NO.8930296
正直、頭悪い娘にイライラするー
-
0 名前:匿名さん:2020/10/13 15:18
-
高校生の娘、定期テスト期間真っ最中です。
国語の試験で、何勉強したらわからないと訴えてきたので、
作者とか書かれたか時代とかそういうのは出やすいからそこは
完璧に覚えておいたらいいんじゃない?って話してたんだけど...
今日のテストが終わって帰ってきて第一声、作者の夏目漱石の漢字間違えた、古文の
書かれた時代も鎌倉時代なのに平安時代って書いてしまったとのこと。
なんて頭悪いんだろうって思ってしまいました。
私は勉強ができた方で、もともと頭がいいのではなく、努力でいい成績をとってきた人間です。
だから努力すればある程度いい成績は取れると思うんです。特に暗記科目は。
なのに、こんなサービス問題さえ間違う娘に腹が立って仕方ありません。
前もって覚えておいた方がいいとアドバイスしたのに。
娘だけではありません、テレビ番組などで頭悪そうな人を見ると無性に腹が立ちます。
自分もたいした人間ではない、それはわかってるんだけど。
-
1 名前:匿名さん:2020/10/13 15:22
-
心配になることあるけど、腹は立たないんだな、
腹が立つのはあなたの問題
-
2 名前:匿名さん:2020/10/13 15:24
-
どんな子供でも自分の子供だし。
-
3 名前:匿名さん:2020/10/13 15:26
-
私も暗記は得意で結構な得点源になったけど、だからといって頭が良いとは思わないな。
得意な人間からしたらもったいないと思うけど、得手不得手はあるからね。
-
4 名前:匿名さん:2020/10/13 15:29
-
分かるわ〜
中2の娘と似てる。
信じられないミスするんですよね汗
カタカナ間違えたり笑
私は要領いいタイプなので、見てるとやきもきイライラしちゃう事多し。
子育ては修行だと日々自分に言い聞かせています。
-
5 名前:匿名さん:2020/10/13 15:38
-
頭が悪いというよりは、勉強に興味が向かないんだよね。
ちょっとしたことで向きが合ったりすることもあるけど。
私は兄の漫画使った参考書が役に立った。
日本史とか大河ドラマから入る人もいるよね。
伝記読むのもいいし。
-
6 名前:匿名さん:2020/10/13 15:48
-
勉強にもセンスってあると思う、
運動会音痴があるように。
イライラするって気持ちもわかる、
私はセンスなしだったので
娘さんに同情します、
センスないって言ってるんじゃなくて
もしかしたらこれから逆転するかも
しれないから、あたたかく見守ってあげて〜
-
7 名前:匿名さん:2020/10/13 15:50
-
まあまあ。
娘にはあなたにはないいいところがあるはずですよ。
-
8 名前:主:2020/10/13 15:51
-
レスありがとうございます。
腹が立たない方がうらやましいです。
同じようなおこさんもおられるようで参考になります。
頭が悪いっていうのは言い方が悪かったですね。
普段からテスト前なにも計画を立てず、時間が足りないと言いながら、ゆっくりご飯食べて、
休憩して、のんびりお風呂はいってる娘を見たら、なんじゃこいつは!って腹が立ちます。
私は時間が足りなかったら、ご飯食べるのもお風呂入るのも手短に済ませたり、
休憩時間とる間があったら勉強する、そういうタイプでそれで結果も出してきたので、
見てて要領悪いなーそんなにゆっくりしてたら絶対最後まで終わらんやんってイライラします。
ほっておきますが、最後の最後で泣きついて来たりするのでやっかいです。
もりろん、泣きついてきてもなにもしませんが。娘と私は別の人間なんだから
仕方がないと思っても心ざわつきます。
-
9 名前:匿名さん:2020/10/13 15:53
-
暢気なお嬢さんですね。
でも裏返せば、イライラしない、優しい子ではないですか?
人にツンケン怒ったりしないでしょ?
-
10 名前:匿名さん:2020/10/13 16:08
-
>>0
その頭の良いあなたが、なぜ昼の最中にネット?
ちゃんと働いて社会に還元してなんぼよ。
-
11 名前:匿名さん:2020/10/13 16:34
-
>>10
頭かたいね
何かしら嫌味言いたいんだね
-
12 名前:匿名さん:2020/10/13 16:49
-
>>10
昼間からネットしてるやつに言われたないわ!
-
13 名前:匿名さん:2020/10/13 16:49
-
更年期からくるイライラってことはない?
あと、同族嫌悪ってことは?
主さんの本来の性格が娘さんで、自分も失敗を重ねて今の考えに至った過去を見ているようでイライライするってことはない?
努力できる自分になれたのって、生まれながらだった?
実際は幼稚園や小学校、中学校の頃いろいろ経験を経てだったりしない?
娘さんがまだそう言う成長段階で見てると自分の頃を思い出して焦っちゃうとかはない?
娘さんの時代と主さんの時代では、自分の中から自主性や目的意識が湧くのに数年の差があると思う。
私の時代と娘の時代とも数年の差を感じたよ。
でも急に、自覚ができて、目標ができて、自主性が芽生えたよ。
娘さんの成長段階をもうちょっと信じて見守ってみてはどうかな?
