育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8800021

大学受験の不条理

0 名前:匿名さん:2020/08/28 17:14
大1の子供に聞いて、「なんだかなぁ、、」と思っている事。
全ては息子の力のなさなのですが、大学に入学後理工学部(指定校推薦)の友人が放った言葉、
「高校の推薦枠で理工は人気がなくて余っていたから、仕方なく理工学部にした。」
息子は理工は一般受験で落ち他学部に入学しています。
心のさけびを聞いてくださりありがとうございます。
1 名前:匿名さん:2020/08/28 17:15
やるせないねえ。
2 名前:匿名さん:2020/08/28 17:20
志しが低いと、留年したり退学したりも多いと聞くよ。
人生これから!
何があるかわからないんだから
目標を持つことが大事だと思う。
がんばれ。
3 名前:匿名さん:2020/08/28 17:52
浪人の道はなかったの?息子さん
4 名前:匿名さん:2020/08/28 17:55
気持ちはわかるし、匿名掲示板でコボしたくなるのもとてもわかるけど、残念ながら負け犬の遠吠えにしか見えないと言われてしまいがちなんだよね。
繰り返すけど気持ちはわかるよ。
なぜなら私も似たようなことを数年前にここで愚痴ってめっちゃたたかれたから(笑)
5 名前::2020/08/28 17:57
一浪です。
6 名前:匿名さん:2020/08/28 17:57
これからは理工学部出は益々重要視されるから大丈夫
7 名前:匿名さん:2020/08/28 18:01
>>6
なぐさめになってないね・・・
8 名前:匿名さん:2020/08/28 18:17
人間万事塞翁が馬
選んだ道でやりたい事を模索するのが良いと思う。
人は人。自分は自分。
9 名前:匿名さん:2020/08/28 19:08
不条理?
そこまでいうことかな。
学校の定期テストを手堅くとって
推薦とるか、
受験勉強にいそしんで、一般で合格するか…。
どっちも大変かと思うよ。
10 名前:匿名さん:2020/08/28 19:11
>>8
そうだね。
11 名前:匿名さん:2020/08/28 19:12
>>0
理工学部ではなく大学名を選択したんでしょ。
入れる理工学部は絶対にあったはずだもの。
不条理ではないよね。
12 名前:匿名さん:2020/08/28 19:19
理系は圧倒的に国公立第一志望が多いから、私大の指定校推薦受ける人
少ないんだよね。成績悪い人は評定クリア出来なくて推薦もらえないし。
13 名前:匿名さん:2020/08/28 19:38
全く不条理とはいえないよね。

お友達は手堅く指定校狙った。
希望学部ではなかったけど、
浪人せず、希望大学を早々に勝ち取った。

あなたの息子さんは1発勝負にでた。
浪人との事なので、2発勝負。
そして、残念ながら、希望学部は受からなかった。

ただそれだけの違い。

不条理でもなんでもなく、それが大学受験ってことよ。
14 名前:匿名さん:2020/08/28 19:46
不条理と言ってしまうところが未熟だなと思うばかり。
15 名前:匿名さん:2020/08/28 19:46
裏口で有名校に入ったとかなら、
一般受験の子から見ると
不条理だろうけど、
指定校推薦なら、
それなりに努力してるから、
不条理ではないよ。
16 名前:匿名さん:2020/08/28 20:01
こういう人って次は
子供の就職でも
叫ぶんだろうね。
17 名前::2020/08/28 20:08
不条理と引用したのが間違いでした、すみません。
理工学部受験は息子の実力不足でしたが、今通っている学部は本人の希望学部です。
親の心境として、余ったのが理工だったから仕方なく入ったなんて聞いて、がっくりです。息子はこんな話を聞いて驚いてましたが別に気にしていません。
18 名前:匿名さん:2020/08/28 20:14
不条理じゃない。
世の中そんなもの。
希望の理工学部に入る実力がなかっただけ。
良く言えばチャレンジしたんだけど、悪く言えば自分の身の丈の受験しなかっただけ。
指定校推薦という楽な道を選ばない選択をしただけ。
どうしてもと言うなら親を説得して受験し直せばいいだけだけど、たぶんその勇気はないよね。

