NO.8892400
いい方がきつい人との接し方
-
0 名前:匿名さん:2020/09/29 19:26
-
事務のパートしています。
一年先輩の(年齢は大分上?)方に「最近仕事ががさつすぎる」と怒られました。
確かに駄目な所もあるかもしれませんが、人間完璧な人っていないし、その方も忘れる(間違える)事もあります。→私は注意できませんが。。
それ教わったかな?始めてな気がすると思っても、私が忘れて間違えると(確か教えてもらってない)まわりに聞こえるように「前言ったよね。」と言われます。
自分が教えてないとは絶対認めないし、ミスも違う方から注意される時はここ間違ってたよと一言ですむのに、倍添えて注意します。
お昼休みは、二人で会議室に食べに行くのですが(入った時にここで食べてると教わって?)めちゃめちゃ嫌なんです。
でもオンとオフが激しく、休み時間は普通に話しかけてくるんです。
シフト制なんですが、週に2回同じ日があります。
こんな方との接し方どうすればいいですか?
仕事はめちゃめちゃできる方で、前職はパソコンを生徒に教えてたとか言ってました。
仕事は確かにめちゃめちゃできるんですが、言い方がきつくて。。
ほめて伸びる私にはめちゃめちゃ凹みます。
-
1 名前:匿名さん:2020/09/29 19:34
-
勤務してどのくらい?
とにかく仕事できるようになること、かなー。
お昼休みもつんけんされるほうが、つらくない?
-
2 名前:匿名さん:2020/09/29 19:36
-
それよりしっかり仕事を覚えましょう。
-
3 名前:匿名さん:2020/09/29 19:38
-
いるよね〜、そういう人。
でも、どんなに大嫌いでもその人とその日、二人きりならお昼は一緒に食べた方がいいです。
で、言い方キツク言われた時は、休憩室でも落ち込んだ振りをするのですよ。
結構、気にしてますってアピールをした方がいいと思う。
で、少し相談する振りして「間違えない様にはしてるんですけど、すみません。」
「私、このままやっていけるか自信がないんです。」って相談の様に持ち掛けて
相手が「ちょっと言い方変えないとダメかな?」と思うように持って行く。
-
4 名前:匿名さん:2020/09/29 19:38
-
がさつって言われたところは直したら?
-
5 名前:主:2020/09/29 19:46
-
ありがとうございます。
最初の時は、すみませんと謝ってたんですがその方も間違える事もあるとわかってから(確か教えてもらってないのに)言い方きつい時など、謝りますが態度にでてしまいます。
「人間なんだから間違える時もありますよ」といいたい位な態度とってたんですが、そういう方には「何かやっていく自信がなくて」と言った方が言い方が優しくなるかもですね(今度使ってみよっ。)
ちなみに男の方もその方が仕事ができるので(パソコン苦手な方は)その方と話す時なぜか敬語なんです。
-
6 名前:匿名さん:2020/09/29 19:46
-
足りないさん、もうそこ辞めたら?
-
7 名前:匿名さん:2020/09/29 19:49
-
>>0ほめて伸びる私にはめちゃめちゃ凹みます。
これを先輩に言えば?
言わなきゃわかって貰えないよ?
「○○さぁん、私はぁ、誉められてのびるタイプなんですぅ〜。だからぁ、誉めてくださいね♥。」って言えばいいよ。
-
8 名前:匿名さん:2020/09/29 19:49
-
何度も間違えるからでしょう?
ここでも何度似たスレ立てては〆は無しだし。
何度も注意されてるけど成長しないよね。
-
9 名前:匿名さん:2020/09/29 19:56
-
>>8
やっぱりこの主、いつもの使えない事務員だよね。
いい年して、甘えすぎだし頭が完全に足りないよね。
-
10 名前:匿名さん:2020/09/29 20:01
-
敬語は男性でも当たり前では?
男性がなぜか敬語っておかしくない?
