育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8925136

給食にこれ出たことある?

0 名前:匿名さん:2020/10/11 19:04
私が子供の頃、給食におでんが出てました。
その時のご飯は決まって茶飯。
あと、味噌ラーメンもあった。
必ず味噌で他の味だったことはなく、
麺は別になっていて、
配膳の時に麺と具材入りスープを入れる形。
ソフト麺ではない。
同じ方いますか?
ちなみに東京都です。
1 名前:匿名さん:2020/10/11 23:21
給食の話題になると、世代差をヒシヒシと感じる・・・

私の時代は給食でご飯はなかったし、ギリギリ脱脂粉乳が出てた。
牛乳はビンなので、フタを開ける係がいた。
麺と言えばソフト麺。
ちなみに横浜です。
2 名前:匿名さん:2020/10/11 23:51
全然世代が違いそうなのでごめん。
月一回あるお楽しみ献立がありました。
大体、季節行事に関する献立なんだけど
雛祭りは必ず3色ゼリーだったなー。
3 名前:匿名さん:2020/10/11 23:58
ハーゲンダッツの小さいサイズが年に数回、地域にある個人のケーキ屋さんのケーキがセレクトでチョコかイチゴか選んで頼めたのが年に1回あったな。
4 名前:匿名さん:2020/10/12 05:07
おでんと茶飯、懐かしいー
出ました出ました。
味噌ラーメンも出ました。でもソフト麺でした。
醤油ラーメンも出たような。
あの味噌ラーメン、今食べたらまずいだろうけど、あの頃は妙に美味しかった。
東京23区内、48歳です。
5 名前:匿名さん:2020/10/12 07:32
都内ソフト麺世代です。
給食で米が出た事がないです。
パンか麺でした。
給食苦手だったな。
6 名前:匿名さん:2020/10/12 08:00
都内49歳です。
小学校も中学校も金曜日がご飯か麺だった。
ご飯、麺は美味しかったけので金曜日の給食は楽しみだった。
7 名前:匿名さん:2020/10/12 08:05
>>2
52年生まれ。秋田出身
お楽しみ給食と3色ゼリーありました!
おでんは出たことないけど、味噌・醤油ラーメン、
ミートソーススパゲティありました。

私の地域では
クジラと揚げパンは出たことなかったです。
8 名前:匿名さん:2020/10/12 08:26
現在、53歳、汁系の麺類は袋のまま配布されお皿の中に自分で開けるソフト麺しか記憶にないですね。
他だと精々やきそばかな

主さんお若いんでしょうね。
現在大学生のうちの子の時はラーメンやらなにやらりましたよ。

大阪二つと千葉の小学校を知っています。
9 名前:匿名さん:2020/10/12 08:34
53歳、東京。
月末は大抵かやくご飯(炊き込みご飯)でした。

ソフト麺というのは記憶にないです。
3歳下の同じく東京出身の夫は覚えているらしいのですが。
普通にうどんは出ました。
ちょっとだけあんかけになっていて美味しかった。

どれも美味しかったけど、中でもグリーンピースの入ったミートソーススパゲティは大好きでした。
チキンの中華風煮込みっぽいのも好きで、こればかりは再現したくても未だ納得のいく味にならず。
記憶が美化されているのもあるかも?

給食センターが小学校敷地内にあって、
近隣小学校に配送していたのを何故か誇りに思っていたあの頃。笑
10 名前::2020/10/12 08:45
40前半です。
火曜と金曜がご飯か麺、それ以外はパン。
牛乳はビンでした。
瓶には青いビニールがかかってて、
赤いビニール紐でとまってた。
蓋は自分で開けて、
蓋にかかってた青いビニールに包んで紐で結く。
最初にこれを教わり、自分でできるようにならないといけなかった。
ミルメーク?牛乳に味をつけるやつ、
あれは出たことがなくて、毎日普通の牛乳でした。
お楽しみ給食は、クリスマスにケーキ、
年度最後の給食にハーゲンダッツと
甘い菓子パン(普段はダメだけどこれは持ち帰りokだった)
エビフライだった気がする。
味噌ラーメンも生温いし不味いんだろうけど、
美味しかったんですよね。
おでんと茶飯が出たのは、東京で同世代の人だけなのかな?
主人が横浜なんですが、おでん出たの?茶飯って何?
って感じでした。
11 名前:匿名さん:2020/10/12 08:48
転校前の小学校(都内)はソフト麺、転校先(関西)ではおつゆの中に麺が入ってた。
噛み切れない肉とか苦手なおかずが多かった。
転校先の給食がおかずもデザートもおいしくて、主食も炊き込みご飯やあずきごはん、豆ごはんと工夫があったよ。人気のデザート定番は、フルーツ杏仁豆腐やきなこあげぱん。ふつうの食パンもおいしかったよ。ビニール密封だったので、食べきれずにほとんど持ち帰ってたけど。
12 名前:11:2020/10/12 08:51
関西だけどおでん出たよ。
一人ひとりに全種の具を配るのが大変だった。
茶飯も出てたけど、おでんとセットだったかは覚えてないなあ。
13 名前:匿名さん:2020/10/12 09:54
おでんと茶飯は覚えてないけどラーメンは覚えてる。
何味だったかは忘れたけど、麺と汁は別になってなくて
最初から汁の中に麺が入っていた。
私はソフト麺の方が好きだったよ。
ご飯は五目ちらしが好きでした。
14 名前:匿名さん:2020/10/12 13:01
おでんは出たことある。
でもお伝っていうかどこから見てもごった煮みたいなものだったけど…

