育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8810258

底意地の悪い人!募集! 虐待の復讐

0 名前:叩く力:2020/09/01 09:07
お知恵貸して下さい。

母から虐待を受け出ました。
義務教育終了と同時に自宅を追い出され中年ババアになりました。
虐待中は父は静観するのみで助けもなく辛い幼少期でした。
妹が居るのですが、兄弟格差が酷くて。
妹も私の立場が悪いことを利用して母と二人で虐めるなど、兎に角良い思い出が私には有りません。


10年以上前に父が亡くなりました。
癌でした。
あっという間でした。
死んだこと知らされず最近知りました。
母から電話で遺産を妹に渡したいから相続の放棄に一筆書けと言われて拒否しました。
流石に血の分けた親がここまでするのかと驚きましたが、弁護士を雇って調べると私には生き別れの姉が居ることが判り、私と義姉に遺産を渡したく無い為相続放棄の話を出した様です。義姉は父の先妻の子で父の死を隠し10年の時効を利用して相続の抹消をした様です。次は私で、私は母の実の子なので一筆書くことを強いられました。
意味不明な相続の放棄の話に混乱しショックを受けました。

そこで弁護士に入ってもらい話し合いをしているのですが、母との争いに疲れたので、相続の放棄に一筆書こうと決めました。
その代わり弁護士にお願いして調停を最高裁まで引き延ばし、母の虐待の事実を公式記録として残し、妹から受けた苛めを世に知らしめたいと考え中です。

認知行動療法ってご存知の方いらっしゃいますか?
この手法を調停で使いたいのです。
裁判に取り入れるのに何か良い資料や参考になる調停のリンクなどあれば教えて下さい。弁護士に相談し今、調停の書類を作っているのですが、私自身がされた事事を書き連ねる作業がとても辛く感じ、他の手法を考え、認知行動療法を知りました。母の認知の歪みを調停で引っ張り出したいのです。
宜しくお願いします。
68 名前:匿名さん:2020/09/01 13:56
でも結局、だれにも知られないで
(裁判所の中だけで)私たちはもやるけど、
どっちもウインウインにおわるのね。

ぬしはすっきりした気になり、気が済む。
親は遺産放棄の書類をもらい。
69 名前:66:2020/09/01 13:56
>>67
裁判って色々なパターンがあるからね。
人情が絡むのなら、泣いて裁判官に訴えるとかって
作戦もあるよ。
弁護士以外が行かないのは、
どうなるかほぼ決まってる場合だと思う。
70 名前:匿名さん:2020/09/01 13:58
>>67
弁護士いれば反対尋問以外は必要なかったはず。
71 名前:匿名さん:2020/09/01 14:00
どうにかしてお母さんを法廷に引きずり出す事は出来ないの?
72 名前:匿名さん:2020/09/01 14:06
事実は小説よりも奇なり、ですね。
73 名前:匿名さん:2020/09/01 14:43
認知の歪みに詳しい人、
しっかり教えてあげてください。
74 名前:匿名さん:2020/09/01 14:52
主さんはとても頭の良い方だという印象を
受けました。

今の状況をしっかり把握し、ここでの色んな
質問にも的確に答えてる。
よくいる、とっちらかって何がいいたい、何をしたい
の人とは違う。

辛い生い立ちだったのにしっかりと生きて
来たんですね。

裁判のことも相続のことも認知行動療法の
こともなにも知らないのでアドバイス
出来ませんが、主さんの幸せをお祈りします。
75 名前:匿名さん:2020/09/01 15:12
今更だけど、タイトルに違和感。
三行目の単語にも違和感。
76 名前:匿名さん:2020/09/01 15:44
思い切って本でも書いてみたらどうかなぁ。

