育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8786470

宿題代行はあり?なし?

0 名前:匿名さん:2020/08/23 20:25
私は無し一択。
51 名前:匿名さん:2020/08/24 17:28
>>50
結婚は失敗したけど人生は勝ち組じゃない?
医者にはなれたし。
52 名前:匿名さん:2020/08/24 17:28
>>50
離婚されたから?どこが人生失敗なの?失敗してないじゃない。失礼な人だね。
53 名前:匿名さん:2020/08/24 17:28
>>51
逆だと思う。
医者にはなったが、人生は負け組。
54 名前:匿名さん:2020/08/24 17:32
53
他人の人生の勝ち負けを勝手に決めなさんなよ。
55 名前:匿名さん:2020/08/24 17:40
無し。一択。
56 名前:匿名さん:2020/08/24 18:54
なし
無茶な量や内容でもないしね
長期休みの宿題は、親子のコミュニケーションのためだとも思う
57 名前:匿名さん:2020/08/24 19:01
>>53
何をもって勝ち負けなのか?
58 名前:匿名さん:2020/08/24 19:29
横だけど、ごめん。
小学校の時の自由宿題ってのがあって、これをやって行かないと成績3段階の3はつかないの。
全ての教科において。
同じ先生が1人で成績を付けてるからか、宿題が基準になるの。

やって行く子は、毎日の天体観測だの漢字10ページだのやって行くの。
うちはスポーツやってたから、普通の宿題で精一杯。
テストなんてほぼ100点に近い点ばかりなのに、成績はオール2。

中学生になって、やっと実力が成績に反映されてほっとしたよ。
59 名前:58:2020/08/24 19:32
>>58
宿題ってなんのためにあるの?と大きく疑問に感じたことをこのスレで思い出した。
60 名前:匿名さん:2020/08/24 19:32
自分に出された課題を他人にやらせて育ったら
大人になったら同じことをするだろうね。
61 名前:匿名さん:2020/08/24 19:37
>>60
でもさー、受験生は宿題やらずに遊んでるわけじゃないよね。
62 名前:匿名さん:2020/08/24 20:10
>>61
それとこれは、別。
そういう言い訳が人間を駄目にするのよ。
63 名前:匿名さん:2020/08/24 20:22
自分ちがやるのはなし。
他人んちがやるのは好きにしたらいいって思う。

仕事もまわらない時は外注に出すし。
でも仕事でそれやりだすと利益あがらないし、サラリーマンでそれやると破産だろうし(笑)
でもさ、どーしても物理的にできない場合は出来ませんでしたと持っていって恥かくのか、
外注でもなんでも利用して(結局学習できなかったことで返ってくるのは自分だし、人間ダメになるのも自分に返ってくるわけだし)揃えるのか、考え方次第だよね。

どっちにしろ代行なんてなかった時代でも親が手伝ってた家も沢山あったろうし。
64 名前:匿名さん:2020/08/24 20:41
>>61

受験勉強しか出来ない凡人もいれば、両立する秀才もいる。
65 名前:61:2020/08/24 20:45
>>62
何がダメなのかよく分からない。
優先順位だと思うけどな。
しかも将来駄目人間になるの?
ソースは?
66 名前:匿名さん:2020/08/24 20:47
>>64
じゃあ凡人は受験勉強に専念するしかなくない?
67 名前:匿名さん:2020/08/24 21:30
小学生の宿題なんだよね?
どうしても間に合わないなら、親が手伝えばいいのに。
なんで外注するのかよくわからんー。
親も時間ないならもうやって行かなきゃいいだけ。
うちは絶対ないな。
68 名前:匿名さん:2020/08/24 21:35
>>65
情け無い親だわ…
優先順位だとさ。

優先順位ってね、出来ないから
どうしようもないから言う最終手段なんだよ。
仕事も救命も。
69 名前:匿名さん:2020/08/24 21:36
夏休みの課題だからこそ発展的なことに取り組めて、新たな経験や発見できるのに
やらせないのは勿体無いなと思う。
問題解くだけなら反復すればなんとかなるから、長期休みだからこそできる宿題に興味を持てるように導くのも親の務めかなと思いながら関わってきた。
70 名前:匿名さん:2020/08/24 21:37
代行は他人ですか?
それは無しですが、家族内なら本人が学校以外で忙しければいいんじゃないのっで思ってます。

ただドリルみたいなやつは無しです。
工作系みたいな我が家にとってはどうでもいいやつは、才能も無いので親がやっても子供がやってもバレない程度の物が出来上がってしまいます。
71 名前:匿名さん:2020/08/24 21:39
>>70
一緒…というか親の方が下手。
あまりにも本人が忙しいから切り絵を手伝ったら、あまりの出来の悪さに泣いてしまったよ。
72 名前:69:2020/08/24 21:40
>>70
ドリルこそ作業でしかないからな…
そんなに重視しなかった。
自由研究で成果だしたことが大学の学部選択にも関係してるし
やらせてよかったよ。
73 名前:匿名さん:2020/08/24 22:19
期日の始業式までに先生に納品する過程を勉強する。
と思えばいいかも。
外注にイメージを伝えて内容つめて見積もりだして・・・
ビジネスの勉強とおもえば、どうにか許せるかも。
74 名前:匿名さん:2020/08/24 22:27
>>73

それは十分自由研究の課題になりうる(笑)

それをレポートに・・・
75 名前:匿名さん:2020/08/24 22:39
サボらせた言い訳が酷いね

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)