NO.8888783
朝ドラ
-
0 名前:匿名さん:2020/09/28 13:00
-
兵隊に行けない程の痔の症状って、どんな感じなのでしょう?
周りにいない(かも)ので判らない。
そういえば昔、男なのに生理ナプキンあてるというのをマンガで読んだ事がある。
余談ですが、なんでやまいに寺と書くのでしょう?
-
1 名前:匿名さん:2020/09/28 13:16
-
正解はしらないけどお経を読んで座禅を組む僧侶に痔主が多かったりして。
-
2 名前:匿名さん:2020/09/28 13:17
-
お尻の穴まで検査するんだ、びっくりした。
-
3 名前:匿名さん:2020/09/28 13:20
-
わたしの祖父がそれで戦争に行かなかったって言ってたな。
-
4 名前:匿名さん:2020/09/28 13:23
-
最初にぢということばがあって、寺は音読みでじだから、やまいだれをつけて痔にしたとか?
日本の創作漢字?
なんてね。
-
5 名前:匿名さん:2020/09/28 14:28
-
まんぷくに出てたお医者さんも痔で兵役免除されてたよね。
-
6 名前:匿名さん:2020/09/28 15:03
-
モデルになった伊藤久男氏は本当に痔で退役になったそうだけど、治療に通っていた痔の主治医が伊藤久男氏のファンで、この人を戦地に送り出してはいけないとの軍部へので無事退役になったらしい。
-
7 名前:6:2020/09/28 15:03
-
>>6
言葉抜けてた。
軍部への進言で、です。
-
8 名前:匿名さん:2020/09/28 15:05
-
会社の人が痔が悪化して、大量出血して救急車に運ばれたって聞いた。
痔も侮れない病気なんだと思う。
-
9 名前:匿名さん:2020/09/28 15:15
-
>>5
歯医者さんね。
-
10 名前:匿名さん:2020/09/28 15:16
-
めっちゃゲスな二次創作物で、軍では見目麗しい徴兵は職業軍人の慰みものになるから痔はダメなんだってのがあった。
本当かどうかなんて考えたこともなかったけど、ふと思い出してしまった。
-
11 名前:匿名さん:2020/09/28 15:18
-
馬に乗ることもあるから検査されるんだと思った。
-
12 名前:匿名さん:2020/09/28 15:20
-
>>11
なるほど
-
13 名前:匿名さん:2020/09/28 15:31
-
>>10
そう言う事か。
-
14 名前:匿名さん:2020/09/28 15:51
-
>>11
徴兵は馬には乗らないんじゃないかなあ。
-
15 名前:匿名さん:2020/09/28 16:07
-
下の名前で呼ぶのやめてくんないかな。特に子供…。
-
16 名前:匿名さん:2020/09/28 16:43
-
>>15
?
はな、とか?
-
17 名前:匿名さん:2020/09/28 18:14
-
>>15
え、なに?
-
18 名前:匿名さん:2020/09/28 18:15
-
>>15
なんで????
-
19 名前:匿名さん:2020/09/28 19:08
-
>>15
子供を名字で呼ぶの???誰が?
-
20 名前:匿名さん:2020/09/28 19:28
-
>>15
なんで?きになるじゃん。
あなたがハナさんなの?
それとも時代的に、ご主人さんが
「ハナ」「オト」と呼ぶことが珍しいっていう時代背景を知っているとか?
そうだっけ?
-
21 名前:匿名さん:2020/09/28 20:06
-
古山先生と呼ぶべきところをあのガキが裕一さんっておかしいじゃん?
-
22 名前:匿名さん:2020/09/28 20:27
-
>>21
なあああんだ。それか。
もうちょっとわかりやすく書きなよ。
古山先生だとどっちがどっちか分からないからそうしたのでは?
彼にとって古山先生はおとさんでしょ
-
23 名前:匿名さん:2020/09/28 20:45
-
>>21
あなたは15なの?
自分の>>15の書き込みで意味わかる人いると思って書いたの?
だとしたらその認識改めた方がいい。
で、なぜ裕一さんと呼んだかというと、>>22さんの言う通りだと思う。
彼にとって古山先生は音。
裕一は先生の旦那さんで自分の先生ではない。
彼にとっては裕一が作曲家先生ってことはなんの関係もないからね。
古山さん、と呼ぶより、裕一さん、と呼びかける方が自然なんでしょう。
ドラマの中ではなくリアルに置き換えて考えてもその方が自然ぽい。
特に花の友達という訳でもないから、花ちゃんのお父さんというのも変だし、おじさん、というのはもっと不自然。
-
24 名前:匿名さん:2020/09/28 20:49
-
少年が裕一のことを呼ぶなら、個人的には「ハーモニカの先生」とかがいいなぁ。
-
25 名前:匿名さん:2020/09/28 21:28
-
>>21
先生がそう呼んでるからでしょ。
-
26 名前:匿名さん:2020/09/28 21:48
-
ハモニカ、ここって、ふける人いるかなあ。
私は習ったけど、自分の子供のときは無かった。
ドラマを観ると思う。
-
27 名前:匿名さん:2020/09/28 22:01
-
>>26
多分今でも吹けると思う。自信ある。
-
28 名前:匿名さん:2020/09/28 23:35
-
>>26
もう何年か吹いてないけど、多分大丈夫。
数年前まで混声合唱&ゴスペルのサークルに入ってたんだけど、その中の有志でハーモニカとリコーダーのグループも作ってて、そっちにも参加してた。
私は複音ハーモニカ担当だった。
-
29 名前:匿名さん:2020/09/29 09:14
-
ドラマのあのハーモニカ男子、将来音楽の道に進めるといいな。
徴兵されてしまうだろうか。
-
30 名前:匿名さん:2020/09/29 10:28
-
>>29
微妙な年代だよね。
花が11歳とか言ってた?
