NO.8788841
離婚しても実家に帰れない
-
0 名前:結婚22年目:2020/08/24 16:35
-
実家はとても厳しく、出戻り厳禁でした。
自分で選んで結婚したのだからどんな理由であれ責任は自分でとること。
結婚後主人の地元に戻り義実家とは敷地内同居。
「あなたのお里はここ」と姑に言われ里帰り出産は義実家で。
田舎の為、仕事は近所のスーパーのレジ打ちのみ。(主人と姑に仕事するよう言われた)
保育園なんてない地域だったので義実家に預けるしかない。
ここに書ききれないくらい嫌な思いも悲しい思いもたくさんしました。
いつでも帰っておいでと言ってくれる両親だったらとっくに逃げ帰っていたでしょう。
世間ではそういうご両親が多いみたいですね・・・。
皆さんのご両親、帰っておいでと言ってくれましたか?
-
1 名前:匿名さん:2020/08/24 16:40
-
ん?離婚はしてないの?
-
2 名前:匿名さん:2020/08/24 16:45
-
>>1
だから頑張れたとか、というスレじゃないかのうっ
-
3 名前:匿名さん:2020/08/24 16:48
-
ひとつ上の世代の話なのかなあ。
-
4 名前:匿名さん:2020/08/24 16:51
-
うちはすでに実家がないし、
出産育児もほぼワンオペで、
旦那の実家は遠方だから
手も口も金も出さない。
「失ったものを数えるな。 残されたものを最大限に生かせ。」
って、偉い博士が言ってたよ。
主さんも無い物ねだりで後ろばかり振り返るのはやめて、
明日に向かって前進あるのみですよ。
-
5 名前:匿名さん:2020/08/24 16:57
-
40代だけどうちの親もそうですよ。
親には親の生活があるって言われた。
たしかに、自分で決めた結婚で失敗をして親を巻き込むのは良くない。
-
6 名前:匿名さん:2020/08/24 16:57
-
うちもひどかったけど、保育園も無い?そんな所あるの?
スーパーあるのに?
で、今はどうしてるのですか?
うちも私を悪く言うばかりだから、夫の親も自分の親も夫も、見限ったよ。
スーパーなんて無いし、買い物すらも夫の親に言って行く家だったよ。
景色は良かった。
-
7 名前:匿名さん:2020/08/24 16:58
-
>>4
大変だろうけどお幸せだね。
-
8 名前:匿名さん:2020/08/24 16:59
-
私の実家は、気軽に帰れる距離じゃないし
兄夫婦が同居してるから実家になんて帰れないよ。
両親も帰っておいでとは言いづらいと思うし。
普通に盆休みや年末に遊びに行くだけでも
兄嫁いるから気を遣う。
-
9 名前:匿名さん:2020/08/24 17:08
-
>>7
実家や義実家の過干渉に悩まされている人には
本当に羨ましがられました。
でもね、無きゃ無いで有ることの有り難みも知らないから、
それはそれで人生損してないか?なんて思った時期もありました。
けど、無い物ねだりしても仕方ない。
無いことを悲しむより、有ることを喜ぶ方が、
何倍も人生豊かになりますよ。
-
10 名前:匿名さん:2020/08/24 17:08
-
帰っておいでとか、帰ってくるな、という話が出たことがないです。
辛い思いも悲しい思いもたくさんあったんでしょうけど、
今は義両親と力関係は逆転しましたか?
まだ若い新婚嫁だと対等には戦えない、ってこともあると思うけど
それから結構な時間が過ぎたでしょう?
嫁はどんどん強くなり、親世代はどんどん弱っていって
何もせずとも、いつか逆転する日が来ると思うんだけど、
今はどのあたり?
-
11 名前:匿名さん:2020/08/24 17:09
-
顰蹙買いそうだけど…
「どうする?帰ってくるか?」と優しく声かけてもらった。
でも、親が嫌いとかではなかったけど、一度離れて暮らすと自分のペースもあったりで逆に帰りたくなかった、あと子どもを転校させたくなかったから戻らなかった。
-
12 名前:匿名さん:2020/08/24 17:11
-
帰っておいでとも何とも言われてない。
結婚してから苦労知らずだから。
-
13 名前:匿名さん:2020/08/24 17:11
-
理想をかかげ、
義実家で出産したよ
(T_T)
やめりゃ良かった
-
14 名前:匿名さん:2020/08/24 17:19
-
結婚に対しての覚悟って必要と思うけど、
今の人は直ぐに実家に頼るけどね。
-
15 名前:匿名さん:2020/08/24 17:20
-
>>14
今の人、って何才の人?