ラーメンはでたことない。
ソフト麺はある。ミートソースの量が凄く少なくて
ほとんと味がなくて嫌いだった。

給食にはいい思い出がなにひとつない。
不味いし、なんでこんなひどい料理を食べさせられないといけないんだと
子供心に学校の中で一番嫌いな時間だった
15 名前:匿名さん:2020/10/12 13:12
都会の給食うらやましいー
うちは田舎だからかなのか、給食でラーメンがここ20年ぐらいの事。
同次世代でラーメンやらハーゲンダッツやらが出てる人がいたなんて都会は
やっぱり違うねー。
アイスも出たことなかったな。
デザートとしてでるのは、ムース、ババロア、ヨーグルト、ゼリーだった。
やっぱり田舎は遅れてるねぇ
16 名前:匿名さん:2020/10/12 13:16
>>15
それって遅れてるの?
17 名前:匿名さん:2020/10/12 13:38
横ですが、数年前にテレビでムースを見て、セブンで売っていたのでハマったことがある。
子供のスポ少の差し入れに使ったこともある。
うちは東京なんだけど、あれが給食に出てたらテンション上がっただろうな。
18 名前:匿名さん:2020/10/12 13:43
私の食べた給食では、コシのないうどんのような麺に
中華スープで煮とろけた野菜や細切りナルトが入っていて
それがラーメンだった気がする。

記憶違いでなければだけど。
19 名前:匿名さん:2020/10/12 14:23
瓶の牛乳が嫌いだったので途中からテトラポットになって、ストローで飲むようになって
量も少なくなったのかな?飲めるようになった。
コーヒー牛乳の日は嬉しかった。
食べるのが遅く、時間内に食べきれないのでパンは持ち帰っていた。
給食の時間に食べるより、持ち帰ってレンチンしてふっくらさせて食べた方が美味しいと発見した。
揚げパンは大嫌いだった。
20 名前:匿名さん:2020/10/12 14:24
らーめんは出ないけどすいとんはしょっちゅうでた。
21 名前:19:2020/10/12 14:25
スレの趣旨と違っていました、ごめんなさい。
強いて言えばテトラポットの牛乳かな?
「ここをはがしてくださいここを」とストローの穴に貼られたシールが新鮮だった。
飲み終わったらたたみ方があって。
22 名前:匿名さん:2020/10/12 14:26
>>20

すいとん、今まで一度も食べたことない。
23 名前:匿名さん:2020/10/12 14:27
ラーメンはなかった。麺はソフト麺。
すいとんが出た地域もあるのね!すいとんって食べた事ない。
24 名前:匿名さん:2020/10/12 14:28
>>22
親は作ってくれるけど
給食ではない。
うちの場合はお味噌汁の一種だった。
25 名前:匿名さん:2020/10/12 14:29
>>24
味噌汁にうどんが入ってるような?感じ?
26 名前:24:2020/10/12 14:37
>>25
ちくわぶが存在しない地域にすんでるんだけど、
ちくわぶ入りって感じw
27 名前:25:2020/10/12 14:38
>>26
あ〜〜ちくわぶってのが分からない。
西なので。
28 名前:匿名さん:2020/10/12 14:41
>>21
テトラポッドは海にある、コンクリートのやつだよ。
テトラパックね。
両方ともメーカーが付けた名称だけどね。
29 名前:26:2020/10/12 14:43
>>27
じゃあうどんでもいいかな。
もっとお団子くらいのねっちりした塊。
あ、お団子。
丸めてない、手でにぎっただけみたいな雑な形。