同い年くらいなら、あと終戦まで8年くらい?
だとすると学徒動員される可能性もある。
学徒動員なら徴兵とは違って戦地に出されてはいないだろうけど。
もし花より大きかったらギリ徴兵されるかも。
あー、どこか東南アジアのジャングルの中とかでハーモニカ吹いてる彼の姿を想像してしまった…
そんなことにはならないと信じたい。
-
31 名前:匿名さん:2020/09/29 12:28
-
>>8
私が昔勤めていた会社でも、夜中に救急車呼んで手術して入院した人がいた。当時既婚の40歳くらいだったかな。
お見舞いには綺麗どころ同伴でということで、課長のお供でお見舞いに行った。でも、本人は若い独身女性になんか来て欲しくないんじゃないかと思った。
夜中に悶絶する痛みで気を失いそうだったと言っていたのを覚えてる。
-
32 名前:匿名さん:2020/09/29 13:07
-
今日は、かぼちゃが煮えて、味が染みるまでお客を家におくなんて、いい時代だったんだなあ。
-
33 名前:匿名さん:2020/09/29 13:42
-
>>30
少し年上でしょう。
こののち戦況悪化で学徒動員って感じかと。
-
34 名前:匿名さん:2020/09/29 13:46
-
>>32
そうだよね。
煮えるまでハーモニカと歌で楽しんでいたんだろうか。
サザエさんなんかも、お客さんがアポなしでいきなりサザエさん宅に訪問に来て
留守ですがよろしければ戻るまでお待ちください みたいなのあったよね。
ゆったりしてたし、警戒もゆるかったよね。
-
35 名前:匿名さん:2020/09/29 14:56
-
お姉さんの旦那さんが大陸へ行くって言ってたね。心からのおめでとうございますだったね。
あんなにやかましい旦那だったらいないほうがいい。遺族年金も入るし。
-
36 名前:匿名さん:2020/09/29 14:57
-
>>32
かぼちゃって煮えるの早いよね。
-
37 名前:匿名さん:2020/09/29 15:11
-
これさ、タイトル違うよね、絶対。
-
38 名前:匿名さん:2020/09/29 16:01
-
>>35
ちなみにネットで、お姉さんの喫煙シーンが出てるのだけど(外の石の階段で、疲れた様子)それってテレビに出ました?
-
39 名前:匿名さん:2020/09/29 16:04
-
>>38
私は見てない。
それ、どこで見られるの?
-
40 名前:匿名さん:2020/09/29 16:05
-
>>33
で、死んじゃうのか、、、
-
41 名前:匿名さん:2020/09/29 16:22
-
かぼちゃがデカかった。
もっと小さく切るよね。
-
42 名前:匿名さん:2020/09/29 16:23
-
>>35
そうだった?
おめでとうなんて言いたくないけど、言わないといけない状況だから言ったんだと思った。
-
43 名前:匿名さん:2020/09/29 16:29
-
>>42
そうだね、あの時代は徴兵された人なら徴兵自体が、職業軍人さんなら出征することが「めでたいこと」だったからね。
だから万歳三唱で送られる。
内心どんなに嫌でもおめでとうと言うしかない。
-
44 名前:匿名さん:2020/09/29 16:48
-
>>43
カーネーションの糸子なんか、本当におめでとうって思ってたもんね。
-
45 名前:匿名さん:2020/09/29 16:51
-
>>35
出征の報告するまでは、食卓がすごく静かだった。
いつもあんな風に押し黙って夫婦だけで食べてるんだろうな。
それでもいなくなると一人で食べないといけなくて淋しいだろうなと思った。
妹と仲良いままなら、ご飯一緒に作って食べたりするんだろうけどね。
-
46 名前:匿名さん:2020/09/29 17:11
-
>>39
たぶんもう埋没したと思う。
-
47 名前:匿名さん:2020/09/29 17:14
-
>>41
あれ、ウチあんな感じだ。
大き過ぎたのか・・
-
48 名前:匿名さん:2020/09/29 18:06
-
>>47
一口で食べられないね。
-
49 名前:匿名さん:2020/09/29 18:09
-
>>48
もちろん一口じゃ無理。
箸で切れば良いし、そのためにも歯があるのだ。
料理下手だから小さく切ると煮崩れしやすいからなの。
別に家族から文句出ないしね。
家庭料理だから良くない?
-
50 名前:匿名さん:2020/09/29 18:17
-
家によって様々だろうね。
汁多めのもあるよね。