-
16 名前:匿名さん:2020/08/24 17:23
-
自分で選んで結婚した。この一言に尽きると思うんだけど。
どうして結婚当初からそんなに嫌なのに結婚したんだろうか。
逃げ帰れなくても逃げだせば良かったのです、嫌ならばね。
人のせいにするんじゃない。
-
17 名前:匿名さん:2020/08/24 17:24
-
>>16
だよね。
-
18 名前:匿名さん:2020/08/24 17:47
-
>>13
どんな理想??
想像つかない。
-
19 名前:匿名さん:2020/08/24 17:49
-
かわいそう。辛い人生ですね。
実の親からもシャットアウトで、義家からもイジメられて…。
今はどう思ってますか?時間の無駄だったと思いませんか?
-
20 名前:匿名さん:2020/08/24 19:10
-
わたしも帰る家がないです。
両親とは絶縁しました。
いまは早く死ぬことくらいかな。
たのしみは。
これで旦那と親に逆襲したいという思い。
毎日浴びるように酒をのみ
病院には絶対行かないをモットーに生きてます
-
21 名前:匿名さん:2020/08/24 19:18
-
義実家のこと、主人のこと、
相談したら、
帰ってこい!!と言ってもらえたので、
子供もいなかったので、身の回りのものだけ持って、
義実家を飛び出しました。弁護士も付けてくれて
数か月後無事離婚。
感謝しています。
-
22 名前:匿名さん:2020/08/24 19:21
-
戻って来てもいいよ、の雰囲気はあるけど、実家に戻る気なんてさらさらない。
もう今の家が自分の家だし。
すでになんとなく実家は居心地悪いよ。
親は両方ともいいんだけどね。
うちは子どもに問題あるから、自分の家のことなんて気にしたことなかったわ。
そこは幸せ者なんだろうな。
主さんとこは子どもが健全なんだろうね。
つくづく悩みって帳尻合うんだなと思うわ。
-
23 名前:匿名さん:2020/08/24 19:22
-
父親は、嫁いだからには相手のご両親に尽くせ的な親だった。
実親が入院したときに、泊まりがけでお見舞いに行くと、
義実家に悪いから、そろそろ帰れって言われたくらい。
一度旦那と喧嘩して家を飛び出した時も実家には帰らなかったし、出産の時も帰らなかった。
まぁ、わがままな義両親に振り回された事はあっても、嫁いびりはされなかったから
もう、ここで根を張ってやると腹をくくって、頑張ったわ。
義両親を看取った今となっては、本当に穏やかな毎日で、
旦那も感謝してくれて、色々気遣ってくれるから、父親の助言に感謝してる。
そうでなかったら、逃げ帰った時は良かったとしても、実親が亡くなった後は孤独な生活になってたと思う。
-
24 名前:匿名さん:2020/08/24 19:23
-
実家に帰れないと言う思いが離婚を踏み止まるってことはあるかもね。
保育園に預けて働いてて、義母には「子供がかわいそう」って何度言われたかわからない。
上の世代ってそんな価値観だけど、ゴリ押しで保育園に預けてた。
実家には帰りたくもない。
離婚しても実家はは帰らないよ。
-
25 名前:匿名さん:2020/08/24 19:51
-
離婚したけど帰らなかった。
まあでも夫が甲斐性無しで家のローン組めなかったからうちのローンは
私の実家が組んでくれた。
おかげで離婚しても家はそのまま住めてるから考えようによっては結婚してた時から
実家に帰ってたのかもしれないけど。
-
26 名前:匿名さん:2020/08/24 20:16
