育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8930532

何しても浮いてしまう

0 名前:すれぬし:2020/10/13 17:05
タイトルの通りです。
子供が小学校の頃のPTAの会合で、急に名指しされ何か発言してくださいと言われて、私は何も考えてなくて口ごもっていると、なんでもいいから、とほかの人に促されたので
私が「もうPTCやめませんか。」というと(PTCは年に一度親子で触れ合うPTAのレクレーション大会です。運動会でもないのに大玉転がしとかフリスビー大会とかあります。)シーンとしてしまいました。
先生の返答はPTCは教育委員会でも推奨されているレクなのでやめるということはありませんということでした。みんなその場では私を馬鹿を見るような目で見ましたが、帰りにげた箱のところで「私もPTCいらないと思うんだよねー。」と言い放っていきました。
私には変わった人というレッテルが貼られたようです。

次の年小学校の広報のくじが当たってしまい、不登校の子の卒業文集の原稿がまだだから
集めて来いと言われました。タイトルは「思い出の行事」でした。その子の家に行くと
思い出になるほど行事にも出てないから書けないと断られました。伝書鳩みたいですが
先生に「書けないそうです。」といいに行くと、先生が、代わりに書くと言われたので締め切り伝えてその後の会合に出たら、何日もたつのに先生が書いてなくて私のせいにされて「謝ってよ!」「何なのあなた!」と糾弾大会になってブチギレた私は「本人が書けないから先生が書くって言ったんですよ!」と言って馬鹿らしいから帰りました。

公立は懲りたので私学に進学しました。
卒業学年に贈る記念品を包装する係になったんですが
ネーム入りのボールペン7本包むのに11人の母親が団子になって、いつ来れる来れないで揉めていました。4日ぐらいずっと日程合わせしているのでなんか面倒くさくなりました。
来れる人だけでどこか公民館ででも場所を借りてやりましょうよというと私は無視されて
学校の応接室を借りることになったと言われました。11人がそこへ集まることになりました。

私のしたこと浮いていましたが黙って流されるべきだったのでしょうか。
私、頭おかしい?集まりがものすごく怖くなりました。
14 名前:7:2020/10/13 17:57
>>12
やめましょう、じゃなく やめませんか?
だよね。

ニュアンス随分違いませんか?
前者なら私も準備無しならおかしいと思いますよ、議長でもないのに断言してるから。
でも後者なら、会議で好きなこと思ってることを言っていいと言われたなら、あくまで自分はそう感じてます、と言う意見で言っても良いんじゃないかと思いますよ。

強制力はあなたが書き換えた「これはもうやめましょう」よりずっと無いし、採用されてもされなくても自分の意見としていったと言うことはおかしなことでもなんでもないと思うけど。
15 名前:匿名さん:2020/10/13 18:01
私は、自分に意見や案があっても言わないです。
私の意見や考えが、10人のグループの中で9人が「違う」となると私は非常識になるから。
たとえ私が常識的な考えであっても、「そこ」では非常識になることもあるから。
私も主さんと同じような経験を何回かして学びました。
周りに合わせておけば嫌な思いはしない、と。

基本、私は人見知りだし、人付き合いが下手なので、子育ての中でも「ママ友」や幼稚園や学校の「役員」などはかなーり苦労するだろうと思って、子供は小学校から私立に入れました。
それで失敗して子供に影響があっても悲しいし。
それで、学校行事で他の保護者との関わり合いが少なくて済んでいます。
16 名前:匿名さん:2020/10/13 18:02
>>10
正解は一つじゃないよ。沈黙して従うだけが正解とは限らない。
反対意見を言うにはどの方法を取れば正解になるのか、自分で考えることも必要。
賛成だと意思表示をするのも意見の一つ。人の話をよく聞いていいなと思う意見に賛成するのもいいのよ。違うこと言わないといけないとか思ってない?
17 名前:匿名さん:2020/10/13 18:02
>>14
別人ですが大して変わらない印象です
部署内の比較的カジュアルな会議や飲み会ならいいと思いますが。
上の人のいる大きな場で、たとえ提案だとしてもペーペーが思いつきで言うべきことではないと思います
これ以上書くと主さんを追い詰めてしまいそうなのでこの辺で。
18 名前:匿名さん:2020/10/13 18:06
>>17
ではあなたなら主さんの立場になったとして何を発言します?
主さんの参考にもなるだろうから教えてあげて。
19 名前:17:2020/10/13 18:13
>>18
私も何度か役員の長をやっていますがその都度発言の準備はしています。
もし準備していなかったらその場に合わせた無難なことを言いますね。
例えば役員決めについてや校舎のこの場所が危険だとか、運動会の観客の整備について等色々ないですか?
普段から役員同士やママ友との会話に出ている話を思い出して
その場にあった提案や報告をすると思います。
20 名前:匿名さん:2020/10/13 18:13
>>18
17さんではありませんが、反対意見を言うなら根回し必要ってみんな言ってるよ。
賛成意見には根回しは不要。
21 名前:匿名さん:2020/10/13 18:23
別に主さんがおかしいとは思わないな〜。

ただ、役員関係は楽しい思い出もあるけど嫌な思いもしますよ。
いろいろな考えの人がいますからね。
一つ反省点として考えるなら卒業文集の件は、もっときちんと先生との話合いが必要だった
のではないかな?

