育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8926913

子どもが免許をとりたがらない

0 名前:匿名さん:2020/10/12 11:46
大学4年、春から社会人の娘が車の免許を取ろうとしません。
別にいらない、30万ももったいない、
必要になった時に考える。といいます。
散々、働きながらは大変だとか、歳をとったら大変だたか、言ってはみたのですがダメでした。

免許とらなかったお子さんいらっしゃいます?
36 名前:匿名さん:2020/10/12 14:19
>>35
それ、どこでもそうなの?
スポ少までは知らないけれど、こちらでは公立小・中は行事は大抵学校や駅付近で集合・解散だった。
37 名前:35:2020/10/12 14:21
>>36
どこでもではない、
ただ地方に行けばこう言うこともありますよ、って事。
現地迎えがあったのは、幼稚園だけね。
38 名前:匿名さん:2020/10/12 14:26
>>36
学校の参観日もグランドが駐車場になってみんな車で来るよ。都会と違って学区が広い。
39 名前:匿名さん:2020/10/12 14:33
地方住みで車一人1台当たり前なので息子は大学1年の夏休みに免許を取りましたが
車に乗らない、運転しない、行きたい所は公共交通機関で十分、車欲しくない
特に車で行きたい所もない、オカン送って、運転怖い、俺絶対事故るから・・・。
1年の暇なうちに取っておけと私が無理やり行かせなかったら取ってないだろうな。
就職などで車が必要になったら乗るってさ。
40 名前:32:2020/10/12 14:40
>>39
同じですね。うちの息子と。
自分で運転したら事故る、事故るって言うから、それでも運転しろとは言えず。
41 名前:匿名さん:2020/10/12 15:36
免許なくて、就活大丈夫?
今どき、いらないのかな?
42 名前:匿名さん:2020/10/12 15:50
>>41
内定してから取るように言われるのかも。
免許ないから採用しないということはないと思う。
43 名前:匿名さん:2020/10/12 15:59
うちの子、就活のとき、
どのくらい運転できるか聞かれたらしいよ。
ペーパーか、高速は走れるか、
あと、某都道府県の地方上級では、
雪道可能かとか。
ある程度運転できるかどうかと。
44 名前:匿名さん:2020/10/12 15:59
今年大学に入った息子は、入学前にお友達と合宿で取りたいと言っていたけど、コロナで流れた。
それ以降は興味をなくしたようで、まだいいやと言ってます。

私もまだいいかなと。
うちの子、ボケ〜っとしているから心配だし。
無理に取らなくてもいいとさえ、実は思ってます。
45 名前:匿名さん:2020/10/12 16:00
夫が海外転勤になって
慌てて取りに行った人は知ってる。
現地でとるのは無理—って。

お子さんが小さかったので
祖母に来てもらったりと
いろいろ大変だったみたいです。
46 名前:匿名さん:2020/10/12 16:00
採用されてから、とっても、技量が追いつかないかも。
47 名前:匿名さん:2020/10/12 16:14
実親も持ってないけど(東京出身、実家も東京、車無くても生活可能)、実妹も取らなかったよ。
うちの子は、もし何かの事情で田舎に住むことになったら…という想像をして、取った。

旦那の実家が北関東で本当に不便でさ。

そういう場所にしか住んだことがない義母は免許もってなくて、義父が病気で運転できなくなった後、色々面倒なこと起こしてそれ見てそう思ったみたいよ。
高齢になれば無理に運転するのはどうかと思うけど、人に依存しまくりで感謝の言葉もないからさ。

困ったとき人に迷惑かけたくない!ってさ。

義父がそうなる前は「女の運転なんか誰が乗るか!」ってバカにしてたんだよ。
でも、嫁でまともにどこでも運転していけるのは私だけ。
長男嫁は、ペーパー。
主人の姉は決まった道しか運転できない。(田舎道に限る)

私の愚痴になってごめんなさい。
48 名前:ぬし:2020/10/12 17:34
ありがとうございます。
結構、運転を嫌がる子がいらっしゃるようですね。

私も夫も自分のお金で教習所へ通ったので、当然自分で出すように言っています。
就活が長引いてお金が少ないようなので、貸すこともできると言いました。

私が取った頃は都会に住んでおり、それこそ電車で何処でも行けたし、駐車場代が恐ろしく高くて車を持つ事も大変だったので、結婚し転勤で東京隣県に来て子供が幼稚園に入るまでペーパーでした。
雨の日の下の子連れての送迎や、ちょっとした家具を買ったり、子どもの遊びの集まりやランチ、車がないと優しいだれかのお世話になり続けるのも苦ですよね。