-
新幹線2時間の距離。
生活がうまくいってるので帰ってこいとは言われないけど、
私の部屋と子供部屋が2つ用意されてる。
-
27 名前:匿名さん:2020/08/24 20:21
-
>>26
ダメ親だな。
-
28 名前:匿名さん:2020/08/24 20:21
-
主さん苦労したのね。
んー ご両親そこまで厳しく突き放す必要あったのかな。
確かに自分で選んだ相手だけど
実際に結婚して生活してみないとわからないこともあるよね。
特に義両親のこととかは。
私も年頃の娘がいるけど結婚したあとでも事と次第によっては受け入れると思います。
結局は母親(嫁)をないがしろにして孫と仲良くはは出来ないのよ。祖父母でも誰でも。
子どもはちゃんと見てるし大人になったら
はっきりしてくる。
-
29 名前:匿名:2020/08/24 20:38
-
私は自立したい気持ちがすごく強くて、経済的にも精神的にも自立をすることこそ親への御恩返し・孝行になるって考えだった。だから結婚後どんなに辛いことがあっても親には愚痴も言わなかった。そういう性格だから泣き言いうな実家に出戻るなと親から言われたことはない。そしてそんな私の性格を知って、元夫や義両親は私には何をしても大丈夫・逃げないと思いどんどんひどくなった。結局こんな状態になるまでなんで我慢したんだ・こんなになるまで頑張らなくて良かったのに…と親が泣き崩れるまで頑張り、全てが明るみになった時点で親に連れ戻された。
親ってそういうものだと思う。甘えてると思ってるうちは厳しいムチもうつけど、娘の幸せにつながらないとわかったらそれでも戻るなとは言わないもの。ほんとうに親には感謝しかない。
-
30 名前:匿名さん:2020/08/24 20:44
-
親の方針だとか
親の性格だとか、
親の財産とか
親の健康状態とか
よそはよそ
うちはうち
というだけだと思う
-
31 名前:匿名さん:2020/08/24 20:45
-
>>29
なんだろう…
なんだかよくはわからないのに、涙出そうになった。
とにかく頑張ったんだね。
頑張った人には頑張っただけ必ずいつか報いがあるよ。
お疲れ様。
-
32 名前:匿名さん:2020/08/24 20:48
-
実際に離婚したけれど、元から仲良くなかったのもあってグチグチ言われてたよ。
離婚前の別居中に3ヶ月くらい居候させて貰ったけど、年末に届け出して離婚成立後、年明けすぐに部屋決めて翌週には実家を出たよ。
戻っておいでなんて言ってくれたら、もう少し心身共に落ち着いてから出れたと思うけど。
子供居なかったから出来たことではあるけどね。
-
33 名前:26:2020/08/24 20:49
-
>>27
なんで?
部屋用意してるとだめ親なの?
-
34 名前:匿名さん:2020/08/24 21:45
-
離婚して実家に戻ったよ。
あのまま、義実家で同居していたら、
精神病んでた…。
子供持つことも拒否され、ひたすら共稼ぎ・・・。
稼ぎは義両親への生活費と家のローンへ。
実母がすぐに義実家が変だと気付いてくれた。
帰っておいでと言ってくれた。
実の妹が入院したので、その見舞いを口実に
出かけてそのまま実家に帰った。
-
35 名前:匿名さん:2020/08/24 22:26
-
>>33
結婚した娘に実家に戻って来いなんて最低。
-
36 名前:匿名さん:2020/08/24 22:33
-
>>35
26番さんの親は実家に戻って来いなんて言ってないよね?大丈夫?
