NO.8894226
最後の交わした言葉
-
0 名前:匿名さん:2020/09/30 13:12
-
去年の夏、母親がなくなりました。
離婚して3か月で実家の近くに引っ越しして、お金がなかった私に年金生活だったのに家具から引越代金まで心配せんでいいからとだしてくれて。。
母親のお葬式の時、通帳の残高15万円しかなかったです。
お葬式代は父親が未だにローンで払ってるけど、いつも仕事帰りに家までご飯届けてくれて、お母さんそんなにながいきせんと思うからあんたが住みやすいように家の事はちゃんとしてあげるからと、毎週ホームセンター行って模様替えしてくれて。
なくなる日も、帰ってきたら冷蔵庫にお寿司がありました。
夜の19時位に電話があり「冷蔵庫お寿司たべた?明日(土曜日)又買い物するから家くるやろ?」「うん、ありがとね」の会話が最後でした。
その1時間後父に「何か右と左の腕の温度が違う、左が全く冷たくて体温がないかんじ救急車よんだほうがいいかな」と父親に話してたのに。
あの時救急車読んでたら又違ってたかもと思いますが、その1時間後台所で食器洗ってる時に「お父さん‼️」と叫んで倒れてしまいました。
その時には父親曰く心臓が止まってたみたいで。。
親がなくなってから、親の大切さがわかるといいますが本当になくなる直近まで言い合いしたりして、もっとありがとねと伝えたかったです。
もっともっと聞いて欲しいこともあったのに。。
父親はあの時、救急車で助かっても入院だい払えなかったし、お母さんがみんなにお金に心配させまいとそのままいったんだろうと言いますが。。
長文で支離滅裂ですが、両親がなくなられた方でさっきまで元気だったのに急な別れ方した人最後の交わした言葉とかありますか?
-
1 名前:匿名さん:2020/09/30 13:39
-
突然の事だとなかなか受け入れるのが難しいのですね。
辛いこととは思うけど、あなたが離婚してご両親のそばにいらしたこと、お母さんは心配しながらも幸せだったんじゃないかな。
ごめんね、私はまだ両親健在なので、あなたの本当の辛さは分かってないのかもしれないけど、なんか言いたくて出てきちゃいました。
-
2 名前:匿名さん:2020/10/15 22:19
-
お父さんと最後一緒に居られて良かったと思う。
心筋梗塞?とかだよね。
私の友達でお父さんが1人暮らしで、ある日突然心筋梗塞で亡くなったんだけど、
ずっと元気だったから、毎日安否確認なんてしてなくて
発見するのに2週間もかかってしまった人が居ます。
主さんのお母さんは最後、お父さんと一緒にいられただけでもよかったと思います。
-
3 名前:匿名さん:2020/10/15 22:39
-
別居して県外まできました。
いつもいつも私を否定する母。
辛い私を認めない。
生活が落ち着いてから、親に連絡しました。
別居しなかったら、頭狂ってたと思います。
母は少し反省したかも知れません。
私の味方などした事が無い。
それからコロナになったので、ますます帰省しない理由が出来ました。
もしかしたら、両親の葬式も行けないかもと思っていたけど、少し帰省緩和になったね。
しかし東京からの帰省はやはり偏見の目で見られると思います。
いろいろ送ってくれるようになりました。
逆の立場だったらどうだろう。
私の娘が今の私のようになったら。
もっと娘の話を聞いてやれば良かったと思うと思う。そしてやはりいろいろ送ると思う。
-
4 名前:匿名さん:2020/10/15 22:40
-
>>3
コロナが流行した、ですね。
-
5 名前:匿名さん:2020/10/15 22:55
-
お母さん思いなんだね。
-
6 名前:匿名さん:2020/10/16 00:03
-
離婚したばかりの私を
遠方から心配してくれた母は
毎週のように電話をしてくれた。
新生活で気持ちに余裕がなかった私は
段々電話が煩わしくなって、電話に出ない回数が
増えてきてた。母も察したのか
着信だけ残してしつこく連絡はしてこなかった。
ある日、夜やっと腰を下ろしたとこに母から着信。
かんべんしてよ、と呟いて出なかった。
翌日、同じくらいの時間に着信。
買い物から帰ろうとしたスーパーの駐車場で
助手席の娘が、出てあげなよと言うので
車をとめて電話に出た。
忙しそうね、ごめんね。
ちょっと声が聞きたくなってね。
変わりない?
