NO.8916026
中学内申について
-
0 名前:匿名さん:2020/10/08 10:26
-
中学3年の子供がいます。
最近成績を貰ったのですが
どうみても評価が低い教科があるのです。
点数は授業態度、提出物はすべて良いです。
担任の先生もちょっと変だな〜
教科の先生に聞いてみたら?と言われました。
教科の先生は年配の先生で、みんな怖くて
意見が言えません。
たぶん担任も言い難いのだと思います。
子供には理由を聞いてみるように言ったのですが
怒らせてさらに下げられたら怖いです。
実際聞いてみた人いますか?
変わりましたか?
-
49 名前:匿名さん:2020/10/08 15:38
-
>>47
だよね、
半数1つけたら、校長の学校経営の不味さを露呈しちゃうことになるもんね。
-
50 名前:匿名さん:2020/10/08 16:04
-
学校の成績とか内申ってぶっちゃけ、先生の主観だよね。
要は先生に好かれた者勝ち、みたいな。
-
51 名前:42、44:2020/10/08 16:07
-
>>49
校長は教師に任せっきりだったようです。
毎年、部活で熱中症救急搬送が何度もあり教育委員会から調査に来られていたのですが、校長は恒例行事みたいに思ってどこ吹く風状態でした。
体育教師から校長になったので。
流石に消防署から厳重注意が来てからは活動の仕方を改善してましたけど。
後で聞いたところ、他の保護者からも何件か教育委員会におかしいという問い合わせがあったようです。
学校の異動には地域と一定の順番があって、うちの子の中学は最後、墓場と言われているんだと、子供が校長と仲が良くて聞きました。
こんなぼんやりした校長でも教師だけでなく生徒にも自由にやらせていたので、生徒からは人気があったんです。
-
52 名前:匿名さん:2020/10/08 16:29
-
>>51
そんな事生徒に言う校長どんだけーw
大人がこどもにいうことか。しかも校長www
-
53 名前:匿名さん:2020/10/08 16:50
-
やっぱ公立って、所詮そんな評価なんだね。
要は、教員に上手に取りいってもらえる要領よさ、
処世術ある子が有利。
そんなこったと思ったよ。
近所の子たちの様子見てて。
-
54 名前:匿名さん:2020/10/08 16:54
-
>>51
任せっきりといってもさ、通知表は観点別評価も含めて目を通すよ?
それでも半数1がついても目をつぶったということ?
半数も1なら保護者が黙ってないと思うんだけど。
教育委員会に話が入ってないのかしら…
1って、その授業は学べてないってことで、それが半数、、
マスコミ沙汰になりそうな面白い話だと思うけど
-
55 名前:匿名さん:2020/10/08 16:58
-
>>54
42以降のレスを読めば、ちゃんと教育委員会が動いたことが書かれてますよ。
-
56 名前:匿名さん:2020/10/08 17:00
-
>>53
教員の子どもの中受率高いよ。
特に母親が教員の場合。
-
57 名前:匿名さん:2020/10/08 17:03
-
>>55
1は1のままなのかしら
-
58 名前:匿名さん:2020/10/08 18:40
-
>>56
おおいよね
-
59 名前:匿名さん:2020/10/08 18:43
-
結局のとこ、内申美人はコミ力、社会適応力あるからな。
-
60 名前:匿名さん:2020/10/08 18:50
-
>>59
なるほど。
そうかも。
内申の副教科が重いのはほんとうちの子には厳しかったwww
-
61 名前:匿名さん:2020/10/08 19:33
-
先生の好き嫌いもあるのかな。
うちも同じ事あったから。
-
62 名前:匿名さん:2020/10/08 19:45
-
>>57
42で後日2になったと書かれていましたよ。
-
63 名前:匿名さん:2020/10/08 19:57
-
>>62
正当に成績が評価されてないのに、1から2になるだけ?
よくマスコミにリークされなかったね
-
64 名前:匿名さん:2020/10/08 20:03
-
結構昔のことでも掘り返されたりするかも。
そんな昔じゃないなら今からでもでてくるかもね。
-
65 名前:匿名さん:2020/10/09 08:19
-
馬鹿な体育教師は、頭のいい子を嫌います。
決して、先生を馬鹿にしたりしない子でも、頭のよい部分に嫉妬するんです。
自分は馬鹿に見られているとでも思ってしまうのでしょう。
現実的に、教員試験に受かって教員であるといっても、あまり成績のよい人がいく大学には行ってませんから、コンプレックスがあるんです。ゆがんだ気持ちが生徒の成績を低くしたりするんです。
結局、体育教師は、5教科が悪くてもなれますから。
もっと点数を上げるにはどうしたらいいですかって、ベストな質問だと思います。
是非、聞いて欲しいです。
-
66 名前:匿名さん:2020/10/09 08:26
-
>>65
すごい偏見でこわっ
よっぽどの嫌がらせがあったの?
