NO.8794916
運動神経のにぶい人〜!!
-
0 名前:匿名さん:2020/08/26 20:07
-
私は、自他ともに認める運動音痴です。
子どもの頃は、運動神経がにぶいのが本当に恥ずかしくてつらくて、運動神経抜群の人がうらやましくてたまりませんでした。
走れば遅いし、逆上がりも跳び箱もなかなかできなかったし、団体の球技などをやるとなれば同じチームに入るのを露骨に嫌がられたものでした。
しかし。
今現在、いたって健康。健診結果は毎年オールA。
スタイル抜群とまではいかないまでも、同年代の中ではまぁまぁスタイルは褒められるほうです。
身体の中で痛めている箇所も無し。
運動神経にぶくて困っていること、ま〜ったくありません。
なんの問題もなく、毎日を過ごせています。
むしろ、自称「運動神経抜群のスポーツマンだった」というダンナのほうが、腰やら肩やら痛めてて、辛そうです。
運動神経のにぶい方々、そのことで大人になってから何か差し障りありましたか?
今、困ることってあります?
-
1 名前:匿名さん:2020/08/26 20:22
-
テニスとか誘われても出来ないし、困ったよ、結構。
-
2 名前:匿名さん:2020/08/26 20:27
-
>>1
テニス、やりたかったの?
-
3 名前:匿名さん:2020/08/26 20:28
-
運動神経も悪いし
腰痛持ち
でも腰痛は動いた方がいいので、週一のカルチャーで運動していたが
大事にしてたのにコロナ自粛を夫に言われ継続中。
貯筋がどんどんなくなってる(足だけ)
腕をちょっと痛めてるので腕力も多分落ちてる。(原因不明)
たるんだ子供(男インドア)を見ていると
学生は嫌でも運動しておくべきだなと思う日々だけど
合う、合わないもあるのかもしれない。
主さんはたまたま今、いいだけかもしれないよ。
-
4 名前:匿名さん:2020/08/26 20:49
-
テニス、一応参加したけどゲームは出来なかった。
スケート、よちよち歩いてたら それ楽しいの? と聞かれた。
ボーリング、ガーターばっかしだよ。
アスレチック、職場の懇親会だから仕方なくいったよ。地獄っしょっ。
キャッチボールがしたい?お父さんとやって。
親子競技?やめてー 罰ゲームかっ!
まー損はしてると思う。
-
5 名前:匿名さん:2020/08/26 21:15
-
体育が大嫌いだった。
球技もできない、跳び箱飛べない。まー、どんくさい。
バレエを習ってたけど、下手くそで嫌々行ってた。
体育会系の部活なんて考えもしなかった。
大学ではとりあえずありがちなテニスとスキーのサークルでしたが‥。
最近バトミントンをしたら、上手下手以前に目が回って全然だめでした。
情けないのはもういやだー。
ヨガとか身体に良さそうですが、本当に体を動かすのが嫌いなんです。
体型はまあまあ細いほうです。
-
6 名前:1:2020/08/26 21:50
-
>>2
やりたかった。
習ったけど、ダメだった。
球技全般だめです。
-
7 名前:匿名さん:2020/08/26 21:59
-
私も走れない飛べない球技ダメどんくさいのオンパレード。
体育大嫌いでした。
子供達も私の遺伝なのかそんな感じ。
でも上の子だけは途中から頭角を現し、今ではトップアスリート。
そんな事もあるんだね。
-
8 名前:匿名さん:2020/08/26 22:00
-
>>7
トップアスリート?
すごいね。何の競技?
-
9 名前:匿名さん:2020/08/26 22:05
-
運動神経鈍いです。
球技は周りに迷惑をかけるのですごく苦痛だった。
遅いけど持久走が一番好きだった。
今はジムでひたすら走っています。
ダンス系とかヨガとか、ストレッチすらもついて行けず楽しくない。
持ち込みのタブレットで動画を見ながら淡々と40分走るのが一番楽しい。
-
10 名前:9:2020/08/26 22:10
-
あ、ジムに通うようになったのは全く運動しないまま50過ぎて差しさわりが出たからです。
アスリートの人みたいにひざ、腰、肩を痛めたとかはなかったのですが、筋肉が衰えて本屋で下の段の本を取ろうとしてしゃがめずひっくり返りそうになったとか、駅の階段を上ると息が切れて途中でとまってしまうとか、横断歩道で信号が変わりそうになって走ろうとしても足が上がらなかったとか、自分でびっくりしました。
ジムに通って週2-3回30-40分走っていると(コロナ以前はマシンで筋トレもしてた)戻りました。
-
11 名前:匿名さん:2020/08/27 06:55
-
>>7トップアスリート(その競技で最高水準の実力を認められている運動選手。)なんて凄いね。
オリンピックに出られる選手って事でしょう?
