NO.8843470
サッカー台の袋で何をするんだろう?
-
0 名前:匿名さん:2020/09/12 16:02
-
レジ袋有料化後、サッカー台に置いてある、半透明のビニール袋を大量に持ち帰る人の行動をテレビで何度か見ました。
あれは、何の目的で持ち帰るんでしょうか?その人は無料時代もやっていたという事もあり得ますか?
というのも、あの袋の大きさでは、無論レジ袋の代わりにはならないし、持ち帰ったところで、家で使う用途がそうそうあるとも思えないんです。
せいぜい、排水溝のネットを捨てる時の袋とか、野菜を向いたときに捨てる袋にするとかその程度しか私は想像できないんですよね。
私は今まではレジ袋はごみ袋の内側に設置し、いっぱいになると、市の指定の袋にその袋ごとポイしてました。だから、あのサッカー台の袋ではその役割は果たせないんです。
あの袋を持ち帰る人は何をしてるんだと思いますか?
レジ袋の代わりというより、有料化になったスーパーへの腹立ちをぶつけてたりとかもあり得ますか?
ちなみに、私の行くスーパーではあれをしてる人は実際には見かけません。
かなり前から、有料化してたり、マイバックだとポイントがついたりするスーパーに行くので、マイバック持参は私もそうでしたが珍しくありませんでした。
有料化後ももめてる現場は今のところ見てません。
コンビニはめったに行かないので、解らないんですけどね。
-
1 名前:匿名さん:2020/09/12 16:04
-
先週同じようなスレみたなー。
先々週かな。
-
2 名前:匿名さん:2020/09/12 16:06
-
氷入れて自分ちの冷凍庫入れて楽しむんだよ。
なにか冷やしたり、口いれたり、植木にまいたり。
-
3 名前:1:2020/09/12 16:08
-
>>2
(笑)楽しむの?
じゃあ口を結んで風船の代わりにして
風船バレーをやる
-
4 名前:匿名さん:2020/09/12 16:10
-
前に何かで話題になっていたけど、私の地元で、三角型の箱入りの、小さい袋が台所では必需品です。
野菜や食品を小分けして袋にいれ、それをタッパーとかプラトレーで冷蔵庫に収納。
そのまま温められるし、ジップロックに入れるでも無い、ジップロックとラップの中間みたいな感覚でしょうか。
それが、スーパーの小袋に似た感じ。スーパーの方が薄いけど。
そんな感じに使うのかな。
野菜の浅漬けとか。
でも大量持ち帰りは止めて欲しいですね。
-
5 名前:匿名さん:2020/09/12 16:10
-
>>2
今まではそれをレジ袋でやっていたんですか?
-
6 名前:匿名さん:2020/09/12 16:11
-
あっ、私、似たスレたてた事ある。
-
7 名前:匿名さん:2020/09/12 16:11
-
私はあの薄いやつ買って持ってるけど、スーパーで使って家に帰ってから、袋から出してまあ綺麗だったら、猫のトイレの砂を取るのに使ってはよ。
-
8 名前:匿名さん:2020/09/12 16:12
-
散歩のとき犬のンコを取る。
三角コーナーの掃除とか、ビニール手袋の代わりにする。
ラップの替わりにする。
そんなことしか思いつかない。
-
9 名前:匿名さん:2020/09/12 16:12
-
わざわざそのまま取って行ったことはないけど、使った後のビニール袋は、綺麗そうなものはトイレの汚物入れの袋に再利用してる。
通常は野菜クズ入れて捨てるだけ。
-
10 名前:匿名さん:2020/09/12 16:14
-
>>4
アイラップのこと?
あんな優秀な袋を単なるナイロン袋と同じと思われたらアイラップも迷惑だろうね。
ナイロン袋なんて耐熱も対冷も弱いし衝撃にも弱い、なんなら破れてなくても水漏れするくらいなのに。
-
11 名前:匿名さん:2020/09/12 16:20
-
コロナ感染対策でマスクや除菌シートなどを捨てるのにその都度ビニール袋に入れてしばって捨てると袋はたくさん必要ですよ。
-
12 名前:匿名さん:2020/09/12 16:25
-
>>11
あらまあ。
それでぐるぐる巻きとってるの?