行事に出てないのに、行事の思い出は可哀想だと思いますし、何か他の書ける内容を
提示して文集に参加してもらえるように先生に相談したら違っていたと思います。
保護者会主体の物は先生も率先して手を出してくれない気がします。
先生も代わりに書くといいながら、どこかで主さんがなんとかしてくれるかも?なんて
他人事の様に思っていたのかもしれません。

糾弾された時もそういう状況を周りの人に、理解してもらえるようにお話されると
違ったのかもしれませんね。

保護者会の殆どは母親が出席しますから、女同士のドロドロした感情や面倒くさい事が
たくさんありますが、主さんは「取り纏め役」が出来るタイプではないのだと思います。
日程合わせも「来られる人だけでやる」というのは、効率的ではありますが
女の人って、仲間外れの様な状態になるのを嫌います。

そして、「あの人、役割をやらなかったのよ。」という人が出てきます。
出てこなくても、そう思われてないかと疑心暗鬼になる人って多いのです。

集まりが怖くなる思いはありますが、「そんなもの」と思えば
何てこともなくなります。
すべて、やり終えて今思う事は「いい人生勉強」でした。

主さん白か黒みたいな判断をしたい人なんだと思いますが、仕事は兎も角
学校役員はある程度は人間観察や状況観察した上で発言したり提案した方が
嫌な思いをすることを減らせますよ。
22 名前:匿名さん:2020/10/13 18:24
これ、いつの話?昔話?
23 名前:匿名さん:2020/10/13 18:24
>>19
なあんだ、長までやっててこの程度の無難で当たり障りない意見しかないのか。
どれほどの発言があるのかと思ったけど。
要はこういう毒にも薬にもならない発言出しておけば無難ってことなのね。
まあPTAだもんね。納得しました、ありがとう。
24 名前:17:2020/10/13 18:26
>>23

毎回発言の準備はしていたと書きましたが。
その発言内容に関しては事前準備や根回しは当たり前にしていますよ。
25 名前:匿名さん:2020/10/13 18:31
どこへ行っても浮くなら、
主さんに問題があるんだよー
26 名前:匿名さん:2020/10/13 18:38
>>22
全部昔話じゃない?
今はコロナ禍でいろんな集まりしてないよ。
27 名前:匿名さん:2020/10/13 18:40
まさか10年前の話です、とか?
昔はPTAのスレも多かったね。
レクやめたい!とかあったと思う。
28 名前:匿名さん:2020/10/13 18:46
私は数々の長やったけど、みんながみんな沈黙は金なんてしてたら話にならないから、主さんみたいな爆弾発言も大歓迎。
しれーっと参加して単なる雑談して帰る人が1番嫌い。
29 名前:匿名さん:2020/10/13 18:47
なんかわかります。
私も主さんと似たようなことやっちゃいました。

ああいう場では、仲間がいない場合は当たり障りないことを言わないと、浮いてしまうんですよね。
ひたすら低姿勢でいないと反感を買います。すごいヒエラルキーがあります。

馬鹿馬鹿しいと思うけどそれがPTAの処世術なんですよね。
私はそういうところでうまく泳げる術を持ってないので、ボスママみたいな人に叩かれたりしました。
30 名前:匿名さん:2020/10/13 18:52
改革したいなら会長に立候補すれば良いんだよ。
雑役しかやらないくせに、口出しだけいっちょ前だったら
嫌われるの当たり前じゃん。
31 名前:匿名さん:2020/10/13 18:56
誰も突っ込まないけど
レクリエーションだよね?
32 名前:匿名さん:2020/10/13 19:08
>>30
改革って面倒なんだよね…
口先だけなら簡単だけど。
私のママ友も保護者に負担がかかる行事を止めようと本部役員になって奮闘したけど撃沈した。
33 名前:匿名さん:2020/10/13 19:11
>>32
それがPTAなんだよね。
34 名前:匿名さん:2020/10/13 19:19
子供の学校絡みなら
高校生以後はほぼ無くなるからかなり楽だよ。

主さんと逆のタイプで
ママ友を作るのが上手だったり、ママ友は卒業したいのに人当たり良くて頼られてる人で
高校以後もベッタリ付き合わされて悩んでいたりするし。

何かを止めたい時は、ストレートに言わずに
「これはどういう意義があるんでしょう?(よくわからないので教えてください)」って聞き方もあるよ。
疑問を持たずに続けたい人ならそもそもそんな質問しないから
主さんの気持ちはみんなに伝わるよ。
実は止めたいと思ってたという人にも伝わる。

