NO.8801862
朝の30分 努力は報われるのか?
-
0 名前:主:2020/08/29 10:32
-
高3です。
9時から塾。
8時から30分
英語のリスニングをしてから
塾へ行きました。
この、小さな努力は報われるのかのかなぁ〜。
皆 どれくらい勉強してるんだろう…。
-
21 名前:匿名さん:2020/08/29 11:18
-
>>20
なにがおかしいの?
-
22 名前:匿名さん:2020/08/29 11:19
-
>>21
全国模試じゃないから?
-
23 名前:匿名さん:2020/08/29 11:19
-
うちも英語は苦手ではなく中学生のときに
準2まではとったんだけど、とにかくリスニング
が苦手。ライティングがほぼ満点で英検通った
ようなもん。
毎日聞き続けるのでおすすめなものって
ありますか?
高2です。
-
24 名前:匿名さん:2020/08/29 11:19
-
報われてほしいし
単語は短時間の繰り返しが有効だと思ってたので
きっと意味ある!
-
25 名前:匿名さん:2020/08/29 11:21
-
>>21
駿台模試と書けば通じたのかー
-
26 名前:匿名さん:2020/08/29 11:22
-
>>20
ここで教えてもらった。
駿台全国模試のことを、問題が難しいから残酷模試っていうんだって。
よく思いつくよ´∀`
と思ったら子供も言ってた。
-
27 名前:7:2020/08/29 11:24
-
>>18
学校が教える勉強のやり方は間違ってはいないはず。
でも自分の到達点を自覚せず、言われた通りにやってても、取りこぼしをしてれば成績は上がらない。
躓いてるところの見直しをしっかりする、
そのためには模試が戻ってきたら解き直しをするのが一番自分の弱点を見つけやすく、対策を立てやすい。
重点的に勉強してるのに偏差値が上がらなければ、勉強してるつもりになってる。
-
28 名前:匿名さん:2020/08/29 11:25
-
やらないよりは聞き取れるようになる。
より効果的にするなら、やり方がある。
聞くとき2倍速とか1.5倍速で聞いてから再度普通速度で聞くと、ゆっくりはっきり聞こえる。
それと、人間は知らないものは聞き取れないから、文を覚えておく、見ながら聞く、そのあとに声に出してシャドーイングする。
なんとなくするより良いよ。
-
29 名前:匿名さん:2020/08/29 11:25
-
>>26
私も最近知ったよ、残酷模試。
確かに残酷だったわ…笑っちゃうほど残酷…
-
30 名前:匿名さん:2020/08/29 11:28
-
>>27
こういうとこなんだよなあ…
-
31 名前:匿名さん:2020/08/29 11:30
-
>>25
高校生いるなら残酷模試は当たり前に通じると思うけど、
駿台残酷模試とは無縁なの?
普通の駿台模試とはもうワンランク上の難問が出る模試のこと。
-
32 名前:18:2020/08/29 11:32
-
>>27
やみくもにやっても非効率ってことだね。
うち、ちゃんと解きなおししてるかな。
参考になる。ありがとう!
-
33 名前:匿名さん:2020/08/29 11:32
-
報われると思う。
うちの子は、受験生は受験に合わせて朝型がいいと言われて、早寝早起き朝学習を実践してました。
-
34 名前:匿名さん:2020/08/29 11:52
-
努力はね、やっぱり報われると思う。
この年になって、やっぱりそう思う。
それがたとえすぐには結果につながらなかったとしても。
毎日コツコツがんばったこと、きっといつか自分を支えてくれるよ。
-
35 名前:匿名さん:2020/08/29 13:38
-
>>0
リスニングしてる目的は?
-
36 名前:主:2020/08/29 13:50
-
>>35
あえて聞く理由は?
逆に教えてほしい。
-
37 名前:匿名さん:2020/08/29 13:54
-
>>36
リスニングで文法も追える実力あるのかどうか、語彙力、構文は相応な文章のリスニングなのか、
実力相応でないリスニングしてても意味無いよなーと思って。
-
38 名前:主:2020/08/29 13:59
-
>>37
OK🙆♀
実力相応かどうかは私には分からないけど、
偏差値65の高校で英語の成績は評定4 英検2級 模試の英語偏差値はベネで60。
実力相応?不相応?