割と本気で言ってます。

新聞とかにでもいいけど送ってみて
それで本が売れて、これは事実ってなって
母親と妹の所に取材が行く。

社会に制裁をしてもらう。

主さん、文章力あるもん。
なんか個人的に争うより、マスコミを味方につけてしまったらどうかと。
77 名前:匿名さん:2020/09/01 15:56
争いもなにも相続放棄しなければ法定相続分はもらえるよね。
それとも、大嫌いな親との関わりを一切断ちたいから相続放棄しますということ?
一番の望みはなんなんだろう、、、
78 名前:匿名さん:2020/09/01 16:00
>>53
でも今まで生きてきたんでしょう?
今更、言う?生まれてくるべきじゃなかったとか…
主さんいくつ?
79 名前:匿名さん:2020/09/01 16:06
>>0
このタイトル…そこ意地が悪い人ってあるよね。
壮絶人生送ってきて、生まれてこなければよかった的な発言されてますけど、案外楽しく生きてんじゃん。タイトルが、面白いし
80 名前:匿名さん:2020/09/01 16:06
耳の人?
81 名前:匿名さん:2020/09/01 16:13
ほんとだね、
人に物尋ねるのに「底意地が悪い」って、なかなか失礼。
虐げられ耐えてきた自分は優しいから、人は意地悪に感じるのかしら。
もしそうなら、これが認知の歪み
82 名前:匿名さん:2020/09/01 16:16
父の相続のやり直しを請求すればいいのでは?
土地家屋の登記には名義変更の経緯が残っているはず。
相続人を欠いた相続は、何年経ってもやり直しを請求出来るはずです。
83 名前:匿名さん:2020/09/01 16:18
>>80
私も思った。耳の人か、ベルトで殴られてた人か。
84 名前:匿名さん:2020/09/01 16:25
>>76
そうだね、手っ取り早く自費出版して親類縁者一同に配ってお母さんや妹の家の近隣にも
「ぜひ読んでください〜」って配れば良いよ。
人って壮絶な不幸話も身近な人のゴシップも大好きだから、多少文章が素人でも読んでくれるよ。
85 名前:匿名さん:2020/09/01 16:30
>>84
自費出版ってそんな簡単に出来るの?
86 名前:匿名さん:2020/09/01 16:32
>>85
自分でお金払って本にするだけなら、誰でもできるよ。でも本屋で販売して欲しいなら、自分で営業して置いてもらわないとむりだけどね。
87 名前:匿名さん:2020/09/01 16:33
>>85
別人だけど、紙にプリントアウトして揃えてから適当にとめればいいんじゃない?
プリント冊子でよければ。
88 名前:匿名さん:2020/09/01 16:33
>>85
弁護士費用よりはやすいのでは?
検索したらいっぱいあるよ。 
89 名前:匿名さん:2020/09/01 16:35
>>87
それで充分だよね。
自費出版なんかしても書店に並べて貰えるわけじゃないし、
自分でプリントして冊子にして、配ればいい。
90 名前:匿名さん:2020/09/01 16:37
父親の遺産分割協議のやり直しを請求する。
過去の経緯を全て文書にして、実家、実家の近所、妹宅、妹宅の近所に配る。
これでどう?
91 名前:匿名さん:2020/09/01 16:41
>>0
あなたの人生はあなたのもの
確かに子供時代は不遇だったかもしれないが
あなたは大人になり、親や他の兄弟があなたの人生に介入しようとしても拒否すること、関係を断絶することもできたのに
長い長い年月を経ても関わりを保とうとしているのは、自分が勝手にやっていることと認識すべし。
苦しみ、憎悪を大きくしてるのは、自分自身である。
92 名前:匿名さん:2020/09/01 16:42
>>91
でも、この主さん、本当に気の毒だよ。
93 名前:匿名さん:2020/09/01 16:46
>>92
親の認知の歪みを争点にしても、自身の認知の歪みを持ち出されたら平行線。
戦いたいのなら、自分の歪みを正しくしって争わないと、客観的事実で話ができないよ。
94 名前:匿名さん:2020/09/01 16:54
>>92
91さんじゃないけど。
この主さんが、気の毒じゃないとは思わないよ。

でも本当に幸せになる方法を選ぶ気もないし、
人の意見は聞く気がないし、
本当は親を求めてるんだなって感じだし。

閉めたのは自分が思う意見は出なかったんだろうと思う。
91さんに賛同。
95 名前:匿名さん:2020/09/01 16:57
>>94
閉めたのではなく、仕事に出掛けただけだと思うよ。
時間が来たからもう行きます、って事でしょ。
それに、主さんが求めてるのは幸せになる方法ではなく、
お母さんをギャフンと言わせる方法ですよね。
96 名前:94:2020/09/01 17:14
>>95
お礼を言ったから閉めたのかと思った。

主さんのお母さんがギャフンというのは
遺産放棄しないことです。
それは嫌みたい。

遺産を放棄して
恨みつらみを並べたら相手が罪悪感に駆られて
主にお詫びをしてくれる
なんて甘い甘い甘い甘い甘い
97 名前:匿名さん:2020/09/01 18:18
>>95
主?
98 名前:匿名さん:2020/09/01 18:32
>>95
主でないのだとするなら、
同一化しないほうがよいかと。
99 名前:匿名さん:2020/09/01 18:41
>>0
義姉は父の先妻の子で父の死を隠し10年の時効を利用して相続の抹消をした様です

