育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8928563

女性の自殺者が大幅に増えています

0 名前:匿名さん:2020/10/12 22:06

先月、自殺した人は全国で合わせて1805人で、去年の同じ時期より143人増えたことが分かりました。ことし7月以降、3か月連続で去年の同じ時期よりも増えていて、国は新型コロナウイルスの感染拡大などの影響について分析を進めています。

警察庁によりますと、先月自殺した人は速報値で全国で1805人となっています。
これは去年の同じ時期に比べて143人、率にして、8.6%増加しました。

男女別では、男性が去年よりも0.4%増えて1166人、
女性が27.5%増えて639人となっていて、特に女性の自殺者が大幅に増えています。


データ分析してください。
1 名前:匿名さん:2020/10/12 22:08
女性だけ如実に増えてるね?!なんでだろう?
2 名前:匿名さん:2020/10/12 22:20
前にも似たようなスレがあったような気がした。

仕事がなくなって困っているのは男性も女性も同じだろうし、男性のほうがしんどそうなんだけど

なんでだろうね。
3 名前:匿名さん:2020/10/12 22:21
仕事が無くなる率が男性より高いからじゃない?
結婚してなくて正規職員じゃない女性だとすると、コロナで独身でしかも働けなくてお給料が入らない場合はかなり辛いと思う。
4 名前:匿名さん:2020/10/12 22:23
年齢別ってどうなんだろう。
若い女性が比重を占めるのかな。
だとしたら、最悪だよね。妊娠可能な女性だとしたら。
5 名前:匿名さん:2020/10/12 22:27
日本の少子化って加速の一途だね。大丈夫なのかな?
安心して子供を産もうと思える社会になって欲しい。
6 名前:匿名さん:2020/10/12 22:31
>>4
うーん。
産まない選択の女性も多いからなぁ。
7 名前:匿名さん:2020/10/12 22:31
ホストよりホステスの方が数字的には多いんじゃないの?
そういう事も関係してる?

つぶし効かないし。そういう商売しかできない人がやってる場合も多いしね。
8 名前:匿名さん:2020/10/12 22:35
>>7
それもあるけど、派遣社員も女性の方が多かったりする??
いわゆる昔でいう事務職やってた役回りの人とか?

申し訳ないけど、派遣が捨て駒扱いなのは昔から解ってる事だろうし、だからどうにかして正社員の道を模索して頑張ってる人もいるんだしね。
9 名前:匿名さん:2020/10/12 22:42
>>3
なんか不思議
独身女性って限るの。
既婚か独身かとかの分析もされてるのかな。

男性はもしかしたら
独身じゃない方が責任に押しつぶされそう?
10 名前:匿名さん:2020/10/12 22:50
本当に生活苦しいなら生保があるのに。嫌なのか?
11 名前:匿名さん:2020/10/12 22:54
>>10
そうなのかな
12 名前:匿名さん:2020/10/12 22:55
>>10
生保申し込んだりするエネルギーすらないのかもしれない、
13 名前:匿名さん:2020/10/12 22:59
その方の年齢と仕事とか統計に出してほしいね。

専業兼業、どっちか解らないけど、普通の主婦のコロナ鬱が増えてるという記事も呼んだよ。
14 名前:匿名さん:2020/10/12 22:59
>>10

男の人は最悪ホームレスとかネットカフェ住民になれるけど、女の人はなかなか出来ないだろうし、生活保護も若いと簡単には貰えないんじゃない?
15 名前:匿名さん:2020/10/12 23:10
>>14
ホームレスってなんで女性いないのかな?って前から疑問だった。
やろうとしても、襲われたり、そういう犯罪が絡んだりもするかな。
男性だって、ホームレス狩りとかあるから、女性だともっと非力よね。

もしくはそれやるくらいなら水商売って感じだったのかな?
それも無理になり、行く場所が無くなってる人いるかもしれないね。
16 名前:14:2020/10/12 23:14
>>15

女性のホームレスは(男性もたけど)発達障害がある人が殆どだと以前特集でやっていました。
たぶん普通の神経では女性はホームレスの道は選ばないと思います、というか選べないよね。

