育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8778012

コロナクラスターの不当な扱い

0 名前:匿名さん:2020/08/20 23:17
天理大学の教育実習延期って不当か?
PCR受けろって不当?
クラスターか起きた学校には
見えないウイルスがいるのでは?と思うのは
不当なの?
1 名前:匿名さん:2020/08/20 23:18
不当でしょ。
2 名前:匿名さん:2020/08/20 23:20
不当だ
3 名前:匿名さん:2020/08/20 23:42
学内は大丈夫なんじゃないの?

寮でしょ?
違うの?

近所の大学でも出たらしいけれど学生はずっと入校禁止で学内入校していないので大丈夫とかなんとか。
4 名前:匿名さん:2020/08/21 00:02
教育実習に行かないと教員免許取れないからね。
もし本気で教員になりたい子がいたとすると、将来を奪ってしまうことにもなりかねないよ。

PCR検査を受けてほしいと言うのは当たり前だと思うけれど、天理大学だから受け入れませんと言うのは不当かな。
私的には教育実習に行く子は全員PCR検査を受けてから行ったらいいと思うけどね。
受け入れる方だってピリピリしているのは当然だとも思うから。
5 名前::2020/08/21 01:03
私は学校が自粛令を出すべきだと思った。
消毒して自粛させてから一月あとに教育実習に行かせるべきかと。

間違ってるみたいですね。
6 名前:匿名さん:2020/08/21 01:03
>>3
どうせ運動部は活動してるんじゃないかな。
7 名前:匿名さん:2020/08/21 05:58
そもそも新興宗教系の大学生の教育実習生って,色眼鏡で見ちゃう、学校に来たらいやだわ。
8 名前:匿名さん:2020/08/21 06:18
>>6
だからなに?
9 名前:匿名さん:2020/08/21 06:24
>>7
そう?うち、息子が今年3月まで支援学校高等部に通ってたんだけど3年間お世話になった主担任の先生が天理大学出身かしていつも大学のロゴの入ったポロシャツ着ていらしたの。

でも、メリハリある指導で凄く良い先生だったけどな〜。
10 名前:匿名さん:2020/08/21 07:32
>>5

自粛期間も長かったし、更に自粛で1か月となると必要単位を取るのが難しいと思うよ。
教員免許習得するのって、教育学部じゃないと普通の学科にプラスして必修科目を取らなくちゃいけないから。
しかも教育実習行くのには準備もあるし。

簡単にじゃあ1か月自粛してよね、学校はノータッチなんでとはいかないと思う。
11 名前:匿名さん:2020/08/21 07:33
>>5
間違ってるとまでは思わないけど、必要以上に囲いを広げるのもどうかと思うよ。

コロナに罹った人が使ってる沿線の電車利用者はしばらく自宅待機してください、なんてことになったら主さんは困らないの?
12 名前:匿名さん:2020/08/21 08:13
大学でクラスターが起きるとこうなるから、大学は後期もオンラインの方が良いと言う煽りだと思う。
13 名前:匿名さん:2020/08/21 08:33
元々、いろんな予防接種の証明書を提出したり、
接種していないものは抗体検査をしてから、
実習に出ていたから、PCRも今のこのご時世
当然だと思うが。
14 名前:匿名さん:2020/08/21 11:10
教育実習生が一人断られるぐらい、ほかの大学でもありそうに思ったけど・・・。
差別差別と言い出して会見までやってるの見ると、ああやっぱり新興宗教の学校なんだなと
見てしまう。バイトも断られるのも無理ないかなと思った。

教会でせっかく社会福祉(生活困窮者の支援とか、結婚したいけど世の中的には無理みたいな人の
婚活支援)みたいなこともやってくれてるのに、新興宗教のコンプレックスみたいなのが
ちらつくと全部台無しになる。
15 名前::2020/08/21 13:13
皆さんが不当だと思っているようなので
私の考えはちょっと差別的ってことなんでしょう。