ご意見を。
-
39 名前:匿名さん:2020/08/29 14:14
-
>>38
目的がリスニングの点数を上げたいのなら効果はある、全体偏差値上げたいのならリスニングでは無理
これは子供が塾から言われたこと。
実力相応の文章かどうかは、こちらでも分かりかねる。
でも
英語苦手で英検4級、ベネ偏差値65しか取れなかった偏差値70越えの高校に通う子を持つ親の戯言です。
失礼しました。
-
40 名前:主:2020/08/29 14:30
-
>>39
なるほど…
じゃいいんだ
うちの子はリスニングをあげたいからね。
戯言 OK
もっと戯言って☝
-
41 名前:匿名さん:2020/08/29 14:31
-
>>38
別人だけど。いろんなコメントついて、参考にもなるけど主さんストレスじゃないかな。
リスニング頑張ってるというのは、文法や単語も同時にきちんと押さえた上で、という話をしていると思うなあ。うちの子もリスニング、ぼちぼち、やってるよ、毎日やってほしいな。
-
42 名前:匿名さん:2020/08/29 14:33
-
>>39
後半部分が言いたかったわけね。笑
-
43 名前:匿名さん:2020/08/29 14:38
-
天王山の夏休みも終わりに近づいて、
そこで成績が伸びてるかどうかよね、
偏差値65ぐらいって結構厳しい位置だよねえ。
妥当だと言われるのが偏差値55ぐらいのところ。
マーチには届かない。
マーチ以上のところに受かるのは、余裕を持って入った上位数パーセントぐらいなんじゃない?
それに、女の子は男の子のように、ラストスパートですごい伸びるようなことはほとんどないらしいから、
あまり夢見過ぎずに偏差値に見合ったところをいくつか受けたほうがいいよ。
ベネで偏差値60ってことは、上位がごそっと抜けてる模試だから、あまり当てにはならないよね。
マーチ以上なら、上位層も受けてくるしね。
-
44 名前:主:2020/08/29 14:44
-
>>41
お気遣いありがとう。
いえいえ、気にしてません。
やるのは子どもだし、やり方や考え方はそれぞれだと思うので。
また、塾の講師でも考え方はそれぞれなので。
うちの子の塾は
あーだこーだとウンチク垂れる前に
自分がやれることを続けなさいという考え。
私もその考えに同調してるので
子どもが手探りながらでもやってることにあーだこーだ言わない。
ただ、小さな努力が身を結べばいいなとは思ってます。
ただの雑談でスレ立てたので!
大丈夫です。
-
45 名前:匿名さん:2020/08/29 14:46
-
>>44
信じてあげれば実るでしょう
-
46 名前:匿名さん:2020/08/29 14:48
-
>>42
低い所から上げるのは簡単
でも高い所からより高くは難しいから、参考にはなったよ。
-
47 名前:匿名さん:2020/08/29 15:13
-
>>43
うちの女子、偏差値65の高校に奇跡的に受かったと中学の担任に言われ、底辺スタート。
徐々に伸びていって、偏差値63の大学に行ってる。
現役は最後まで伸びるよ。女子でもね。
偏差値50前半の滑り止めも受けたけどさ。
-
48 名前:匿名さん:2020/08/29 16:46
-
>>46
ん⁇
それは周知の事実じゃないのか…
参考になったの?
-
49 名前:匿名さん:2020/08/29 16:49
-
>>48
参考になったよ
リスニングなんて点数たかがしれてる。
英語全体の底上げにはならないということがね。
やっぱり英語9割とらないと厳しいじゃんね。
-
50 名前:主:2020/08/29 17:32
-
>>49
たかが知れてる?
共通テスト英語のL:Rの比率1:1だけどたかが知れてるの?
私にはそうは思えない。
底上げにはリスニングとても大事だと思うんだけど
違うの?
私立は独自だから
まぁ…
-
51 名前:匿名さん:2020/08/29 18:01
-
>>50
各大学ごとに配点比率を変えるってやつね。
1:1ではない大学の方が多いよ。
-
52 名前:主:2020/08/29 18:46
-
>>51
なるほど、
比率が4:1のところの人の話ね。
うちは1:1だからリスニングもとても大事(のはず…)
-
53 名前:匿名さん:2020/08/29 18:58
-
>>52
もちろんリスニング大切だよ。
でもリーディングできない人はリスニングもできないから、目的聞かれたんだと思うよ。
でもリーディングは十分力あるみたいだし、比率も同じところしか受験しないなら気にする必要ないよ。
-
54 名前:主:2020/08/29 20:36
-
>>53
そうですよね。
ありがとう。
スキマ時間勉強か報われる事を祈るのみです。
それぞれ受験の仕方が違うので
色々話しが飛びますね…^^;
-
55 名前:匿名さん:2020/08/29 20:46
-
>>54
うらやましいかぎりです。
-
56 名前:匿名さん:2020/08/30 00:44
-
偏差値65の高校だの、偏差値63の大学だのって
書いてあるけどさ、
どこの偏差値の値を言ってるんかね?
