってかかったし、2年目以降も、予定外の出費が結構ありました。
私は学生時代東京にいましたが、実家はそれほど裕福じゃなかったので、つい、友達と比べて、東京ってお金があれば楽しいのになあと感じていました。
29 名前::2020/08/01 08:52
私も奨学金は考えてなかったのですが、そんなにお金持ちでもないのに貯金を崩して子供の仕送りと学費に当てるのが良いのかどうか…。

子は高1の時にはなぜか東京の国公立を目指していて、それが頑張るモチベーションになっていたので見守っていました。
高3でも揺らがない第一志望なので、今さら東京は無理だとは言えず。
そこに行くなら親も頑張ってなんとかしようと思っています。

そうなると、途中でも書いたように、滑り止め私立を東京も視野に入れても良いのかと思いました。
子が滑り止めとして私立の東京の大学を受けても良いか聞いてきたので、「それは考えてなかったからちょっと待って」と伝えています。

東京の私大を視野に入れたときに、どの程度の費用がかかるかざっくりでも試算して、我が家に行かせられる力があるのか考えてみたかったのですが、住む場所や条件が決まらないと試算できないですね。

ありがとうございました。
30 名前:匿名さん:2020/08/01 08:54
今はコロナだから新歓コンパとかもないのでいいのですが、コロナが落ち着いて、新歓コンパがあると1年生は
勧誘飲み〜決定飲み、新歓コンパと全部無料なんだけど、
2年生からはその分を支払わなきゃならず、
それが結構お金掛かりますね。

サークルの部費とか合宿代、後輩に奢るとか
結構バカになりません。。
31 名前:匿名さん:2020/08/01 09:04
>>29
奨学金、受けられますか?間に合うの?今から。
急いで確認した方がいいですよ。
学生支援機構の場合、申し込みしても借りないこともできますが、
申し込みしていないと借りれません。
締め切り7月とかじゃないですか?

貯金があって悩んでいるなら崩すと思います。私なら。
青山の大学だからといって
ほとんど青山に住むわけじゃないです。
相模原キャンパスのことを思うと、どっちにも通える中間か、
三年になるときに引っ越すか。
(その時別途かかりますね)
相模原に住んで青山に通うのはちょっときついと思います。できなくはないでしょうけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)