子供がいると
望まないのにスキルが上がるよねー。
35 名前:匿名さん:2020/10/13 19:25
>>34
学校によふ。
中高一貫私立だったけど、役員は立候補する人が必ずいて何もせずだったけど、茶話会やランチ、飲み会、地区会、部活の保護者会、大会のたびにおそろいTシャツ着て応援と盛り沢山だったよ。
でも小学時代と比べて価値観が同じ人が多くて私は楽しかった。
36 名前:35:2020/10/13 19:26
学校による の間違いです。
37 名前:匿名さん:2020/10/13 19:28
>>35
楽しそう。
でもそういうの嫌いな人には地獄だね(笑)
38 名前:匿名さん:2020/10/13 19:28
鉈しか持ってないんだろうね。
自分の感情のコントロールができないから、爆発して鉈を闇雲に振り回す。
周りがどんなに怪我しようと。そして自分もその鉈で自傷。

自分の考えの発表の仕方を変える努力をしてみたらどうでしょう。
目的地は1つでも発表の仕方を変えるのです。
鉈は持たない。素手で。
39 名前:匿名さん:2020/10/13 19:30
いい大人が糾弾大会もブチ切れて帰るもないわー
40 名前:匿名さん:2020/10/13 19:30
スレ文の最初を半分だけ読んだけど、
馬鹿にしたような眼で見た人が
私もそう思うって言ってきた。
ってことはバカにしたような眼で見てなかったってことだと思う。
そういうところが自意識過剰で被害者妄想?

すみません。
長いから半分でやめました。
41 名前:匿名さん:2020/10/13 20:04
>>38
なに?鉈、鉈と。
42 名前:匿名さん:2020/10/13 20:13
卒業文集の原稿を親が取りに行くという事に驚いたんだが、他の学校もそうなの?
それは先生のお仕事じゃないの?
43 名前:匿名さん:2020/10/13 20:26
>>40
ほんと、なっがいよね。
みんな偉いわちゃんと読んであげられて。
44 名前:匿名さん:2020/10/13 20:33
だけど自分がおかしいのは認識しているんだね。
お友達からアドバイスとか無いの?

また放置?
少しは学びたいなら、書捨てにしない方がいい。
45 名前:匿名さん:2020/10/13 20:34
>>44
主さんのレスはあったよ。
46 名前:主です:2020/10/13 20:48
夕食の後片付けをしていました。レス、こんなに頂けて嬉しいです。
PTC、広報の話は3年前、ボールペンの話はまさに今です。子供の通う学校は凄い人が普通に居て、自分の教養のなさに恥ずかしく悲しく思っています。
包むこと一つとってもボールペンがピッタリ入る箱を探したり、包装紙やリボンの取り合わせのセンス…。
一番恥ずかしかったのがボールペンに添える気の利いたお手紙です。お手紙。考えも付かなかった。
綺麗な筆跡でさらさら〜としたためて、カリグラフィでお名前書いて。
こういう教養、もう今更ですが自分には欠けています。でも人は出来る。
人には思い付く、自分は付かない。
この人達とは一生交わること無いんだ、自分は…と恥ずかしさで一杯です。家庭環境って大事。何にも知らずに来てしまった。適齢期の娘もいます。駄目だ自分は。
47 名前:匿名さん:2020/10/13 21:36
まあ、大変な所にいるようですが、終わったんだし。
最初から、私はよく判らないのですみません、と任せる。
48 名前:匿名さん:2020/10/13 22:54
あまり落ち込まなくて大丈夫ですよ、私もPTAは効率悪いと思っていましたから。
カリグラフィーとか包装紙やリボン、、ですか、
教養というより手芸の趣味の延長をご披露しているだけで、ただでしゃばらず従っていればいいんです。字もご披露したかったんでしょ。
適当に、わー素敵、綺麗。と褒め言葉で充分。
49 名前:匿名さん:2020/10/13 23:25
>>46
ご飯食べに行ったの?
50 名前:匿名さん:2020/10/13 23:44
結局、主さんも被害妄想強めで自虐思考あるけどさ、
その場の長の手腕ひとつなんだよね。

出来る長なら主さん程度の発言くらいその場では何ともできなくてもキチンと汲み取ってくれる。
自分が当てて答えてくれた人に嫌な思いさせたりしない。

だけどただ偉そうに長でございとばかりにふんぞり返ってる人はちょっとしたことも大袈裟にとらえて、自分が仕切る会で私に恥かかせた!って睨む。
51 名前:匿名さん:2020/10/13 23:53
そうだね、ちょっと不器用なのかな。
言ってることは別におかしくはない、
けど仲間が必要だなと思った。
1匹狼なのかな?
強いなら良いけど、違うならのらりくらりで
よかったかもね。
責任感強いんだと思う。
私も似たような経験あるからわかるよ。

