育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8869039

台風来るよ

0 名前:匿名さん:2020/09/21 20:51
12号発生。
気をつけよう。
1 名前:匿名さん:2020/09/21 21:32
一昨年、台風のさなかに京都に行ったわ。
始発新幹線に乗り、九時からは運休。
京都は台風の通り道で、夜中、ホテルで寝てる間に通っていきました。
街が空いてて良かった。
2 名前:匿名さん:2020/09/21 21:47
去年は直撃で慌てて避難しました。。。。 もうこんな思いするのは嫌だ(ノД`)・゜・。
3 名前:匿名さん:2020/09/21 22:11
台風のエネルギーを何かに使えないかな。発生した瞬間のエネルギーで洗濯物がブワーっと乾くとか。
貧しい想像力ですまん。
4 名前:匿名さん:2020/09/21 22:20
主さんありがとう。

西寄りのコースを通ると
上陸するのね。

東にそれることを祈っておくわ。
(実際予報よりもやや東にそれることが多いのでそうなりますように)
5 名前:匿名さん:2020/09/22 07:56
>>4
進路は東寄りに変わりました。
もう少し東に寄ればいいなぁ。
6 名前:匿名さん:2020/09/22 11:06
首都圏直撃しないで欲しい。
去年の10月みたく、また大騒ぎになって
都心の多摩川だの川沿い浸水で、いろんなものが麻痺するから。
7 名前:匿名さん:2020/09/22 12:08
本州に来るのが普通より遅かったから、油断してたけどやっぱり来るのね。
まぁ10月は台風シーズンだからしばらくは、去っては発生・2つ発生等
続くんだろうな・・。

呑気だけど車がない私にとっては、通勤がものすごく心配です。
8 名前:匿名さん:2020/09/22 15:17
東京直撃だよ。
9 名前:匿名さん:2020/09/22 15:27
天気図を見て台風が左側を通るよりは直撃の方がマシですよ。
10 名前:匿名さん:2020/09/22 17:04
千葉がヤバいルートだ、、、
11 名前:匿名さん:2020/09/22 17:12
関東は24日に最接近みたいですね
12 名前:匿名さん:2020/09/22 19:41
24日の夕方だね
13 名前:匿名さん:2020/09/22 20:21
コロッケは木曜日?
14 名前:匿名さん:2020/09/22 20:22
>>10
去年もそんなじゃ無かった?
15 名前:匿名さん:2020/09/22 20:22
コロッケ作れるように準備しておこうっと
16 名前:匿名さん:2020/09/22 20:30
千葉の災害から1年、でもところどころ完全復旧には至ってない。
老舗旅館も屋根飛ばされて億単位でやっと復旧・・と思いきや
去年のようなルートとなると、いたたまれない。

今年の10号も大きな台風だったけど、皆さん前もって避難等
ちゃんとしてたから想定されていたような被害がなく安心したよ。

山とか川とかに近い方、本当に注意してください・・。
17 名前:匿名さん:2020/09/22 21:24
何も起こりませんように。
18 名前:匿名さん:2020/09/22 22:05
コース東に変わった。
これでみんな左側。大丈夫だね。
19 名前:匿名さん:2020/09/22 22:12
覚悟
20 名前:匿名さん:2020/09/22 22:39
>>18
よかった
21 名前:匿名さん:2020/09/23 04:52
少しそれましたね。まだ油断出来ないが。
22 名前:匿名さん:2020/09/23 07:22
かなり東に行ったので、よかったよね。
これで安心してコロッケで盛り上がれるね。
23 名前:匿名さん:2020/09/23 07:54
台風のエネルギーを他ののもに・・というのは考えつかないが、
台風も悪いばかりじゃないことを1つ。
台風が来ることで海中水温が下がり、サンゴの白化現象を抑えることに繋がります。
だから、台風がゼロというのも困りものなんです。
自然とは知恵と工夫で共存していくしかない。

南のほうの島は慣れっこだけど慣れてない地域にとっては
出来れば来てほしくないものだけどね。
24 名前:匿名さん:2020/09/23 07:57
>>23
そうなのか。
台風にも役目があるのね。
海だけ通ってくれたらいいのにね。
25 名前:匿名さん:2020/09/23 08:12
関東の方々、台風お気を付けて。

関西、今回はどうにかスル〜でセーフ!
26 名前:匿名さん:2020/09/23 08:22
東京都
大雨にドキドキ再びかー
去年みたいになりませんように
27 名前:匿名さん:2020/09/23 11:09
明日朝までに100ミリとか言うのに
息子がサッカー観戦に行くという。
俺は雨に当たらない席だからって言うけど
ポンチョだけでなくカッパ必須かな。
サッカーも台風なら止めたらいいのに。
28 名前:匿名さん:2020/09/23 11:25
それてよかったね。
でも影響はありそうだね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)