NO.8883848
一緒に住んでわかってきた価値観の違い
-
0 名前:匿名さん:2020/09/26 19:07
-
結婚を前提に、彼と同棲してる娘がいます。
一緒に住み始めてまもないのですが、
お金の価値観の違いを嘆きます。
娘はきっちり節約して、買う時はいいものを買いたいタイプ。彼の方は、外食はケチケチしたくなく、安いものを衝動買いすることもあるそう。高いものをどんと買うタイプではないけれど、娘にしてみれば安いものでも無駄になるものを買うのが嫌なんだそう。買ってくるものもセンスないとかw
後数ヶ月で入籍する予定ですが、こういう価値観の違いって埋まるものなのでしょうか?
結婚の時、お金の使い方の違いを感じた方、その後どのようになっていきましたか?
うちの夫はなんでも私に任せてくれて、お金に関しては細かいことは言わない人でしたので、私のやりたいようにやらしてくれたので、お金の価値観の違いがわからないのです。
このまま結婚していいのかなと口走るのを聞くと、居ても立っても居られなくなります。
皆さんはどう思われますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/09/26 19:09
-
これからの結婚は共働きだから財布は別々よね。
-
2 名前:匿名さん:2020/09/26 19:11
-
居ても立ってもいられない位なら、辞めたら?
ただの愚痴なら娘に任せる。
-
3 名前:匿名さん:2020/09/26 19:13
-
その溝を埋めて生きていくのが結婚生活でしょ。
溝を埋める気もないなら別離しかない。
-
4 名前:匿名さん:2020/09/26 19:15
-
歩み寄り、じゃないですか?
彼氏の方だって、娘さんの気に入らない点はあると思うよ。
お互い様です。
食べ物の趣味はどう?味の好みは合うのかな。
そこすごく大事だと思う。
-
5 名前:匿名さん:2020/09/26 19:16
-
結婚するなら気になることは最初に話し合った方がいい。曖昧なまま、同棲気分のまま結婚すると男には楽だろうけど、女にはメリットなし。
家計はどうやって管理するのか、子供できたらどうするのか、結婚を前提なら最初に話し合うべき。
財布別々は貯まらないのでお勧めしない。
-
6 名前:匿名さん:2020/09/26 19:18
-
>>3
そのとおりだよね。
その溝の深さは娘さんにしか分からない。
稼ぎがいい彼氏なのかな。
若い独身はそんなものだよね。
けちけちした彼氏より楽だと思うし
それこそ、「飲む打つ買う」みたいな大欠点がなくて
喧嘩しながら溝を埋めていけそうなら
娘さんにも我慢は必要かも。
-
7 名前:匿名さん:2020/09/26 19:19
-
お互いの価値観の違いを埋めるのが愛なんじゃないの?
-
8 名前:匿名さん:2020/09/26 19:20
-
うちが全く同じですが、埋まりません。
娘さんが嫌なように、
向こうは向こうで娘さんのやり方は嫌だろうし、
どちらかがどちらかに合わせるか、歩み寄るしかないよ。
-
9 名前:匿名さん:2020/09/26 19:21
-
>>7
愛だの恋だの言ってるのは最初の数年。
-
10 名前:匿名さん:2020/09/26 19:22
-
>>9
え?そう?
うちは26年、年々愛は深まってるよ?
-
11 名前:匿名さん:2020/09/26 19:24
-
そういう価値観のすり合わせも、楽しいものじゃないの?
-
12 名前:匿名さん:2020/09/26 19:25
-
>>5
私も同意。
不安材料に目を瞑って結婚しても良いことない。
見切り発車というもの。
もう入籍の期限があるとかそんなことに背中を押されて赤信号の横断歩道に押し出されるような気持ちのまま入籍したって良くない。
同棲中の今こそ彼氏と娘さんが話し合ってすり合わせ作業をしていく大事な結婚前の準備段階でしょう。
同棲ってそういう確認作業でしょう。住んでみただけでは意味ない。
ぶつかることも同棲の醍醐味でしょう。そこで価値観のすり合わせ作業を一緒にやっていこうという人でないなら、結婚はなおのこと無理でしょう。
結婚は紙一枚でものの数分。離婚は話し合いやなんやらで最悪数年がかり!