-
67 名前:匿名さん:2020/10/09 08:29
-
偏見でも何でもないよ。事実、腑に落ちない成績もらっている人多いですよ。
私は、体育教師は大嫌いですけどね。
-
68 名前:匿名さん:2020/10/09 09:02
-
>>67
そうかな?
うちの子、体育以外は5。
運動苦手だけど、4もらっていたよ。
-
69 名前:67:2020/10/09 09:27
-
上の娘は、体育以外は5で、運動は得意でも不得意でもないけど4のタイプ。
下の子は、違いました。(※だからって事でもないです)
ここでもよく、なんでって人のスレを2,3度は見かけました。
あながち事実だと思っています。
-
70 名前:匿名さん:2020/10/09 09:31
-
うちは中学でも、高校でもつけ間違いありましたよ。
中学では技術家庭が3から5(5段階)
高校では物理が3から7(10段階)でした。
どちらも先生のつけ間違いです。
クレームつけてごねた訳でなく、
1度問い合わせたら、どちらもミス発覚でした。
宝くじとかの運はないのに、
こういう運はあるんですよねー。
ちょい悪運。
-
71 名前:匿名さん:2020/10/09 09:38
-
>>70
どうして間違えたのか聞きましたか?
ウチもありましたが、ウチは先生のパソコンの入力間違いだったそうです。
-
72 名前:匿名さん:2020/10/09 09:46
-
>>71
おなじです!
中学はパソコン入力ミスでした。
技術がおじいさん先生で。。。
高校は2回ほどノート提出していたのに、
していないことになっていました。
検印があったので証明されました。
コロナ禍でノート提出が大きな意味があったようでした。
-
73 名前:匿名さん:2020/10/09 09:51
-
出席番号前後で入力間違いは結構あるよ。
テストの点数の入力間違いなら事前に素点の確認を本人にするから間違えが発覚しやすいんだけど、その他のはわかりづらい。
最終的に評定を出した後、妥当かどうか調整する時にあまりにも本人にたいしてかけ離れてる評定が出てると分かるんだけど、似たり寄ったりだとそのままって可能性はある。
いい判定がついてる時は言ってこないので、分かりづらい。疑問に思ってるなら聞いた方がいいよ。先生もミスはあると思う。
-
74 名前:匿名さん:2020/10/09 10:20
-
>>68
別人だけど。
だからだよ。
運動苦手なのに4もらえたんでしょ?
それが納得できない理由にもなる。
運動ある程度頑張って出来る、点数も取って態度も良くて5が貰えない子もいる。
それでも何かしら理由で5貰えないなら仕方ない。
けど、運動できない子と同じ4って納得できないのよ。
3で十分じゃん、出来ないんだから。
点数も態度も同じなのに運動出来ても出来なくても同じって…。
体育教師!差をちゃんとつけろ!って思う。
-
75 名前:匿名さん:2020/10/09 10:25
-
国立大学とか有名どころ出ている先生の中で、Fランクの大学出の体育教師は、
ゆがみがでない訳ない。
絶対、その歪が優秀な生徒の点数に影響する。恐ろしいと思う。
-
76 名前:匿名さん:2020/10/09 10:28
-
>>75
体育、教員採用試験は倍率高いから本採用はFランは少ないよ。
日体大や国立教育学部の体育専攻がほとんど。
-
77 名前:匿名さん:2020/10/09 10:30
-
>>76
嘘ばっか
-
78 名前:匿名さん:2020/10/09 10:31
-
うちの子供の体育教師は、Fランクです。
-
79 名前:匿名さん:2020/10/09 10:32
-
>>76
もしかして息子が体育教師?
