NO.8852609
高校生、部活の保護者同士の関係
-
0 名前:匿名さん:2020/09/15 22:32
-
高校生の子どもの部活の保護者同士、
仲良くしてないと子どもに影響あるでしょうか?
以前(コロナ前)、部活保護者の飲み会が
あったときに都合が悪く参加しなかったのですが、
皆さんそこで仲良くなられたようで、
その後集まりがあったときも、みなさん知らない話で
盛り上がっていて、なかなか輪に入っていけませんでした。
私はかまわないのですが、子どもに影響があったらどうしようと心配しています。
-
1 名前:匿名さん:2020/09/15 22:35
-
高校生なら関係なさそうだけど。
-
2 名前:匿名さん:2020/09/15 22:35
-
保護者会が活発なら(野球やサッカー、あと伝統校や強豪校など)それなりに参加してないと親は苦労するだろうけど子供は関係なくない?
それが小学生のスポ少なら親の力関係はかなり影響するだろうけど。
それとやはり、学校やチームのカラーによって全然違うので、あまりこういう場で広く聞いても参考にならないかも…
-
3 名前:匿名さん:2020/09/15 22:38
-
子供次第
-
4 名前:匿名さん:2020/09/15 22:40
-
関係ない、大丈夫
-
5 名前:匿名さん:2020/09/15 22:50
-
全くなかったよ
-
6 名前:匿名さん:2020/09/15 22:52
-
関係ない。
高校の部活の親なんてだーれも知らない。
中学のは
結構それなりに親密にやってたし、ある意味中心だったけど
高校行ってまではない。
気にしなくていい。
-
7 名前:匿名さん:2020/09/15 22:56
-
全くない。
中高一貫校に高校から入学したから、親の輪には入れなかったし入る気もなかったし、一応皆さんに合わせてはいたけど、子供たちは一切関係なかったよ。
-
8 名前:匿名さん:2020/09/15 23:02
-
顔も知らないのが普通でしょ。
-
9 名前:匿名さん:2020/09/15 23:41
-
高校は住んでるとこもバラバラだし
大丈夫!
-
10 名前:匿名さん:2020/09/15 23:55
-
うちは、男の子だから大丈夫だったけど、
女の子ならどうだろうね。
私は最悪だった。
仲良くない人を除いた人だけでグループ作ってたりしたよ。
私は仲間に入らなかったけど。
悪口ばかり。
小学生みたいな人ばかりだった。
未だに主要なグループのは抜ける事が出来ない。
動いてはないけど。
高校からもう3年も経つんですけどね。
-
11 名前:匿名:2020/09/16 00:03
-
主さん大丈夫?
まずは自分で作り上げた型を手放してみて。
母はこうあるべき、こうするべき
自分の子どもにこうあってほしい、こうなってほしい
そういうの全部、自分が抱え込んでしまって自分を苦しめてること全部書き出してみて。
そのために我慢してきたことや頑張ってきたことは間違いじゃないから、過去の自分を責めないでね。
大丈夫。少しずつ自分を苦しめていた考えを手放したら楽になるから。
-
12 名前:11:2020/09/16 00:04
-
>>11
ごめん、レスつけるとこ間違えた。
-
13 名前:匿名さん:2020/09/16 08:00
-
うちの子が入っている部は弱小チームだし、親同士の交流はなかったけど、
チア部とか大きな大会にまで進むような部はあるみたいですね。
すごいなと思ったのは、ある部は体育祭の日までその部の保護者が集まって行動していること。
内心『うわー、私みたいに人見知りな人は大変だろうな』と思いました。
いきつけの美容室の美容師さんは、お子さんがバスケ部に入部していて、試合ごとに保護者が集まり応援、親同士の飲み会も年に数回あるそう。
仕事の都合上、なかなか参加できなくて、1度だけ都合をつけて飲み会に参加したそうで、その時も普段あまり参加できないから嫌味とか一言いわれるかなと覚悟していたら、
「子供が部で活躍していてくれたおかげで肩身が狭い思いはしなかった」そうです。
いわゆる仕切り屋さん(ボスママ的な存在)の人が「あうちの子が入っている部は弱小チームだし、親同士の交流はなかったけど、
チア部とか大きな大会にまで進むような部はあるみたいですね。
すごいなと思ったのは、ある部は体育祭の日までその部の保護者が集まって行動していること。
内心『うわー、私みたいに人見知りな人は大変だろうな』と思いました。
いきつけの美容室の美容師さんは、お子さんがバスケ部に入部していて、試合ごとに保護者が集まり応援、親同士の飲み会も年に数回あるそう。
仕事の都合上、なかなか参加できなくて、1度だけ都合をつけて飲み会に参加したそうで、その時も普段あまり参加できないから嫌味とか一言いわれるかなと覚悟していたら、
「子供が部で活躍していてくれたおかげで肩身が狭い思いはしなかった」そうです。
いわゆる仕切り屋さん(ボスママ的な存在)の人が「Aさん(美容師さん)のお子さんのおかげで勝てているようなものよねー。美容師さんじゃなかなか土日とかって参加できないでしょうけど気になさらないで。〇〇ちゃんの応援は任せてー!」と言われたそうです。
-
14 名前:13:2020/09/16 08:04
-
ごめんなさい、変な文になってしまいました!
>>13は、
うちの子が入っている部は弱小チームだし、親同士の交流はなかったけど、
チア部とか大きな大会にまで進むような部はあるみたいですね。
すごいなと思ったのは、ある部は体育祭の日までその部の保護者が集まって行動していること。
内心『うわー、私みたいに人見知りな人は大変だろうな』と思いました。
いきつけの美容室の美容師さんは、お子さんがバスケ部に入部していて、試合ごとに保護者が集まり応援、親同士の飲み会も年に数回あるそう。
仕事の都合上、なかなか参加できなくて、1度だけ都合をつけて飲み会に参加したそうで、その時も普段あまり参加できないから嫌味とか一言いわれるかなと覚悟していたら、
「子供が部で活躍していてくれたおかげで肩身が狭い思いはしなかった」そうです。
いわゆる仕切り屋さん(ボスママ的な存在)の人が「Aさん(美容師さん)のお子さんのおかげで勝てているようなものよねー。美容師さんじゃなかなか土日とかって参加できないでしょうけど気になさらないで。〇〇ちゃんの応援は任せてー!」と言われたそうです。
と書き込むつもりでした。
-
15 名前:匿名さん:2020/09/16 08:59
-
高校なら、親の付き合いがどうだろうと、子供には影響ないと思いますよ。
よっぽどでしゃばる親なら煙たがられるだろうけど、そんなんじゃないんだし。
-
16 名前:匿名さん:2020/09/16 09:28
-
子どもが高校生になってまで親同士かかわらないといけないの?
なんか過保護だなぁ。
うち、兄が小学生の時に町内会でソフトボールのチームに入ってたんだけど親はどこの
家庭も全くノータッチだったよ。
-
17 名前:匿名さん:2020/09/16 09:36
-
全国大会出場とか強い部活だとあるみたい。
うちの子は都立高校だったけど、ある運動部がすごく強くて親がお揃いのTシャツ作ったり、
横断幕を持って、親、皆で応援に行ったりしてたらしい。
うちの子はバスケ部、吹奏楽部だったけど、弱小だったので親同士会うことなんて卒業まで一度もなかった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>