-
13 名前:匿名さん:2020/09/12 16:25
-
>>12
私はしないよ〜
-
14 名前:匿名さん:2020/09/12 16:26
-
キャベツやキュウリの塩もみしたり、餃子やハンバーグのタネをこねたり、
野菜くず、魚のアラなど生ゴミ、排水口の生ゴミを入れて結んで捨てたり、
犬の散歩にも使うし、汚れたペットシートを入れて捨てたり、色々すごく便利だと思う。
私は100円ショップで買ってますが、無料だし持っていくおばちゃんたちの気持ちも分かる。
-
15 名前:匿名さん:2020/09/12 16:28
-
>>13
じゃあどうしているの?
-
16 名前:匿名さん:2020/09/12 17:25
-
>>0
そんな人、レジ袋無料時代からいたよ。
増えたのかは知らない。
-
17 名前:匿名さん:2020/09/12 17:30
-
>>16
うん、いたね。
腹いせとか思いもよらなかった
-
18 名前:匿名さん:2020/09/12 17:33
-
増えたらしい。
-
19 名前:匿名さん:2020/09/12 17:39
-
サッカー台で肉や魚をパックからビニールに移し替える人がいなくなったのは、有り難い。
レジ袋はずっと前から有料だったから、コロナの影響か、
-
20 名前:匿名さん:2020/09/12 18:16
-
沢山は持って帰らないけど
生ゴミ入れるのに使うことが多いです。あとは風呂の排水口のゴミネット捨てたり。
-
21 名前:匿名さん:2020/09/12 18:32
-
生ゴミを入れる
排水溝のゴミを取る(風呂場のも
-
22 名前:匿名さん:2020/09/12 18:47
-
サッカー台にあのロールのビニール袋が置かれるようになってから
そういう人は結構いた。
どうぞご自由に、っておいてあるんだから持って帰ってもいいよね〜的な。
私は肉や魚、汁が漏れそうな総菜とかを入れて帰るだけ。
家ではそれをためてあるけど、他の方と同じで浅漬けや
刻んだ野菜を入れ、ザルの代わりにしたり
野菜くずや、最後にキッチンの排水溝のゴミ受けの袋を入れて捨てる。
風呂掃除の際に髪の毛も入れる。
なのでせいぜい1日に3枚程度。
あんなにカラカラ巻き取るほど使わないよね。
-
23 名前:匿名さん:2020/09/12 23:53
-
スーパーのレジの人達がビニール袋に入れてくれるから、買い物するスーパーでビニールをガリガリ持っていく人見ないよ。
ニュースで見ていたけど、あさましい。
地域性かしらね。
-
24 名前:匿名さん:2020/09/13 00:01
-
私はサッカー台の袋その物ではなく、
100均で買ったものを使うけど、
あのビニール袋ってレンジ使えるのよね。
料理教室で教わったんだけど、
キャベツとかもやしとかとうもろこしとかあのビニール袋に入れてチンしてる。
お皿を洗わなくていいし、ラップも減らないし、
ビニール袋、役に立ちます。
-
25 名前:匿名さん:2020/09/13 02:03
-
>>24
ダメなものも多いよ。
耐熱温度が100度に満たないものも多いからやめた方がいいと私は聞いた。
私は料理にはアイラップしか使わない。
類似製品もあるかもだけど、簡単に手にはいる安心なやつがアイラップしかないので。
-
26 名前:匿名さん:2020/09/13 06:42
-
>>10
そんな商品があることを知らなかったんです。良いこと聞いた!
近所のホームセンターとかで売られてるのか?調べてみます。
-
27 名前:匿名さん:2020/09/13 06:48
-
ラップの使い回しをしたいけど、
結局、捨てる羽目になる。
ただの貧乏症で、ただのものは持ち帰るのが、
本能なんだと思う。
恥だと思わなくなるのだと。
-
28 名前:匿名さん:2020/09/13 09:25
-
そういうことしてる人って、家がものにあふれ、汚いイメージだな。
もらっても結局使いきれないのに、もらわないではいられない、浅ましさというか、けち臭さというか?そういうタイプ?
