育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8788179

大学生何してますか?

0 名前::2020/08/24 11:55
大学2年の娘です。
8月10日くらいまでは大学のオンライン授業、レポートや宿題に追われ、徹夜したりする日も。
全部終了すると同時に身体を壊して、4〜5日寝込みました。
その後はたまにバイトに行くだけで、遅くまで起きて、お昼近くまで寝て、起きてもゴロゴロ、携帯を見たり、テレビ見たり…。
家族の用事について行ったり、私と買い物したり。
とにかく実になることを何もせずにいるのをみるとイライラしてしまいます。
何か考えているんだろうけど…。
コロナが無ければ、きっと今頃は夏季留学していたと思う。
サークルにバイトに充実した生活を送っていたと思うと尚更もどかしくて、つい小言を言ってしまいます。

大学生どう過ごしてますか??
1 名前:匿名さん:2020/08/24 11:59
大1男。
夏休みに入るまでレポートに追われていたけど、今は出かけるのはバイトだけ。
後は家でゴロゴロしています。
本当はサイクリングや魚釣りに行きたいらしいけど、暑すぎて行ってない。
友達とは全く会ってないです。
2 名前:1:2020/08/24 12:03
昨年はどのような夏を娘さんは過ごしてましたか?
良かったら教えてください。
3 名前:匿名さん:2020/08/24 12:07
大学2年男子
免許取りに行ってます。
4 名前:匿名さん:2020/08/24 12:17
同じく2年生。

うちも本来なら留学行ってたはずでした。
いまは週4くらいでバイト。
塾とホテルでどちらも夕方から22時まで。

日中はわたしが仕事なので、
洗濯物干して、取り込んで、犬の散歩して
買い物して、夕飯を作ってくれています。
わたしは働くだけでいいので
とても助かっています。

後期もリモートになったので嬉しい。
5 名前:匿名さん:2020/08/24 12:25
>>4
出来のいいお子さんね。
夜のバイトだから男子?
6 名前:4:2020/08/24 12:29
>>5

ごめんなさい。
女の子です。
なので当たり前と言えば当たり前ですね。
7 名前:匿名さん:2020/08/24 12:32
>>6
飯炊きに酷使してるんだね。
家政婦は年収300万円だから、300万払ったら?
8 名前:匿名さん:2020/08/24 12:33
>>6

当り前じゃないですよ!
女の子だって、なかなかできないです。

というか、今時だから男の子も女の子も関係ないでしょ。
できる子はできるし、できない子はできない。
9 名前:匿名さん:2020/08/24 12:33
うちも大学2年女子。
フルタイムで仕事で家にいないので、
娘が家で何やってるかわからないのでイライラせず。
多分、1時間くらいはオンライン授業やって、
あとは同じようにだらだらしてるのかな。
バイトもコロナで行けないらしい。
言っとけば買いものやご飯、味噌汁くらいは作ってくれる。
でも自らはやらないです。
スレ主さんも家にいない方がいいかも。
10 名前::2020/08/24 12:34
>>2
去年どう過ごしていたか本人じゃないので、はっきり覚えていないけど、
サークルの合宿が2つ。ひとつは1週間くらい行ってたかも。バイト。あとはライブ行きまくってたかな。
友達と遊びに行ったり。
今年は2年生なので留学する予定でした。
サークルの合宿も去年と同じように二つあったはず(留学で行けなかったかな)
バイトもいいのをあと二つ持っていたの。コロナでダメになってしまった。
引っ込み思案なところがある子だから、たくさんの経験をしてほしかったな。
ちなみに今聞いてみたら、新しくバイトを探してるとのこと。
11 名前:匿名さん:2020/08/24 12:40
自動車学校通ってます
マメに行ってくれたらいいのにのんびりしてます

課題も終わったみたいで毎日ゲームして動画見て寝たいときに寝て起きて自由な生活してます
12 名前::2020/08/24 12:41
>>9
私も週三フルタイムパートでしたが、コロナな影響でシフト減ってます。
だから家にいる時間、私も長くて。
秋以降?春以降?にはシフト戻るはずなんだけどね。
娘の生活見ない方がいいわ。

4番さんの娘さんすごいですね!
家事をこなしてくれるなんて。
うちは言わなくちゃやりません。
この時期に料理とか極めれはいいのに。
13 名前:匿名さん:2020/08/24 12:49
4番さん、ほんと、出来た娘さんで羨ましい。
うちの娘に爪の垢煎じて飲ませたい。
7番は性格悪すぎだね。
14 名前:匿名さん:2020/08/24 13:39
>>6
いやいや、当たり前じゃないよ。
偉い娘さんだね。
お母さんの苦労を見てたから、かな。
15 名前:匿名さん:2020/08/24 16:30
三年生。
今県内で一人暮らしから帰省しています。
うちも春から部活も駄目、試合なんてもちろんできない、ゼミすらリモート、3年で海外含めて旅行しようとお金貯めて単位を稼いでいたのも全部だめになりました。