でも私は今でもやっぱり、
差別だと他人の考えを責めるより
独自の自粛を学校がだしたほうがいいと思えて仕方ないです。

ラグビー部由来でなくても
その学校関係者がコロナを発症したり、別なクラスターが起きたら
それこそ袋叩きに。
そういうことが私には恐ろしいと思えてなりません。

対策はやったけど、なった、っていうのと
ごり押しで教育実習に行かせろっていうのとでは
何かがあった時の世間の目が違うと思うんですが。

ちなみに主も教育実習は経験しました。
16 名前:匿名さん:2020/08/21 13:16
今年に限って、教育実習無しで良いとか言う特別な配慮を文科省が言い出したんじゃ無かったっけ?
17 名前:匿名さん:2020/08/21 13:20
>>16

特例でよっぽどの事例があった場合と言う注意書きがあって、それに照らし合わせると天理大学の事例をそれに当てはめて教育実習来るなと言うのは難しいらしいよ。
本人がコロナで行けなかったとかの場合じゃないかな。無理してでも行くっていう学生を無くそう的な処置だと思うよ。
18 名前:匿名さん:2020/08/21 13:30
今、大都市圏のある程度の規模の大学で感染者が0の大学はほとんど無いと思う。

天理大学の場合はクラスターの発生でニュースになったが、ラグビー部内だけだし、
夏休み中ということもあり他の学生との接触はほとんど無かったのではないかと思う。

天理大学の一般の学生に自粛を求めるなら、感染者が発生した大学は全て自粛?
まあ、全て自粛してもいいけれども、天理大学だけというのは差別だと思う。
19 名前::2020/08/21 13:30
>>16
そうなんですか?
知りませんでした。

>>17
来るな、というのと、無しでいいは違いますよね。

それに今来るな、という学校はあったけど、
後からでも来るな、ということではなかったと思うんですが。

4年生が行く時期じゃないですが
今年は4年生が春に行けなかったから秋に、ってことなんでしょうか。
遅くなると、卒論や卒研にかかわるのですが
今からひと月先にしてもらっても
9月下旬。
大学の方の単位はリモートやレポートで
工夫や融通できるように思うのですが。
大学が決めちゃえば。

・・・しばらく黙ります。
間違ってる意見が多ければ、考えを改めます。
教えてくださいませ。
20 名前:17:2020/08/21 13:46
受け入れる側もそんなに簡単に受け入れる月を変えたり出来ないし、例えば中学高校への教育実習だと後に遅らせれば遅らせる程入試にもかかってくる。
受け入れる方だって入試直前の追い込み時期になんて来られたらもっと嫌でしょ。

学科によっては2回の教育実習だったりと昔に比べたら回数も増えて日数も増えているから、時期を変えれば良いというのは簡単には出来ないですよ。

無しで良いと言うのが適応されなかったら教員免許は取れないわけで、ラグビー部でも無い学生がそれで人生を狂わされるのは可哀想だと思います。
勿論実費でPCR検査をして欲しいと言うのは理解できるので、PCR検査を必須にすれば良いかと思います。
何もなく来ないでくれと言うのはやはり私は不当だと感じます。他の大学でもコロナが出ていますが、そちらの方は特に問題に上がっていませんよね。
21 名前:匿名さん:2020/08/21 14:41
拒否されている教育実習って、今ではなく、9月以降に予定されているもの。
ひと月遅らせると10月や11月。

受け入れ先も、他の大学からの実習生と天理大からの実習生を時期を変えて受け入れるのは、
稼働がかかりすぎて無理では?
それとも、教育実習全部の時期を遅らせるべきという意見?
22 名前:匿名さん:2020/08/21 15:33
この問題、一番感染者が多い東京の大学から、
自分の故郷へって言う人も多々いるのでは?
私は教師の世界は詳しくないけど、自分の故郷で
教育実習を受ける人が多いって昔聞いたことあるんだけど。

つまり、天理大うんぬん以前の話で、行政がちゃんと指導するべきだと思う。
東京から、田舎町の学校に来てほしくないと保護者は思っても
今の時期なら当たり前だと思うし。

今年は大学の所在地の都道府県内でしか教育実習を認めないか
まずは、故郷へ行って優先的にPCR検査してから
生徒の前に立たすのか
どちらかにするべきだと思う。
23 名前:匿名さん:2020/08/22 15:16
天理大だからってところが大きいだろうね。
東大ならこうはならないもの。
24 名前:匿名さん:2020/08/22 15:17
>>23
別な差別

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)