-
14 名前:匿名さん:2020/10/13 17:00
-
>>13
小中学生ならともかく、高校生でただ見守るのは難しそう…
-
15 名前:匿名さん:2020/10/13 17:09
-
>>14
積み重ねてきた結果が高校生だからね、
助言はできても口出しは出来ないよね。
-
16 名前:匿名さん:2020/10/13 17:11
-
勉強に向いてないんだから手に職つける方向行ったらいい。
-
17 名前:匿名さん:2020/10/13 17:12
-
主さんは出来ても
娘さんは苦手分野かもよ?
逆にさ、娘さんが得意なものは
主さんは苦手だったりしない?
-
18 名前:匿名さん:2020/10/13 18:12
-
>>10
頭が良いからといって、就職先が有るとは限らない。
プライドの高さ等で他人を頭悪いといって見下し、誰にも相手にされない、その結果、離職する人間もいるんだよ。
-
19 名前:匿名さん:2020/10/13 18:38
-
>>18
ああ、主のことね。
-
20 名前:匿名:2020/10/13 18:42
-
>>17
ごもっともな意見。
主さんみたいな人は、自分が出来ることは子供も出来ると思ってる。
親子であっても1人の人間としてみなきゃね。
-
21 名前:匿名さん:2020/10/13 18:53
-
そんな親の苛々とかが逆に娘さんを追いつめてない?
子供は分かってるよ。
私は昔、母から逃げたよ。
今も嫌いじゃないけどさ。心配だけどさ。高齢だから。
でも今、なんか接し辛い。実親だけど。
-
22 名前:匿名さん:2020/10/13 18:58
-
理系なんだよ。
-
23 名前:匿名さん:2020/10/13 19:02
-
夫が賢くて何でも理解早くて、え?は?となる私にイライラするみたい。でも私だってスリーステップくらい噛み砕いて言ってくれればわかるの。馬鹿じゃないのに。
そして理解早いけど柔軟性ないよ。ワンステップで理解するからそれで終わるところがある。
でも子どもには押し付けないな。
自分が優秀で親の期待が大きかった(それに応えた)し、勉強しろ勉強しろと言われて嫌だったから子どもには言わないんだって。
私はすぐにイライラする夫に辟易してるけど。
-
24 名前:匿名さん:2020/10/13 19:38
-
わかるよ〜
娘も定期テスト中。
計画立てて復習しておくってことができないのを見ると、
これも個性かと思いつつイラっとするよ。
アドバイスしても聞く耳持つわけないし。
小学校の間に学習習慣をと言われて、しっかり教えたのにね、とも。
親はつらいね。
ここで愚痴を言うくらいいいよね。
>夏目漱石の漢字間違えた、古文の
>書かれた時代も鎌倉時代なのに平安時代って書いてしまった
ああ、私が高校生の頃やらかしたかも^^;
-
25 名前:24:2020/10/13 19:40
-
うちは数学のベクトル問題で、凡ミスのため小問すべて落としたようです。
あ〜あ。
-
26 名前:匿名さん:2020/10/14 06:17
-
>>0娘だけではありません、テレビ番組などで頭悪そうな人を見ると無性に腹が立ちます。
東大王に出ている、東大生を見たら卑屈になるのかしら?
あなたより、遥かに頭良い人ばかりだよね?
-
27 名前:匿名さん:2020/10/14 06:31
-
>>26
それ、今関係ないよね。
どうしても嫌な思いをさせたいんだね。
-
28 名前:匿名さん:2020/10/14 06:46
-
娘さんはきっと、学力をつけるために努力することが苦手なのだと思う。
集中する時間を短時間にしてあげると違うのかも。
私が中・高のときは、学校で習ったノートを読みやすく清書したわ
カラーペン使ったりして、楽しみながらやった。
そうすると学校のテストのとき、自分の書いたのを読み返すだけで
テスト勉強になるから効率よかったわ。
歴史はまた流れが重要だから、○時代の次は×時代でってズラッと表を作って
○時代にはどんなイベントがあって・・・というのも記入しておくといいかも。
自分でやると、それだけでも覚えやすくなる。
100均でカラーの紙でも買ってきて、レイアウト綺麗に貼り付けたりすると
学習のための表が楽しくできそう。
お部屋の飾りを作りながら勉強もいいよ。
-
29 名前:匿名さん:2020/10/14 07:44
-
覚え方が甘いのだと思います。
絶対に知識問題は落とさないという
気持ちが弱いのかも。
うちも覚えが悪い子がいるけれど
これ出るから覚えてと言っても
覚えられない、すぐ忘れると嘆く。
仕方ないので、単語帳を使わせたり
結局私が最終確認してます。
でもこれは中学まで、
絶対に落とさないという気持ちと
忘れない覚え方も教えたので
高校からは自立してもらいます。
-
30 名前:匿名さん:2020/10/14 07:47
-
いくら頑張って覚えても、試験になると忘れちゃう子もいるからね。
-
31 名前:匿名さん:2020/10/14 08:02
-
テストの点数を取るテクニック不足なのかも。
夏目漱石なんてかけないし、平安と鎌倉間違えやすいポイントをしっかり間違えるということは
先生の罠にはまりやすい素直な子なんだろうね。
-
32 名前:匿名さん:2020/10/14 08:15
-
気分で
覚える覚えられないが振られるのかな。
うちの子がそうだけど。
気が向くとがーっと集中するけど、気が乗らないとできない。
昨晩、地理テストの範囲を覚える気にならない、とダラダラしてた。
そういう子、集中するための工夫って何ができるんだろう。
私は、テスト後の楽しみや頑張って何点取りたいとか、進学先のことを考えてモチベーション上げてたけど、そういう感覚がわからないそう。
-
33 名前:匿名さん:2020/10/14 08:21
-
インプットしたとしてもアウトプットって難しいからね
それが出来ればみんな難関校いけちゃう
-
34 名前:匿名さん:2020/10/14 08:23
-
脳の限界
-
35 名前:匿名さん:2020/10/14 08:23
-
>>27
あなたは主さん?