でも大好きだった。でんぷん好きなのよねw
必ず、ニラ、卵いりのお味噌汁だった。
あ、でもこれ、うちだけだと思う。
30 名前:匿名さん:2020/10/12 14:43
そっか。ここでも若い人たちは給食で紙パックの牛乳を飲んでるのね。
私は中学卒業までずっと給食の牛乳は瓶だったわ。
31 名前:匿名さん:2020/10/12 14:44
>>25

うどんっていうか、団子?
小麦粉と水で練った塊みたいなのが入ってる。
32 名前:匿名さん:2020/10/12 14:44
>>30
瓶は小学校までそうだった。
運ぶの余計に重いよね。

でもたまに先生が湯煎で暖かくしてくれたりしてた。
あと、瓶だったからこそ、
ミルメークコーヒーがたのしめたのよねー

テトラは土曜日にオレンジジュースが出てた。
33 名前:匿名さん:2020/10/12 14:45
>>30
学校や地域によって違うかも。
うちの父転勤族だったから、いろいろ回ったけれど、紙パックのところから
転校したら瓶の牛乳になった。
34 名前:30:2020/10/12 14:46
>>32
あ、そっか。ミルメーク好きだった。
ほとんどコーヒー味なんだけど、たまーにいちご味が出て嬉しかったなあ。
35 名前:匿名さん:2020/10/12 14:56
>>34

そうそう。イチゴ味とかバナナ味とかあったよね。
途中からコーヒー味一択なったので、えーなんでーって思った
けど液体になってとても入れやすくなったのは助かったわ。
36 名前:34:2020/10/12 14:58
>>35
液体?ミルメークは粉しか知らなかったー。
これも世代ギャップか。
37 名前:32:2020/10/12 14:59
>>35
イチゴはあったけど
かなりの「幻」だった
せいぜい二回かな。
ほとんどコーヒーだった
バナナは市販されているのを見て感動したよ。
38 名前:36:2020/10/12 15:01
ミルメーク液体、世代ギャップかと思ったら、
昭和53年から出てるんだってね。
見たこと無いわ。
子供が小さい頃、スーパーでよく買った。
メロン味とか、自分の時代には無かった味もあって楽しかった。
39 名前:匿名さん:2020/10/12 15:02
このスレタイで思いつくのは
クジラだなあ。。。

ぬしさんのいうおでん、茶飯、ソフト麺以外のラーメンはみたことない。
ごはんが定期的に食べられるようになってうれしかったなー。
うちは水曜ソフト麺。金曜ごはんだった。
40 名前:匿名さん:2020/10/12 15:04
>>38
液体・・・

粉だったよ。
給食のころは。
41 名前:匿名さん:2020/10/12 15:13
ミルメークは出た事なかった。
その代りコーヒー牛乳とかいちご牛乳が出る日は嬉しかったな。
後は冷凍ミカンが好きだった。
42 名前:匿名さん:2020/10/12 15:19
冷凍みかん!懐かしい。
すっかり忘れてた。
43 名前:匿名さん:2020/10/12 17:12
冷凍みかん美味しかったよね。

ミルメークは一口飲んでから入れないと
うまく入れらないんだよね。

小さいころ大好きだったけど
ミルメークの本場にいる
夫が知らなくて驚きでした。

最近地元名古屋でも採用されたそうです。
44 名前:匿名さん:2020/10/12 17:15
やっぱり味噌ピーじゃない??
最初あましょっぱくて嫌いだったんだけど、
給食でたべてるうちに好きになったわ。
45 名前:匿名さん:2020/10/12 17:15
>>44
それは千葉限定だっけ?
46 名前:匿名さん:2020/10/12 17:15
冷凍みかん、嫌いだった。
剥くのは指、冷たくて痛いし、食べても凍りすぎてて美味しくないし。
47 名前:匿名さん:2020/10/12 17:26
>>43
牛乳は瓶ってこと?
でも入れたあとはどうやって混ぜる?
ストローで?

パック牛乳しか出たことないんで
ミルメークってものの存在も主婦になって
スーパーで初めて知ったので。
48 名前:匿名さん:2020/10/12 17:28
>>31
横だけど、粉ものが好きな私、今も家ですいとん食べてるよ。
はいお味噌汁兼主食の位置づけ。一人のお昼に。
49 名前:匿名さん:2020/10/12 17:31
>>47
瓶。
その日だけストローがついてたよ
50 名前:匿名さん:2020/10/12 17:36
>>49
ありがとう
なんか1年生とかは大変そうね
(先生が)

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)