と母が言って、
大丈夫だよ。忙しいけど頑張ってる。
季節の変わり目だから、お互い身体には
気をつけようね。
そんな話をして電話を切った。
翌日、父から母が心筋梗塞で亡くなった電話。
娘の学校に電話して迎えに行くと
声が聞きたかったと言った祖母の言葉が
胸に引っかかっていた(スピーカーで聴いてた)。
やっぱりか、と思った。
と淡々と、でも涙流して語った。
ちょうど2年前の話で、先日3回忌を終えました。
自分も親になったくせに、親心を疎ましく思った自分が情けなくて仕方ない。
でも母はいつも、母が私にしてくれていたことは
親孝行ではなく、自分の子供に返しなさい。
そうやって親から子へつなげていけばいい。
そう言ってた事を思い出して、娘達に孫達に
つなげて行くことが親孝行だと思ってます。
主さん、私も同じだよ。
-
7 名前:匿名さん:2020/10/16 03:58
-
母の長年の友人が旅立った後から半年後でした。
母がお尻の褥瘡で入院して数日後に、母が「お稽古事での友人や近所の人に会いたいから電話して
病室に来てもらうように言って」が最後の言葉でした。
母は友人達との会話をたのしみに
それから1週間か経ってのある日、夕食のおかずをのどに詰まらせて、一時は意識不明でしたが意識が戻って
も人工呼吸器に繋がれて、友人達がせっかく来ても会話が出来ない事に、私は泣いてしまいました。
夕食のおかずをのどに詰まらせるまでは、私と会話が出来たのに急変したのです。
その事を来てくれた友人達に話しているうちに、母と会話が出来ない残念だとの思いがこみ上げて
来たからです。
-
8 名前:匿名さん:2020/10/16 04:01
-
>>7
すみません書いている途中で投稿ボタンを押してしまいました。
文章の4段目の途中で切れていた言葉は、母は友人達との会話を楽しみにしていました。です。
-
9 名前:匿名さん:2020/10/16 06:49
-
以前も書いたかもしれませんが、父は入院中に「もう帰れ」と言いました。
まさかこのまま自分が逝くとは感じなかったようです。
母は「もう何もいらないから全部あんたにあげる」でしたね。
入院する度に、あれもこれも持ってきてという人でしたので、死期を感じたのだと思います。
お母様が亡くなられて一年少しですか。
大事な人を失った辛さが薄まるには短い期間かもしれませんね。
-
10 名前:匿名さん:2020/10/16 06:57
-
>>0
涙出ました。
でも、お母さん満足な亡くなり方だったかも。私も出来たら突然元気なうちに亡くなりたい。お母様もそんなふうに思っていたかも。
-
11 名前:匿名さん:2020/10/16 08:26
-
母心に泣けました。
そんな突然に…
-
12 名前:匿名さん:2020/10/16 10:16
-
他の方が書かれているように、母心に涙がでますね。
失ってありがたみってわかるものなのかもしれませんね。
私も今年に母を亡くしました。
認知症になって、入院させる直前は父への罵詈雑言が酷く、たぶん自分でも感情がコントロールできなくなっていたんだろうけど、母の部屋の壁に結構な(ものを投げつけたであろう)傷が残っていました。
その当時は、自分の子供の小さかったし『もう、どうしてこんなになっちゃったの?』とばかり思っていて、母の寄り添えなかった。
10年、病院や施設のお世話になって他界したのですが、最後の5年くらいは私のこともわからなかったし、会いにいっても無表情だった。
でも、2年くらい前、ちょうど二人きりになったので、無表情で座っている母に「〇〇(私の名前)だよ」と声をかけると、
「〇〇?」と言って手をぎゅっと握ってきたので涙が出そうになったことがありました。
それが、私と母の最期の会話になった感じです。
でも、主さんのお母様のような亡くなり方を私はしたいな。
誰にも迷惑をかけず、長患いもしないで、潔く旅立ちたい。
主さんのお母様は、娘の世話をまた出来てうれしかったし楽しかったんだと思います。
-
13 名前:11:2020/10/16 10:42
-
>>12
私の母が今、認知症で施設にいます。
私のことは、母が小さかった頃に一緒に育った従姉妹さんと間違えているようです。
面会に行くと、成立しない会話をしながらも母が好きなスイーツを一緒に食べ、好きな歌の動画を見せて一緒に歌ったりするのですが、
ある時、無性に甘えたくなって、
「◯◯(私の名前)と呼んでみて」とお願いしました。
すると母は私の顔をじっと見て「◯◯ちゃん」と呼んでくれました。
何年ぶりに呼んでもらえたのだろう。
懐かしい響きでした。
きっと母は言われるがままに言っただけでしょうが、とても嬉しくて、涙を堪えるのがやっとでした。
あれからコロナ禍で面会がままならない状態が続いていますが、
できればまた呼んでもらいたいです。
手を握りしめたいですね。
横ですみません。
-
14 名前:匿名さん:2020/10/16 10:43
-
>>12
大変でしたね。
10年、お疲れ様でした。言葉に出来ない苦労があったと思います。
うちはまだ老親揃って元気なので、これからです。
親を見送るのが子の役目ですね。
-
15 名前:12:2020/10/16 17:49
-
>>13>>14
寄り添って下さって、ありがとうございます。
告別式で出棺の時、母が好きだった歌をエレクトーンで生演奏してもらい送り出しました。
それからずっとその歌が頭から離れなくなり困っています。(苦笑)
確かに、親を見送るのは子の役目ですね。
そういってもらえて、少し悲しみが癒えた気がする。
-
16 名前:11:2020/10/16 21:05
-
>>14>>15
親を見送るのが子の役目
そうですね。
これまでしてもらったことを胸に、
その時が来たら思いを込めて送りたいと思います。
主さん、スレ立てありがとうございます。
-
17 名前:匿名さん:2020/10/16 21:48
-
どんなにおかしくなっても親は親。
夫の親は嫌だー。
<< 前のページへ
1
次のページ >>