育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8872150

スマホの電池の減り

0 名前:匿名さん:2020/09/22 21:04
念のためスマホにウィルスバスターをインストールしました。

スマホ自体買って1年ですが、このソフトが常に起動しているせいか?
少し電池の減りが早くなったような気がします。いつもの使い方で3日に
一回の充電が、2日に1回に。ラインで画像送ったりも最近始めたのですが
そういうのも関係はあるんでしょうか?

あまり充電ばかりするとバッテリーの消費率が高くなるため、今のうちに
新しいバッテリーを予備で買っておこうと思うのですが。
1 名前:匿名さん:2020/09/22 21:17
Android?
バッテリーってどんどん劣化するし、2日に1回の充電で済んでるのって優秀だと思う。
私はiPhoneだけど、毎日充電しないと持たないよ。
バッテリーは2年でダメになるわ。
2 名前::2020/09/23 07:18
新しいバッテリーを買っておいて、自分で簡単に
交換できる機種があるのね。
便利でいいなあ。
3 名前:匿名さん:2020/09/23 09:27
>>0あまり充電ばかりするとバッテリーの消費率が高くなるため、今のうちに
新しいバッテリーを予備で買っておこうと思うのですが。


自分でバッテリー交換出きるスマホが有るんですか?
機種は何ですか?
持ち歩き出きる充電バッテリーのことではないよね?
4 名前:匿名さん:2020/09/23 09:36
主さんじゃないけど、やっぱりできないんだねー
まだスマホデビューから交換したことがないんですが
最近半分くらいになったら再起動を始めます( ノД`)シクシク…

でもショップがないから
調べたら送って数日たったら返ってくるとか。
それじゃ困るんだよねえ
5 名前:匿名さん:2020/09/23 10:05
>>4
代替え機の貸し出しないの?
6 名前:匿名さん:2020/09/23 10:51
アプリの更新が毎日のようにあるから
自分は使ってなくても、スマホは働いてるのよ。

今の携帯のバッテリーは二年以上持ちますよ〜
でも、毎日充電は当たり前での話です。
仕事場で充電できない友達はみんな
充電池もセットで持ち歩いてるよ。

主さんの状態なら、優秀な方だと思いました。
7 名前:匿名さん:2020/09/23 10:54
>>4
送ってから数日なの?
私が一昨年うっかりストーブで焼いてしまった時、新しいモノが送られてきて、それから数日(確か2日とか3日とか)以内にダメになったやつを送り返せと言われたよ。
私の場合即座に使えなくなったのでSiMを古いiPhoneに入れて使ったからラグはなかったけど、普通は即日で送られてくるか、数日でもかかるようなら先に代替え機が送られてくる(もしくはショップで渡される)のが普通だと思うんだけど。
あ、でも格安スマホだとその辺の対応違うかもですが。
8 名前:4:2020/09/23 11:23
借りれるのかな。
ありがとう。調べてみる。

機種変とかと迷ってる。四年目だし。
9 名前:主〆:2020/09/23 12:01
携帯会社に確認をしたところ、バッテリー交換が自分で出きる機種と出来ない機種
(工場に出して代替品利用、遅くて1か月かかるそうです)があり、私のものは
後者にあたるそうです。

バッテリーの寿命は1年半〜2年でしょっちゅう充電してると、早く無くなり
2,3日に1回程度なら(ギリギリまで使ってからの充電)2年以上持つそうです。

ウィルスバスターに関しては、やはり多少消耗するとのことでした。
出来るだけ頻繁に充電しないようにしてみます。

スレ立てた時間に電話受付終わってる時間で不安もありましたが、皆様の
お話本当に参考になりました、有難う御座いました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)