自分がバカにされるのは嫌な気分なんですか?他人を見下しバカにするのは気分爽快なのに。
-
36 名前:匿名さん:2020/10/14 08:29
-
>>35
主じゃないけど?
-
37 名前:匿名さん:2020/10/14 08:31
-
>>35
どこに人を見下すのが気分爽快って書いてあるの?
勝手に話作ってない?
-
38 名前:匿名さん:2020/10/14 10:10
-
>>0
テレビ番組などで頭悪そうな人を見ると無性に腹が立ちます。
これねー、わからなくもない。
クイズ番組なんかでいい歳した大人がとんでもなく非常識な答えを出して、それに対して恥ずかしがるでもなくえーでもこう教わったけどとか、いやいやこれはと講釈垂れると、なんだか不快になる。
若ーい子ならまだしも、ゆきりんみたいなオバさんがそんなことやらかしてるよね。
あまりに酷いとあれは台本通りなんだろうか?とさえ思うよ。
-
39 名前:匿名さん:2020/10/14 17:18
-
>>35
こういう人がいるから変にすり替えられた噂が広がるんだよね。
-
40 名前:匿名さん:2020/10/14 18:58
-
テレビはやらせだから。
-
41 名前:匿名さん:2020/10/14 19:04
-
>>0テレビ番組などで頭悪そうな人を見ると無性に腹が立ちます。
ではテレビであなたより頭良い人見たらどう思う?
答えてほしいな。
-
42 名前:匿名さん:2020/10/14 20:00
-
>>41
すごいなー努力してるんだろうなと素直に思います。
うちの子、今日も覚えておいたほうがいいよと話してた問題を間違えて帰ってきました。
でもここで話を聞いてもらったおかげで、前回ほど腹立たずにすみました。
努力すれば暗記ぐらいできる、できないのは努力が足りないせいだと思ってたけど、人には得手不得手が
あるんですね。センスというか…。
私だって運動オンチで走るの遅いし、速く走れる人から見てなんで速く走れないんだって腹立たれてるみたいなもんですよね。
どんなに努力してもそれほど速く走れないよなーと
納得しました。
色々話きかせてもらってよかったです。
ありがとうございました。
-
43 名前:主:2020/10/14 20:01
-
↑主だよねです。
-
44 名前:匿名さん:2020/10/14 20:17
-
うちの子、先週歴史の単純な暗記の小テスト(例えば歴代総理大臣の名前書くとかそういう奴)があったんだけど、前日夜と当日朝に一緒に確認して欲しいと言われて付き合って完璧だったのに本番で7割くらいしか出来なかったって。
ガッカリ通り越してビックリ通り越して不憫だわ。
主さんの気持ち分かるよー
本番になると頭真っ白になっちゃうんだって。
-
45 名前:匿名さん:2020/10/14 20:19
-
>>42
努力すれば暗記ぐらいできる、できないのは努力が足りないせいだと思ってたけど、人には得手不得手が
あるんですね。センスというか…。
残念ながらそうだと思います。
でも、頑張っているとしたら努力の方向性が違っているのかもしれないよ。
個別指導とか行ってみるとか?
-
46 名前:匿名さん:2020/10/14 23:39
-
>>44
お守りみたいな物、こと、したらどうかな?
本番は緊張するよね。
-
47 名前:匿名さん:2020/10/14 23:46
-
>>42
もしかして理系?
国語とか古文は興味ない子は
本当にできないよね、
うちがそうなんだ。
-
48 名前:匿名さん:2020/10/15 08:02
-
娘さん、何年生でしょうか?
高校からは国語の定期テスト対策の問題集が無くなってしまうけど、進研ゼミを取ると高校名を言うとそれに沿ったやつが届いたような…
-
49 名前:匿名さん:2020/10/15 08:06
-
ちらほらと主の他人を装った養護レスがなんだかな。
-
50 名前:匿名さん:2020/10/15 08:16
-
>>49
どれとどれですか?
教えて下さい!