NO.8816910
クラス運がない
-
0 名前:匿名さん:2020/09/03 15:00
-
高校生の子供、昔からクラス運がないと言ってます。
中学のころから、盛り上がりに欠けるクラスになることが多いとのこと。
高校になってからも担任の先生の影響もあり、盛り上がらないクラスで何をやっても最下位で
クラスTシャツも他のクラスに比べると全然凝ってなくて、文化祭のステージも少人数だけが
出演する劇だったそうです。
他のクラスは、球技大会前には練習をしたり、クラスTシャツはすごく凝っていてクラス全員
の名前が入っていたり、文化祭の出し物はクラス全員が出演できるようなダンスが多かった
です。
そして今年、またまたクラスに恵まれず、クラスTシャツは他のクラスの友達から可哀そう
と言われるくらいの出来だそうで、文化祭の出し物もまた、一部の人だけが出演するもの
となり、他のクラスは文化祭の準備も楽しそうに盛り上がっているのに自分のクラスは
淡々と進んでいるそうです。
じゃあ自分が盛り上げたらいいじゃないかと言われそうですが、頑張って声かけしたり
するものの、色々と役割分担が決まっていて口出すのも難しいみたいです。
子供の愚痴を聞いて私もモヤモヤしています。
正直私も全員でダンスしたり盛り上がってるクラスが楽しそうと思うし、クラスのカラーによって学校生活の楽しさも変わってくるなという気がしてます。
同じようにクラス運ないなっていうお子さんおられますか?
-
51 名前:48:2020/09/03 19:20
-
>>49
それ、決まるときに言えばよかったんだと思うけど、
いまさら言ってもね。
(だから主子さんの愚痴も、今更なんだよね)
でもデザインこれでいいですか?って確認があるんじゃない?
そこで言えばいいんじゃないかな。
といっても、デザイン見たから、主子さんは愚痴ってるんだよね。
それも過ぎたんだよね。
そういう流れを来年は変えられたらいいね。
来年あるかな。
子供ってそういうのを経験するのも勉強だと思うよ。
しゃしゃって、って言われても言ってみるとか(それで泣くこともある)
いわなかった人生だなーって思うか。
どれでも勉強だよ。
もしデザイン間に合うなら、言えば?
やってみたいデザイン描いてみるとか。
-
52 名前:匿名さん:2020/09/03 21:36
-
>>49
クラスTシャツとかパンフのデザインとかの係って、必ずしもそういうものが描ける子がやってくれたらいいけど、単にやりたい!って立候補して絵なんか描けないデザインセンスない子が居るんだよね。
それで周りが手伝おうと、手出し口出しすると係じゃないくせにってなったりね。
自分のできることできないことが分からない子が多すぎるから揉める。
-
53 名前:匿名さん:2020/09/03 21:57
-
凄く横だけど、高校の何年生だろう?
うちの子のところは、凝るのは一年の時だけで、
二年三年と上がるに連れてシンプルになる傾向だったよ。
やっぱり最初は初めてのことでみんなテンション上がって
凝り凝りでやるけど、だんだん落ち着くと言うか。
どのクラスも全員の名前入れたのは一年の時だけで、
二年では入れるクラス入れないクラスがあり、
三年はどのクラスも入れてなかった。
一人一人の名前入れたりはあったけど。
-
54 名前:匿名さん:2020/09/03 22:46
-
>>52
できるなら立候補すればいいのに、三軍でも
立候補はせず、文句いうんでしょ。
いるよね、そういう子
-
55 名前:匿名さん:2020/09/03 22:50
-
>>54
なかなか難しいよね。
組織の中の地位や発言権の強さを考えたらかなり勇気がいるよ。
えいっ!と立候補して上手くいったらものすごく自信が付いて成長するだろうけど。
やらずに文句言うだけの奴は最低だね。
-
56 名前:匿名さん:2020/09/03 23:34
-
>>54
三軍とかいう言い方好きじゃないけど、まあその手のインキャの子達って実際絵上手い子多いのよね。
一軍と言われてる陽キャの子達はただの出しゃばりやりたがりが多く、陰キャを馬鹿にしてるから目もくれなかったりね。
そうやって相手されないのわかってるから三軍は黙ってるでしょ。
どっちでもない子達が中途半端に口出してゴチャゴチャすると想像。
どっちもタチ悪いよ。
-
57 名前:匿名さん:2020/09/04 01:34
-
クラス運か〜、運と考えるんだね。
中学の頃から運がないのかぁ。
どうしたら運は良くなるんだろうね。
-
58 名前:匿名さん:2020/09/04 05:09
-
なじめない事も周りのせいなのかー。
たとえば転勤族の奥様か、行き先運が無いという感じ。
-
59 名前:匿名さん:2020/09/04 06:33
-
>>58
??