-
37 名前:匿名さん:2020/08/24 22:45
-
幼なじみと結婚して、親同士知り合いだったけど
義実家の色んな変化で環境が変わった。
と同時に私の母の病によって経済的にも物理的にも私実家にも頼れない環境に変わった。
義実家の尻拭いのために私達夫婦は地獄まで追い込まれた。
若くて結婚したのと無知、親戚や周りへの意地もあって
我慢したり見て見ぬ振りしたりして20数年が経った。
上二人を自立させ、最後の学生だった子と私が主に話し合って夫との離婚を決断した。
実家には頼れないからこそ、その時は末子との二人で、数年後は私一人でという覚悟ができて離婚に踏み切り、実両親へは事後報告でした。
親に心配かけまいと夫との確執はあまり話してなかった。私両親は昔から知ってる元夫を息子同然に可愛がってた。離婚後も元夫は私の親にも定期的に顔を出しながら、私との離婚の後悔を語り、私の母は義実家の問題が落ち着けば私達が復縁すると確信しながら召された。
でも夫婦や子供との5人家族にしかわからない離婚だった。もう戻れない決断をした私に、親が別の期待をしていたのは正直つらかった。
私両親へ向ける婿の顔と、夫として父親としての顔の違いは、私両親には理解してもらえなかったから。
親に頼れなかったこそ、将来一人になることを含めての決断を下せたと思ってます。
離婚が多分、私が最初で最後の自分自身の将来に
覚悟と自信をつけてくれた決断だと思う。
元夫とは、鎹の子ども達を通じての家族。
離れてる5つの場所でも家族として思い合ってる家族の形を、親世代は理解できないだろうとは思いつつ私たちをみながら実父は嬉しそうに頷く。
離婚って日々積み重ねて準備する人と、ある日突然降りかかって決断する人がいると思う。
私は後者だけど、子供がいれば子供の人生と自分のその先の人生への自覚と自信で決断することだから、親からのサポートはオマケなのかなと思う。私が親からのサポートがあれば離婚を早めたかと聞かれた答えは出ない。
本当に離れなければいけない人は、命をつなぐ手段は親以外にもきっとあるはずだから、逃げて欲しいと思ってます。
私も苦しんだ日々に突然決断したあの日がそのタイミングなんだと思います。得られなかった環境より、すべてを受け入れた後の決断は清々しいです。
-
38 名前:私も:2020/08/24 23:11
-
離婚した時、ぐちぐちいわれた。あんな人を選んだあんたが悪いって。母親は味方してくれたことはありません。
帰ってこいとも言われなかったし、実家にいるのが嫌で高校卒業してすぐに家を出ました。いつも、自分のことしか考えない母親だもん。期待なんてしません。
主さん、今迄相当辛かったですね。でも、これからは嫌なら自分で現状変えたらいいんじゃない、周りがかわらないなら自分で変える。結局我慢して離婚あきらめたの?
-
39 名前:匿名さん:2020/08/25 00:59
-
父は亡くなって実母だけだけど、もしも虐げられてとか酷い目にあっていたなら、帰っても一緒に生活頑張ってくれたと思う。例えばだけど母の定年までは私が家事育児とパート。母が定年になったら逆転とか。
私が浮気してとかで子ども置いて出てきたとかなら、勘当もの。
もしシングルマザーなら再婚とか男にうつつ抜かすより子ども育て上げなさい!だったと思う。私自身もそうしたと思う。
でも義父は義妹が結婚するときに、あちらのおとっつまおかっつまには逆らわず尽くせ。親の言うこと聞かねぇような嫁ごだと言われたら恥ずかしい思いをすっのはうちだかんな、と言っていた。
時代劇の世界に迷い込んだかと思った。
でも、もしも娘が孫連れて帰ったら案外楽しく暮らしたかも。長男がこの家継ぐんだとはいってたけど長男嫁(私)は田舎暮らししないと言うし、夫婦二人は寂しかったから。
-
40 名前:匿名さん:2020/08/25 06:40
-
結婚前には、敷地内同居の話出てたんじゃ無いの?
それとも、ご主人、後出し?
後者だとしたら、最悪だけど、前者なら、もっと考えるべきだったって感じだ。
姑も結婚前は化けてた??
私達の世代で最初から同居ってそうそういないと思うんだけど。
私が知ってるのは農家の長男夫婦。
「嫁は農作業は手伝わなくていい」っておばさん嫁に言ってたのに、いざそうなったら、「手伝わない」と私の姑に悪口言いまくってるケースだけだ。
もう20年くらい経ってるけど、離婚はしてない。
上手く行ってないのか?
築15年くらいの家の中。汚いよ。テレビの前に埃が何㎝も積もってる。
義実家に行ったとき、義母に頼まれるから連れて行くことあるけど、正直あの茶の間にいたくない。
嫁の陰口も嫌だ,汚いのも嫌だ。
あの汚さは、どっちが掃除をするか、意地の張り合いしてるんだろか?