大事なことを話し合うなら今でしょ!
-
13 名前:匿名さん:2020/09/26 19:25
-
娘さん、言う相手間違ってる。
彼氏と話せば良い。
-
14 名前:匿名さん:2020/09/26 19:29
-
>>10
それは経済的にある程度満たされた生活を送れてるからだよ。
稼ぎが少ないのに、無駄なものばかりにお金をつぎ込む旦那にも同じ感情はいだけないと思う。
-
15 名前:匿名さん:2020/09/26 19:31
-
これを読むだけではなんとも言えない。
安いもの衝動買いして「あーーー失敗した。やっぱ安いものは駄目だね。」って
お互いが納得できれば溝は出来ないし、「これ、安かったけど意外にお買い得だったね。」って
事も共感しあっていくのが結婚だと思うので、無駄も人生勉強で必要だと思う。
そういう、小さい不満を結婚前から感じているって事は、危ないって言えば危ないかもね。
お金の使い方なんて、その時々で価値観の違いは出ますよ。
子供の教育にしたって、どこまで見切って、どこまで出すか?
そういう問題にも直面しますよね。
私が主さんの立場なら「そんなので、入籍なんてしちゃって大丈夫?〜」
入籍なんていつでも出来るよ〜。まだまだ一緒に暮らしてお試し期間延長したら?」
っていうかな?
良い部分も駄目な部分もひっくるめて、相手を受け入れられるかどうかが結婚ですから。
-
16 名前:匿名さん:2020/09/26 19:34
-
>>10
うちもー。
結婚17年目。
そりゃ昔みたいにラブラブみたいな感情は薄れるけど、積み重ねてきた愛情は深まるよね(10番さんがラブラブ継続中ならごめん)
-
17 名前:16:2020/09/26 19:38
-
>>16
本題書くの忘れた。
価値観の違いは話し合ったりぶつかったりして、お互いが妥協点を見つけるものだよね。
娘さんと彼氏のどちらが正しいかは分からないし。
何だかんだでただの惚気かもよー
-
18 名前:匿名さん:2020/09/26 20:13
-
食べ物の好みだとか他のことならまだいいけど、金銭感覚の違いって根が深くて厄介だよね。
まあでも、奥さんがしっかり屋ならまだいいんじゃない?今のうちに主導権しっかり握っておけば大丈夫だよきっと。
-
19 名前:匿名さん:2020/09/26 20:17
-
うちは私は節約タイプ。
欲しい物はじっくり考えてから買う。
無駄な物は買いたくないです。
夫は真逆で衝動買いするし、
使う時はケチケチせずパーっと使うタイプです。
結婚前から変わらずですね。
でも夫は沢山稼いでくれるから私は何も言いません。
これがカツカツの生活だったら文句言ってたかも。
-
20 名前:匿名さん:2020/09/26 20:19
-
私も無駄買いやセンスないものがゴロゴロしてるのはストレス。
でも相手にとって買い物はストレス発散だったりもする。
それならお互い額を決めたり、置く場所を決めたりして住み分けしかないかな。
ほんとはそういう感覚も合う方が楽だとは思う。
何より不一致な点を話し合える相手かどうかが大事かも。
不安定な関係なら妊娠に気をつけないとね
-
21 名前:匿名さん:2020/09/26 20:20
-
安いのを衝動買いする彼氏が、それが不要となったとき即捨てられるかとか
そういうのによっても、妥協できるかできないかが決まるからね。
-
22 名前:匿名さん:2020/09/26 20:21
-
稼ぎがいいならいいんじゃない?
