育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8877575

結婚してびっくりした、相手の家の文化

0 名前:匿名さん:2020/09/24 16:31
夫の親が、親子なのに自分の息子に何も言えない(どうという息子でも無いのに)。ちょっとした事をいちいち私に言わせる。
お金が無くても仏壇に高級な花を上げ、供物を供える。無いと勝手に私の子供のおやつまで上げられ、こちらからは下げられなかった。(田舎だけど昔は金持ちだったらしい)
鞄や小物を、やたらと貸して、という。
51 名前:匿名さん:2020/09/24 20:16
>>50
義母と義妹は母娘?
52 名前:匿名さん:2020/09/24 20:18
>>45
どんな品名でしょうか。
53 名前:匿名さん:2020/09/24 20:19
>>2
その祖母さんは、まともだったの?認知症とかじゃなくて?
前者だとしたら、羞恥心のなさに驚くね。

公衆の面前で座り込んでおしっことか平気でやったりしない?
前、地方の道を歩いてたら、そういうことしてるお婆さんがいてびっくりしたのを思い出す。
別に田んぼとか畑しかない田舎道じゃないよ。
朝市行くのに止めた駐車場の目の前。ちょっと行ったら公衆トイレあったわよ。
54 名前:匿名さん:2020/09/24 20:21
>>53
いつの時代の話!?
田舎だけどそんなの見たことないよ。恥ずかしい。
55 名前:匿名さん:2020/09/24 20:23
>>53
ものすごく昔なら、真夏の湯上がりとかにあったかもしれない。
母親が昔言ってたような。
56 名前:匿名さん:2020/09/24 20:24
>>26
お嫁さんが来たらやらない方がいいかもね。
それをナシとする家庭もあるのだから。
57 名前:匿名さん:2020/09/24 20:28
新聞投稿に、夫の家には箸で刺して持ち上がる豆腐を食べる異文化がある、と読んだ事がある。
木綿豆腐って箸で刺して持ち上がらないか?
無い地域はどこだろう?
58 名前:匿名さん:2020/09/24 20:55
割りばし、洗って使ってるけどヘンかな?

竹の丸い割りばしを、調理用に数組使い回してる。ちょっと混ぜたり生肉に使ったり、小さいフライパンでも炒め物にも。
すぐにシンクにおろしてしまうので、夕食の支度だけで5組くらい使う。
それ以外にも長い菜箸もへらもトングも使う。
59 名前:匿名さん:2020/09/24 21:07
>>58
私もよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)