意味が分からない。
よほどあなたの不遜な言い方の方が気になる。教わる立場なのに、お前も間違うじゃんみたいな態度って社会人として考えられない。
尊敬できないかどうかはしらないけど
仕事はできるし教わる立場だし
感謝がないのよね。そもそもが。すぐ好き嫌いに分ける。
相手を立てた言い方がいいですかって
あなたみたいな人が、自信がなくてっていっても
全然かわいらしいって思わないから。
-
11 名前:匿名さん:2020/09/29 20:02
-
一体どんだけ間違えてるんだろう?
反省してないし覚える気も無いんでしょうね。
ところで10月1日は出勤することにしたの?
-
12 名前:匿名さん:2020/09/29 20:10
-
>>0
手厳しい人
NO.8676914 2020/07/19 17:35
[匿名さん]
事務のパートしてるんですが、昨日入力作業しようとしたら金曜日に書き忘れてる女の社員さんがいてその分の仕事ができませんでした。
その方が手書きで書いてるやつをパソコンで入力します。
それを上司に「◯◯さんが記入忘れてるから入力できないので月曜日でもいいですか?」と確認したら「今日できるなら今日中にやってほしい」と言われました。
そしてその方の家と携帯電話にかけて(結果繋がりませんでした)どこかに資料置いてるはずだから聞いてと言われました。
もし私が昨日休みとってたら月曜日になってた訳だし休みの日に電話かけてまでしないと駄目なの?って厳しい人だと思いました。
仕事だから休み関係なく相手に電話して確認とか普通ですか?
締め日でもないので必ずその日に入力しないといけないとかではないのに。。
-
13 名前:匿名さん:2020/09/29 20:12
-
>>0
説明が下手な人
NO.8774427 2020/08/19 19:48
[匿名さん]
事務のパートしてるんですが、今日発送のやり方でめちゃめちゃ大変なミスしました。
けど指導してくれる方に聞いてなかった事なんです。
けどその方はちゃんと教えたといいきるんです。
メモしてるノートにも書いてなかったし。。
いや絶対教わってないけど言えないし、みんな回りは仕事できるその方の味方?するし。。
私がめちゃめちゃなミスをしたと思われました。
ちなみにその方は自分が知ってるからって、教え方が適当でわかるまで教えてくれないし進むのが早いんです。
なんか嫌になってきました。
今度から同じミスをしないのは勿論ですが、なんでこんなミスしたの?みたいな目でその方に言われて腹がたちました。
-
14 名前:匿名さん:2020/09/29 20:17
-
単純作業の方が向いてると思う。
これだって、なかなか頭使うけど。
-
15 名前:匿名さん:2020/09/29 20:21
-
>>14
私って誉められて伸びるタイプなんですって人間は、何をやってもだめ。
分かりやすく言えば「私をあげ奉り、チヤホヤ、ヘイコラしろよ!」って事だからね。
-
16 名前:匿名さん:2020/09/29 20:22
-
オンとオフが激しく って書いてあるけれど、それって切り替えが上手で
仕事は厳しいけれど休み時間はオフだと割り切って仲良くしてくれるってことでは?
いい人に思えるけど。
-
17 名前:匿名さん:2020/09/29 20:28
-
>>16
うん。大人だわ。
-
18 名前:匿名さん:2020/09/29 20:29
-
一回泣かしたれや。
-
19 名前:匿名さん:2020/09/29 20:34
-
事務の仕事してる割に、読みにくい入力ですね。
改行とか出来ない方なのかしら?
-
20 名前:匿名さん:2020/09/29 20:41
-
主さんはここに来ている人だし、お若くてもアラフォーでしょ?
そろそろ心臓に毛を生やしていきましょう。
-
21 名前:匿名さん:2020/09/29 21:11
-
>>16
私も、いい先輩に思えるよ。
仕事の時は厳しいけど離れると普通にしてくれるなんていい人だよね。
-
22 名前:匿名さん:2020/09/29 21:11
-
>>15
わかる!
あと、やればできる子、って言うのも、イラっとくる。
-
23 名前:匿名さん:2020/09/29 21:40
-
教わったこと、メモ取らないの?