確かに家でゴロゴロしているとうんざりするときもあるけど、子ども自身が一番がっかりしているんだよね。
主さんのところも、この状況じゃお嬢さんも実になることはに何もできない気がします。

9月に入ったら塾バイト再開するのでアパートに戻るそうです。
16 名前:匿名さん:2020/08/24 16:48
>>15
うちも3年だけど、就職活動とかしてないんですか?
うちの周りは、インターンなど結構活発に動いてます。

うちは公務員志望なので、バイトとたまのデート以外はずっと勉強してます。
17 名前:匿名さん:2020/08/24 17:01
三年生。
コロナ関係ないバイトなので週3〜4バイト。
週一か隔週くるいでオンラインインターン。

家のことははばしない笑

後期は一部対面開始で嬉しい。
18 名前:匿名さん:2020/08/24 17:06
>>17
友達と会うのは月に数回。自粛してる方だと思う。

15番さん、うちも三年生だけど、インターンは企業で実施のものも中止やオンラインにかなり切り替わってる。
オンラインも短時間で済むことも多いようだし、インターンの機能はあまり果たしてないと思う。
19 名前:匿名さん:2020/08/24 19:26
土曜日にやっていた、たけしが出ているニュースで大学生が学校に行けない現状を取り上げていたの。
大学教授の斎藤孝さんの意見なども聞いていたのに、たけしったら自分も大学にほとんど行かなかったよ!と言い出してがっくり!
意味違うから…。
少しでも多くの人に現状を知ってほしいのに、わけわからん事言うな!って思ったし、たけしってきっとこうやってニュースを違う方向に向けてしまうんだろうなって。それを残念に思ってる人多いと思うわ。
20 名前:匿名さん:2020/08/24 22:18
一年生。
アパート借りたけどオンラインのため、2泊しただけで4月に自宅に戻りました。
自動車学校に行ってます。
後は週5日バイト。コンビニで夕方から2時間。
週1くらいで友達に会ってます。
秋からは対面授業も始まるとのことで、やっとアパート暮らしが開始できそうです。
21 名前:匿名さん:2020/08/24 22:24
>>20
その間、アパートは借りてるんでしょうか。
来年県外の大学にいきたいらしいので、ちょっと気になりました。
22 名前:匿名さん:2020/08/25 06:49
>>21
アパート代、光熱費払ってます。
家電、荷物も置いたままなので。
仕方ないですね。
23 名前:15:2020/08/25 06:57
インターンとか全然話を聞きません。
たしかに三年生って本来ならインターンとか就職活動はじめてますよね。
文系で院に行くわけじゃないのでどうなってるのかなと思うけど、大学受験以来本人の判断に任せて大丈夫と思っているので口出し我慢しています。
24 名前:匿名さん:2020/08/25 10:03
大学2年息子。
週1〜2バイト。それ以外の日は、ちょこちょこ友達と出かけたり、サークルに行ったり。一日中家から出ない日はあまりないくらいに動いてるけど、本当ならサークルの合宿や友達との長期旅行など色々大きなイベントが入っていたらしいので、ずいぶん我慢もしてると思う。

大学1年娘。
週1バイト。その他に週1くらいで出かける予定があるけど(友達に会ったり、サークルがあったり)、あとは基本家にいる。
この子も本来ならサークルにバイトに旅行にと飛び回ってだんだろうなと思うと、残念に思う。後期も対面授業ないみたいだし。
娘が家にいると家事を手伝ってくれるし、一緒に買い物やドライブに出かけたりできて私は嬉しい面もあるんだけどね。やっぱりキラキラした夏休みを送らせてあげたいって気持ちが強いよ。

こうやって他の方の話を見聞きして、うちだけじゃないんだなと思うとすこし救われる。
25 名前:匿名さん:2020/08/25 11:45
来年からは普通に行けるよね?
26 名前:匿名さん:2020/08/25 11:55
>>25
なんで大学生だけリモートなんだろうね?
小中高は、新しい生活様式ではじめているのにねぇ。
海外は、9月から普通に大学始まるところもあるようだし…日本はいつまでリモート続くんだろう…。
27 名前:匿名さん:2020/08/25 12:25
>>26
大学が怖がってるからだよ。
クラスター出したら大学名に傷が付くから、って、テレビでやってた。
28 名前:匿名さん:2020/08/25 12:29
大学2年男子、実家住み。
前期も後期もオンライン。
週2〜3のバイト。
自粛明けから彼女とデートが増えた。
自粛期間中から今まで友たちとは遊ぶことはほとんどない。最近少しだけ?でも高校の友人(地元一緒)のみ。
じじばば孝行。
お昼ご飯は作ってくれる。麺類が多いけど。(私、9時-18時の在宅勤務)
29 名前:匿名さん:2020/08/25 12:30
>>28
ジジババの家に行くのは危険では?
30 名前:28:2020/08/25 12:36
>>29さん

同居です^^;
31 名前:匿名さん:2020/08/25 16:07
3年だからインターンシップをやるところ探して行ってる。
例年と違ってやらない所が多いんで申し込みも大変。
32 名前:匿名さん:2020/08/25 16:29
>>31
すごく疑問なんだけど、そこまでしてインターシップに行ってなにがメリットあるの?
そこで就職してもいいというところに行ってこそ意味があるんじゃないのかしら。
やみくもに無理やり探していくのは、この不況の中で不安だから?安心したいから?

