NO.8880748
結婚式の着物の着付け
-
0 名前:主:2020/09/25 16:55
-
夫の弟の結婚式に出席することになりました。
車で1時間の距離の式場です。
夫はお酒を飲むでしょうし、私が車を運転していくことになると思います。
着物を予定していますが、その場合式場で着付けをしてもらった方が良いですよね?
夫と弟はそんなに仲が良いわけではなく、携帯電話の番号も知らないと思いますが、流れとしては弟さんから式場に頼んでもらった方が良いですよね?
式場で着付けをしてもらう場合の費用ですが、どのように渡すのがスムーズですか?
お祝いは10万円をもう渡しています。(家族3人出席)
式場で着付けてもらう場合、ヘアセットは自分でしていくのでしょうか。
また、着物は訪問着で良いものでしょうか。
質問ばかりですみません。
-
119 名前:匿名さん:2020/09/26 10:59
-
主さんはしめちゃってるけど、
このスレ、タメになったし面白かったな。
悪口雑言にはならなかったしね。
-
120 名前:匿名さん:2020/09/26 11:04
-
主さんはもう義母さんにお伺い立てて決める、と結論出したんだから、それでいいと思う。
結局ここでは一般的なことしか言えないし、細かい事情や背景があるのかどうかもわからないしね。
そろそろ時代錯誤、古臭いという意見もわかる気はする。
でもそれならそれは、自分の子の時に古いと思う慣習を壊せばいいと思うよ。
何も、親戚とはいえお呼ばれの時にそれをしなくても。
仮に恥をかいたりバツの悪い思いをするとしても、それはその本人ではなく主役ホスト側(この場合は義弟さん)がするものだしね。
恥なんかかかないかもしれないけど、それは結果論だから。
-
121 名前:匿名さん:2020/09/26 11:06
-
>>120
いやいやいやいや。
自分が意地を通して恥かくのは自由だけど、
他の人に恥をかかせちゃダメでしょ?
何スラッと変なこと言ってまとめてんの?
-
122 名前:113:2020/09/26 11:07
-
>>118
黒のもつ美しさってあるよね。
妹の挙式の時のスナップ写真、けっこう気に入ってるんだよね。黒留袖でシックなヘアスタイルだからこそ、上品で若く見える気がする。
うちの母も嫁入りに持ってきた黒留袖だからちょっと粋で派手な柄なんだけど、よく似合ってたわ。
格について知らなきゃ何も感じずに過ごせるんだけど、マナー違反してるかもって思って過ごすのは嫌だわ。
-
123 名前:120:2020/09/26 11:11
-
>>121
文章力が壊滅的なせいで伝わらなくてごめん。
自分以外の人が恥をかかせちゃダメだからやめようよ、自分ちの時にしようよ、と言いたかったの。
-
124 名前:121:2020/09/26 11:12
-
>>123
あ、そうなの?(笑)
じゃあ、良かったよー( •ᴗ• )
-
125 名前:匿名さん:2020/09/26 11:28
-
訪問着で「非常識!」と息巻く人がいるかな?
-
126 名前:匿名さん:2020/09/26 11:32
-
>>125
息巻くというか、ヒソヒソ言う人はいるかも
-
127 名前:匿名さん:2020/09/26 11:33
-
>>126
いる?そんな人。
-
128 名前:匿名さん:2020/09/26 11:34
-
親なら黒留だけど、義姉だから訪問着でもいいんじゃない?
そんなことでヒソヒソ言うような下品な親戚なんかほっとけばいい。
-
129 名前:匿名さん:2020/09/26 11:34
-
>>123
私は初見で読み取れたよ。ちゃんと伝わった。
-
130 名前:匿名さん:2020/09/26 11:36
-
>>128
訪問着は友達の時とかだよ。
-
131 名前:匿名さん:2020/09/26 11:38
-
>>130
実際、友達の式に訪問着で行く人は稀だよね。
-
132 名前:匿名さん:2020/09/26 11:39
-
>>131
最近は着物の若い人増えてるよね。
-
133 名前:匿名さん:2020/09/26 11:39
-
>>127
アラフィフ、アラカン世代のこのスレにでもいろいろ言ってるんだから、その姑世代なら尚更いるでしょ。
ここのスレの人だって息巻かないで影でヒソヒソよ。本人じゃなくてバックグランド(実家)を貶められるのが嫌よね。
-
134 名前:匿名さん:2020/09/26 11:39
-
>>132
若い人は振袖じゃないの??