こんなこと出来るの?
それに、今まで亡くなったお父さんの相続が何もされずに放置なのでしょうか?
お父さんの銀行口座は10年放置なの?
相続って放棄する場合は亡くなったことを知ってから3ヶ月以内に手続きが必要、3ヶ月のうちに手続きしないと相続したことにまります。
誰か一人が相続するなら分割協議書ぬ相続者全員の実印が必要なはずで、父親の実子の義姉さんの実印も必要なんじゃないのだろうか。
このスレの内容って本当の話なのかな。
100 名前:匿名さん:2020/09/01 19:04
>>99
そこなんだよね。
義姉だけじゃんなく、主さんだって印鑑押してないのに相続終わってる。
まずはここからやり直すのが筋にはず。
101 名前:匿名さん:2020/09/01 19:07
>>100
それは、あなたの推測?
102 名前:100:2020/09/01 19:10
>>101
推測と言うか、
相続人が全員、印鑑を押さないことには相続は出来ないはずです。
1人でも、相続人を欠いた協議は無効です。無効。
無効に時効はありません。
103 名前:匿名さん:2020/09/01 19:11
>>102
これは母親の亡き後の相続の話なのか、既に亡くなってる父親の遺産の話なのか、
もう少し解説してくれない?
104 名前:102:2020/09/01 19:31
>>103
主さんが請求されてるのは、まだ生きている母親の遺産の相続放棄。
だけど、そもそも父親の遺産相続が正当に行われていない。
元々は、実家の土地家屋は父親名義であっただろうから、
そこからやり直す必要があるのではないか、
と私が個人的に思った次第です。
現金資産は妹名義にされていて経緯が分からない模様。
でも不動産は登記があるから、経緯が見られるはず。
105 名前:匿名さん:2020/09/01 19:50
>>89
そんなの読んでもらえないじゃん。
あなたがコピーしてホチキスで留めただけの同人誌以下のものを渡されて、読む気になる?
それよりはキチンと本になってて、挿絵まで(お母さんが一番ひどく虐待したシーンを扇情的に描いて貰うといい)ついてたらすぐに捨てるのはしのびないからパラパラくらいは読むんじゃないかな。
別に本屋に置かなくていいのよ。最小部数でいい。
それらしい装丁で、近所親類縁者に「自叙伝出したから読んでねー」って配る体裁整っていればいいの。
106 名前:匿名さん:2020/09/01 19:55
>>105
お金かかるよね。
冊子でも近所や親戚は読むよ、絶対読むよ。
それで充分だ。
107 名前:匿名さん:2020/09/01 20:25
>>105
噂好きだったら読むかもよ。

大学の時に卒論製本したよね。
印刷所に相談すればいろいろあると思うよ。
108 名前:匿名さん:2020/09/01 20:42
>>105
人間関係の揉め事の話だよ。絶対読むよ。面白いもん。
109 名前:匿名さん:2020/09/01 21:07
>>108
もしご近所さんが配ったのなら絶対に読まないし、距離を置くようにする。
関わりたくない、普通じゃないもん。
110 名前:匿名さん:2020/09/01 21:30
えっ読みたい!2000円までなら即決する!
111 名前:匿名さん:2020/09/01 21:33
>>109
距離は置くだろうけど、絶対読むわ。
野次馬根性。皆読むよ、きっと。
112 名前:匿名さん:2020/09/01 21:40
素人の書いた文章ならたぶん読まないというか、途中で読めなくなると思う。
下手な文章を読むのってイライラするもの。時系列が不明だったり主語があやふやだったりするとダメ。

ちゃんと校正が入って読みやすくなっていれば良いけど。
113 名前:匿名さん:2020/09/01 21:48
>>112
ここで毎日読んでるじゃん
114 名前:匿名さん:2020/09/01 21:52
>>113
別人
ここは無料のフリーペーパーと同じ扱い、
嫌なら読まずにスルーできるしね
115 名前:112:2020/09/01 21:54
>>113

毎日は読まないけど、その通り!ほんとひどいスレあるわ。
116 名前:匿名さん:2020/09/01 21:56
相続の揉め事話だったら、近所の人は鵜の目鷹の目で読むよ。
117 名前:匿名さん:2020/09/01 22:00
>>116
あなたの隣の人の本、読むの?
あなたが当事者なら本書くの?



トリップパスについて

(必須)