でもきっとまた別の縁があるもの。
気付くかどうか、手にするかどうかは自分次第だから。
19 名前:匿名さん:2020/08/28 20:29
後半、皆手厳しいねえ。
自分の子供が推薦で楽チンだったから?
20 名前:匿名さん:2020/08/28 20:33
相手の子だって、仕方なく希望と違う学部にしたんでしょう?
希望の学部に行けてないのは同じじゃん。

指定校推薦にしろ、一般受験にしろ、大学受験は情報量が膨大で、何を選択するかは個々が決めること。
選択して進んだ道で輝く方法を模索した方が幸せだと思うよ。
21 名前:匿名さん:2020/08/28 20:36
大丈夫。楽した人は後でツケが回ってくる。
22 名前:匿名さん:2020/08/28 20:39
我が子が行きたかった大学学部にすんなりと入ってしまったお友達。
しかも余っていたから。
なんて聞いたら、そりゃザワつくでしょうけど、
嫉みでしかないことに自分で気づくものだよ。
23 名前:匿名さん:2020/08/28 20:40
>>21
そうかなー?
努力は無駄にならないし、ズルはツケが回るけど。
24 名前:匿名さん:2020/08/28 20:49
>>21
要領のいい子は、いい感じに生きていくからそうでもない気がするわ…。
25 名前:匿名さん:2020/08/28 21:00
指定校推薦貰える子が楽な道とは全く思わないんだけど。
Fランク大学の指定校なら別だけどさ、

例えば早慶の指定校推薦狙うとしたら、
3年間絶え間ない努力の連続。
そして、欠席や遅刻もほとんどない。

めちゃくちゃ努力だけどね。
26 名前:匿名さん:2020/08/28 21:00
>>21
全く楽とは思わない。
ウチは一般受験組だけどね。
違う受験方式を選んだ、その選択権は個々にあるわけだから。
27 名前:匿名さん:2020/08/28 21:19
推薦はラクだと言う人がいるけど、
大学から望まれるような資質(条件)を兼ね備えているから推薦されるのであって、
そうでなければ努力して一般入試で枠を勝ち取るしかないのは当たり前だよね。

うちの子は望まれるような資質がなかったから一般で頑張るしかなかった。
28 名前:匿名さん:2020/08/28 21:31
そうだよー!
勉強も部活も3年間コツコツ頑張った成果なんだぞー!
29 名前:匿名さん:2020/08/28 21:35
>>28
この言い方だと、一般受験組は勉強と部活をコツコツやってないように読み取れてしまう。
一般受験組だって部活と勉強の両立はしてた。
ただ自分の望む進路のために一般受験をしたの、ただそれだけ。
どっちが立派とか、全くないから。
30 名前:匿名さん:2020/08/28 21:36
>>29
いや違うよね。

上の方に
指定校推薦は努力してないとか
楽してるみたいな意見があって
それを受けての事だから。
31 名前:匿名さん:2020/08/28 21:37
>>28
うん。
もらえるならそうすればいいよね。
うちはもらえなかったw
32 名前:匿名さん:2020/08/28 21:39
>>29
うちの子は高一は部活はめちゃくちゃ頑張ったけど、
勉強は全然やってなかった。

なので指定校は全く狙えない。
だから一般受験で頑張るしかない。

指定校推薦取れる子は、
部活も勉強も一瞬も手を抜いてない子だよ。
素晴らしいと思うよ。
33 名前:匿名さん:2020/08/28 21:42
>>30
26と29を書いたけど、そう読み取れるの?
残念です。
ウチの子の高校はそもそもマーチの推薦枠は捨てられる学校だから一般が当たり前で、推薦だからとは思わないけど、
この書き方はカチンときたよ。
文武両道で同じように頑張ってましたからね。