-
135 名前:匿名さん:2020/09/26 11:41
-
>>133
わーもうやだやだ、
こういう年寄りにはなりたくないわ、絶対。
-
136 名前:匿名さん:2020/09/26 11:42
-
なんか自分が常識がないことを
窮屈とか時代錯誤とか
すり替えようとしてる人がいるよね。
-
137 名前:匿名さん:2020/09/26 11:44
-
ここの人もネットで見たことを言ってるだけの人も多そうだけどね。
-
138 名前:匿名さん:2020/09/26 11:44
-
>>137
だとしてもちゃんと調べて書いてるのなら
いいと思うけど。
-
139 名前:匿名さん:2020/09/26 11:45
-
>>134
最近はレンタルだし、嫁入りに着物も持たせないから、披露宴に着物は減ってると思う。
-
140 名前:匿名さん:2020/09/26 11:45
-
>>138
うん。
文句言ってる人は
多分調べてないよ
-
141 名前:匿名さん:2020/09/26 11:46
-
>>140
調べないとわからないってことはリアルでは通じないってことだよ。
-
142 名前:匿名さん:2020/09/26 11:49
-
振り返ってみた。
夫の弟は私より年上なので結婚式はもう20年以上前だけど、私が結婚してまだ2年目で若かったこともあって、黒でも色でも留袖は着なくていいと義母に言われた。
で、親族席(家族席?)に座るし、既婚の義妹は妊娠中でブラックフォーマルを着ると言うから、私も合わせて黒にした。
夫も義妹夫さんも黒礼服だったから結果的に親族テーブルは黒一色になったけど、義母は「身内なんか地味でいいのよ。嫁ちゃんのお友達はみんな振袖や色のドレスだから、そういう招待客が派手に目立てばいいの」と言ってた。
見てみると、嫁さんの家族席もみんな黒一色だった。
親戚のおばさん達はみな黒留袖、記憶にある限り色留袖は一人もいなかった。
ブラックフォーマルの女性はいたけど(続柄は不明、覚えてない)
四半世紀近く前のことだし、いまとは事情が違うのもわかってるけどね。
もし家族席に若くない女性で訪問着着てる人がいたら、別にヒソヒソはしないけど席次表を確認してしまうかも。
ただ、主さんの年齢が分からないのでそこはなんともなー。
あまり格式ばらないパーティーで、主さんがまだ30代前半とかなら、そうおかしくもないんじゃないかな。
自分が50代だから身内の結婚式なのに訪問着ではおかしいと思っちゃうけど、「今時」で「格式ばらない」席で「若い人」なら、アリじゃないのかなー。
-
143 名前:匿名さん:2020/09/26 11:49
-
知らないってのが最強よ。
だから若い子は思い切ったことが出来る。黒歴史になることもあるけど。
主さんも知らなきゃ良かったのにね。
-
144 名前:匿名さん:2020/09/26 11:49
-
ネットとリアルはかけ離れてることも多いよね。
-
145 名前:匿名さん:2020/09/26 11:50
-
>>141
リアルを知らない可能性もある。
地方で変化を受け付けない地域にいるとか。
-
146 名前:匿名さん:2020/09/26 11:52
-
>>144
うん、往々に
-
147 名前:匿名さん:2020/09/26 11:54
-
そろそろここも新郎新婦の母の立場の人が出てくると思うけど、時代錯誤って言ってる人は何着るんだろう?
普通のスーツ?若い時のドレス?それとも入籍だけで式自体しないのかな?
-
148 名前:匿名さん:2020/09/26 11:56
-
>>147
うちはまだだけど、レストランなら着物着ないだろうな。
-
149 名前:匿名さん:2020/09/26 11:57
-
息子にいくら援助出来るって聞かれてた人いたよね?
-
150 名前:匿名さん:2020/09/26 11:58
-
>>147
結婚式場でレンタル
そうすれば、立場に相応しいものを提案してくれるよ。
手持ちの着物だって、若い頃に作ったものでしょ?
黒留だって、柄が今の年齢には合わないような気がするよ。
-
151 名前:匿名さん:2020/09/26 12:01
-
新郎新婦の母 洋装ってググると絶対他では着られないようなやつだね。
私はレンタルにするわ。
-
152 名前:匿名さん:2020/09/26 12:02
-
>>147
パーティー用のドレスって持ってないの?
-
153 名前:匿名さん:2020/09/26 12:03
-
>>144
着物の件は伝統的な格付けだからネットでもリアルでも
変わることは無い。
-
154 名前:匿名さん:2020/09/26 12:05
-
>>152
パーティー用のドレスってどんなの?
若い時に友人の披露宴できたドレスしか持ってないわ。あとは入学式卒業式のセレモニースーツぐらいしか持ってない。
-
155 名前:匿名さん:2020/09/26 12:08
-
>>151
私もググってみた。
着てみたいドレスたくさん
子供の結婚式は洋装にすることにした。
-
156 名前:匿名さん:2020/09/26 12:12
-
>>154
旦那さんと会社や業界のパーティーに行ったりしないの?
