NO.8804931
呼びづらい氏ってどんなのがあるかしら?
-
0 名前:匿名さん:2020/08/30 12:31
-
あるドラマに「小路」という氏の人が出てきます。
音が「オジ」です。
これって、本当に年齢が中年の人を呼ぶ場合、相手は呼びづらいんじゃないかな?と思ってしまいます。慣れちゃえば大丈夫でしょうけどね。
見知らぬ人がみたら、本当に親戚のおじさんなのかな?なんて勘違いする人もいるかも?
この氏、呼びづらいと思うのって他にもありますかね?
小場とかいて「オバ」という氏もいたりするのかな?
皆さんはそういう氏の人に会ったことありますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/08/30 12:35
-
私なら「お↗じ↘」さんと呼ぶだろうな。
そういう名字は思いつかないけど。
-
2 名前:匿名さん:2020/08/30 12:38
-
お客様であねさんがいた。
上司宛に電話がかかってきて「あねですけど」と言うから、
「お姉さま」からお電話ですと言って取り次いでしまった。
-
3 名前:匿名さん:2020/08/30 12:46
-
奥さんとか新妻さんとか色々あるね
-
4 名前:匿名さん:2020/08/30 13:15
-
藤さん(トウさん)がいましたー。
若き乙女の時に知り合って
苗字じゃなくて名前で呼んでと言われました。
-
5 名前:匿名さん:2020/08/30 13:28
-
「コウジ」「ショウジ」と読むよね?多分多くは
-
6 名前:匿名さん:2020/08/30 13:35
-
字は忘れたけど、おじさんって前職の取引先の人いたよ。
普通のオジサンが音階だと「ミソソソ」だとすると、その人は「ソミレレ」だった。
あと呼びづらいという訳ではなかったが、小学校の時の友達に「おうじさん」という女の子がいた。
確か、応治だったか応寺だったか、そんな字だった。
苗字でからかわれたりすることは無かったと思うけど、今になって思うと病院とか銀行とか名前を呼ばれるところだと「おうじさま〜」とか言われるんだろうか。
結婚して苗字変わっただろうけど。
-
7 名前:匿名さん:2020/08/30 13:39
-
「奥」さん、得意先にいます。
呼びづらい(発音しにくい?)という意味では「北床」さんと「森澤」さん。
正しくは「きたとこ」さんと「もりざわ」さんなんだけど、
「きたどこ」さん「もりさわ」さんとそれぞれ濁点が正しくないほうが言いやすいから、よく間違える。
-
8 名前:匿名さん:2020/08/30 13:41
-
神さんも、上さんもいるよ)
-
9 名前:匿名さん:2020/08/30 14:17
-
御前さん。
おまえさん。
-
10 名前:匿名さん:2020/08/30 15:02
-
その人のママ友が、おばさんと呼んでいたので、お母さん同士なのになんかひどいな、と思ってたら、その人は大場さんでした。
-
11 名前:匿名さん:2020/08/30 15:33
-
田を「た」と読むか「だ」と読むかなどが難しい。
表札とか氏の漢字にふりがながなく、でも読み間違えると怒る人がいるのが厄介です。
穏やかに読み方を教えてくれたらいいんだけど、思い込みは捨ててこちらから確認が必要です。
イントネーションも人によって違う。
-
12 名前:ち:2020/08/30 16:01
-
神保さん
読みはしんぽさん。
倫理の先生が滑舌わるくて点呼が毎回大変なことになってた。
-
13 名前:匿名さん:2020/08/30 16:21
-
>>3
知り合いに「奥さん」います。
それが、主人が所属してるある会の知り合いで、会長夫人とか
役員さんの奥さんがたまにイベントに参加したりとかするので
主人との会話がややこしい・・・
主人「今日は久しぶりにAさんと奥さん来てたよ。」
私「え?B子さん来てたの?それじゃぁ私も行けばよかったわ。」
主人「B子さんは来てないよ。」
私「今、来てたって言ったよね?」
こんな風になるのよね〜
なので奥さんって初老の男性ですが、私たち夫婦の間では
奥ちゃんって言うようにしてます。
-
14 名前:匿名さん:2020/08/30 16:57
-
趣味の園芸で、奥先生がよく出てくるから、
奥さんにはも慣れちゃったわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>