育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8816005

台風でベランダの植物どうしよう

0 名前:匿名さん:2020/09/03 07:21
九州に住んでます。
あまり、大きな台風を経験した事ありません。
マンションの5階に住んでいてベランダに多肉やお花とかの植木鉢が200鉢くらいあります。
家の中に入れるのは無理です。
棚から全部降ろして棚は倒して、鉢は床にまとめて密集させて置くくらいの対策で大丈夫でしょうか?
79 名前:匿名さん:2020/09/03 15:55
>>78
別人だけど文章の区切りが違うのでは?

59さん 「義母が庭に置いている鉢植えを」(私が)「せっせと部屋の中に運んだ」
78さん 「義母が」「庭に置いている鉢植えをせっせと部屋に運んだ」

ってか、嘘つきって「!」つけてまで言うことかね。
もうちょっと幸せになってね。
80 名前:59:2020/09/03 16:23
>>79
ああ、その通りです。
主語がぬけてましたね。
私の書き方が悪かったです。ごめんなさい
81 名前:匿名さん:2020/09/03 16:39
>>79
義母が、で改行してるからその節は成り立たない。
辻褄が悪くなって自分が中に入れたと言い出した。

>>80 は嘘つきです。
82 名前:匿名さん:2020/09/03 16:45
>>81
賛同
83 名前:匿名さん:2020/09/03 16:49
>>81
謝ってる人を嘘つき呼ばわりw
あなた、半沢シリーズ大好きそうね。
84 名前:匿名さん:2020/09/03 16:50
義母だかの話はどうでもいい。主さんと関係ない。
85 名前:匿名さん:2020/09/03 16:53
>>81
読みがスルドイ
古畑任三郎かよ。
86 名前:匿名さん:2020/09/03 16:56
>>84
そんな、義母と自分のエピソードをわざわざぶっ込んできたんだから、
それについても話せばいいのよ。
87 名前:匿名さん:2020/09/03 16:59
>>81
ここの改行って自分でちょうどよさげなところで切らないとへんな改行にならない?って、改行しないで打ってみた。


それに辻褄は合わない、だし悪くなるなんて
言い方しないしわざわざ嘘つくほどのやりとり
だとも思えない
88 名前:匿名さん:2020/09/03 17:13
>>78
自分で運んだのなら、重かった〜とか 自分でやればいいのにとか 命令されて嫌だとか言ってもやらないから私がやったとか
記述がないとおかしいよね。

ただ部屋で邪魔だったみたいな話しか書いてないもの、不自然。
絶対自分で運んでないよ。
89 名前:匿名さん:2020/09/03 17:18
>>88
どっちでもいい
90 名前:匿名さん:2020/09/03 17:20
自分が運んだか義母が運んだか、そんな重要か?
91 名前:匿名さん:2020/09/03 17:25
義母をどうしても悪者にしたい人
自分がいちばん醜くなっちゃってる。
92 名前:匿名さん:2020/09/03 17:26
同居してたらそうなるんじゃない?
93 名前:匿名さん:2020/09/03 17:55
>>70

うちは、室外機用の台が外壁に固定されていて、さらに室外機はその台にボルトで固定されているよ。あなたのところは、ポンと置いてあるだけなの?かなり手抜き工事だね。
94 名前:匿名さん:2020/09/03 17:57
>>93
戸建?
マンション?
95 名前:匿名さん:2020/09/03 17:58
>>90
重要ですね。

義母が自分の鉢を責任を持って一階自分のスペースに避難させた。これにはどこも批判される要素はない。ただ>>59があんな沢山の鉢をと呆れただけ。
義母が自分の鉢を>>59に室内に入れさせた。これは義母は批判されるでしょう、パワハラを受けた>>59が納得してないなら。

