NO.8743710
神仏的な支え
-
0 名前:匿名さん:2020/08/11 09:15
-
私が今住んでる家は
神棚も無ければ仏壇もありません。
若いときはそんなこと気にもしなかったんだけど
歳ゆくにつれ時折いいのかなって思っています。
ちなみに50代
同じかたいらっしゃいますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/08/11 09:19
-
はい。私も。
落ち着いたら今はコンパクトな仏壇があるのでそれを買って
位牌を置こうと思います。
5個もあるんですよ。
それも私が生きている間にどうにかしないといけないとは思いますが。
託せるような子どもではないので。
-
2 名前:匿名さん:2020/08/11 09:20
-
特にそういった支えは不要
-
3 名前:匿名さん:2020/08/11 09:24
-
私も別にいらない。なくなった人には心で感謝しているし。
-
4 名前:匿名さん:2020/08/11 09:25
-
お墓に行くから特に必要とは思ってない。
-
5 名前:匿名さん:2020/08/11 09:40
-
私は逆だなあ。
神も仏もいないって確信が強くなってきてる。
-
6 名前:匿名さん:2020/08/11 09:48
-
うちの親なんて無宗教でお葬式あげたよ。
家には遺影は飾ってあるよ。
先に実母が亡くなり、その際そういう形式に父がした。二人でそういう話をしてたみたい。
父もそうして欲しいと言っていたので、そうした。
義父の葬儀なんて、坊主丸儲けでなんか、見栄のためだけにやってる感があって、意味あるの?って思ったわ。
そういうのは気持ちじゃない?形じゃない。
-
7 名前:匿名さん:2020/08/11 09:54
-
>>6 義父の葬儀なんて、坊主丸儲けでなんか、見栄のためだけにやってる感があって、意味あるの?って思ったわ。
それはさ、お父さん(義父)のために
それくらいやってあげたいっていう義父側の家族の気持ちなんじゃない?
うちも旦那の方はそういう感じだけど、
それも一つの形だからさ。
逆に質素にやる私の親兄弟に対し
旦那がいろいろ言ってきたら腹立つし、それも一つの想いだからと受け取ってほしいわ。
-
8 名前:匿名さん:2020/08/11 09:57
-
ないですよ。
ない方が普通じゃないかな?
あるお宅は、親御さんを亡くされてる長男家とか、地方の本家筋とか。
ただ、小さな場所は作ってます。
破魔矢刺したりお花を飾ったりかわいいものを飾ったりしている場所。
-
9 名前:匿名さん:2020/08/11 10:01
-
仏壇も神棚もないし、キリスト教徒でもないけど、
カソリック幼稚園に子供たちが通ったおかげで、
小さなマリア様の像を貰ってきたので置いています。
何かあるとマリア様にお祈りしたり、
厄祓いしてもらった時の御札とか
子供が修学旅行や遠足で貰った、
清水寺の御札や鶴岡八幡宮の御札もあるので
それにも祈ってる。
ひとつのものにとらわれないで色々に拝める日本って
すごくいいと思ってる。
-
10 名前:匿名さん:2020/08/11 10:04
-
仏壇がないのは別にいいんじゃない?
代々の墓守をしてる筋の家じゃないんだったら、
親が亡くなって、あとの供養を自分が引き受けたとか、
配偶者や子どもが亡くなって供養してるとかじゃなければ、仏壇がないのは普通だと思う。
-
11 名前:匿名さん:2020/08/11 10:38
-
うちもない。
実家には神棚も仏壇もある。
近くにうちのお墓もある。
何かあったら心の中で神様、仏様って願う。
それで十分だと思ってる。
-
12 名前:匿名さん:2020/08/11 10:43
-
ウチも神棚も仏壇もないよ。
でも初詣に行くし、七五三やお宮参りも
神社へ行った。
ご先祖のお墓参りにも行く。
そのくらいの付き合い(笑)
-
13 名前:匿名さん:2020/08/11 11:53
-
家族が死ななければ仏壇なんて買わないんじゃないの?
位牌がないのに仏壇置いてたら、変な新興宗教なのかな?って思っちゃう。
-
14 名前:匿名さん:2020/08/11 12:13
-
仏壇や墓参りは先祖しか入っていないうちは義務でしかない。
親が入って初めて「今年最初の梨だからおかあさんにも」「このビールお父さん好きだったな」って供える気持ちになったわ。
神棚は旦那が田舎の人だから賃貸の時から作ってた。
でもなきゃないで、これがないせいで差別するような小さな心じゃないよね神様?って思ってる。
-
15 名前:匿名さん:2020/08/11 12:45
-
モダン仏壇欲しい。お供えとお花はばっちりにして、私が選んだ親族しか拝まない。
-
16 名前:匿名さん:2020/08/11 12:51
-
>>15
私もモダンな仏壇にするつもり。
-
17 名前:匿名さん:2020/08/11 13:11
-
私は仏壇はいらないと思ってる。棚にでも写真と線香でもおいてくれればいいや。
-
18 名前:匿名さん:2020/08/11 13:13
-
>>17
仏壇いないは同じ。写真はまああってもいい。
線香はいらないや、変わりにお香にしようかしら。
-
19 名前:匿名さん:2020/08/11 13:23
-
今ふと思ったんだけど、
仏壇のお線香って元々の始まりは
虫除けなんじゃない?
お供えとかお坊さんがあとから食べるのに、
ハエがたかってたら嫌だもんね。
あの煙が極楽浄土につながってるとかいうけども、
実の所は虫除けとして始まった気がしてならない。
蚊取り線香的な。
-
20 名前:匿名さん:2020/08/11 13:30
-
>>19
それは歴史?
それとも想像?
お線香ってどっちが先かな。
虫よけか香りづけか
なんとなく加工品は庶民のものじゃないだろうという予想から
高級品だったと想像。
<< 前のページへ
1
次のページ >>