やみくもにインターシップに応募しまくってる人が不思議でしかたないです。
みんなやってるからとか、インターシップしないとだめとか、焦りからやってるようにしか見えない。
33 名前:匿名さん:2020/08/25 16:29
>>27
いくらがっちりオンラインやってても、大学の寮やら外でのサークルの集まりやらでクラスター出て、大学の名前は上がってるのにね。意味あるのかな?
もうそろそろ大学側も怖がってないで、普通に戻せばよいのに。今じゃ50名のクラスター出ても企業名すら出さない例が多くなったし、この秋冬もコロナよりインフルエンザで亡くなる人の方が多いよ。
大学生だけがいつまでも、いくら閉じこもってても、感染するお年寄りは一定数いるし、お年寄りこそすぐ検査できる体制で、重症化を防ぐしかもうないんじゃない?
ただ大学側の汚名対策のために学生が犠牲になってるとしか思えんわ。
34 名前:匿名さん:2020/08/25 16:50
>>32
別人。
うちも3年生だけど経験値が上がるのは悪いことではないと思うよ。
オンラインで発表したり、その選考で落ちたりするのも良い経験だと思う。
少なくともなにもしないよりはね。
35 名前:匿名さん:2020/08/25 16:53
>>33
全く同感。
普通に学生生活を送ってクラスターが出るのはもう当たり前だし仕方がないよね。
それがwithコロナってことだよね。

旅行だの飲み会だの以前に学生が学生をしていて責められるのはおかしいし、それが怖くて再開できないのはもっとおかしい。
36 名前:35:2020/08/25 16:55
>>35
追記。
大学側もそれなりの対策はして然るべきだとは思うけどね。
37 名前:匿名さん:2020/08/25 16:57
>>27
逆に対策を立てて、対面授業を敢行する大学があったら一目置いてしまうわ!
勇気があってすごいと思う。
38 名前:匿名さん:2020/08/25 16:59
>>37
そうだね、そういう事でも評価されれば良いと思う。
とりあえず早稲田は最悪。
定員割れしちゃえば良いと思うくらいだけど、それでも早稲田はこぞって受ける子が多いんだろうな。
馬鹿ばっかりになるかもね。
39 名前:匿名さん:2020/08/25 17:15
うちは全部リモートになってしまったゼミの補講が9月にある。
友達と近場に旅行に行くと言ってる。
TOEICの前の点数がイマイチだったのでもう一度受けると言ってテキスト買ってた。
いま抽選になってるけど当たったらしい。
うちもダラダラしてたり昼まで寝てたりするのでイライラするけどもう何も言わない。大人だし。
40 名前:匿名さん:2020/08/25 17:31
>>38
学生一人あたり年間百万以上の学費
払ってるんだからさ。
ディズニー並の企業努力をして
叡智結集、対策しながらの対面授業、
是非やってほしいね。
後期で大学側の本気度と姿勢がわかるよ。
41 名前:匿名さん:2020/08/25 18:58
>>27
子供が通ってる大学は、体育会の寮でクラスター発生して報道されてたわ。体育会は、入校許可でて活動してるんだよね〜…。
42 名前:匿名さん:2020/08/25 19:33
テストが終わり、家でゴロゴロしている。
ダイエットしてます。
43 名前:匿名さん:2020/08/25 19:43
>>38
ならないと思うわ。
経済的理由で早稲田諦めてた層が、リモートなら通わせることできるもの。
一人暮らしの費用は地方にとっては重い負担。
44 名前:匿名さん:2020/08/25 19:50
有名大学はコロナ関係なく大人気なんだろうけど、
地方の子は、東京の大学に行く選択を選ばないって子が増えていると、
ニュースで聞きました。
通信大学と一緒になっちゃいますもんね。
45 名前:匿名さん:2020/08/25 19:56
いくらなんでも地方にいたままって訳にはいかないでしょ。
46 名前:45:2020/08/25 19:57
>>43
アンカー忘れすみません。
47 名前:匿名さん:2020/08/26 08:53
スッキリで大学生問題をやってます。
問題は山積みだろうけど、大学生にとっていい方向に進みますように!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)