NO.8925959
中野信子さん
-
0 名前:匿名さん:2020/10/12 00:19
-
テレ朝での日本学術会議へのコメント、がっくりしました。
結構好きだったんだけどな。
-
1 名前:匿名さん:2020/10/12 00:25
-
人の数だけ考え方あるからね。私は、学術会議問題、どちらが正しいのか全く分からないので何とも言い辛い。
外された人のインタビュー見ると、頭が良い人に多い上からな印象しか無かった…
-
2 名前:ぬし:2020/10/12 00:47
-
そうですよね。
人の立場によって、考え方は違ってくるんだろう。
中野さんの本、結構わかりやすくておもしろくて読むんだけど、
この方は、科学者じゃなくて、脳科学の知識をつかったライターなんだなと思った。
本に書いてあることは、正しい研究に基づいているんだろうけれど。
今自分で研究して論文書いてないから、科学者に対するコンプレックスがあるんだろう。
脳科学者で売っている自分の立場上、10億使わなくても、学問の自由はSNSで表現でもできるとか
苦しいこと言っちゃうんだろうな。
-
3 名前:匿名さん:2020/10/12 00:52
-
わたしもわからないから意見出来ない
この人のほうがわかって発言しているのだろうと思うたけ
-
4 名前:ぬし:2020/10/12 01:08
-
コメントありがとう。
私、学術問題ってすごく気になっているんですよね。
子どもの教育にまで影響してきたらこわいから。
中野さんは、人気があって、影響力のある人だから、
こういう発言はしてほしくなかった。
10億使って研究してる、も思いっきり間違えてるし。
SNSでできるのは、表現の自由で、学問の自由じゃない。
-
5 名前:匿名さん:2020/10/12 06:06
-
どんな話だったの?
-
6 名前:匿名さん:2020/10/12 07:01
-
>>4
学術会議、どういう組織であって欲しいと望んでるのてすか?
-
7 名前:匿名さん:2020/10/12 07:07
-
省庁になっているから10億円のうち8億円くらいは省庁で働く人の人件費なんだよね。
しかもそれを200人くらいが学会へ行く時の日当1人2万円なくなったらそれも実費になると学術学会の人が説明してたよね。
10億円使って研究とか言うのは間違ってるし、間違ってることを拡散して批判するのは良くないよね。
私もこの人のことは好きだったから残念だ。
-
8 名前:匿名さん:2020/10/12 09:51
-
その団体自体が伏魔殿ではないといいきれないきがするんだよね。
腐敗していないって補償はない。
大学の教授が悪役のドラマとかよくあるからさーw
-
9 名前:匿名さん:2020/10/12 10:00
-
学術会議の会員になりたいって思ったら、
そのトップの人に気に入ってもらえる研究をしないといけないって考えてしまいそう。
だって推薦してもらわないと、会員にはなれないんでしょう?
それこそ学問の自由なんて無くなってしまいそうだね。
-
10 名前:匿名さん:2020/10/12 10:27
-
>>9
会員が何千人といて、その中から200人が選ばれてるんでしょ?
その半分が入れ替え制で交代するんだって。
-
11 名前:匿名さん:2020/10/12 10:36
-
>>9
実際気に入られないとなれないからね、縁故(研究つながりや大学、ラボつながり)バリバリの世界だよ。
会員になんかならない方がよほど研究や学問が捗るって言ってる研究者多いしね。
まあ私も自分で知ってる世界のことではないから、なんとも言い難いけど。
-
12 名前:匿名さん:2020/10/12 10:52
-
権力の話よね
学術というより
-
13 名前:匿名さん:2020/10/12 10:54
-
>>11
商品に流用できるような研究以外は
成果出なくても、お金を出してもらえる環境で無いとできないからね。
人のつながりで成り立つのは仕方ないような気もする。
-
14 名前:匿名さん:2020/10/12 12:19
-
そもそも日本学術会議の職務は、「科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること」「科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること」で、その役割は、「政府に対する政策提言」「国際的な活動」「科学者間ネットワークの構築」「科学の役割についての世論啓発」なんだよね。
10億円で研究しているとか収益事業をしているわけでもない。
儲けてるとか、民営化しろとか勘違いして行ってる人がいるけど、なんか勘違いしていると思ってる。
-
15 名前:匿名さん:2020/10/12 13:47
-
>>14
10億円かからなそうなことしてるようにきこえるね。
-
16 名前:匿名さん:2020/10/12 13:54
-
>>15
確かに。
学会を開いたりするための資金って感じかな?
そうなると、誰かがスレ立てしてた政治資金の収支報告書なんて
かわいいものに見えてくるね。
-
17 名前:匿名さん:2020/10/12 14:05
-
>>15
10億円の半分以上は省庁に働いている学術会員ではない公務員に支払われているからね。
-
18 名前:匿名さん:2020/10/12 14:07
-
>>17
会員も公務員の扱いなんだよね?
-
19 名前:匿名さん:2020/10/12 14:13
-
>>18
そう。
でも出るのは学会に出席する為の日当(交通費込み)で1万3千円くらい。
別に研究費を貰っている訳ではないので、研究が出来なくなるわけでは無い。
たぶん日本学術学会が無くなって困るのは、一部の名誉職だと思っているジジイ達と省庁で働いてる国家公務員たち。
-
20 名前:匿名さん:2020/10/12 14:30
-
>>19
一部っていうか
多くの人が名誉職だと思ってそう。
権威であり権力だよね。
10億の半分の人件費ってなかなかすごいね。
-
21 名前:匿名さん:2020/10/12 15:10
-
>>20
まあ平会員は2000人以上いるから平じゃああまり権力もないだろうけどね。
会長クラスになるには何千人からの200人の1人だから名誉職だろうけど。
-
22 名前:匿名さん:2020/10/12 15:11
-
お金がいくら注ぎ込まれているかも大事だけど、その金で何をやって何をやらないと決めてるのかが問題だと思う。
成果が出ていた北大の研究を、圧力かけて辞めさせたというのは本当なの?
-
23 名前:匿名さん:2020/10/12 15:21
-
>>21
いやいやいや
平ったってたいそうなことだと思うよ。
-
24 名前:匿名さん:2020/10/12 16:01
-
>>21
見てきたら
連携会員っていうのね。2000人。
(もちろん有名大学の教授ばっかり)
分科会がたくさんあった。
そりゃまーそうだろうけど。
この連携会員たちにも出てきたら手当がでるのかしら。
事務局がそんなに人件費かかるわけじゃないだろうし。
ほんとはお手当なんかもらわなくてもいいんだろうけどね。
名誉だろうから。
でもその人たちが認めた研究には資金援助があったりとかあるんだろうね。
-
25 名前:匿名さん:2020/10/12 16:06
-
もっと学者たちの意見が聞きたい気はする。
言えない人はもちろん匿名でいいから。
-
26 名前:匿名さん:2020/10/12 17:03
-
>>24
会費集めて無いのかな?
年会費一万取ればそれだけで二千万になるね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>