推薦に対して反発されるのは、こういった意見のせいじゃないかしらね。
34 名前:匿名さん:2020/08/28 21:44
わっしょいわっしょいww
35 名前:匿名さん:2020/08/28 21:47
>>33
子供がまだ小中学生なので全くの部外者だけど。
先に推薦組がズルいと言われてるから、推薦だってコツコツ頑張った成果だと答えているだけじゃない?
推薦じゃない子が頑張っていないなんて思わないけどな。
悪く受け取りすぎだよ。
ちなみに私は一般で受験しました。
36 名前:匿名さん:2020/08/28 21:49
>>33
うちは上の子は指定校推薦も取れたけど、
それは捨てて一般受験で第一希望合格したけど、
あなたみたいには思わないよ。

やっぱり指定校推薦もらえるって凄いことだとおもう。

一般受験はさ、学校に沿ってなくたっていいんだもん。
先生に反抗しまくって、受験科目じゃない教科はめちゃくちゃ悪くてもいいんだもん。

指定校推薦組は全教科だよ、やらなきゃならないの。
37 名前:匿名さん:2020/08/28 21:50
目指してた大学学部に、妥協して指定校推薦と言われればモヤッとするだろうけど。

でもさ、結局それが指定校推薦なんだよね。
行きたい大学学部ではなく、指定校推薦が取れる大学学部を妥協せざるを得ない。
行きたい大学学部に行くには一般で受かる実力をつけるのが一番確実だってことだよ。

主さんは残念だったからモヤッとするだろうけど、実力が及ばなかったのなら仕方がない。
38 名前:匿名さん:2020/08/28 21:52
>>36
国公立狙いで受験科目じゃない授業って、そんなにないよね。
それとも私立第一志望?
それじゃぁ目指してることが違うから話は噛み合わない。
39 名前:匿名さん:2020/08/28 21:54
>>38
体育とか美術とか音樂とかの話だよ
40 名前:匿名さん:2020/08/28 21:55
>>38
別人だけど、体育だの美術だのを指してるんじゃない?
そう言った科目も良い成績じゃないと指定校推薦の成績に足らなくなるよね。
41 名前:匿名さん:2020/08/28 21:59
>>38
なんかよく分かってないのに
偉そうな上から目線。。。
42 名前:匿名さん:2020/08/28 22:00
>>39
偏差値70越えの高校だけど、美術や音楽に進路をとる生徒もたくさんいる。
体育教師になりたいという生徒もいる。
もちろん国公立だけど。
勉強も、そして部活もしっかりやる、
そんなの当たり前の世界しか知らない。
43 名前:匿名さん:2020/08/28 22:01
いずれにせよ一般受験の方が厳しいのは間違いないよ。
44 名前:匿名さん:2020/08/28 22:02
>>42
あそ。。。
45 名前:匿名さん:2020/08/28 22:03
>>43
厳しいというか、後がないからね
46 名前:匿名さん:2020/08/28 22:03
>>41
あなたこそ、知らない世界があるということを知らないみたいですよ。
47 名前:匿名さん:2020/08/28 22:04
>>46
あなた38?
48 名前:匿名さん:2020/08/28 22:08
>>47
ここは頭のいいお子さんがたくさんいるので、推薦枠ではなく一般受験組はたくさんいるはずですよ。
マーチならセンター利用で合格できますからね。
早慶で志望学部なら推薦を狙うかもしれないけど、これも毎年確実にある枠ではないから勉強は疎かにできません。
学部関係なく大学名で推薦狙うなら関係ないかもだけど。
普通は学びたいは優先するのではないかしらね。
49 名前:匿名さん:2020/08/28 22:09
>>43
何をもって「難しい」とするかだよ。
偏差値低めの高校行って、そこそこ頑張って良い成績取って、希望の大学学部から来るかどうかも分からない、また来たところで自分が通るかどうかも分からない指定校推薦を狙うのが「楽」なのか。
(指定校推薦の選考に漏れれば、どこまでランクが下がるか分からない)

一生懸命勉強して、一般で受かる実力をつけるのが「難しい」のか。(第二志望の少し劣るかもしれないけど、同程度の大学学部ならいける可能性も高い)
50 名前:匿名さん:2020/08/28 22:10
推薦だと一個上のレベルに行けるんだよ。

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)