-
23 名前:匿名:2020/09/26 20:22
-
目を瞑って結婚しても問題は解決しないから、お金の価値観や使い方について話し合うしかない。娘さんの価値観が正しいわけでも彼氏の価値観が無駄だとも思わない。キャッシングしてでも買ってしまうとか、返済計画立てず買うとか、生活費から個人の出費も出してしまうとかでないから、お互いの価値観や使い方を尊重するように歩み寄りが必要と思う。自分が正しいから相手を変えたい・変わってほしいと思ってるなら、今後も相違があったとき揉めるよ。
-
24 名前:匿名さん:2020/09/26 20:30
-
一回ぶつかればいいんだよ。
ねー、そんな無駄なもの買うのやめようよー。
と言ってみる。
-
25 名前:匿名さん:2020/09/26 20:32
-
>>23
そうなんだよね。
自分が100%正しい!と価値観の相違を認めない人は誰とも上手くいかない。
-
26 名前:匿名さん:2020/09/26 21:23
-
うちの夫はコーヒー450円が高い!という人。
私も高いとは思うけど、週に1回うらいなら良いじゃん?と思う。
コロナ前はしょっちゅう友だちとお茶してた。でも夫は知らないと思う。
そんな風にやり過ごせるなら良いけど、反対だよね?
それは難しいかも。あとはお嬢さんの許容力にかかってくるんだと思う。
許容しつつおとしどころを探る。
全く同じ価値観の人を見つける可能性も高くないよね。
-
27 名前:匿名さん:2020/09/26 21:29
-
お金に限らずだけど、価値観が全く同じ人間などいないと思う。
価値観の差にも程度というものはあるけど、
違うのは当然で、それをお互いにどう折り合いをつけて
できるだけお互いが心地よく暮らせるポイントを見つけられるか、
その解決能力が重要だと思う。
どちらかが正しくて、正しい方は譲らなくて良い、では
家庭は円滑に回りにくいと思う。
相手の視点に立ってみる、
自分には自分の居心地良さがあるように、
誰かにもその人なりの居心地の良さがあって
それは必ずしも本人以外の理解や共感は必要ない、
と私は思う。
-
28 名前:匿名さん:2020/09/26 21:30
-
話し合った方がいいね。
-
29 名前:匿名さん:2020/09/26 22:15
-
ウチは長く一緒にいて、私たちの形っていうのが
できたと思ってる。
結婚前に擦り合わせるのも、目を瞑るのも、
これからの結婚生活で2人の形を作っていくから
大丈夫よと思うのも、娘さん次第だと思う。
-
30 名前:匿名さん:2020/09/26 22:19
-
ママに具体的に話すんだね。
-
31 名前:匿名さん:2020/09/26 22:20
-
だから同棲ってダメなんだよ。
-
32 名前:匿名さん:2020/09/26 22:23
-
いろいろ違いがあっても、すり合わせてやっていくのか、やっぱりダメだったわって別れちゃうのか、それは娘さんが決めるんで、親がどうこう言えないと思うが……
-
33 名前:匿名さん:2020/09/26 23:08
-
>>31
結婚してわかるよりはいいんじゃないの?
主さん心配なのはわかるけど、娘さんのただの愚痴では?嫌なら結婚しなきゃいいだけだし
同棲中なら尚更今入籍取りやめてもいいと思う。
結局は本人同士の問題なんだしね。
-
34 名前:匿名さん:2020/09/26 23:28
-
>>31
だからいいのかと
-
35 名前:匿名さん:2020/09/27 06:22
-
そんな事を気にしてたら結婚遠のくよ。
二人で話し合って夫婦と言う形が出来上がっていくんだよ。完璧合う人なんていないから。
-
36 名前:匿名さん:2020/09/27 07:40
-
>>34
逆だと思う。同棲だからダメなんだ。
これが好き好き、のまま結婚してたら、
相手にえ!?と思う事でも、何とか話し合って歩み寄ってやって行こうとなる。
お互いね。
もう結婚したんだから、そこは努力するよ、お互い。小さなことでは後に引けないから。
喧嘩しながらでもやっていく。
それが同棲だと、
ちょっとの事でも気持ちが揺らぐ。我を通そうと思う。
-
37 名前:匿名さん:2020/09/27 07:52
-
今は結婚しても、それが継続するかも判らない時代だからね。