そんな話じゃないでしょ。
-
60 名前:匿名さん:2020/09/04 06:55
-
>>58
言いたいことわかる
居場所は自分で見つけるもの。
自分が上手く溶け込めないと、あいてに問題があるから自分は居場所がない、あの人達とは自分は違う、合わないとどんどん壁を高くし、壁の内側で上手くいかない理由を相手にあるかのように思い込み、自分以外の人の行動にとても敏感になり悪意を自分に向けているかのように思い込んでしまう。
それだけ人間関係を築くことが苦手。
それを自ら認識し受入れてるパターンとそうでない時では、居場所づくりに大きく影響する。
-
61 名前:匿名さん:2020/09/04 07:12
-
>>60
主さん息子はクラスに友達いるし楽しく過ごしてるってよ。
行事で盛り上がる(盛り上げ上手やリーダーがいる?)クラスが羨ましいんだって。
ちなみに主息子さんはクラスを引っ張っていけるタイプではないとの事。
-
62 名前:匿名さん:2020/09/04 07:46
-
>>61
引っ張ることもできないのにグチグチいう息子にモヤモヤするんじゃなくて、周りのウェイにモヤモヤするんでしょ?
結局、変えられる自分ではなく、変えられない過去と自分外に丸投げしてるよね。
その息子仲間と盛り上げていけばいいじゃんね。
それも青春
-
63 名前:匿名さん:2020/09/04 07:52
-
>>61>>62
息子なの?
こういうのをぐちぐち言うのって娘かと思って読んでたわ。
-
64 名前:匿名さん:2020/09/04 08:00
-
>>63
61は息子って書いてるね。
自分の子供のことかしらね
-
65 名前:匿名さん:2020/09/04 08:01
-
>>61
上の方とは別人ですが、そう言うことなんだ。
物凄く贅沢な悩みだね。
-
66 名前:61:2020/09/04 08:20
-
勝手に息子だと思ってた!
なんでだろ?
私は主さんじゃないですよ。
娘さんだったらごめん。
-
67 名前:匿名さん:2020/09/04 08:43
-
>>49
口出しはでしゃばりだと思う。
だけど、口出ししなくても「日頃から発信しているものがあると「ここぞ!」って時は
頼りにされたり、相談されたりすると思うんだよね。
例えば、係じゃなくても「あの子、絵が上手いしセンスがあるから相談してみよう。」とか
意見を聞いてみようみたいになると思うんだよね。
ダンスが上手いと周りが知っていれば「当日の出し物に参加してくれない?」って
なったりするんじゃないかな?
興味があるなら「Tシャツデザイン決まったの?」って聞いてみればいいと思うし
聞いてみて「う〜ん」なデザインなのであれば、「こんなのどう?」って提案も出来ると思う。
自分では盛り上げたいとか、楽しく持って行きたいと思っているのに、そうできないというのは
相談したいとか意見を聞きたいという人望を持ち合わせていないんだと思う。
出しゃばりだと思われたくないと思っているんだよね。
でも、出しゃばらなくても係の子達と仲良くなれば、そんな話になるだろうし
そういう努力はしているのかな?
その作業そのものに携わって、自分の主張をしたいだけだよね?
それは、でしゃばりだと思う。
文化祭って誰かと協力して楽しく過ごしたり、誰かを楽しませたり、盛り上げようと
する事に意味があるんだと思うけど、主さんのお子さんの場合は自分の気持ちが最優先で
周りのの事は不満だらけだよね。
もうちょっと、視点を変えられると楽しく生きられる人生に変わるのではないでしょうかね?
-
68 名前:匿名さん:2020/09/04 09:19
-
リーダーシップもとれない、盛り上げ役にもなれない、デザインもできない、人望もない。
自分に何にもないのに、周りに自分を楽しませてくれって言ってるみたい。
自分を楽しませてくれないのはクラス運が悪いから?
おかしいよ。
-
69 名前:匿名さん:2020/09/04 09:56
-
盛り上がんないなりに楽でもあるけどね
思い出的にはつまんないもんね
まぁ平和なら良いんじゃないかと
-
70 名前:匿名さん:2020/09/04 12:31
-
うーん、自分と同じタイプの友達がいて、
その友達のクラスは盛り上がってて、
いいな〜羨ましいな〜って感じなのかな?