仲間ができたら最強だよ!
52 名前:匿名さん:2020/10/13 23:56
20歳そこそこの新入社員の失敗みたいな話だね。
空気読めなくてやらかしたみたいな。
でもいい人そうだし分かってくれる人はいるよ。
53 名前:匿名さん:2020/10/14 00:07
>>50
長だってくじ引きで当たっただけの人なんじゃないかな?そこまで求めるのは気の毒かも。
みんなで補い合って協力し合ってこなしていくもんじゃないかな?長をやってくれてお世話になりますって気持ちもいると思うのよね。
54 名前:匿名さん:2020/10/14 06:39
>>38
鉈なんて見た事ある!?
鉈って言葉好きね。
55 名前:匿名さん:2020/10/14 08:36
公立校ではPTAは参加しなかったわ。
意味ないしただの雑談サークルだから。
保育園の時は短時間でテキパキだったので小学校の時に唖然とし、無意味だからそっと退会した。
中学は非加入だったけど、誰も気づかない。
高校は公立を避け、内申不要の自主自立の校風にしたら親もそうだったからとっても楽だった。
集団が良くなかっただけだと思う。
そういう集団に当たったら、何も言わずできるだけ距離を置くのがいい。
56 名前:匿名さん:2020/10/14 09:59
私も主さんと似たような事言ったことあるわ。
ハッキリ言って心底馬鹿にしてたし、非効率的だし
こんな事仕事でやってたら、給料貰えないぞ!って思ったし。
今でも心底馬鹿にしてる、こういう馬鹿な女が多いから(私の地域は。です
都会だったらそうじゃないだろうなと思います)
主婦は舐められるんだなってよく解りました。

なにがダメなんだろうね…と思って、部長もしました。
まぁ根本からして腐ってるからダメだね。会長までやればもっと
変わるけもしれないけれど、今度はP連がくさってるからね…
あとトップは男性がやらないともめるから男性(しかもちょっとイケメンお父さんがいい)に
入ってもらうのが一番だわ。
そして世襲をすることが最大の美徳で現状維持が一番楽です。
主さんが言ったことはみんな心の中で思ってるけど、言えない事
世襲を美としてる人からしたら、反感持たれて当然です。
だから自分で変えてください。
私は関係した部に関しては、変えました。そしたらすごく仕事が楽になってしまって
今まで人が集まらなくて不人気だったのに、あそこは楽だから!って希望者殺到したわ。
変える事で陰口も沢山言われたと思うけど、学校で誰も友達がいない無敵の私だから
周りの声を無視して出来た。主さんもやったらいいよ。
2回部長やって(1回目と2回目の間に3年ぐいらの空きを設けるのが良い)
マニュアル作ってしっかりと地盤固めすれば大丈夫です。
でももちろん変えられない物もありますよ、PTCとかはP連が関わってるので
学校側としてもやめる事は出来ないのです。P連は天下りの温床だし一生なくならないです
P連関係の無駄な仕事は一生なくならないので、そこは無意味だからなにも言わない方がいい
57 名前:匿名さん:2020/10/14 10:01
世襲じゃなく踏襲かな
58 名前:匿名さん:2020/10/14 10:06
>>57ほんとだ
59 名前:匿名さん:2020/10/14 10:07
私も浮いてたよ。
でも浮いたままでいいやって思ってるから大丈夫。
そして自分で言ったこと間違ってるって思ってないもん。
本当に無駄だし、早く帰りたいし。
でもどうやら暇な人がいて、あの時間が好きな人もいるみたいなんだよね。
そういう時は、黙って離さず、もくもくと言われた時間をバイトだと思って
言われた通りすればいいだけだよ。

ちなみに私、ママ友一人もいません。
でも話してみても話し合わないしね、いなくていいわ。他に友達いるし。
60 名前:匿名さん:2020/10/14 12:19
>>59
スポーツ苦手で、ルールも覚えられなく、大学まで苦労しました。
でも親切な人もいたよ。
61 名前:匿名さん:2020/10/14 13:32
全部のレスは読んでないけど、何がダメなんだろうね。
あの親のレク、みんな要らないも思ってるよ。
不登校の子の話も、行ってもいない行事に思い出も何もあるわけない。
それがスラスラ書ける子なら、とっくに学校にきてるだろうと思うし。

本人も親も抜いてくれて結構だと思う。
62 名前:匿名さん:2020/10/14 19:55
黙って流されていた方がいい時もあるね。
63 名前:匿名さん:2020/10/14 20:02
団子になって、とか、ものの言い方とか態度とかに表れてしまってるのかもね。
お会いして無いからわからないけど。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)