NO.8810196
DIYの学習机6万5千円也
-
0 名前:匿名さん:2020/09/01 08:32
-
さっきジップでエグザイルの人がDIYをするコーナーを見たんです。
視聴者の希望のものを作成するもので今回は空きスペースに置く学習机。
10歳男児で二段ベッドと一緒に親のベッドがある部屋。
その二段ベッドの後ろ側に置く学習机が欲しいという話でした。
私に作るのは無理だけど、そういうの見るのは好き。
作り上げた机の材料費、全部で6万5千円。意外とするもんなんですね。
あの幅に入るのは市販では中々ないとかそういう事なんですかね。
今回は番組企画だけど、そういうのが趣味な人は結構お金かけて家具作る人もいるんでしょうか?買った方が安いけど、作ることに意味があるのかな?
-
1 名前:匿名さん:2020/09/01 08:42
-
番組は見てないけど、YouTubeでDIY見るのは好き。
セルフリフォームとか。
でも、YouTubeにあげるくらいだから道具も揃っていて細かい作業もこだわりもすごい。思い付きでは無理だろうなと思う。
でも仕様に合わせてカスタマイズできるから、利点も多いよね。
-
2 名前:匿名さん:2020/09/01 08:49
-
ちゃんとした素材の学習机なら10万円くらいするからね。
-
3 名前:匿名さん:2020/09/01 09:01
-
素人DIYで6万5千円なら、しっかりした素材の机を10万で買うよ。
-
4 名前:匿名さん:2020/09/01 09:02
-
>>3
テレビを見てないけど、
既製品では入らないからでは?
-
5 名前:匿名さん:2020/09/01 09:03
-
>>2
今回使っていた素材は格安な家具によく使われてるパイン集成材だったよ。
あなたが言ってるような机はそういう素材ではないんじゃない?
-
6 名前:匿名さん:2020/09/01 09:10
-
13年前に子供に普通の学習机メーカーの机を買ったけど、椅子と合わせて10万円だった。
IKEAが出来て10年前に下の子にケチってIKEAの学習机を買ったけど、すぐ天板と引き出しに歪みができたよ。
結局ニトリで5万円の机を買い直した。
10万円のは今でもしっかりしてる。
-
7 名前:匿名さん:2020/09/01 09:19
-
>>6
IKEAってそんな感じなの?
最近は行ってないけど、どれも大き目の企画じゃないですか?我が家では奥行きがありすぎるとかそういうのが多いとは思ったんだけどね。おしゃれだとは思うんですけどね。
引っ越しするとき、大変だと聞いたことがあるんだけどね。
-
8 名前:匿名さん:2020/09/01 09:20
-
>>6
Nitoriのはどう??
-
9 名前:匿名さん:2020/09/01 09:22
-
お子さんが勉強するときくらい、テレビ消してあげたらいいのに、と別な目線で見てた。
6万5千円はビックリ。
チェアのお値段も混みなのかな?
-
10 名前:匿名さん:2020/09/01 09:23
-
そういう場合なら学習机にこだわらず、サイズ選んだ事務机使わせるけどね。
-
11 名前:匿名さん:2020/09/01 09:25
-
>>7
IKEAの家具は引越しする時に断られたり保証がなかったりします。
3年前に引越しした時にIKEAのテレビボード、組み立てをバラしたら元に戻せないと言われたので仕方がなく引越し屋に捨ててもらいました。
-
12 名前:匿名さん:2020/09/01 09:28
-
>>7
うちも子どもがIKEAのデスク使ってるけど(8年くらい)歪みもなく普通に使えてるよ。
少し前に同じシリーズのデスク追加して、横に並べてパソコン置いて使ってる。
-
13 名前:匿名さん:2020/09/01 09:32
-
>>10
今までだっていくらでも工夫して机を用意してあげることはできたと思うけど、それをしようとしてくれない親が番組の企画で無料で手に入れようという魂胆だったんだと思うよ。
そういう視聴者がいなければ、コーナーは成り立たないから、お互い持ちつ持たれつなんだろうけどね。
-
14 名前:7:2020/09/01 09:46
-
>>12
IKEAも高いのだったら大丈夫なんじゃないかな?
うちのはMICKEと言うシリーズで凄く安いやつ。
確かセールで15000円で買いました。
引き出しは底板がすぐ落ちて、直してもまた落ちる。
最後は歪みで引き出しが入らなくなりましたよ。
ニトリのは引き出しがしっかり補強している机を買ったので、今のところ大丈夫です。
-
15 名前:6:2020/09/01 09:48
-
>>14
ごめんなさい。
7と書いたけど、6番でした。
-
16 名前:匿名さん:2020/09/01 09:53
-
台所のデッドスペースに収納棚を置こうと思ったんだけど
市販のものだと微妙にぴったり合うサイズがなくて
なら作ってしまおうと自分で作りました。
木材や塗料ってけっこう良い値段するし、
道具なんかも買ったりしたので
同じような市販品を買うよりずっと高くついたよ。
でもジャストサイズの物が出来たし、素材や色など
自分好みの物が作れたから満足です。
-
17 名前:匿名さん:2020/09/01 20:17
-
>>16
それがDIYのだいご味だと思う!すごいね!
<< 前のページへ
1
次のページ >>