NO.8812366
娘の生理
-
0 名前:主:2020/09/01 23:56
-
小6の娘に生理がきました。
私は、娘が不安にならない様に、色々なアドバイスはしましたが、娘から赤ちゃんなんていらないから
整理も無くて良いのにと言われました。
その時「大変だよね、でもキツイのは2~3日くらいだよ」くらいの声掛けくらいしか思い浮かびませんでした。
私自身は母に、そんな話はしてなくて、何となく受け入れたので…
…と言うのも、私は、発育が遅く生理も中3で母より友人に話したくらいなので、小学生で生理が来たら、それは不安だろうな…と思うので、どんな言葉を掛けてあげたら良いんだろうと素朴な疑問ですが、皆んなだったら、どんな言葉だったら安心しますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/09/02 00:00
-
黙って赤飯炊いときなさい。
-
2 名前:主:2020/09/02 00:05
-
赤飯キライなので、娘が好きなマカロンをお祝いにしました。
-
3 名前:匿名さん:2020/09/02 00:18
-
私も小学6年で来たけど、あ、これか!くらいな感覚だったよ。
親も「あら〜そう」って軽く流してくれたから、
逆に何か言われたら不安になるかもしれない。
主さんは娘さんに赤ちゃん云々と言ったのかな?
そっちの方が嫌かも。小学生で赤ちゃんのこととか考えられないし。
-
4 名前:匿名さん:2020/09/02 00:37
-
私は生理が嫌で嫌で仕方なかったけど、母に話したら「あら〜良かったね!おめでとう〜」とめっちゃ明るく言われたのですごく気が楽になった。
普段の母は厳しくて、褒めるより叱ることを探してるような人だったんだけど、何故かその時は手放しで良かったねと言われて逆に面食らったのを覚えてる。
あとから振り返ってみると、あれは母なりの気遣いだったんだろうと思えるようになった。
風邪をひいても心配するより叱るような人なのに、暖かい言葉を掛けてもらったのは思い返してみてもその時と妊娠した時だけだったような気がするから。
あの時、友達が言われた(と聞いてた)ように、あらいやだ、生理来ちゃったの?とまるで嫌なモノ扱いされていたら、とにかく私にとって嫌なものにしかならなかったから。
母に性教育的なことはほぼされてないけど、少なくとも女にとって生理は嫌なものではなく歓迎するもの、来ていいものとしてあつかってくれたので、そこは感謝してる。
まあ、面倒は面倒だけどね。
-
5 名前:匿名さん:2020/09/02 04:12
-
>>3
私は小学5年の冬に来ました。
習い事から帰って来てトイレに行ったら来ていたので、母に伝えると同じくそのようにサラっと
言われました。
習い事は母の知人の子供さんに習っていて、私のお姉さんのような何でも話せる人だったから
伝えると、「おめでとう、お赤飯を炊かないといけないね」と言われて、ちょっと恥ずかしかったですね。
-
6 名前:匿名さん:2020/09/02 04:17
-
>>5
後日その習い事の先生に伝えたら、その言葉が返って来ました。
母からは生理の時は「体が汚れて(けがれて)いる」とよく言っていました。
-
7 名前:匿名さん:2020/09/02 05:55
-
今の子は早いから友達など周りも半分以上は来てるよね。
友達とも生理の話もしてるだろうし、
「そうなんだ、おめでとう」くらいでいいのでは?
色々話すから逆に不安になるんだと思う。
-
8 名前:匿名さん:2020/09/02 08:23
-
自分が小6の時、周りの子は「〇〇ちゃんはもう生理」「△ちゃんも怪しい」など騒ぎ立ていたのが嫌だったなー。
裁縫箱にナプキン入れてトイレに行っていた子もいたな。
考えたら、今時の小学生、中学生はどうやってナプキンをトイレに持ち込むのかな?
自分の学生時代を思い出せない‥
中学の制服のスカートの腹部にナプキンを入れるポケットが付いていた。実際に入れたらポコッと見えるから使えないけど。
-
9 名前:匿名さん:2020/09/02 08:27
-
うちも同じように言ってた。
思わず私も「面倒だよね〜、せめてワンちゃんみたいに年1回とか半年毎でいいのにね〜。」と返した。ほんとそう思う。
-
10 名前:匿名さん:2020/09/02 08:30
-
>>8
女子校だからか堂々とブツを持ち歩くらしい。時に忘れた子にもそのまま渡すそう。
大学で共学になったらどうするんだろう。
-
11 名前:匿名さん:2020/09/02 08:34
-
>>8
一応サニタリーショーツにポケット付いてる。
使った事はなさそうだけど。
今はリュックのポケットにナプキン2〜3枚入れて持っていき、トイレに行く時さっと制服スカートのポケットに入れてるって。
今中2の娘も6年生で生理になりました。
5年生でなった子も少なくないらしく、6年生では大多数がきてたんじゃないかな?