>>59は義母を匿名掲示板で批判させるために虚偽の申し立てをしたわけです。
誰が鉢を運び入れたのか。これは重要です。
96 名前:匿名さん:2020/09/03 18:06
>>95
うける
まじめか!
97 名前:70:2020/09/03 18:40
>>93
うちは一戸建てだから。
98 名前:匿名さん:2020/09/03 18:43
だから義母だかどかはどーでもいいってば
99 名前:匿名さん:2020/09/03 18:53
>>93
マンションだとベランダの床には打ち込めないよ。
マンションでもなんらかの方法で打ち込みできるのかしら?
100 名前:匿名さん:2020/09/03 18:58
>>93
それ、アパートによくあるタイプね。
壁付け型。
101 名前:匿名さん:2020/09/03 19:01
義母云々は既にスレチなのでは?
これ以上義母云々にこだわるなら新たにスレ立ててそっちでやった方がいいよ。
102 名前:匿名さん:2020/09/03 19:31
>>93
戸建てなの?
戸建てで壁付けって事は敷地に置くスペースがないのかな?
うちもエアコン付けるときに室外機を置くスペースが狭いから壁付けを考えたけど、外壁が痛むから出来るだけしない方が良いって言われた。
だから地面に置いてる。
地面には固定はしてないみたい。
103 名前:匿名さん:2020/09/03 20:47
>>59 さん
ウソはつかないでね。
104 名前:匿名さん:2020/09/03 21:48
>>93
えっ?手抜きなの?
皆さんの室外機、動かないようにビスで打ち込んであるの?
105 名前:匿名さん:2020/09/03 22:03
>>104
謎だよね。
106 名前:匿名さん:2020/09/03 22:04
93はエアコン付きの賃貸物件に住んでるんだよね?
107 名前:匿名さん:2020/09/03 22:20
賃貸か。
108 名前:匿名さん:2020/09/03 22:22
>>93
アパートにしか住んだ事がない人だね。
109 名前:匿名さん:2020/09/03 22:23
>>99
うち、マンションだけど
ベランダに台の上に置いてあるだけ。
力を入れなくても動く。
110 名前:匿名さん:2020/09/03 22:28
>>103
ウソってなんで?
111 名前:匿名さん:2020/09/03 22:28
>>110
もうその話終わった。
112 名前:匿名さん:2020/09/03 22:32
室外機って盗難多いって、一時期よく報道があったよね。
113 名前:匿名さん:2020/09/03 22:41
>>111
全部読めってことなのね。
100レス以上頑張って読むわ。
114 名前:経験者より:2020/09/03 22:45
つくづく、人のスレ乗っ取ってくっだらない私話でレス伸ばしして、バカおばさんはこうしてはびこるんだね(笑笑)。
新しくスレ立てしろよ、主さんが気の毒だわ。

素直な主さん、台風は本当に怖いよ。
家族にも協力してもらって、できることを尽くしてね。
それでもなんでもなくいわゆる台風一過ってあるの。
でももしそうなっでも、何もなかったことを喜んでね。
115 名前:匿名さん:2020/09/03 22:45
>>113
なんか、義母か自分かどっちがしまったのか、
嘘だの何だの揉めてた。
けど、どっちがどうなのかよく分からなかった。
116 名前:匿名さん:2020/09/03 22:48
本当に馬鹿ばかりだね。
このスレを途中までしか読んでないけど、まともな人は傍観してるんだろうね。
でも、ほんと聞きたいことが埋もれてかわいそう。
117 名前:匿名さん:2020/09/03 22:48
>>115
相手にすることないよ。
118 名前:匿名さん:2020/09/03 23:00
台風だからすべての犬をしまえ

とTwitterのおすすめにでてきた。
とりあえず、大事なものはしまおう。
119 名前:匿名さん:2020/09/03 23:06
>>111
張り付きさん専用スレ?
今来た人は参加不可?
120 名前:匿名さん:2020/09/03 23:08
>>119
自分で読めばいいじゃん。
最初から見たらわかる。
121 名前:匿名さん:2020/09/04 00:07
すぐバレる嘘ついて馬鹿だね。
ハリセンボン飲まないと。
122 名前:匿名さん:2020/09/04 03:05
主は植木屋か?
観賞用にしては数がバカがつくくらい多い。
しかもマンション。
あり得ねー
123 名前:匿名さん:2020/09/04 05:31
>>122
言葉は悪いけど間違ってはいないかも。
私も多肉とかハマったことあって部屋の中に寄せ植えやミニ鉢とか大小合わせて10個くらいあるからつい集めて飾りたい気持ちはわかるけど、集合住宅なんだから節操とか危機意識とかもう少し持った方がいいよ、主さん。

これを機に少しずつ減らした方がいいよ。
現状手に負えない数にはなってることは自覚できたでしょ?
124 名前:匿名さん:2020/09/04 07:54
>>112
そうそう。
室外機の銅線狙いらしい。
125 名前:匿名さん:2020/09/07 09:36
どうだった〜
126 名前:匿名さん:2020/09/07 09:45
大丈夫だったかな
127 名前:匿名さん:2020/09/07 09:49
>>0
馬鹿じゃないの?
台風想定しとけよ!
128 名前:匿名さん:2020/09/07 12:18
今は停電してるかな。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)