楽しみがあるなんて羨ましい。
-
12 名前:匿名さん:2020/08/27 07:28
-
確かに!
運動神経が良いというか、やってるスポーツは上達したからずっとたくさんやり続けてしまい、体を傷めました!
このスポーツをやっていなかったらきっと今でもツルツルの膝軟骨なんだろうなーって思うけど、これのおかげでたくさん友達や思い出やいいことがあったので後悔はしていません。
若い頃に良いか、年取ってから良いかの違いだね。
どちらでも、いい時期はある。
-
13 名前:12:2020/08/27 07:30
-
あっ、体内は健康ですよ。
骨密度なんて上の方に飛び出してる。
-
14 名前:匿名さん:2020/08/27 09:38
-
小学生の時、地域の子供会でやってたソフトボールチームは全員参加だった。
30人ぐらいいたのでポジションは交代制。
そこでの私は、ライトの補欠。
今現在、自分の運動音痴を話すときのネタにしてる。
まぁ誰に言っても笑われる。
今困ってることは特にないけど、
数年前に少しだけ通ったエアロビ教室では、まったくついていけず。
右足と右手を一緒に出すとか、しょっちゅうで。
毎回恥ずかしい思いはした。
-
15 名前:匿名さん:2020/08/27 09:45
-
補欠の補欠だったことがあります。
でもそれでよかったの。出たくなかったの。
-
16 名前:匿名さん:2020/08/27 09:45
-
苦手なものだから、当然スポーツ関係を避けるようになった。
今では整形外科の常連になっている。
常連なので生活に支障が出るほどのことにはなっていないけれど
腰痛予防体操とかテニスひじ(テニスしてないのに)に効くストレッチとか
宿題が増えていく。
-
17 名前:匿名さん:2020/08/27 13:40
-
>>7
オリンピック目指してる?
-
18 名前:匿名さん:2020/08/27 13:43
-
小6の頃、太ってたから、マラソン大会でのゴールは拍手で迎えられた。(意味の分からない人もいますよね)
-
19 名前:匿名さん:2020/08/27 14:23
-
>>16
相手がいない運動は出来るよ。
私運動神経ゼロだけど、
ウォーキングから始めてジョギング、トレッキングに展開した。
体力ついたよ。疲れなくなったし風邪も引かなくなった。
内臓の老化は止められないけど、筋力や骨力の老化は努力で幾らでも食い止めれるよ。
運動しないと勿体ないです。
-
20 名前:匿名さん:2020/08/27 14:25
-
運動神経と車の運転、関係あると思いますか?
-
21 名前:主:2020/08/27 15:15
-
主です。
せっこう、差し障りありますって人、多いんですね。
私みたいなのが珍しいのかな?
もちろん、私も運動神経鈍いとは言っても全然動かない生活しているわけではありません。
軽いウォーキングは日課だし、お風呂上がりの簡単なストレッチもしてはいます。
でも、それは「運動」とまでは言えないレベルで、運動神経はまったく使わない程度です。
子どもの頃みたいに、身のこなしが鈍くて困るってことは日常ではなくなりました。
運動神経を求められることがなくなった・・というか。
それで、健康そのものです。
運動音痴であることよりも、むしろ今困るのは文字通りの「音痴」のほうかな?
歌も下手なので。
こっちのほうが困ること、多い。
今さら運動神経は要らないけど、音感の方は欲しいなって思いますね。
-
22 名前:匿名さん:2020/08/27 15:17
-
運動神経って脳だよ。
-
23 名前:匿名さん:2020/08/27 15:21
-
>>22
そうだね。
体力とはまた別物だよね。
ま、でも、運動神経の悪さは大人になると大したことじゃなくなるけど、頭の悪さは一生生活についてきちゃうものだよね。
-
24 名前:匿名さん:2020/08/27 18:37
-
>>20
無いと思う。
私、運転は普通に出来る。
免許取るのもストレートだった。
運動神経と運転は関係ないのだとその時にわかった。
運動神経がいい姉は、若い頃から運転が苦手。
-
25 名前:匿名さん:2020/08/27 21:48
-
>>21
体を動かすのは嫌いじゃないんですね、私はそれすら嫌です。
-
26 名前:匿名さん:2020/08/27 22:26
-
>>25
それは若いうちはいいけど、
中高年には病気まっしぐら。
<< 前のページへ
1
次のページ >>