娘さんが普通に働いているなら、今後のことは任せる。私なら。
自分が決めた事なら、今後何かあっても親のせいにしないでしょ。
-
38 名前:匿名さん:2020/09/27 09:03
-
価値観が違うのは当たり前といえば当たり前で、
それを話し合ってすり合わせられるかどうかが1番大事かと。
お互いに相手の価値観を否定するだけですり合わせも出来ないようだと結婚生活は苦痛になる。
-
39 名前:匿名さん:2020/09/27 09:11
-
娘もバリバリ働いて稼いで行けばどうでもいいことになるよ。
専業主婦になって自分の収入ないとかならその価値観は無理だね。
収入あるならそれぞれ好きなもの買えばいいじゃん。
-
40 名前:匿名さん:2020/09/27 09:44
-
>>39
娘さんが、今後もバリバリ働けるような職種、会社に勤務してるのか。
今はどうでも良くても、今後どうでも良くなくなるかもしれない。金銭感覚って生活する上で一番大切だから、違和感があるなら最初になあなあにしない方がいいと思う。後から言われてもうざいだけ。そして思い通りにならなくてイライラするだけ。
今なら一緒に暮らすってこんなもん?って意外と素直に受け入れられるよ。
最初から完璧に価値観が合う人なんていないんだから、これから育てるつもりで。
-
41 名前:匿名さん:2020/09/27 10:04
-
私が最強と思うカップルは、価値観似てる、性格真逆カップルです。
-
42 名前:匿名さん:2020/09/27 10:37
-
お金のことだけが問題じゃないよね。
ふたりの住まいにムダなものを買ってくるのが嫌だというけど、彼にとっても自分の家のなわけで、なんでも彼女の好き嫌いや好みに合わせなくてはいけないわけではない。
家庭は温なの天下よ!が通る男の人と、そんなワガママ通らない人もいる。
最終的にはお互いにどこまで擦り合わせてでも一緒にいたいか、いられるかだよね。
取りあえず入籍は少し先送りすれば良いんじゃないかな。
-
43 名前:匿名さん:2020/09/27 11:36
-
同棲ってどうなんだろう。
結婚ほど覚悟なく始められる分、相手の欠点が目につきそう。
逆に、だめだと思ったら離婚ほどエネルギー使わない、かな。
経験ないけど。
-
44 名前:匿名さん:2020/09/27 11:42
-
同棲って付き合うのより関係は深いよね。はっきり言って内縁関係でしょう。
よほど綺麗にきっちり別れないと後々付きまとわれたりとかあるんじゃないかと思うから(親の介入
あるなしは全く関係ないみたいだし。)怖い。復縁迫る男って多いんだよ。
-
45 名前:匿名さん:2020/09/27 12:02
-
その彼との価値観が許容範囲かどうか。
結婚したら、遅かれ早かれ価値観の違いで悶々とするよね。
お互いの歩み寄りや我慢するしかない。
うちもこのコロナ禍でますます価値観の違いが分かりストレスいっぱいですが、もう諦めてます。
お金の価値観は大事よね。
違い過ぎると一番ストレスがかかるし、別れたくなる。
-
46 名前:匿名さん:2020/09/27 12:07
-
>>36
我慢できる範囲かどうか
わかってよくない?
我慢しないほうがいいこともあるよ
-
47 名前:匿名さん:2020/09/27 12:10
-
お金に関する善悪の判断が同じでないとこの先も変なストレスで悩まされるだけ。
治りませんし、分かり合うということもありません。
傷が深くならないうちに別れたら。
というか・・・お互い「飽き」が来てる。
-
48 名前:匿名さん:2020/09/27 12:13
-
>>43
私は同棲経験あるけど週末同棲程度かな、旦那が県外だったから
相手が休みの時に来てる感じだったけど、結婚に向けて相手の
お給料は私が握っていて、私と彼とのお給料合計して家賃や
交通費・お小遣いなどを出していました。
結婚してもとかく仕事で当直やら出張でお盆休み・GW・年末年始くらいしか
ずーっと家族でっていう時間ないけど、同棲は良かったと思います。
-
49 名前:匿名さん:2020/09/27 15:40
-
>>0
姑ウザい!
-
50 名前:匿名さん:2020/09/27 15:42
-
>>49
それは彼氏側の意見ってこと?