-
80 名前:匿名さん:2020/10/09 10:35
-
受験する高校側に渡す成績や部活動の賞や委員の活動、出席日数などの書類、思いっきり間違えてました。
入力ミスだそうです。
担任、40代だからそんな年ではない。
でも、入力には弱いのかも。
あまりにもおかしかったら、入力ミスって可能性もありです。
-
81 名前:76:2020/10/09 10:36
-
>>79
まだ子供は高校生だよ。
本採用はFラン少ないけど、講師には結構居ると思う。
今は教員のなり手が少なくて理系教科の本採用にFランが増えてきた印象。
うちは理科の教員が酷かった。
-
82 名前:匿名さん:2020/10/09 10:43
-
>>81
今、教員ってなり手が少ないんですか?
-
83 名前:匿名さん:2020/10/09 10:47
-
>>82
ブラックだもの。
採用試験の倍率無茶苦茶低いよ。
大学の教育学部も定員も倍率も下がってる。
-
84 名前:匿名さん:2020/10/09 10:49
-
>>83
そうなのか。
悪いイメージが強いのは確かだね。
でも先生になりたい人が少ないってのは、質が落ちていくって事だから、、、、
-
85 名前:匿名さん:2020/10/09 13:21
-
>>76
Fラン多いよ。
国立の教育大出身者なんて少ないし、うちの地元の教育大は国立大学でも低偏差値低なんだけど学生も低レベル。
-
86 名前:匿名さん:2020/10/09 14:38
-
我が子も中3の1学期の美術の内申は、大疑問でした。中1から中2までずっと4か5が突然、3でした。市内中学校が一同に集まる選抜された作品展でも飾られていたので驚きとなぜ?という怒りが沸いてきましたが、やはり内申をつけられる立場なので我慢しました。
結果、2学期は4で3学期は5でしたが今だに大疑問だし納得できていません。
-
87 名前:匿名さん:2020/10/09 14:42
-
>>86
うん、納得いかないことはあるよね。
テストで学年トップ、その授業で書かされた作文が全国で賞とったのに成績は4のままだった時はガックリした。
作文も評価対象になるっていわれたのにさ。
ウチの子は内申美人にはなれないタイプなんだなと痛感したよ。
-
88 名前:86:2020/10/09 14:59
-
>>87
お互い苦労しましたね。
-
89 名前:主:2020/10/09 15:11
-
ありがとうございました、
今日直接聞いたようなのですが
先生が職員室にデータを確認した後、
しどろもどろ意味のわからない
苦しい言い訳をしてたとのこと。
(どうも間違えたらしい)
でも変えてくれる気はないみたいなので
無駄なのでそれ以上は言うのをやめたそうです。
納得は行きませんが、
このままいけば次回は上がると言うので
本当は腹が立つけれど引き下がります。
皆さんのも読ませてもらったのですが
理不尽な事が多いですね。
進路にかかわる大事なことなのに
いい加減につけるのはやめてほしいです。
-
90 名前:匿名さん:2020/10/09 15:17
-
>>89
次回は上がるのは確実なの?
引き下がっていいの?
-
91 名前:匿名さん:2020/10/09 15:31
-
>>89
間違えたと言うのに上がらないなら、これは親が出て説明聞いたら?
-
92 名前:匿名さん:2020/10/09 16:02
-
親が出た方がいいかも。
-
93 名前:匿名さん:2020/10/09 16:03
-
出たんでしょ。
担任のところまで。
そこで、引っ込むことにした。
-
94 名前:匿名さん:2020/10/09 16:04
-
子供が教科担当の先生に聞いただけじゃない?
-
95 名前:匿名さん:2020/10/09 16:06
-
私なら、なぜ間違いが起きたのか?
二重チェックはしてないのか?
なぜ間違いなのに成績を訂正しないのか?
今後間違いが起きない為の対策をどうするのか?
など説明を求めるよ。
-
96 名前:主:2020/10/09 16:08
-
納得はいかないけれど
全体の内申は志望校には届いたので
これ以上言っても逆効果になりそうなので
やめました。
子供も(内申がクリアしてる)私だったから
先生もラッキーだったよね。
足りない人ならもっと大変な事になってるよ。
でも上がらなかったら次回は強く言うと
話してるので。
私も仕方ないと諦めました。
-
97 名前:匿名さん:2020/10/09 16:13
-
内申がクリアって、主さんの所は中3の1学期の成績で決まるの?
なんかよくわかんないわ。
-
98 名前:主:2020/10/09 16:24
-
2学期制なので高校によって違いますが
今回の成績でもいいよという高校もあります。