若い頃のドレスとは違うけど、もっとシックなドレスはいくらでもあるよ。
-
157 名前:匿名さん:2020/09/26 12:12
-
>>152
パーティー用のドレスが必要なパーティーに出席する機会のある人がそう多くはここにはいないと思うけど。
パーティー用のドレスなんて必要な人は一着もってればいいってこともないし。
私は夫の仕事の関係でパーティーと名のつく催し物に年に数回出席するけど、主催者でもないしほぼ立食なので「パーティー用のドレス」は着ないし、持ってないです。
それこそ訪問着で出席することはよくあるけどね。
それだって若い頃に誂えたものなんてとっくに着れないよ。
十年前に娘に譲ってる。
-
158 名前:匿名さん:2020/09/26 12:13
-
今ってブラックフォーマルは嫌われるけどね。
全体的な色味が暗くなって嫌なんだって言ってたけど、年寄り受けはまだ良いんだろうか。
更には黒留なんて着ている親族は1人も居なかったし、今って本当に着物姿を見ない気がする。
10年以上前に大振袖着た35歳くらいの女性がいて何かイタイ人がいたけど、それ以来数回結婚式に出てるけど見てないわ。
-
159 名前:匿名さん:2020/09/26 12:14
-
>>156
そんなセレブなパーティーないない。
旦那、普通のサラリーマンだし。
私の職場の忘年会歓送迎会ぐらいだからドレスなんて着ない。普通のスーツでよしって感じ。
-
160 名前:匿名さん:2020/09/26 12:25
-
今はただの結婚パーティーと化している。
うちは格式だの言う人いないから、親族が訪問着でもぜんぜんOKだわ。
むしろ黒留袖なんて浮きそう。
甥や姪の結婚式、私はパーティードレスのお店で買った黒のワンピース。
ボレロやショールはめんどうだからフレンチ程度に袖のあるの。
それにパールのネックレスやブレスレット。
姉や義姉も同じようにモスグリーンやネイビーのパーティードレスでしたよ。
(ロングではなく膝下くらい)
-
161 名前:匿名さん:2020/09/26 12:26
-
閉めちゃった後だけど
主さんの本音は訪問着を持ってるから
なんとか言い訳付けて着たい、なんだな
批判ではないよ
黒留が時代錯誤でババくさい、なぜ女性だけというレスにもそうだよなーと思ったし
コロナなんだから無観客オンラインで!にも一理あるしw
まぁでもさ、自分が主役の場ではないから
自分の主張はいらないの
姑のアドバイスに従うのが1番よ
誰もが恥をかかないで済むようにね
しかし面倒だねー、離婚も多い時代にさ〜
-
162 名前:匿名さん:2020/09/26 12:32
-
>>161
主さんかなり早くから姑に従うっていってるけどなー
-
163 名前:匿名さん:2020/09/26 12:34
-
>>156
すごーーーい
日本に妻同伴でのパーティー参加をさせる会社があるなんて!
妻も仕事してる時代だから、同伴も難しそうね。
会社強制ならパワハラになりそう。
-
164 名前:匿名さん:2020/09/26 12:41
-
結婚式の親族の服とパーティードレスは全然違うぞ
年齢に寄るけど、40代50代の親族のBBAがパーティードレス着て
参列(レストランウエディングでも)してたら引くわ。
アッキーとかいつもとんちきでおかしな恰好してるでしょ。
ああなるよ。
-
165 名前:144:2020/09/26 12:45
-
>>153
伝統の格付けは変わらないとしても、どこまで重要視するかは変わってくるでしょう、という話。
私たちだって古くさい姑の言い付けなんて聞かないフリしてきたよね?今時なに言ってるのと。
現実、20代の子どもたちが結婚するとしたら、本人たちの望む式にして、それに合わせて両家で擦り合わせるだろうし。
もし長生きして孫の結婚式に出られたとして、そのときに頑なに親が留袖着てないから云々なんて言ってたら嫌われるよ。
結婚するときに留め袖を持たせる→必要な時にレンタルで良い→必要な時が減る
当たり前の流れじゃないの?
結婚が家と家という趣から個人へ変化してきてるしね。
あーそれとこの話に皇室絡めないでほしいな。
それなりの格式ある旧家とか名家は別。守るもの、しがらみ、庶民とは違うから。
-
166 名前:匿名さん:2020/09/26 12:45
-
>>164
そう?
もう25年くらい前の自分の結婚式な時の仲人さん、ロングドレスだったよ。
文化施設の教会で式して、披露宴はガーデンパーティーだったけどね。
感覚が違うんだね。
-
167 名前:匿名さん:2020/09/26 12:48
-
>>152
親族なら、アフタヌーンドレス一択だよね
普通のパーティーに着るのとは違うと思うけど…(着れないこともないけど)
私もパーティー呼ばれたときはフォクシーのドレス着るけど
そのドレスは結婚式では着れない
だからパーティーで着るとドレス持ってるでしょ。っていうのはちょっと違くない?
-
168 名前:匿名さん:2020/09/26 12:54
-
>>167
そうそう新郎新婦母の着るドレスはアフタヌーンドレスってやつだ。丈の長いやつ。
普段着る機会がないよね。