NO.8794571
猿腕の人いますか?
-
0 名前:匿名さん:2020/08/26 17:53
-
私が猿腕なのですが、
逆上がり、逆立ち、腕立てができません。
元々運動音痴なので、そのせいかと思っていたら、
最近、猿腕の人はそういったものがやりにくいと
書いてあるサイトを見つけたのでここでも
アンケートを取りたくて。
ちなみに猿腕とは、
左右の手のひらを上向きにしてまっすぐ前に伸ばした時、
左右のひじがついて肘からてのひらの小指横までまっすぐ、ピッタリとつく腕のことです。
普通の人は肘からてのひらの所まで三角に大きく開きます。
別の言い方だと
前へならえ、した手のヒラを上に向けてそのまま真ん中で合わせた時に肘と肘がピッタりついて
そこから先もピッタリつく腕です。
-
1 名前:匿名さん:2020/08/26 17:57
-
猿腕だけど全部出来るよ。
運動音痴だけど腕関係はOK。
キョンキョンも猿腕だよ。
-
2 名前:匿名さん:2020/08/26 17:58
-
それをサル腕というのは知らなかったけど、私くっついてますね。
逆上がりも逆立ちもできるし、スポーツ得意です。
腕すごく長いです。
肘がウエストあたりです。
-
3 名前:主:2020/08/26 18:00
-
あれ?おかしいなぁ!
猿腕でも出来るんですね!
じゃあやっぱり運動音痴だからなのか?
でもサイトにも書いてあったけど。。
それはさておき
猿腕仲間が結構いて嬉しいです!
-
4 名前:匿名さん:2020/08/26 18:02
-
猿腕って、両腕を合わせたときに肘が付く体形ですよね?
腕が内側に湾曲した感じの?
むかーし、子供の頃、岡崎由紀さんが主役のドラマの中で継母役で出ていたハーフの女優さんがそれで、
子供ながら『なんかかっこいい!』とひそかに憧れて、一生懸命肘同士を付ける練習をした覚えがあります。
すっごくスレンダーな女優さんだったから『痩せてないとつかないのかな。私みたいなデブはだめなのかな』とずっと思っていた。
-
5 名前:主:2020/08/26 18:03
-
大事なこと書き忘れてた。
てのひらを上にして
真ん中で肘と肘をくっつけようとする時に、
肘はまっすぐ伸ばしたままですよ。
少しも曲げないでビタッとつくかどうかです。
-
6 名前:主:2020/08/26 18:04
-
>>4
私は昔は痩せてて今はデブですが、
いつでも猿腕です笑
-
7 名前:匿名さん:2020/08/26 18:08
-
「猿腕だからと言って、日常生活に支障をきたすことはほとんどありませんし、それがひとつのアピールポイントになることもあります。ですが、中には見た目が悪い、今やっているスポーツには不利になるなど」とググったら書いてありました。
-
8 名前:主:2020/08/26 18:10
-
>>7
ググってくれてありがとうございます!
でもアピールポイントって。。
「私、猿腕なんだ!」肘から先をビタッっと付けることで、アピール出来るってことですかね?
-
9 名前:匿名さん:2020/08/26 18:11
-
サル腕ですが
運動に差し支えを感じたことはないです
-
10 名前:匿名さん:2020/08/26 18:14
-
>>4
ああ、いたね。
奥様は18歳のシリーズ?
名前忘れた。
-
11 名前:主:2020/08/26 18:15
-
猿腕の皆様、
片手を肩から、もう片手を背中から手を斜めにして手と手が触れますか?
私これも昔からできなくて!
出来ないどころが、10cm以上離れてます!
それも猿腕だからですか?
-
12 名前:匿名さん:2020/08/26 18:17
-
>>11
今は肩が硬くて(笑)
でも以前は中指が当たってました。
-
13 名前:主:2020/08/26 18:18
-
>>12
おお!素晴らしい!!
全てを猿腕のせいにしようとしていました(笑)
-
14 名前:匿名さん:2020/08/26 18:21
-
>>11
できます。
主さんは体が硬いんじゃない?
運動全般できない?
-
15 名前:匿名さん:2020/08/26 18:24
-
前屈できないのも猿腕のせいにしてそうだね。
-
16 名前:匿名さん:2020/08/26 18:37
-
>>14
スレ文にも書いたけど、
元々運動音痴なんですよね。
身体はそんなに硬くはないとは思うんですが。。。
-
17 名前:主:2020/08/26 18:37
-
>>15
前屈は一応できますね。
床に手のひらがべたっとつくので
-
18 名前:匿名さん:2020/08/26 18:43
-
>>11
私も猿腕だけど
右を肩、左を背中からなら
指引っ掛けるくらいはつくけど、
左右逆にすると全然できない。
猿腕関係ないんじゃないかな。
-
19 名前:匿名さん:2020/08/26 18:51
-
猿腕です。
小さい頃に器械体操の選手育成コースにいました。
普通に演技したのでは猿腕のせいで美しく見えないので、カバーすべく捻りを加えて真っ直ぐに見せる努力をしました。
でも腕で体を支えるような力技ではやはり力が分散されがちなので、限界を感じました。
上手くやればこれも克服できたのかもしれませんが。
-
20 名前:匿名さん:2020/08/26 18:52
-
猿腕って言葉、初めて聞いた。
-
21 名前:主:2020/08/26 19:00
-
>>19
器械体操出来るのですね。
でも力が分散しやすいのですか。
私は元々運動音痴なので、筋肉とかもあまりついてなかったから、余計腕立てとか逆上がりとかやりにくかったのですかね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>