特に早いわけじゃないからそんな深刻に考えなくていいと思うよ。
-
12 名前:匿名さん:2020/09/02 10:30
-
女性ホルモンの恩恵のヤセ日とか生理前の大食い日があるとか教えとくといいんじゃないの。
私は昔、水銀で測る婦人体温計をもらいました。今じゃもう手に入らないよね。
-
13 名前:匿名さん:2020/09/02 10:53
-
いまは6年生のうちに半数はくるらしいね。
うちは5年生の終わりにきてさすがに早いなと思ったけど、体型の変化から覚悟していて、本人にもそろそろサニタリーパンツ買わないとね〜なんて言ってた矢先だった。
実際買い損なっていて、その日が丁度休みだったから慌てて買いに行ったな。
元の性格にもよるのかもね。
うちはなんでもポジティブに考える方なので、単純に嬉しかったみたいです。
「あらよかったね〜おめでとー^_^」って言ったら、「ありがと」って照れてたけど、処理の仕方教えてあげたらニコニコしてトイレに行ったし。
なんか面白い〜って。
お赤飯も好きだからって希望されたわ。
小学校のトイレは小さいポーチ持って行ってた。
あとスカートに手作りのハンカチポッケ付けていて、そこにナプキン入れてた。
中学になってからは制服のポッケに二個入れてたかな。
量が少ないらしくて2日目でも2〜3時間に一回交換で済むらしいから、それもマイナスイメージにならない要因かもしれない。
-
14 名前:匿名さん:2020/09/02 10:55
-
>>13
半数どころじゃなく過半数。
-
15 名前:匿名さん:2020/09/02 11:11
-
>>14
我が家は男ばかりだから気にしていなかったけど、今は早いのね。
-
16 名前:匿名さん:2020/09/02 12:14
-
そういえばこないだ地上波の番組で生理の話題だけのTVみた
出演料はゆきぽよ バービー 森三中の黒沢 りゅうちぇるだったかな
ゆきぽよは5年生で初潮できわどい水着の撮影のときはタンポンを2つ入れるとか言ってた
てか今ってそういう話題平気で言っちゃうのに驚いた
昔はなんかこうタブー?という感じだったなあ特に芸能人が触れるなんて
横でスミマセン
-
17 名前:匿名さん:2020/09/02 12:26
-
>>16
ランジェリーショップも大通りにあるし(昔は裏通りの一角とか入り口は狭い店とかだった。)
堂々とマネキンにブラとショーツ付けて入り口に立たせてるし、カップルで入店して下着の品定めとか
男女同権の教育のたまものだろうけど、なんか嫌・・・。
陰影礼賛。
-
18 名前:匿名さん:2020/09/02 12:43
-
>>14
うん。
6割が5〜6年生で初潮を迎えるって。
でも、私の時代も5〜6年生で迎えている人がほとんどだったと思う。
-
19 名前:匿名さん:2020/09/02 14:06
-
今どきは小学生で始まる子がほとんど。
ガタイのいい子は小3くらいで始まる子がいて、親も慌てふためいてるよ。
中学に入っても始まらない子は奥手。婦人科に言ったほうがいい。
主さんのところは非常に標準的だから、みんなも同じだよと言ってあげればいい。
-
20 名前:匿名さん:2020/09/02 14:08
-
>>19
そうなのか。今の子は大変なのね。
私は中3だった。
だから来たことが純粋にとても嬉しかった。
-
21 名前:匿名さん:2020/09/02 14:11
-
>>19
そんなあ。私も娘も中1。
同じ頃に始まった子も複数いたよ。中学の間に第二次性徴ない場合は受診必要かもだけど。
-
22 名前:匿名さん:2020/09/02 14:13
-
>>21
そうだよね。
5、6年生で始まる子が多いけど中1、2年はまだ普通の範疇。
中3でまだだと心配だけど。
-
23 名前:主:2020/09/02 14:30
-
お礼が遅くなりましたが、皆さん沢山のレス有り難うございました。
もっと明るく「おめでとう」って言ってあげたら娘も不安にならなかったかもと反省中。
まぁ、娘は考え込まないタイプなので慣れたら大丈夫だとおもいますが、面倒臭い事が大嫌いなので生理が面倒でストレスに感じてるみたいです。
大雑把でナプキンの袋がうっかりトイレに落ちていたりしてるので、大人になった時恥ずかしい思いをしない様に注意しています。
これで〆させて頂きます。
-
24 名前:匿名さん:2020/09/02 19:58
-
学校でその話も聞いてるのでは?
うちの子達の小学校は性教育とかもしてた。そのために、PTAの会費から予算をもらって、先生をちゃんと呼ぶの、一緒に見ていいというから言ったけど親の方が恥ずかしかったわ。
親は、慌てないように言うだけで良いのでは?
もうお友達もとっくになってる子も多いだろうし。、
-
25 名前:匿名さん:2020/09/02 20:00
-
>>24
実用的な事は学校で教えてくれないから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>