-
29 名前:匿名さん:2020/09/13 10:36
-
わざわざ多く取って持ち帰ることはないけど、元から生鮮品だけでなくビニール袋に入れている。
ただ、以前汁漏れでエコバックを汚したことがあるので、汁漏れしそうなものは2重3重に入れるようになった。
一回買い物をすると、かなりの枚数になる。
けれど生ゴミを入れて何重にもしてからゴミ箱に捨てるから、結構消費する。
-
30 名前:匿名さん:2020/09/13 10:42
-
サッカー台から撤去しちゃえばいい。
-
31 名前:匿名さん:2020/09/13 10:58
-
>>30
生鮮品を全部レジでビニールに一つ一つ入れていたら、時間かかりすぎちゃうよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/09/13 11:21
-
レジのそばに置いとくとか
「何枚いりますか〜?」方式にするとか
-
33 名前:匿名さん:2020/09/13 12:23
-
レジにあのロール台?を置いとけばいいと思う。
会計する時にグルグルっと適当に適当な量をレジ係が取ってカゴへ。いちいち枚数数えない。
たまにはそれでは足りないということもあるだろうけど、その時はレジなりサービスカウンターなりに申し出て追加貰えばいい。
いくら面の皮が厚くても明らかに多すぎる量を追加でくれとは言わないだろうし、申し出て貰う方式にすればそもそも足りないと言い出す人も少なくなるのでは。
まあそれにしたって面倒なことこの上ないし、セルフだとそもそも意味ないけどね。
-
34 名前:匿名さん:2020/09/13 18:09
-
私もそのロール状になっている袋は、冷凍食品を買ったら入れて、家に帰って来たら袋から出して
冷凍庫に入れています。
冷凍食品を出した後袋は乾かしてから使っています。バナナを食べたら袋に皮を入れてキッチンのゴミ箱に
捨てる用にしています。
家族が、バナナの皮をそのままキッチンのゴミ箱に入れるのに抵抗がありまして。
-
35 名前:匿名さん:2020/09/13 18:22
-
>>34
続きです。
冷凍食品を入れてきた袋は、外出時に持って行く水筒を入れたり(それを白いレジ袋に入れて2重にしてバッグに入れる)
便利です。
まぁ冷凍食品を入れる他にまだ欲しければ、たまに3枚位取ってもらって帰る感じです。
子供が幼稚園の時は、お弁当用のお手拭きタオルとスプーン、フォークを入れるのに良かったです。
お手拭きタオルは先生がお水で必ず濡らすので、持って帰る時家までお弁当入れの袋が濡れなくて重宝しました。
-
36 名前:匿名さん:2020/09/13 18:27
-
>>34
液漏れしないのに、冷凍食品入れるのはどうして?
豆腐や漬物、肉や魚のパックをいれるのは液ダレ防ぎたいんだなと分かるんだけど、、、
-
37 名前:匿名さん:2020/09/13 18:37
-
>>36
結露?
私は持ち替えに氷をもらって冷凍食品と一緒にするのに使わせてもらってる
-
38 名前:匿名さん:2020/09/13 18:38
-
>>36
多分、温度差で水滴がエコバッグにつくからだと思う。
お高いエコバッグなんじゃぁ無いのかな。
-
39 名前:匿名さん:2020/09/13 19:09
-
>>37
ビニールに入れると結露しないってならないと思うけど。
それなら新聞紙で包んだ方がいい
-
40 名前:匿名さん:2020/09/13 19:14
-
>>39
ならないけど
被害はすくないし、
とにかく氷の袋と一緒に入れときたいの
氷の袋も水漏れるしね。
新聞紙置いてる店と置いてない店があるよ
-
41 名前:匿名さん:2020/09/13 20:08
-
横ですが
パックから肉や魚をビニールに移す人
最近見かけなくなった
<< 前のページへ
1
次のページ >>