育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8827772

O型さんに聞きたい、人を裏切りますか?

0 名前:叩かれ覚悟:2020/09/07 09:41
長年のひっそりと思っている疑問です。
私が今まで見てきて、そう思う事が多い印象です。
でもリアルじゃ聞けないので、ここで聞きます。

仲の良い人になにかトラブルにあったとき、あっさり見捨てませんか?
違うと知っていても、何も言わずだんまりしてませんか?
それはなんでですか?
実は、仲が良いわけじゃなかったのかな?

よそから見てると、すごく仲良しのように見えるのだけど
大事な所で絶対守らない。見捨てる人が多い。というイメージを持ってます。
人をかばったりとかしたことありますか?
しない理由はなんでしょう?
51 名前:匿名さん:2020/09/07 14:35
>>50
あるある。
義父がAB。めっちゃクセあり。
52 名前:匿名さん:2020/09/07 14:48
他人なんかどうでもいいじゃない。あからさまに口に出さないけど。
53 名前:匿名さん:2020/09/07 14:53
>>52
まじですか?
54 名前:匿名さん:2020/09/07 15:06
>>36
私も!
A型なんだけど、O型の人とことごとく合わないと感じます。
合うはずなんだけどなあ?
そして今の職場は周りみんなO型。
確かに血液型何?って最初に聞かれました(^_^;)
B型の人が一番合う。
55 名前:匿名さん:2020/09/07 15:09
Oだが誰とも合わない。だめなんだよ。
56 名前:O型:2020/09/07 15:46
>>48
Bは曲者なんだけど、
全ては純粋さ故なのよね。
だから好きなの。

O型にはない発想でものすごく面白い。

Aの陰口好きなのがほんとに苦手。
周りを巻き込む陰口なのよね。
徒党を組むというか。


OやBも陰口いうけど、周りを巻き込まないのよ。
57 名前:匿名さん:2020/09/07 16:00
>>56
既に巻き込んでる感あるが、、、
58 名前:56:2020/09/07 16:02
>>57
ここで言うのは別よー。

ハブにしたりするのは
主にAだと思うわ。

Bは本人だけが話さなくなる。

Oは嫌いでも基本挨拶はする。

ABはその日による
59 名前:匿名さん:2020/09/07 17:37
世の中4パターンに仕切られちゃたまったもんじゃない。
60 名前:匿名さん:2020/09/07 17:50
O型ですが、虐められてる同僚を助けましたが、
あっさりその人が逆に私に虐めてきましたよ。

悪口言わない私が、嫌いだったみたいね。

私はお人好しすぎてもう少し飄々としていたい。
61 名前:匿名さん:2020/09/07 18:29
正義感が強く、誰とでも分け隔て無く付き合えます。

と通知表に書かれて生きてきたO型だけど、そんなの他人の評価。
こっちだって選ぶ権利はある。
助けてもらおう、他人におんぶしよう、自ら動くのは止めよう、なんて奴はさっさと切る。
卑怯な手は使わずスパッとね。
だが、私を大切にする人のことは絶対に裏切らない。
62 名前:匿名さん:2020/09/07 18:45
Oは人の好き嫌いがはっきりしてる。
気前はいいが、貯金もする、と何かで読んだ。
63 名前:匿名さん:2020/09/07 18:47
>>62
それは当たっていない。

基本的に人を嫌いにならない。
人それぞれと思うから。

貯金は苦手だなぁ。
64 名前:匿名さん:2020/09/07 18:48
>>62

私は当てはまってる。
65 名前:匿名さん:2020/09/07 18:59
>>59
人間関係不安だから、4つに分けることで安心を得てるんだと思う。
66 名前:匿名さん:2020/09/07 20:11
>>62
気前はよくない。後は当たってる。
私は人の好き嫌いが激しい。
でも、表面上は上手くやるよ。
67 名前:匿名さん:2020/09/07 20:15
かばう、見捨てる、守らない…
なんだ、それ?
主さんって大人なのに他人に依存することばかり考えてる人?
だからそんな目線で他人を見てる?
68 名前:匿名さん:2020/09/07 20:16
依存して来る人は確かに嫌だわ。
69 名前:匿名さん:2020/09/07 20:19
>>67
中学生みたいだよね。
70 名前:匿名さん:2020/09/07 20:47
>>67
やっぱりそこ気になるよね。
主さんの他人を見る基準がおかしい。
変なスレだ。
71 名前:匿名さん:2020/09/07 20:50
>>70
だから血液型にこだわっちゃうのよ
72 名前:匿名さん:2020/09/08 08:28
Oです。Oの人が全部そうだとは思わないけど、私の場合。
途中までものすごく心配するし解決策もガンガン提案する。
でも、ほとんどの人はどんな提案しても、デモデモダッテで変わらない。
だったら、どうぞ、ご自分の思うとおりにしてくださいと、あとは放置する。
何事も最終的には他人はないもしてあげられないから、自分で何とかするしかないと思っているので。
それは、自分がいままでいろんな試練にあってきて、自分で何とか道を切り開いてきたから。
73 名前:匿名さん:2020/09/08 09:18
もしかして
友達が欲しい=頼る人が欲しい
の人?
前にも書いてたよね。
74 名前:匿名さん:2020/09/08 09:54
スレタイがまずけんか腰
75 名前:匿名さん:2020/09/08 10:24
助けられる範囲なら助けます。
特に前にお世話になったことがある人は
お返したいと思います。

ただ価値観が合わない時は
あっさり切ります。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)