育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8930365

超巨大な風呂敷、何を包んだんでしょうか?

0 名前:匿名さん:2020/10/13 15:50
義実家を掃除してたら、超巨大な風呂敷がいくつも出てきました。
新調165くらいだったら、人をくるんで運べるような感じです。
あれはどういう使い道があったんでしょうか?

義実家は、引っ越しも一度もしたことがない家なので、そういう時に使ったとかもなさそうだし、主人たちも使ってるの見たことないって言ってました。

義父は他界し、義母は認知症で息子の名前も出てこない状況なので、聞けません。
1 名前:匿名さん:2020/10/13 15:51
義母の嫁入りの着物を包んだ。
義母の嫁入りの布団を包んだ
義母の嫁入りの座布団を包んだ。
2 名前:匿名さん:2020/10/13 15:53
私も布団だと思います。
季節外の布団くるんで押入に入れておくとか?
大昔なら少し大きめの行李運ぶ時用とか?
3 名前:匿名さん:2020/10/13 15:56
うちにもあった気がする。
私の嫁入りの寝具を包んでいたデッカい風呂敷。
サザエさんの泥棒が持ってる柄の、です。
4 名前:匿名さん:2020/10/13 15:58
>>3
唐草模様って本来はすごく縁起のいい柄なんだよね。
5 名前:3:2020/10/13 16:00
>>4
うん。知ってる。苦笑。
チコちゃんで習った。
私の嫁入りの布団一式が布団屋さんから実家に届いた時、
デッカい風呂敷包みを見て、姉と、「泥棒の柄だ!笑笑」って盛り上がった。
母が、違うのよ!これは唐草模様って言って縁起のいい柄なのよ〜、って。
3人で笑って楽しかった。
思い出すだけでも、笑えてくる。
6 名前:匿名さん:2020/10/13 16:01
誰かから貰ってそのままだったとか?
7 名前:匿名さん:2020/10/13 16:10
わたしも布団だと思います。
あと思い当たるのは「茶箱」?昔祖母の家にありました。お茶屋さんではありません。
米俵?
8 名前:匿名さん:2020/10/13 16:12
布団。
私が結婚するとき、母が布団屋さんに二組の
布団を注文してくれた。大きな風呂敷に包まれて
新居に届けられました。
(あの布団、今はどうなっているんだろう・・・)
9 名前:匿名さん:2020/10/13 16:13
うちにもあります。
布団風呂敷ですね。
結婚するとき親がもたせました。

中身の布団はとっくに処分して(別にものすごく上等の布団でもなかったので)ベッドですが。
10 名前:匿名さん:2020/10/13 16:41
みなさんが言うように布団用だと思う。
子供が寮へ入るのに布団袋に入れて
くるように言われた時に母が、
「唐草模様の大風呂敷があるよ」って言ってた。
子供が嫌がったから袋を買ったけど。
11 名前:匿名さん:2020/10/13 16:44
剥製では?
12 名前:匿名さん:2020/10/13 17:46
自分の時布団が来るんであったという人、失礼ですがおいくつですか?それとも地域性でもあるのかな?

婚礼時に買う布団は特別なの??

ベッドで、羽毛布団自分たちで選んで買ったけど、そんなもんに入れるという発想はなかったし、親からも何も言われなかった。
義親がそばに住んでれば口を挟んだのかもしれないけど、我が家と、義実家は遠いからそれも出来ない感じだったのとね。次男だから、関心ないって事も大いに関係してるけどね。
うちの子人に紹介する時「外孫」ってわざわざ言うような価値観だからね。

そういうので差別する人初めて見たし、人に言ってる人初めて見た。ばかばかしい。
13 名前:匿名さん:2020/10/13 17:52
どいつもこいつも、誤字が多いな‼️
14 名前:匿名さん:2020/10/13 18:10
>>12
婚礼布団でググって。
15 名前:3、5:2020/10/13 18:28
>>12
52才です。
婚礼布団は普通のお布団より仕立てが高いんです。
特別です。
16 名前:匿名さん:2020/10/13 18:42
地域性?なのかな・・・。うち神奈川だけど。
うちも母親が用意してくれたよ、婚礼布団と座布団一式。
かなりの金額したと思う。。母親は静岡出身。
ま、親心よ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)