取ってたら教わったかどうかわかると思うけど。
-
24 名前:匿名さん:2020/09/29 22:09
-
>>0
確かに駄目な所もあるかもしれませんが、人間完璧な人っていないし、その方も忘れる(間違える
こう思ってることが相手に伝わってるんじゃないかな。
駄目なところをなくそうとする努力してますか?
努力してても残念だけど相手に伝わってないのかも。
褒めて伸びるのなら褒めてもらえる仕事をすることですよ。
主さんにお聞きします。
自分では褒められる仕事をしてると思ってるんですか?
今の仕事でどこをどう褒めて欲しいのですか?
お答えをお持ちしてます。
-
25 名前:匿名:2020/09/29 22:32
-
主さんは、何度も優しく丁寧にわかるまで根気よく仕事を教えるのが先輩のあるべき姿だと思ってるんですか?
あなたがミスしても、誰でもミスはするし、私の教え方が悪かったのかも?教えたつもりになってたかも?ごめんねーって言ってフォローしてくれるのが良い先輩だと?
-
26 名前:匿名さん:2020/09/30 20:11
-
>>25
誉めちぎれって言ってるんだよ。
失敗しても、怒らないで誉めて欲しいんだってさ。
-
27 名前:匿名さん:2020/09/30 20:18
-
私は褒めて伸びるんです!
なんて今時新卒どころか高校生のバイトにも通用しないよ。
それ言って許されるのは親だけだし、親によってはバカ言ってんじゃないとゲンコツ食らうよ。
甘えてるどころか舐めきってる。
こんなの職場にいたらめいわくどころのはなしではない。職場からも社会からも消えて欲しい。
-
28 名前:匿名さん:2020/09/30 20:24
-
>>27
おばさんが言うんだよね、けっこう。
言い訳だよね。
-
29 名前:匿名さん:2020/09/30 20:39
-
仕事してれば、ミスは多少なりとも起きるのはしょうがない。ただ、ミスの内容と頻度とかで厳しく注意されちゃうのでは?もう少し謙虚にならないと成長できないと思う。
-
30 名前:匿名さん:2020/09/30 21:01
-
もしこれがいつもの足りないさんなのだとしたら
こんなにホイホイ採用されるわけがないでしょう。
全部足りないさん認定するのはやめようよ。
さて本題だけど
向こうも間違う前提なのに
自分は間違ってないと断言出来るのはなんでだろう?
教わってなくても一回教われば絶対間違わないと自信があるならそれ言ってもいいけど
どうせ違うんでしょう?
ガサツみたいだし。
会社なんて
えー聞いてないよ、とか
こないだと言ってること違うじゃんーの連続だよ。
それをどううまく自分で勉強して咀嚼して
正解を導くか、じゃないの?
仕事を自分の物に出来てない人ほど
誰かのせいにするんだよね。
褒めて伸びるとか
子供の成績じゃあるまいし、新入社員の若者ならともかくおばさんパートにそんなあまっちょろい事やってらんないよ。
それなりに人生経験積んでるから
社会人としてのいろはみたいのもすっとばして即戦力を求めてるんだよ、どこの企業も。
主はまずその「めちゃめちゃ」乱用から控えたら?
社会人として
めちゃめちゃ出来るとかめちゃめちゃ凹むとか
お察し案件だと思うよ。
-
31 名前:匿名さん:2020/09/30 21:20
-
おとなしい人
のスレ主と同じ?
-
32 名前:匿名さん:2020/09/30 21:30
-
仕事をがんばるしかないです。
あと、キツイ言い方の人は一生治りません。
小町にもご主人の親や親族に「言ってやった」って偉そうに書いている人がいますが、武勇伝なんですよ。
職場の人に「言ってやった」とか・・。
なんでもハッキリ言える私、怖いものがないのよ!すごいでしょ!!