知的に足りないくらいじゃないと無理なんだと思う。
17 名前:匿名さん:2020/10/12 23:27
>>12
働けるんじゃない?とか
就職活動しろとかは言われるんでしょ
死役所で読んだ話とか辛かったなー
18 名前:匿名さん:2020/10/12 23:45
男女比で見ると男が約女の二倍だよね?
男女平等で、仕事や生活を支えるとかで精神的に
女性も追い詰められるようになったと考えれば、
増えていくのは当然だと思うけど。

女性の課長って本当に普通に存在するようになったよねー。
19 名前:匿名さん:2020/10/13 00:17
後追いじゃないのかなあ。
元々コロナで精神的に落ちこんでいる、あるいは病んでいた人がってやつ。
20 名前:匿名さん:2020/10/13 05:48
生活保護はすごくありがたい制度だけど
既に借金を抱えたいる場合の助けにはならない。

お金がないからカードでしのいでと
どんどん深みにはまっていくんじゃないかな。
21 名前:匿名さん:2020/10/13 06:18
>>20
カードでの負債は自己破産で解決できるけど。
22 名前:匿名さん:2020/10/13 09:56
調べてみたら、今年8月10代女性自殺が去年に比べて3.6倍にも増えているらしい。

これ、ヤバいよね。
10代っていうと、中高校生から卒業後2年以内。
どういうこと・・・・
23 名前:匿名さん:2020/10/13 15:45
>>18
そうそう。
まだ半数だから、平等になるように女はもっと頑張らないとね。
24 名前:匿名さん:2020/10/13 15:49
だからもうコロナコロナ言わずに、普通に過ごした方がいいんだよ。
罹患数とかいちいち報道しなくていい。
25 名前:匿名さん:2020/10/13 15:50
>>23
そうだねー
過渡期は大変。
社会全体の意識が変わらないと。
ここによくいる年寄くさい考え方の人(あなたもかな?)の意識を変えるのは難しいから60代以上の人がいなくなる頃には楽になってるかもね。
26 名前:匿名さん:2020/10/13 18:39
>>25
何がどう楽になるの?
出産と子育てを機械がやってくれるようになるとか?
27 名前:匿名さん:2020/10/13 18:40
>>26
男の意識と社会も変わるんだよん。
28 名前:匿名さん:2020/10/13 18:41
>>23
女、大変だね。
仕事して、子供も生んで、子育てしながら仕事しろってか、、、
29 名前:匿名さん:2020/10/13 18:42
>>28
男性も出産以外はするのよ。
てか既に都会はそうなってる。
上にあるまさに過渡期で今は大変かもね。
30 名前:匿名さん:2020/10/13 18:54
親しい人と直接会えないというのは、女性にとってはキツイことなのかも。
活動的な人であればあるほど。
家族と仕事以外の人と顔を合わせながら心置きなくお喋りすることで、ストレスと上手に付き合ってる気がする。
それがコロナ禍で難しいからね。
31 名前:匿名さん:2020/10/13 18:57
>>29
そんなに夫、仕事休める?
現実的には、妻に負担が大きくない?
32 名前:匿名さん:2020/10/13 19:00
>>31
最近小児科行った?
ここで何回か書いているけど付き添いはパパママ半々だよ。
息子の中学の男性副担任は去年産休育休取った。
下の子がいるママ友に聞いた話だと去年の小学校のPTA役員の3割以上がパパだって。
そんな感じ。
33 名前:匿名さん:2020/10/13 19:01
>>32
へー。そうなのか。
小さい子が居る知り合いは居ないので、分からなかったわ。
34 名前:匿名さん:2020/10/13 23:39
誰かが言ってた、
プロ野球チームが男女混合になるようなものだって。

社会全体のレベルは低下する。
35 名前:匿名さん:2020/10/13 23:41
>>34
だれだろうね
36 名前:匿名さん:2020/10/13 23:41
既に男女混合チームでやってる海外はどうなんだろね?
37 名前:匿名さん:2020/10/14 07:34
プロ野球で男性選手が女選手のミスをドンマイしてる姿なんて見たいくないわな。
可愛ければ下手くそでもファンがつきそう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)