ウチの息子、ここで言ってる残酷模試の塾だけど、
そこの結果の偏差値なんて、絶対60超えられないんだけど。
-
57 名前:匿名さん:2020/08/30 07:19
-
偏差値ってホントに模試会社によって変わるからねー。
うちの高校、一般的な高校受験用の模試なら
65前後だけど、SAPIXが出してる偏差値表では
40くらいだってさ。
そりゃSAPIXに行くような子は筑駒や開成、塾高、
慶女目指す子が多いからね。
今後偏差値書く時は、
○○模試で70とか書かないとわかんないね。
高校受験でも
普通の模試で50は良くないけど、
駿台模試で50は結構良いもん。
中学受験の偏差値が50の学校も
高校受験だと65とかになるし、
何の受験かでも全然変わるよね。
-
58 名前:匿名さん:2020/08/30 08:22
-
>>52
>比率が4:1のところの人の話ね。
うちは1:1だから
。
比率が4:1のところと決めつけてるけど…
比率は各大学で違いますよ。
リーディングを2倍にしてとかもあるし…
あまりよく分かってないのかな?
いろんなパターンあるので、もう少し採点について調べ直したほうがいいような…
今、志望がうちは1:1だからと言っても、そのくらいの偏差値だと上の学力層が降りてきて、センターリサーチでビックリとなりかねませんよ。
-
59 名前:匿名さん:2020/08/30 09:50
-
>>58
これがウンチクってやつか!
-
60 名前:主:2020/08/30 09:59
-
>>58
別に決めつけるわけじゃないし、比率が違うのもわかるし。
いいのよ、その色々なパターンを調べるのも子どもの役目だし。
調べ損ねて失敗してもそれはそれで仕方がないじゃない。
そうね、私自身はそれほどわかってないかもね、
スレの内容は小さな努力が報われたら嬉しかなぁ〜って事だし。
お気遣いありがとう😊
-
61 名前:匿名さん:2020/08/30 10:50
-
>>56
偏差値といえば、一般的な模試のことでしょ?
大学受験で言えば河合塾や東進あたりの偏差値。
駿台では低く出過ぎるし進研模試で低く出る。
それも、駿台では上位ばかり受ける模試だし、進研模試は上がごっそり抜ける。
その辺の背景を考えれば一般的な模試にならないことは明らかでしょ?
それくらいわからない?文脈から。
読み取れないとしたら、頭凝り固まってるよ。
それから、いわゆる偏差値〇〇の高校というときの偏差値は、高校受験での一般的な偏差値のこと。もちろんこれは駿台の偏差値でははないよ。
こんなことも噛み砕いて言わないとわからないの?
駿台の偏差値の低さを知ってる人は、かならず駿台模試の偏差値と必ずつける。
高校受験の時の駿台模試は、偏差値65以上の子を対象にした模試だからね。
そりゃ低く出るでしょうよ。
-
62 名前:匿名さん:2020/08/30 10:53
-
>>61
× 進研模試で低く出る
○進研模試は高く出る
間違いました、失礼しました。
-
63 名前:匿名さん:2020/08/30 11:12
-
大学スレは盛り上がるね…。
-
64 名前:匿名さん:2020/08/30 12:23
-
>>60
ん〜
-
65 名前:匿名さん:2020/08/30 17:19
-
>>61
リアルでもこれほど馬鹿にしてんのかね?
ま、そんな書き方するからには、そうやって人を
アホ扱いすること日常的にやってるんだろな。
自分がどれほど偉いのか?
何様かね?
そんなことくらい、知ってるでしょ。
偉そうに自分の子供の偏差値書いて、ここで
威張ってる輩が多すぎるから。
「どれほどなのかね?」ってね、投げかけたのさ。
-
66 名前:匿名さん:2020/08/30 17:24
-
しっかし、子供の大学受験に母親がこんなに干渉するんだね。びっくりだ。
中学受験じゃあるまいし。
-
67 名前:匿名さん:2020/08/30 18:02
-
リスニング対策に関しては
YOUTUBEで発信している人がいるから
参考にしてみると良いよ。
-
68 名前:匿名さん:2020/08/30 18:14
-
朝の30分がリスニング対策の努力の話なら、まあ有効だろうね
来春、きれいな桜が咲きますようお祈りします。
-
69 名前:匿名さん:2020/08/30 23:36
-
>>66
昨今の大学受験って複雑で、子供だけに任せておけないよ。
費用がかかることでもあるしね。
勉強に専念するためにも、複雑な申込みや願書はある程度親もやらざるを得ない。
-
70 名前:匿名さん:2020/08/31 05:46
-
高校受験終わったばかりだけどもう不安だわ