-
41 名前:匿名さん:2020/08/25 08:34
-
少し横になっちゃうけど。
友達が正真正銘「帰る実家」がない人です。
お父さんを早くに亡くし、お母さんとお兄さんとで暮らしていたけど、
そのお母さんも亡くなり、亡くなるときに本当の娘じゃないことを知らされた。
お兄さんは元から養子だったそうで、彼女はお父さんがよそで作った子供だったそうです。
だから、お母さんとは血のつながりはない。
でも亡くなる直前まで知らなかったし、知った後も『ああ、それで』と感じることがないほど実の子のように育てられたって。
お兄さんもその後亡くなっているし、お母さんが亡くなった時点でほとんど付き合いがなかった。
「実家」自体がすでにない。
旦那さんには何度か浮気をされ、義実家は長男大事で会うたび「いつ帰ってくる?」と言われていて、
それでも旦那さんが転勤や出張が多い仕事なので、それを幸いに同居せずに済んでいたけど、
旦那さんからは大事にされることもなく、浮気をされる度に「別れたい」と思っても相談できる親兄弟もないから我慢してきたみたい。
私や他の友達とも、そうやって旦那さんの転勤が多くて、私たちの近くに住むことがなかったから、落ち着いた最近に初めてそういう話しを聞きました。
うちも子供が大きくなっているし、余っている部屋もあるし、離婚経験もあるからそういう時すごく辛いのがよくわかる。
だから「今度家出をしたくなったり、旦那さんと距離置きたくなったら、遠慮なくうちに来ていいよ」と言いました。
主さんも、ちょっと距離を置きたくなったり、本当に我慢できなくなって離婚したくなって、職捜しや住むところを探す間、お世話になれる友達がいたらいいのになぁと思いました。
-
42 名前:匿名さん:2020/08/25 08:38
-
そういうシェルターがあれば良いのにね
ネットカフェに身を寄せる位しか出来ない気がする
住所不定じゃパート面接も落ちるだろうし
仕事についてからネカフェで生活してアパート借りて…
って借りれないかなぁ〜役所に相談すれば良いのかしら
と私も時々すごく考える
-
43 名前:匿名さん:2020/08/25 08:50
-
元々都内にずっと住んでいて結婚相手も都内。
里帰りはせず、夫婦で出産産後は過ごしました。
子どもが3歳の時に別居して離婚。
諸事情で実家はなくなっていたので、自分でマンション買って母を呼び寄せ、今の住まいを実家風にしました。
別居の父も姉夫婦もよく遊びに来ます。
お誕生日、クリスマス、お正月はうちで過ごしています。
子ども産む前からずっと仕事しています。
-
44 名前:匿名さん:2020/08/25 09:00
-
>>43
別居の父って、ご両親も夫婦としては上手くいってないってこと?
-
45 名前:匿名さん:2020/08/25 09:08
-
>>44
連鎖するのよね。
私の姉も姉の子供もバツ1だわ。
-
46 名前:匿名さん:2020/08/25 09:46
-
>>40
全く同感。
敷地内で同居って事は、
おそらく結婚する時に決まっていたはず。
何も知らなかったなんてあり得んでしょう。
-
47 名前:匿名さん:2020/08/25 10:44
-
>>40
でも知り合いは同居がわかってて結婚した。それも、こんな良い義母と同居出来るなんて幸せ者だ!と本気で思っていたんだって。
幻想だったと3日で気がついたって。
でもそのまま同居してるけど、ご主人は感謝してくれてるから大事にもしてくれるからと。
-
48 名前:匿名さん:2020/08/25 11:32
-
祖父がバツ3、母は添い遂げ、
私、バツイチ。
隔世連鎖?
-
49 名前:匿名さん:2020/08/25 11:38
-
親は戻っておいでと言うか分からないけど、私なら戻らない。
確かに私達世代(50代前後)は出産退職が普通だし、今みたいに保育園は充実していなかった。
今なら子供も大きいよね?
自立して、実家に戻らず独り立ちしよう!
-
50 名前:匿名さん:2020/08/25 13:15
-
>>35
なんで?意味わからない