育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8883611

大河の話

0 名前:匿名さん:2020/09/26 17:19
キムタク大河出演濃厚らしい。
キムタクのドラマは全く観てないのですが、楽しめるかな。
高視聴率を取れるからだって。

話は変わりますが、今の大河の話ですが。
駒ちゃんがつくる薬の大きさがバラバラなのですが、症状に応じて、なのでしょうか?
1 名前:匿名さん:2020/09/26 17:27
麒麟が来るにキムタクが出るの?

キムタク好きでも嫌いでもないけど、う〜ん。微妙です。
何の役で出るんだろお?

駒ちゃんの薬の大きさ、気にして見てなかったですが
ちょっと笑えました。
それじゃ、だめじゃん?ってね 笑
2 名前:匿名さん:2020/09/26 17:33
>>1
いや、2023年の大河の主人公らしいよ。
司馬遼太郎原作で戦国時代ものだって。

私はキムタクも大河も興味がないのでプラスの感情もマイナスの感情もないけど、好きだった「宇宙戦艦ヤマト」実写版で古代君が全くキムタクになっていたのに感動したので(あまりにキムタクだったので嫌悪感もなかった)いっそキムタク化した石田三成とか徳川家康とか(原作は家康vs三成の話らしい)見てみたい。
3 名前:匿名さん:2020/09/26 17:37
>>2
そういう考え方もあるね。
主演だと誰だろう。
推測、想像するのも面白いかも。
4 名前:匿名さん:2020/09/26 17:56
>>2

>いっそキムタク化した石田三成とか徳川家康とか(原作は家康vs三成の話らしい)見てみたい。
なるほど〜。

麒麟が来るにはイメージ的に合わないなぁと思ったので、キムタク主演なのですね。
時代劇自体がキムタクにしっくり来ないというか

3さんのおっしゃる推測、想像するのも楽しみなのですが
誰かをイメージ出来ないのです。
どちらかと言えば、近代の人の方が良いような?

私はキムタクなら東に主役で戦国時代の武将を見たかったな。
でも、琉球の風に出てるから、もうないね。
5 名前:匿名さん:2020/09/26 18:06
大河の主役やるには年配すぎる。
若いときオファーはあったけど、本人の意向か事務所の意向か断ったと聞いた。人気者なので一年半の拘束期間が長すぎると。

でも本当は、単発ならまだしも大河で1年間かつら被ったり時代劇のイメージとアイドルのギャップがどう受け入れられるか、自信がなかったんじゃないかなぁ。
今さら大河で知名度アップもステップアップの必要も無かったし。

なんの役にしても無理に若いときからやらないで欲しいな。痛々しそう。
6 名前:匿名さん:2020/09/26 18:28
戦国モノならいいけど、司馬遼太郎の「峠」だけは困る。
キムタクにやってほしくない。
7 名前:匿名さん:2020/09/26 18:37
中休み無しで見たかった。
前ほどのめり込めない。
ただ、将軍義昭が何であんなにヘタレなのか、今回の大河で理由がよく分かったので
そこは良かった。
8 名前:匿名さん:2020/09/26 18:44
>>5
香取慎吾の新撰組!はとても良かった。
24歳くらいかな?
9 名前:匿名さん:2020/09/26 20:09
>>5
かつての「いのち」で45歳の三田佳子の女学生・セーラー服を見て以来怖いものはないぞ。

ちなみに原作は司馬遼太郎の「関ケ原」だそうです。
10 名前:匿名さん:2020/09/26 20:13
決定とは書いてないが。
11 名前:匿名さん:2020/09/26 23:11
>>10

是非、断って欲しい。
12 名前:匿名さん:2020/09/27 06:16
>>11
断らないでしょ。
13 名前:匿名さん:2020/09/27 11:52
>>2
おもろい!

大石内蔵助とか演ってほしいわ。
有名どころを総舐めしてほしいね。
もうキムタクったらパロディ王wみたいな。
14 名前:匿名さん:2020/09/27 14:06
>>11
断ってって、誰が?
キムタクがやりたいって話だから、制作側が断って欲しいってこと?
15 名前:匿名さん:2020/09/27 14:07
キムタク、楽しみだ〜
16 名前:匿名さん:2020/09/27 14:12
キムタクがやるなら
正義のヒーローがいいなあ。
17 名前:匿名さん:2020/09/27 14:18
なんだかんだ言って、いざ実現したら絶対見る。
怖いもの見たさもあるし、「何やらせてもキムタク」と言われ続けてるけど結局私はキムタク主演ドラマ全部見てる。
キムタクファンでもないのに。でも実はものすごいファンなのかな。
自覚ないけど。
18 名前:匿名さん:2020/09/27 15:11
あの顔、イメージ、変わるかな。
モックンは見事だったよね。
声色まで変えて、爺さん役が上手だった。
息子役と何歳違うのだろう。

キムタクは、武士のいちぶ?だっけ?テレビで見て五分で挫折しました。その他のドラマも。
19 名前:匿名さん:2020/09/27 15:15
>>18
キムタク、教場見た?
あれはすごくよかったよ。
20 名前:18:2020/09/27 15:20
>>19
それは見て無いのですが、数年前に何度かSMAPのコンサートに行っています。
実際にみると、ものすごくかっこいいです、キムタク。
同じ人間じゃないみたい。
なので、役をやっていてもキムタクに見える。
21 名前:匿名さん:2020/09/27 15:23
>>20
いいのです、キムタクはキムタクで居てくれたらそれで。
キムタクを見る為にドラマを見るのです。
22 名前:匿名さん:2020/09/27 15:49
キムタクは何やってもキムタクって、別にいいんじゃないかなあ。
キムタクさが欲しくてキムタクありきのドラマや映画作ってるんでしょ?
視聴者も客もそれを見に来るんだし。
まあ、フジとTBSで立て続けに主演やってて似たような年代の似たような役柄やらせたから「何やってもキムタク」になったんだろうけど。
実際振り返ってもキムタクがやった役は思い出せてもなんのドラマかは思い出せなかったりするし。

それはジャニーズの誰だっけ、牛耳ってた人、あの人の采配が影響してたんじゃないかな。
もっと若いうちに、大河や朝ドラなんかをさせるべきだった。
トレンディドラマや恋愛ドラマばかりじゃなくてね。
で、この歳になって、キムタクが得なかったのは「大河俳優の肩書き」だけになったけど、やはり視聴者からしたら今更感満載だし、何やってもキムタクって印象は良い意味でも悪い意味でもデカすぎるから、それが邪魔になっちゃってる。

実際朝ドラは知らないけど大河はもっと若い頃にオファーというか計画?みたいなのもあったらしいよ。
ただ大河はどうしても長丁場だし、ツアーもあれば他のドラマにも出したいってことで断ってたらしい。
ソースはないのであくまでも噂だけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)