育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8868614

息子に対する父親の態度

0 名前:大人:2020/09/21 18:10
高校性の息子の態度にイチイチ反応する旦那にイライラします。
この年の、まして男子なんて生意気だったり、返事が生返事だったりなんて「当たり前」と私は思っているので、スルーしたり、「聞いてますかー?」とふざけ気味に言ったりしますが、
旦那は「おいっ、なんだその態度はぁ!」とすぐ怒鳴ったりします。
食事中でもどんな場所でも、カチン!ときたら怒鳴り散らします。
最近も、学校から緊急連絡が入り、その電話を旦那が2階で取り、そのまま聞き取りました。
それを階下にいた息子に知らせたのですが、わかりづらかったらしく息子が「場所はどこ?」と聞いたら、その聞き方が気に入らなかったらしく、旦那がまたブチ切れでした。
後日も食事中に息子の生返事のような態度が許せず、大声で「オイッ!」から始まり、
「お前のその態度はぁ・・・」「親をバカにして・・」「誰のおかげで・・」です。

息子の言い方や態度は悪かったのかもしれませんが、注意するにしても大人らしく話すことができないのかと思うのですが・・・他のご家庭ではどうなのでしょうか?
ご主人が息子さんの態度に腹を立てることってありますか?
1 名前:匿名さん:2020/09/21 18:21
ウチではあり得ない。
面倒くさい父親には、子供が上手く立ち回るから。

面倒くさい父親のフォローしてたのは中学生まで。
後は二人の関係だから。
まあ、父親に釘刺したり、父親への不満聞いたりはするけど、高校生男子は生意気が当たり前、これは絶対にない。
叱る対象。
2 名前:匿名さん:2020/09/21 18:50
自分(ご主人)はどうだったの?と聞く。

うちはイライラすることもあるけど、
ちょっと構いすぎだったり
息子の洋服を買ってくることがあって、
自分はどうだったの?とそのたびに聞いてる。
その年(18歳)で父親が構ってきたらウザくなかったのか、
そういう態度を取ったりはしなかったのか、
親が買ってきた洋服喜んで着てたのか、って。
だいたい黙る。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)