娘には、随分前に免許なんていらない。と宣言されてからは、自分の用事で車に乗せてって言わないでね。と言ってやりました。
今はいらなくても、今後どこに住むか、結婚するのか子どもができるのか、、、どんな状況になるかわからないのに。
想像力がないのか、お金を出したくないのか、、。
もう、大人ですしあまりしつこくも言えないですね。
49 名前:匿名さん:2020/10/12 18:00
>>47
北関東に限らず、東京都だって、23区内と言うか山手線内なら大丈夫だろうけど、そこ外れたら車必須じゃん。
50 名前:匿名さん:2020/10/12 18:01
>>48
教習代、自分で払ったの?
学生だった?
厳しいね。
私は親に出してもらったし、子供も大学生で取ったので、親が全額出しました。
51 名前:匿名さん:2020/10/12 18:05
>>49
えー、要らないよ。
52 名前:匿名さん:2020/10/12 18:12
>>40
そう思っていて必要に迫られていないなら、取りたいと思ってからでいいですよ。

ずいぶん前、免許を取ってすぐ私の田舎の親戚の男の子が、田んぼの
中に突っ込んで事故って、買ったばかりの車を廃車にしたのを母から聞いて、
男の子はスピードをつい出し過ぎたり、カッコ付けて運転しそうだからね。
親戚の男の子は、田んぼの中の細い道なのにスピードの出し過ぎでした。
まあ親戚の男の子のような子も中にはいるから、自分は危ないと
思っているうちは、無理に免許を取らなくていいと思います。
53 名前:匿名さん:2020/10/12 18:15
>>52
免許とるって拘束時間多いけど、それはご存知よね。
54 名前:匿名さん:2020/10/12 18:29
>>49
山手線どころか、千葉県北西部でも駅が近いなら要らないくらいだと思う。
55 名前:匿名さん:2020/10/12 18:29
>>52
あなたは免許あるのかな?
56 名前:匿名さん:2020/10/12 18:32
23@区内です。
車運転歴36年(18歳になってすぐに免許取りました。)

車のない生活は考えられません。
カッパ着て自転車乗ったり、タクシー呼んだり、
絶対やりたくないです。
57 名前:匿名さん:2020/10/12 18:34
>>56
あーはいはい。高級車の人ね。
58 名前:匿名さん:2020/10/12 18:35
>>54
そうなんだ、
その地域の人たち、車乗りたい、自分だけの邪魔されない空間って気分にならないのかなぁ。
バーベキューとかする時はどうするんだろう…

神奈川に住んでた時は
大きい車だったから立駐入らない所が多くて、仕方なく2台持ちだった。
59 名前:56:2020/10/12 18:40
>>57
うん?なんで分かるの?(笑)
60 名前:匿名さん:2020/10/12 18:48
>>41
勤務地や職種によると思う。
うちの娘は免許ないけど内定もらってるよ。
61 名前:匿名さん:2020/10/12 18:53
彼氏、彼女から免許ないって驚かれないのかしら。
今時は、へーないんだで納得しちゃうのかなぁ。
62 名前:匿名さん:2020/10/12 19:17
>>59
特徴あるからすぐ分かるよ。
63 名前:56:2020/10/12 19:19
>>62

じゃあ、他のスレで私はどーれだ?
分かるかな?
64 名前:匿名さん:2020/10/12 19:19
息子の入社日に、免許取っでない人は3ヶ月以内に取ってくださいと言われていた。
100人の新入社員の中で、持ってないのは一人だけだったらしい。
社用車があるからかな。
65 名前:匿名さん:2020/10/12 19:22
@の付け方がバカだから?
66 名前:匿名さん:2020/10/12 19:23
>>65
アンカーつけない方がバカっぽいね。
特定のレスへのレスなのにさ。
67 名前:匿名さん:2020/10/12 19:24
>>63
悪いけどそんな暇じゃないので。ごめんね。
68 名前:匿名さん:2020/10/12 19:40
営業は免許いるでしょ…。
69 名前:匿名さん:2020/10/12 19:47
自分が若い頃遊んでて忙しくて取りそびれてしまったのと
当時の彼氏が免許取るな、隣に座ってればいいとかカッコつけてたのもあって
タイミング逃しとらないまま結婚、出産しました。

ないならないでそれなりの生活は出来てたけど
確か母だったかな?取れば、あると便利よ?子供の面倒見てあげるから、と言われ別にいいのにーと思いつつ29で教習所へ。

そしたら面白くなった。
旦那が運転上手ってのもあったせいか
色々うまくやれて、教官に褒められた。
本当に免許ないんですか?と。
主人の運転が上手だからかな?とか訳わかんない回答をした覚えが。

で、免許取得した時に夫が言った。
最初の一週間は毎日乗ったほうがいい。

ふーんと思い、毎日近所を一周。

それが私にとってはとても大事だったみたい。

今じゃ、ない生活は考えられない。

若い頃に取りそびれるとなかなか取りにくいと思う。
事実、あそこで私が重い腰をあげて取りに行かなければ今もないでしょう。

うちの娘には早く取れる年齢になってくれー!と言ってる。
そしたら飲めるから!と(笑)