こういう思考です。
これを言ったら姑との仲が険悪になる(夫の顔に泥を塗ることになる)とか、職場の人間関係が悪くなるとか、普通の大人なら考えることを無視して思ったことを口に出す。小さい子どもと同じです。
言うだけ言ったらすっきりして次に会うときけろっとしている。私、気にしてないわよ、懐の深い私、性格いいでしょう?アピール。
もうどうしようもないです。
男性より女性に多いです、圧倒的に。
この人はこういう人と思ってうまく躱すしかない。
敵が多くて、飲み会も声がかからないタイプです。(自分では下らない飲み会に参加しない賢い私のつもり)いや、誘ってませんて。
-
33 名前:匿名さん:2020/09/30 23:56
-
>>32
教えてください。
最初の二行は理解できるのですが
「言ってやった」は誰に対して言っているの
ですか?
主さんのスレにそんな事書いてないし
周りに対してそういうキツイ人がいたら
気をつけろって事?
-
34 名前:匿名さん:2020/10/01 01:01
-
>>28
同意、自分に甘く他人には仕事を盗られたくないから難癖つけて追い出す。
古株って長くルーチンワークしてるから作業がわかって速いだけで能力があるとは違う。
経理もルーチンワークだし。
-
35 名前:匿名さん:2020/10/01 06:36
-
>>30
社会人として
めちゃめちゃ出来るとかめちゃめちゃ凹むとか
お察し案件だと思うよ。
知性の欠片も無い、中卒のおばさんなのかもよ。
-
36 名前:匿名さん:2020/11/28 13:06
-
あげ
-
37 名前:匿名さん:2020/11/28 13:54
-
>>36
いつも思うけど、よく憶えてるね。
管理人さんですか?
-
38 名前:匿名さん:2020/11/28 14:26
-
>>36
何であげたの?
-
39 名前:匿名さん:2020/11/28 19:11
-
この上げる人、決まった人だよね。
たまにあちこち。
-
40 名前:匿名さん:2020/11/28 19:33
-
>>39
そーなのかなー。
でもいくらでもあるよねー。過去スレ
-
41 名前:匿名さん:2020/11/28 20:16
-
>>38
事務員の常識、というスレを立てた人と同じだからなんじゃないかな?
学んでないみたいね。
-
42 名前:匿名さん:2020/11/28 21:44
-
いるよね、いちいちキツイ言い方してくる人って。
でもねぇ、実はきついタイプの人の方が、慣れてくると手のひらで転がしやすいものだよ。
コツは、とにかく相手の言うことを否定せずに「わかりました」「申し訳ありません」「気をつけます」と、できるだけ丁寧に対応すること。
それを続けていると、たいがい相手がだんだんこっちを認めてくるというか、うるさく言わなくなってくる。
他の人にはきつくても、自分にはそんなにきつく言わなくなってきたりしてね。
きついこと言ってくる人って、たいていとにかく自分の言うことを聞いてほしいものなの。
反発するとよけいしつこくなる。
素直に聞いて、「あなたの言うことを、ちゃんと心に留めていますよ」っていうのを態度で表すこと。
もちろん、言われたことをちゃんと気を付けることだよ。
いったん認められてしまえば、逆に強い味方になってくれたりもする。
むしろ、褒め殺しタイプの方が本音が見えない分タチが悪かったりするものよ。
-
43 名前:匿名さん:2020/11/28 23:51
-
>>35
あんたも言い方 知性の欠片もない否定的な言い方よ。人のこと言う前に自身あらたもなさい
-
44 名前:匿名さん:2020/11/29 00:03
-
>>43
あらためなさい! ね。
-
45 名前:匿名さん:2020/11/29 05:30
-
>>43
笑
-
46 名前:匿名さん:2020/11/29 05:52
-
言葉がきつくても、
しっかり主さんを育てようとしてる
いい先輩だよね。
そういう先輩にはついていくといいよ。
-
47 名前:匿名さん:2020/11/29 12:04
-
>>46
自分が偉い!って勘違いしている人は、ついて行くことが出来ないんだよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>