今は夫婦でじゃんけんして飲んでるけど
娘が取れたら私達飲めるからね。
私が成人したらどーするの?
そしたら3人でじゃんけんしよう。て。

雨の日は送っていくし迎えにも行く。
誰かに何かあったらすぐに駆けつけられる。
自分の為だけでもないからね。

差額(4万)出すからマニュアルにしなよ、と言った夫。
あれ貰ってないな。今思い出した。


今は仕事でも運転してます。
あの時背中を押してくれた夫と母に感謝。
70 名前:匿名さん:2020/10/12 19:55
職場の若い社員君。

会社自体としては免許必須ではない。
だけど
仕事の一環で外に出るよう言われ
僕まだ免許取って半年なので嫌です無理です、とか言って

チッってされてたな。

何事も
できる事が多いほうがいいに決まってる。

ましてや
車の免許なんてその学校へ行くのに30万と思えば一瞬高い!と思うけど
そこに入学試験もなくて
誰でも何歳でもチャレンジ出来て
センスは問われるけど、よほどでなければ資格取れるんだから
時間のある時にやるのがいいよ。
71 名前:匿名さん:2020/10/12 20:19
家の娘はコロナ禍で通学するのに、公共の交通機関使うのが怖いと言って
車で大学に行き始めました。
成人のお祝いに車を買ってあげたのに、全く乗っておらず、
ペーパードライバーで終わっちゃうのかな?
免許取らなくても良かったのかな?って思っていたのですが、
思わぬところで、車を使うようになりました。
先々何があるか、本当に予測出来ないですよね。
72 名前:匿名さん:2020/10/12 20:27
免許持ってるうちの娘の彼氏が免許持ってなかったら、ガッカリするかも。
何かあった時、守ってもらえなさそう。
73 名前:匿名さん:2020/10/12 20:29
今は自分が何不自由なく公共交通機関を使ってて問題ないかもしれないけど

会社に入って
誰かの為にやれる事を増やしておく事は大事だと思う。

先輩を送っていく
偉い人の為に車を出す、とか
実は色々機会はある。

私の先輩が男性だったけどペーパーで
昔友人を飲酒事故で亡くしたから運転はしないとか言い訳してたけど
だから外訪行くときも上司に運転させてて
あれはないよなぁと思った。

あれから彼がどうしてるのか知らないけど
やっぱり出世は出来てないみたいです。
74 名前:匿名さん:2020/10/12 20:50
自分で30万準備するなら、免許取らない方を選択するのもわかる気が。昔って今ほど教習代高くなかったですよね。
半分ぐらい出してあげるとかはなしですか?
スレ主さんも絶対とった方がいいと思ってるなら、なおさら。
75 名前:匿名さん:2020/10/12 20:55
都会の子は免許いらないっていうよね。

ウチの息子の友達(♂)、免許取らずに社会人になり、まずは地方営業ってことで慌てて取ってた、合宿で。
会社がOK出したんだろうなー、会社に入ってからだったから。

女子はどうだろうね〜
76 名前:匿名さん:2020/10/12 21:00
>>74
昔も年齢万円と言われてたよね。
20歳で取るなら20万円、25歳なら25万円みたいに。
オートマ限定なら期間も短くなってるのかな。
77 名前:匿名さん:2020/10/12 21:03
>>75
社会人になってから、どうやって合宿で取れるの?
有給なんて、まだないよね
78 名前:匿名さん:2020/10/12 21:05
>>77
有給でなくても休ませてもらえたのでは?
79 名前:75:2020/10/12 21:06
会社がよくOKだしたな〜って思ったよ、私も。
詳しくは知らない。

よほどの田舎で車必須だったのか。
営業だし。
80 名前:匿名さん:2020/10/12 21:08
今、大1の息子は路上は合格して筆記試験だけになりました。大学の先輩で3人、途中でリタイアしていると聞いて、50代おばちゃんの私は費用がかかる免許なのに運転が難しく途中でリタイアした。は理解ができなかったです。
81 名前:匿名さん:2020/10/12 21:09
>>78
変な会社だね、
わざわざ会社休ませて合宿行かせるより、日中勤務して定時で上がって自動車学校行ったほうが、業務に支障ないだろうに。
寛大というか、なんというか…
82 名前:匿名さん:2020/10/12 21:11
>>77
会社がOK出したんだろうなーって書いているよ。
83 名前:匿名さん:2020/10/12 21:11
>>81
慌てて取ったそうだから、日数かからない方がよかったのよ。
84 名前:匿名さん:2020/10/12 21:11
>>82
その間の給与は出るのかしらね、
スゴイ待遇ね
85 名前:匿名さん:2020/10/12 21:12
>>83
で、すぐに業務で車の運転させるのかしらね、
怖いね、



トリップパスについて

(必須)